1: 2025/09/11(木) 10:20:52.48 ID:aLg774Na9
2: 2025/09/11(木) 10:21:54.52 ID:7OhZ74qt0
ちょうどゲーム世代だもんな
8: 2025/09/11(木) 10:23:45.76 ID:sH3QNRas0
>>2
世代とか今の60代以降皆ゲーム通ってきたし関係無いだろ
3: 2025/09/11(木) 10:21:59.23 ID:mwmDu04I0
俺が光一
4: 2025/09/11(木) 10:22:23.34 ID:Yk+38NQf0
14もやれよw
6: 2025/09/11(木) 10:23:04.05 ID:JXDAv3s20
あのゲームは仕方ない
7: 2025/09/11(木) 10:23:30.18 ID:iNwtbZ900
廃人いるよなFFの
9: 2025/09/11(木) 10:24:12.02 ID:IH70ZNex0
けっこう有名人で廃人になってたのもいるみたいだよな。俺も3年ぐらいドップリハマってた
いまだに続いてるんじゃなかったっけ
10: 2025/09/11(木) 10:25:10.86 ID:6x28UNQK0
XIなんてそんなに続ける要素がない
11: 2025/09/11(木) 10:25:15.99 ID:5BE416e60
14が出ても11やってる人達がいるんでしょ?
14: 2025/09/11(木) 10:26:33.09 ID:tY/0/QyD0
FFは遊びじゃないってやべー言葉出るような廃人製造機だったね
中間おすすめ NEWS!!
15: 2025/09/11(木) 10:26:38.89 ID:ZdLZ9sy+0
ぽかぽかでも同じ話してたぞ
16: 2025/09/11(木) 10:26:45.29 ID:d7li/QJH0
VIPPERだったり
17: 2025/09/11(木) 10:26:51.35 ID:CUejJTpR0
オンラインゲームって簡単に廃人になれるんだよ、なんなんだろうなあの中毒性
でも飽きる時は一瞬で飽きる
18: 2025/09/11(木) 10:26:58.44 ID:XzaAHP4x0
これ2万時間って意味?
すごすぎなんだけどw
19: 2025/09/11(木) 10:27:27.11 ID:eeShEVDi0
光一は凝り性だからな
20: 2025/09/11(木) 10:28:30.14 ID:d111zH7R0
俺がやってた頃に楽しそうに部活の話とかしてた中学生が数年後に鯖1の廃人になってたと聞いてめちゃくちゃ驚いた事があったな
22: 2025/09/11(木) 10:29:22.03 ID:6R7WqKeT0
ナンバリングにした事によってオフライン派の取り込みに成功したよね
うちの母ちゃんもプレイ時間ヤバいって父ちゃんが言ってた
23: 2025/09/11(木) 10:29:59.31 ID:iYhBSR0V0
怖いな
24: 2025/09/11(木) 10:30:30.33 ID:1HjyUPVn0
だから光の戦士みたいな格好してたんだ
25: 2025/09/11(木) 10:30:56.73 ID:QScciGCp0
光一と出会えてた可能性があったんだな
26: 2025/09/11(木) 10:30:57.39 ID:7NNdEDpK0
FF11劣化EQ
EQJEソニーが早々にサービス停止してくれたから社会復帰でけた
27: 2025/09/11(木) 10:31:29.07 ID:K7tHxKhP0
KinKi Kidsで誰が好き?
28: 2025/09/11(木) 10:32:21.47 ID:CUejJTpR0
>>27
堂本くんかな
29: 2025/09/11(木) 10:32:40.27 ID:F5BeqsF20
わいは辞めた時は表示は500日超えたな
31: 2025/09/11(木) 10:33:07.24 ID:iWyPej7U0
これとモンハン、興味はあるが手出してないんだよな
今更やる意味ある?
モンハンは最新作やればいいんだろうけど
32: 2025/09/11(木) 10:33:40.00 ID:ZKs5qJZ60
そんなに時間かけるほどやる事あるゲームなのか?
33: 2025/09/11(木) 10:35:23.01 ID:ba7QSrOb0
金あるだろうし問題ないだろ
36: 2025/09/11(木) 10:37:35.23 ID:7OhZ74qt0
>>33
金っつうか仕事やりながらの話だから
趣味の範疇ではある
34: 2025/09/11(木) 10:37:08.96 ID:36jbK9tk0
そもそもジャニーズだし頭おかしいのは今更である
二宮もパズドラジャンキーだっけか
38: 2025/09/11(木) 10:37:58.22 ID:m/BYXJ+j0
11っていまだあるんだっけ
60: 2025/09/11(木) 10:48:57.27 ID:xFd7hUBY0
>>38
まだ有るし開発陣からのお知らせYouTube配信もある
39: 2025/09/11(木) 10:38:08.33 ID:sxzFSAM20
ヤバすぎて不安になる、フアンニナルファンタジー
40: 2025/09/11(木) 10:38:26.75 ID:vllhjLEu0
会社のPCにFFをインストールしろ
メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
俺の許可なくログアウトするな
土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
14が面白くなかったからって11に戻ってこないでくださいね、戻ってきてもお前らの場所は無いから
せめてアイテム50個までは引継ぎするなりの対応しないとFF14は失敗して■eはつぶれるぞ・・・
こんなコピペを生み出した作品
41: 2025/09/11(木) 10:38:42.70 ID:SxhTmaHn0
MMO廃人は何万時間とか普通だからな
42: 2025/09/11(木) 10:39:35.45 ID:FvoX1Tux0
ドラゴンズドグマ2が400時間超えたプレイ時間最高記録だわw900日とか好きすぎて凄いな
52: 2025/09/11(木) 10:44:33.16 ID:WTLqkBc10
>>42
多分きみがネトゲ始めたら堂本楽々越えるよ
44: 2025/09/11(木) 10:39:43.83 ID:UuYAYY0E0
あれは中毒性やばかった
レアモンの時間管理とか空が出だしてからは廃人なったわ
45: 2025/09/11(木) 10:40:11.39 ID:vwyKO0940
やってたなあ
ヴァ~ン使いだったけど楽しかった
46: 2025/09/11(木) 10:41:19.67 ID:mJcEeSx20
24時間わきのNMを交代で張ってたわ
まさに狂気
47: 2025/09/11(木) 10:42:07.44 ID:7NNdEDpK0
12年やってるPSO2で2000時間超えたぐらいや
廃人には遠い
48: 2025/09/11(木) 10:42:12.47 ID:TkTAIw8p0
ネットにはネットの問題もあるけどこのクラスの芸能人はネトゲで俗世に触れるのはマイナスでは無いと思う
49: 2025/09/11(木) 10:42:14.58 ID:9qraH6Hq0
知ってか知らずかシャイニングワンて槍まで実装されてる始末だからな
51: 2025/09/11(木) 10:44:13.59 ID:0jfgfy/m0
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
66: 2025/09/11(木) 10:51:00.40 ID:u4JQimzZ0
>>51
これはコピペなの?
ニヤニヤする内容だな
124: 2025/09/11(木) 11:17:19.74 ID:SU2kQRxs0
>>51
久々見たわw
53: 2025/09/11(木) 10:44:33.26 ID:RA6oBoag0
放置時間とかも含めてるんだろ?
54: 2025/09/11(木) 10:45:44.78 ID:zVf8Gmlb0
トータル丸3年近くプレイしてて凄いと思いがちだが、これでもまだたいしたことないのが恐ろしい
55: 2025/09/11(木) 10:45:53.35 ID:f66mIOB30
総プレイ時間で言ってくれよ
900日ってなんだよ
57: 2025/09/11(木) 10:47:19.62 ID:npfp2KPp0
日換算で900日で
掛ける24時間じゃないの?
58: 2025/09/11(木) 10:48:19.79 ID:4cs+6Js/0
てっきり舞台がない時のオフの期間にやりこんだのかと思ったら舞台やってる時に廃人だったのかよww
ものすごく気力と体力使う仕事なのによく倒れなかったな
61: 2025/09/11(木) 10:48:59.39 ID:5OJNq/2q0
FFのプレイ時間は日で表示されるからそのまま900×24
74: 2025/09/11(木) 10:55:07.62 ID:Cv//sZ6c0
>>61
ヤバすぎ
62: 2025/09/11(木) 10:49:01.35 ID:iYhBSR0V0
終わらないゲーム怖いな
63: 2025/09/11(木) 10:50:12.66 ID:vgnBQEGW0
FF11は人生そのものだよ
65: 2025/09/11(木) 10:50:48.41 ID:J7dQBAZS0
いまだに光一がどっちなのか覚えられない
69: 2025/09/11(木) 10:52:16.68 ID:LIGr58O20
わかる
ゲームのために会社辞めた奴もいたし実際そうしたかった
没入感が異常すぎた
70: 2025/09/11(木) 10:52:29.18 ID:ROY8SIDg0
日ってのはちゃんと24時間起動で1日増える計算なのか?
86: 2025/09/11(木) 11:03:59.98 ID:9mJvHmCg0
>>70
そうだよ、900日なら22000時間
でも別に珍しい程でもない
90: 2025/09/11(木) 11:04:35.80 ID:g7wHrmx70
>>86
ごめん・・・ひくわ・・・草
72: 2025/09/11(木) 10:52:54.02 ID:9FdqRJ9i0
いつ頃の話だろう
ゲームやらないから分からない
75: 2025/09/11(木) 10:55:59.96 ID:Fj/0G/VE0
いつの話かと思ったら20年以上前か
76: 2025/09/11(木) 10:56:36.37 ID:v3vfc4h00
2万時間以上やってるって事??
146: 2025/09/11(木) 11:28:46.32 ID:h9sIhb/i0
>>76
割と普通。
俺も10年間で辞めたけど、そんな感じだよ。
21時以降に一日4~5時間はインしてたわ。
176: 2025/09/11(木) 11:45:09.83 ID:v3vfc4h00
>>146
365日欠かさず毎日5時間だとしても10年以上かかるのに普通なんだ…
どうなってんだ
79: 2025/09/11(木) 10:58:49.51 ID:4Bi7Qb6A0
メンツが集まるまで
待ち時間が長い
81: 2025/09/11(木) 11:01:14.48 ID:7bmM5Iz20
そんなに面白いのか
いいなー
83: 2025/09/11(木) 11:02:15.18 ID:ohIvTBNV0
狩場つくまで1時間とかザラだったなw
84: 2025/09/11(木) 11:03:32.92 ID:+fHTG/7h0
冨樫義博が怠慢になって腰壊した元凶の悪夢のゲーム
87: 2025/09/11(木) 11:04:16.27 ID:BbsBXKnH0
mmoRPGって廃れるんだっけ
一時期廃人問題出てたけど
88: 2025/09/11(木) 11:04:17.24 ID:IQgmPcNW0
ファイナルタツヤは光一だったかもしれん
91: 2025/09/11(木) 11:05:29.14 ID:zxpss+WT0
FF14はそこまでの廃人ゲーじゃないんだね?
良かったね
136: 2025/09/11(木) 11:22:11.43 ID:lyvZaVBl0
>>91
FF11はアイテムが財産になる
価値が落ちない
止められない
FF14はすぐ型落ちするから止めやすい(復帰もしやすいが)
155: 2025/09/11(木) 11:31:54.33 ID:H3jz8HlV0
>>136
RMTでリディル1本8万、守りの指輪3万とかだったからな
それでも買うやつ後を絶たなかった
EXRareだからHNM討伐後にフルアラに入ってロットするっていう
今考えるとそこまでして欲しいかって思うわ
92: 2025/09/11(木) 11:05:46.69 ID:LJYNBq1v0
ふとした瞬間に「俺はなんて無駄な時間を…」って三井状態にならないのかな
まぁ俺も買い切りゲーのトータルプレイ時間出したら900日超えくらいはしてそうだけど、それが目に見えるって虚無りそう
94: 2025/09/11(木) 11:07:05.77 ID:LmZ2dli20
全盛期の頃にこれだけ時間割けるのは凄いな
95: 2025/09/11(木) 11:07:18.22 ID:VxlBZF5N0
2万時間?嘘やろそんなことある?
111: 2025/09/11(木) 11:11:29.11 ID:T7JZH9jq0
>>95
芸能人の忙しさは判らんけどあのゲームやってると現実とゲームの生活時間が入れ替わるんやトイレの離席すら気遣ってたで
96: 2025/09/11(木) 11:07:18.73 ID:xLIPk0DK0
FF11ってPC版はまだアプデにサービスやイベントも展開してるのかマジかよ
FF14があるじゃん
97: 2025/09/11(木) 11:07:25.29 ID:376wZMBB0
MHP2Gを17年やった人の動画見たとき感動したわ
102: 2025/09/11(木) 11:09:16.78 ID:9mJvHmCg0
チュートリアルに1000時間かかるゲームだったから
105: 2025/09/11(木) 11:10:28.60 ID:iy7d+gAf0
あのゲームはバザーの関係で離席放置とかレア敵の沸き待ちで放置とかして24時間オンラインのままとかザラだったから
何百日とか掛けてる人は多いと思う
106: 2025/09/11(木) 11:10:29.27 ID:URsK0bOY0
とっくに辞めたけど俺も400日は超えてた気がするわ
ジラート末期までは本当に面白かった
107: 2025/09/11(木) 11:10:30.75 ID:H3jz8HlV0
いうて、FF11は20年続いてるから
それで総プレイ時間3年はいうほどでもない
113: 2025/09/11(木) 11:11:56.99 ID:ARUdYei00
山本モナもとんでもないプレイ時間だったはず
121: 2025/09/11(木) 11:16:55.35 ID:Eq7oSJI00
ゲーム好きというか仕事とかで鬱入ってたんちゃう?
129: 2025/09/11(木) 11:18:40.80 ID:xKTgiWuh0
>>121
当時のジャニーズは女と付き合ったりはかなり厳しかったから良い趣味だと思う
156: 2025/09/11(木) 11:32:12.59 ID:Fysnizu20
900日はまあまあ多いな
勘違いしちゃいけないのは900時間じゃなくて20000↑時間な
実際社会人でもこれぐらいはやっちゃう
160: 2025/09/11(木) 11:33:47.75 ID:HBZBESZ10
多分パーティー待ちで100位は使ってると思うw
161: 2025/09/11(木) 11:34:51.13 ID:1mF13Zhw0
俺は30時間くらいゲームぶっ続けならあるわ
ボンバーマンオンライン
171: 2025/09/11(木) 11:42:26.21 ID:S4e2YuC40
モンハンみたいにプレイ技術が上達するようなゲーム設計ならまだしも
単に時間を掛けた分だけレベルが上がって装備が充実するだけのゲームなんだろ
何が面白いんかと思うわ
174: 2025/09/11(木) 11:43:59.81 ID:pnx8uRV60
MMOとかオープンワールドは
なにすればいいかわからないから苦手
175: 2025/09/11(木) 11:44:04.27 ID:0Y3GdI5l0
モンハンワールド3000時間でドン引きしてゲームやめた
177: 2025/09/11(木) 11:45:18.60 ID:DXYwBYWu0
1日8時間を7年以上か・・・
芸能人の仕事やりながらスゲーな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757553652/
みんなのコメント欄
11は後輩も廃人になってたわ
自分ははまっても3ヶ月で熱覚めるからその感覚が分からんけど怖い