劇場版『チェンソーマン レゼ篇』公開6日間で興収20億円突破!!!!!

1: 2025/09/25(木) 19:09:06.69 ID:z2Qharoc9

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8ba797d27967de2b9594789067fabd9a97f95f
9/25(木) 19:04

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』(9月19日公開)の興収情報が発表され、公開6日間で観客動員数135万人、興行収入20億円を突破した。

同作は、全国421館にて公開され、公開初日は観客動員数27.2万人、興行収入4.2億円を突破しており、配給の東宝によると最終興収50億円を狙える好スタートと説明している。

『チェンソーマン』は、チェンソーの悪魔・ポチタとともにデビルハンターとして暮らす少年・デンジが主人公で、親が残した借金返済のためド底辺の日々を送る中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓を持つ『チェンソーマン』として蘇り、世の悪魔を狩るダークヒーローアクション。

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』は、ファンからの人気も高く、テレビアニメの最終回からつながる物語として映画化。主人公・デンジが偶然出会った少女・レゼに翻弄されながら予測不能な運命へと突き進む物語が展開される。

■『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』興収の流れ
公開初日:動員数27.2万人、興収4.2億円
公開3日間:動員数80万7000人、興収12億5100万円
公開4日間:動員数98.6万人、興収15.2億円
公開6日間:動員数135万人、興収20億円

no title


人気記事 PICK-UP!!

3: 2025/09/25(木) 19:11:47.29 ID:q0ax5/nE0
ワンピースのライバルは鬼滅じゃなくてチェンソーマンだったか

 

26: 2025/09/25(木) 19:32:52.62 ID:C043jihK0
>>3
ギャハハハハハw

 

88: 2025/09/25(木) 20:11:10.19 ID:N1sHrGxk0

>>3
近年はアニメ映画の興収がインフレしすぎじゃない?
ヒロアカとか全体で20億円だった気がするし
ハンターハンターは10億円ぐらいだった気がする
それでも成功扱いだった

コナンも安室の女みたいな同人女が来るまでは20億くらいじゃなかった?

 

105: 2025/09/25(木) 20:20:03.21 ID:j54dLnmQ0

>>88
コナン歴代興収
安室が映画に登場したのは2016年の純黒の悪夢かららしい

順位 公開年 作品名 興行収入
1 2024 100万ドルの五稜星 158.0億円
2 2025 隻眼の残像 146.7億円
3 2023 黒鉄の魚影 138.8億円
4 2022 ハロウィンの花嫁 97.8億円
5 2019 紺青の拳 93.7億円
6 2018 ゼロの執行人 91.8億円
7 2020 緋色の弾丸 76.5億円
8 2017 から紅の恋歌(ラブレター) 68.9億円
9 2016 純黒の悪夢(ナイトメア) 63.3億円
10 2015 業火の向日葵 44.8億円
11 2014 ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 42.3億円
12 2014 異次元の狙撃手 41.1億円
13 2013 絶海の探偵(プライベートアイ) 36.3億円
14 2009 漆黒の追跡者 35億円
15 2002 ベイカー街の亡霊 34億円
16 2012 11人目のストライカー 32.9億円
17 2010 天空の難破船 32億円
18 2003 迷宮の十字路 32億円
19 2011 沈黙の15分 31.5億円
20 2006 探偵たちの鎮魂歌 30.3億円
21 2001 天国へのカウントダウン 29億円
22 2004 銀翼の奇術師 28億円
23 1999 世紀末の魔術師 26億円
24 2007 紺碧の棺 25.3億円
25 2000 瞳の中の暗殺者 25億円
26 2008 戦慄の楽譜 24.2億円
27 2005 水平線上の陰謀 21.5億円
28 1998 14番目の標的 18.5億円
29 1997 時計じかけの摩天楼 11億円

 

4: 2025/09/25(木) 19:12:26.17 ID:dd1VcJvq0
100億行けそう?
今は100億がアニメ映画のヒットラインだけど

 

9: 2025/09/25(木) 19:15:51.00 ID:vmizhgvn0
>>4
推定50~60億くらい
海外で人気あるから総額ならいけそう

 

149: 2025/09/25(木) 21:30:07.86 ID:N1aMdYv60
>>4
いや、さすがに100億は今でもメガヒットライン

 

5: 2025/09/25(木) 19:12:43.36 ID:1U6qu2/z0
テレビアニメ から 間が空きすぎてどんな話だったか忘れたわ

 

6: 2025/09/25(木) 19:13:30.43 ID:5zlsjltA0
>>5
テンポがましになった総集編がどっかで見れるぞ

 

7: 2025/09/25(木) 19:14:28.87 ID:Wdb61lz/0
さすレゼ
中間おすすめ NEWS!!
8: 2025/09/25(木) 19:14:31.88 ID:P0aY4q+Q0
エロい?

 

12: 2025/09/25(木) 19:19:08.09 ID:CO29Pquh0
>>8
全裸あり

 

10: 2025/09/25(木) 19:15:53.56 ID:gcp95all0
バブルやなぁ
このあとゴールデンカムイに呪術とジャンプ作品公開されるし

 

11: 2025/09/25(木) 19:16:20.45 ID:w3otUJiV0
800億円いけそう?

 

14: 2025/09/25(木) 19:19:35.30 ID:XpCClFP30
妻夫木聡や広瀬すずを出演させて25億かけた「宝島」って映画が
3日間興収1.56億で大コケしそうなのに・・・

 

33: 2025/09/25(木) 19:39:48.18 ID:IJdQ1H2/0
>>14
ふーーん

 

195: 2025/09/25(木) 23:31:46.18 ID:PqkxQ+cX0
>>33
コケたのは半分オマエのせいやぞ監督!

 

34: 2025/09/25(木) 19:40:17.62 ID:tveK4rjo0
>>14
もう妻夫木がね

 

256: 2025/09/26(金) 04:40:17.05 ID:rxzkt6QO0
>>34
妻夫木は映画に拘ってテレビから足洗ったのに
ちょっと前に連ドラにでてたな
結局映画もダメでとんだ勘違いやろうだったね

 

36: 2025/09/25(木) 19:43:09.33 ID:30LKaEb10

>>14
ライバルはこっち

人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の劇場版「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」が、9月12日に348館で公開され、4日間で興行収入が4億7041万円を突破したことが分かった。観客動員数は38万人を突破するなど好スタートを切った。

 

74: 2025/09/25(木) 20:04:36.21 ID:5zlsjltA0
>>14
そっちはどういう内容の映画なの?

 

199: 2025/09/25(木) 23:34:39.41 ID:PqkxQ+cX0
>>74
戦後アメリカ占領下の沖縄で生きる若者の苦悩と葛藤をを描く真面目な映画で評価は悪くないのだが、
国宝を超える3時間11分なのでよほど高評価レビューでも起きない限り一般層は動かない

 

77: 2025/09/25(木) 20:05:06.26 ID:WJC13yf80
>>14
クッソw

 

90: 2025/09/25(木) 20:12:04.59 ID:THMzlDrS0
>>14
売れない実写は要らない世界的にも
もはやアニメ様より安上がりかもしれんが人によってはコスパ悪い

 

140: 2025/09/25(木) 21:16:27.83 ID:nXpkVNFZ0
>>14
25億なんて予算どこから出るのか
アニメで儲けた金流れてねーか

 

184: 2025/09/25(木) 22:55:38.47 ID:sJO3oBm/0
>>14
正直広瀬すずの演技に金出して見たいと思う要素がなくてな…
有村架純だったら観に行ったかも

 

190: 2025/09/25(木) 23:05:45.99 ID:JPhDb7Q+0
>>184
宝島はずっと叫びっ放しみたいな感じで191分もあるからな。明日から大分減らされそうだし。

 

200: 2025/09/25(木) 23:36:55.11 ID:PqkxQ+cX0
>>184
広瀬すずは良い俳優に成長してるぞ
今月もうひとつ公開された、同じく戦後の長崎が舞台の遠い山なみの光はすごく良い演技だった
ただ5ヶ月前の片思い世界は別に可もなく不可もなく

 

215: 2025/09/26(金) 00:27:01.82 ID:C4tJgA1t0
>>14
これなぁ
予告見た感じなんの映画かわからんし
沖縄の歴史とか知らんし
興味がわかないんだよな

 

225: 2025/09/26(金) 00:36:59.60 ID:svqIhFpf0
>>14
脚本が微妙だしキャストでどうにかなんもんじゃないよね

 

262: 2025/09/26(金) 06:13:59.46 ID:vUBhp0Zf0
>>14
長過ぎで焦点ボケボケだったからな。
そもそもこのキャストに広瀬の恋愛パートいらなかった。これ切っただけで30分削れた。

 

265: 2025/09/26(金) 06:28:27.05 ID:Bvpksf8P0
>>262
ロケ地の風景と空気感描きたかったせいか1カットが長い

 

266: 2025/09/26(金) 06:30:30.93 ID:vUBhp0Zf0
>>14
長過ぎ。恋愛パート削れ。

 

15: 2025/09/25(木) 19:19:59.97 ID:7wyR56bu0
予告は良かったぞ
予告はな

 

16: 2025/09/25(木) 19:20:03.97 ID:jEcCnYUK0
日本アニメ映画すごいことになってるな
これから果てしなきスカーレットとかまどかマギカとかもあるだろ

 

17: 2025/09/25(木) 19:21:04.38 ID:HCcYkZgo0
またワンピース負けた

 

18: 2025/09/25(木) 19:21:36.11 ID:JIL/vvgs0
100億いけるな

 

19: 2025/09/25(木) 19:21:57.58 ID:BLAAtSe/0
プールのとこ、レゼのおっ〇い見れる?

 

32: 2025/09/25(木) 19:38:42.82 ID:1yV1/jqa0
>>19
はっきりと見えるのに乳首は無い
ぶっちゃけ前半部分は個人的につまらなかったが後半~エンディングにかけてはとても良かった
もう一回見たいと思えるくらいの内容だった

 

53: 2025/09/25(木) 19:55:23.87 ID:BLAAtSe/0
>>32
ありがとう
見に行きます

 

20: 2025/09/25(木) 19:22:19.60 ID:vEIySv4M0
ペリリュー楽園のゲルニカも楽しみ

 

135: 2025/09/25(木) 20:58:17.99 ID:43UTiIjP0
>>20
ペリリューは絶対観に行く
原作を外伝まで買って読んだ

 

138: 2025/09/25(木) 21:07:27.32 ID:vChHoBJ40
>>20
マジか?
あれ映画化するの?
でも緩くなりそうで心配

 

188: 2025/09/25(木) 23:04:07.88 ID:JPhDb7Q+0
>>138
今年の年末にやる。でも絵柄と内容のギャップがヒドそうだから、あまり見たくない。

 

21: 2025/09/25(木) 19:23:50.30 ID:5JK2K6KI0
観て良かったわ、これは良い

 

22: 2025/09/25(木) 19:24:53.11 ID:ub4Peq6x0
呪術廻戦とごっちゃになる

 

23: 2025/09/25(木) 19:29:20.61 ID:TVN6nH6X0
評判的には100億越えそうな評価だけどいかないのか
ようわからん
鬼滅とか新海誠とかジブリと比べてターゲットが狭いんかな?

 

31: 2025/09/25(木) 19:35:53.80 ID:7N1+fXJ10
>>23
四肢欠損やら内臓グチャグチャやらゲロでキスとかそんな漫画なので…

 

91: 2025/09/25(木) 20:13:09.93 ID:CjKQlnto0

>>31
絵がオサレっぽく見えるから読んでみようかと思ってたけど
そんな気持ち悪い内容なのか

鬼滅もそうだけど四肢欠損とかグロとか気持ち悪いし悪趣味すぎるからジャンプとか大衆向けや子供向けでやらないでほしい
そういうのはマイナーな専門誌でひっそり年齢制限かけてくれよ
エロビデオと同じだよ

 

94: 2025/09/25(木) 20:14:31.04 ID:VVp49ktT0
>>91
自演のようなw

 

97: 2025/09/25(木) 20:15:02.73 ID:qpPDwkjL0
>>91
オシャレとはほど遠いから止めておけ
多分一話で切るね

 

113: 2025/09/25(木) 20:23:47.09 ID:Ln2cNobp0

>>91
四肢欠損が性癖のやつとは関わりたくもない
星島被告を思い出すわ
マンション神隠しの
何の罪もない女性をバラバラサツ人してトイレに流しやがったあいつな

四肢欠損が好きなやつって結局ああいう願望持ってる基地外だろ

 

202: 2025/09/25(木) 23:38:50.53 ID:PqkxQ+cX0
>>113
鬼滅も欠損だらけだろ

 

245: 2025/09/26(金) 03:10:13.68 ID:sgOMbpBy0
>>202
だから鬼滅も嫌いだって

 

84: 2025/09/25(木) 20:09:08.44 ID:j0EaNcMx0
>>23
人気キャラをすぐ殺して退場させちゃうから
継続的人気が無い

 

89: 2025/09/25(木) 20:11:12.35 ID:qpPDwkjL0
>>84
一部に出てて生きてるキャラってデンジ岸辺コベニくらいだしなぁ

 

93: 2025/09/25(木) 20:13:20.99 ID:VVp49ktT0
>>84
武器人間はタヒんでは無い

 

161: 2025/09/25(木) 21:54:16.89 ID:+CiOs1BY0
>>23
日本より海外の方が人気あるから、多分海外で公開されて稼いでくる

 

165: 2025/09/25(木) 21:58:46.24 ID:SMEeUN780
>>161
ヒロアカがそう言ってたけど海外興行微妙だった

 

185: 2025/09/25(木) 22:56:25.53 ID:sJO3oBm/0
>>23
電通全力!!

 

186: 2025/09/25(木) 22:57:26.80 ID:/IyK7Oue0
>>23
俺も詳しくないから知らんのだけどこの前鬼滅を越えてたから100億は余裕って誰かが書いてたよ

 

187: 2025/09/25(木) 23:01:53.42 ID:VVp49ktT0
>>186
なりすましのアンチ

 

189: 2025/09/25(木) 23:05:14.82 ID:VVp49ktT0
>>23
若い層に人気ジジババは皆無 あとネットのキモオタの一部が強烈なアンチ

 

24: 2025/09/25(木) 19:30:14.40 ID:EzPozE/10
テレビ版ボロクソ言われてた割にはやっぱ人気だな

 

27: 2025/09/25(木) 19:35:34.65 ID:W5j0x9yF0
>>24
監督が変わってアクション動画の天才なんだよ。

 

35: 2025/09/25(木) 19:41:20.21 ID:5Zk+kSIK0
>>27
アクションじゃなくて デンジのセリフのテンションがどうたらこうたらって言われてたよな

 

25: 2025/09/25(木) 19:31:19.86 ID:zuXpgoon0
人気アニメ映画はどれもジャンプ漫画ばかりでヤバいな
一極集中しすぎ

 

285: 2025/09/26(金) 07:10:45.68 ID:jvgcmpyv0
>>25
バーロー

 

28: 2025/09/25(木) 19:35:35.21 ID:VVp49ktT0
ヒットして良かったなー

 

29: 2025/09/25(木) 19:35:37.07 ID:CywJIIEF0
ちょうどいい時間

 

30: 2025/09/25(木) 19:35:41.92 ID:FLVjnL5i0
チェンソーマンてオワコン化してたと思ってたけどまだ人気あるのか

 

37: 2025/09/25(木) 19:45:42.94 ID:09HPvHK10
チェンソーマンはグロすぎるから子供見れんべ

 

38: 2025/09/25(木) 19:46:52.80 ID:AxjuKvBg0
鬼滅こえるで

 

39: 2025/09/25(木) 19:47:49.84 ID:lObk+6Ti0
今爆発的に聴かれてる米津のIRIS OUTのMVが劇場シーンだから
それも新規への宣伝効果高い気がする

 

40: 2025/09/25(木) 19:47:58.44 ID:H1gPYsVd0
テレビアニメでコケて二期は難しいとまで言われたのによく持ち直したな
続編はテレビかな

 

42: 2025/09/25(木) 19:48:24.26 ID:yK8cdbPR0
デンジの親はどんだけ借金あんねん

 

43: 2025/09/25(木) 19:48:28.98 ID:K8osuYzn0
2部は終わってるよねチェンソーマン

 

44: 2025/09/25(木) 19:49:02.10 ID:tic1RuDr0
ぶっちゃけファン層がリア充向けなんでTVアニメの評判がどうとかは関係無い

 

126: 2025/09/25(木) 20:47:57.36 ID:kEO8w6/x0
>>44
言うほどリア充向けか?
臓物飛び散り過ぎてリア充女子はあまり近寄らんと思うが

 

45: 2025/09/25(木) 19:49:29.75 ID:j54dLnmQ0
グロよりゲロが受け付けなかった

 

46: 2025/09/25(木) 19:49:35.89 ID:gXgWEhNr0
テレビアニメの惨状を考えたらこの興収は素晴らしいだろう

 

47: 2025/09/25(木) 19:50:27.89 ID:VVp49ktT0
レゼも良かったけど早川家見るだけで泣ける

 

48: 2025/09/25(木) 19:51:47.55 ID:H1gPYsVd0
監督って大事だな

 

49: 2025/09/25(木) 19:51:47.43 ID:WxtBoTTc0
正直何が面白いのかわからないチェンソーマン
エッ〇なおねえさんや同世代に囲まれてウハウハしたい戦いたい殺したい世の中を憎みたい
ってガンツみたいなもんで新しさを感じない
ファイアーパンチは結構好きだったけど

 

50: 2025/09/25(木) 19:52:32.59 ID:PDsLtxCe0
アニメはアニメで当たったろ
円盤は売れなかったけど配信強いしコラボとかクソ程やってたし
円盤もお前らの好きなダンダダンも大して変わらんかったぞ

 

55: 2025/09/25(木) 19:56:15.33 ID:j54dLnmQ0
>>50
自分も充分すぎるほどようやってると思ってて何故にそんなに攻撃的なのか不思議だったんだけど、呪術や鬼滅と同じくらい評価されて数字も同じくらい行かないと納得いかない過激信者がそこそこの数いるって感じがする

 

56: 2025/09/25(木) 19:56:20.32 ID:tic1RuDr0
>>50
ダンダダンも声がデカかっただけで爆タヒ扱いじゃないか

 

51: 2025/09/25(木) 19:54:04.62 ID:H1gPYsVd0
流石に合計集客は夏休み中家族で見やすい鬼滅には遠く及ばんだろ 今の時期だから鬼滅超えれただけで

 

52: 2025/09/25(木) 19:54:29.71 ID:jkORVKJH0
正直意外
テレビアニメ化で大爆タヒしたのに、まだ見捨ててない層がいるんやな

 

60: 2025/09/25(木) 19:59:10.39 ID:VVp49ktT0
>>52
原作好きな奴がアニメが叩かれただけで見捨てるか?

 

64: 2025/09/25(木) 20:00:50.32 ID:Ra0/ktUn0
>>60
客にオタクあんまりいないからな

 

75: 2025/09/25(木) 20:04:45.01 ID:jkORVKJH0
>>60
俺は原作好きだからこそアニメ作った奴らに怒り心頭だったけどな

 

76: 2025/09/25(木) 20:05:00.02 ID:jiUyo5Vm0
>>60
原作売上下がってるのと映画の観客にいかにもなキモオタ少ない時点で

 

80: 2025/09/25(木) 20:07:28.47 ID:VVp49ktT0
>>76
なぜ原作好きなのがキモオタと決めつけてんの?

 

79: 2025/09/25(木) 20:07:13.32 ID:lwruePbq0
>>60
原作売上激減させといて厚かましいな

 

85: 2025/09/25(木) 20:09:15.30 ID:VVp49ktT0
>>79
俺関係ねーやん それに一部だけ好きなら普通に入るだろ

 

239: 2025/09/26(金) 02:17:15.96 ID:6q1HkabN0
>>52
レゼ篇は原作読んでたら絶対映画館で見たくなるだろ
監督変えてテレビアニメの総集編をファンが望む通りの出来に仕上げて映画の前に公開したのもデカい
何年も待った甲斐のある仕上がりの映画だったわ

 

54: 2025/09/25(木) 19:56:01.60 ID:I9THIH9p0
鬼滅が凄すぎて低く感じてしまうけど大ヒットの部類でしょ?

 

68: 2025/09/25(木) 20:03:12.57 ID:WrAayaM+0
>>54
そうだよ
製作委員会ナシ製作費6億ぐらいという記事があったからな
もう回収できたんじゃないの

 

109: 2025/09/25(木) 20:22:13.83 ID:I9THIH9p0
>>68
ここから先は利益かぁ、そりゃ大ヒットだね

 

207: 2025/09/25(木) 23:58:30.62 ID:Jv1qPfxa0
>>68
アニメ会社が全部出資したの?
丸もうけやん

 

57: 2025/09/25(木) 19:57:24.91 ID:VVp49ktT0
圧倒的絶望感とキレキレのギャグの対比
張られた伏線
カッコいいバトル
最悪の出逢いから作られた疑似家族の絆
面白い作品だよ

 

58: 2025/09/25(木) 19:57:29.85 ID:H1gPYsVd0
米津が見捨てなかったのが大きかったな
ジャケットに自分でレゼ書いたらしい仕事超えてファンでやってるよ

 

107: 2025/09/25(木) 20:21:10.56 ID:gW6xkQST0
>>58
米津玄師は絵が上手だね
ジャケットの絵も自分で描いて
フィギュアスケートアニメの女の子も描いてた

 

59: 2025/09/25(木) 19:58:31.28 ID:jEcCnYUK0
闇の悪魔編?も映画でちょうどいいんじゃない
マキマ編?も映画でいいかも
テレビじゃ描けないでしょあれ

 

141: 2025/09/25(木) 21:17:18.05 ID:vChHoBJ40
>>59
どちらも映画一本にはやや内容が長いんだよな

 

61: 2025/09/25(木) 20:00:04.28 ID:k+kT8v320
え…アニメ化ボロクソ叩かれてた記憶…
映画は売れてんのかw

 

62: 2025/09/25(木) 20:00:04.39 ID:tA5QetYz0
今回の鬼滅の曲は駄作だったけど米津の曲はヒットしすぎだろw

 

63: 2025/09/25(木) 20:00:08.03 ID:RMEGAcfQ0
絵が気持ち悪い

 

65: 2025/09/25(木) 20:00:59.22 ID:osF1ixum0
テレビ版ひどくて草

 

66: 2025/09/25(木) 20:01:23.14 ID:mrXtHlio0
うえしゃまの声と結婚したい

 

67: 2025/09/25(木) 20:02:38.08 ID:tA5QetYz0
宇多田ヒカルとのコラボ曲は微妙だけども

 

72: 2025/09/25(木) 20:04:20.30 ID:VVp49ktT0
>>67
OPより好きだけど

 

146: 2025/09/25(木) 21:26:38.77 ID:tA5QetYz0
>>72
再生数が物語ってる

 

166: 2025/09/25(木) 21:59:20.04 ID:VVp49ktT0
>>146
配信の日が違うだろ 3日で300万再生て凄いだろ

 

69: 2025/09/25(木) 20:03:15.09 ID:uMlAaunh0
マキマ最強すぎィ!
強すぎて無量空処!

 

70: 2025/09/25(木) 20:03:27.55 ID:Q0BrQdkJ0
一部のオシャレでハイソな一枚絵が好きだったんだけど
アシスタントの作品だと知って騙された気分

 

78: 2025/09/25(木) 20:05:27.73 ID:VVp49ktT0
>>70
タツキ書いてるけど

 

71: 2025/09/25(木) 20:04:04.87 ID:RKATlqHt0
呪術廻戦も映画やるんだろ集英社めっちゃ稼ぐやん

 

73: 2025/09/25(木) 20:04:33.18 ID:5ixpPgSe0

鬼と戦う鬼滅の刃
呪いと戦う呪術廻戦
悪魔と戦うチェンソーマン

みんな組織に所属してる
どれもベースは一緒だな

 

82: 2025/09/25(木) 20:07:43.02 ID:qpPDwkjL0
米津玄師の主題歌がよい

 

83: 2025/09/25(木) 20:08:52.29 ID:QiRgyzWG0
映画評判いいみたいだな

 

86: 2025/09/25(木) 20:10:26.70 ID:4Ua3FytF0
SNSの反応見てると男がレゼにドハマリしてるみたいだな
女はビーム可愛いとかの意見が多いが総じて好評

 

92: 2025/09/25(木) 20:13:11.53 ID:8JyfZ6jf0
さすがにもうここらへんで頭打ちだろうな、これ以上は伸びないと思う

 

95: 2025/09/25(木) 20:14:35.59 ID:GhY7n4I80
エログロ人気ってやつか

 

96: 2025/09/25(木) 20:14:40.16 ID:xMi3wr8N0
残りはTVアニメ1クール分くらいで収まるのかな
二部は難しそう

 

98: 2025/09/25(木) 20:15:45.94 ID:1at/9Lcq0
もう日本人の娯楽は映画しかないんだな
少ないお金で1日楽しめる

 

99: 2025/09/25(木) 20:16:10.88 ID:VVp49ktT0
ここで悪評広めても見ない層がターゲットた から反応すんのもアホらしいな

 

100: 2025/09/25(木) 20:17:41.60 ID:HLEv6bly0
レゼって別に後で雑魚の1人みたいに出てくるくらい半端な感じなのにそこそこウケんだな

 

101: 2025/09/25(木) 20:18:40.06 ID:vHKaj0vI0
鬼滅と比べたら雑魚すぎて雑魚すぎて

 

102: 2025/09/25(木) 20:18:50.32 ID:joD32NrB0
路線が違う2部はアニメ化などなったく必要ない
マキマさんがラスボスのままでいいから1部完結までは映像化して

 

103: 2025/09/25(木) 20:19:06.24 ID:OYKwp/lJ0
コケると思ったけど客入ってるのか

 

104: 2025/09/25(木) 20:19:45.55 ID:VVp49ktT0
結局アンチの巣窟か客がネット見ない層多くて良かったわ

 

106: 2025/09/25(木) 20:20:44.58 ID:Ju/x6HmQ0
いまさらあとへは引けないぞ
だから行くのだチェーンソーマーン

 

111: 2025/09/25(木) 20:23:13.04 ID:WxtBoTTc0
レオンのマチルダみたいなルックス
行ってみたかった学校のプール
夏休みのバイト
一緒に田舎に帰ろうよ
恋した女の子は敵のスパイ・アンドロイド・殺し屋
冷酷な女ボスに始末される
黄金パターンだから受けるのは必須

 

112: 2025/09/25(木) 20:23:22.99 ID:rpCs4NkX0
今のチェンソーマン2はクソすぎるけど
レゼ篇や地獄篇は楽しかったね。
レゼ篇の良さを映画はきちんと再現してる

 

114: 2025/09/25(木) 20:24:22.15 ID:JyuUz+Tx0
やるぅ

 

115: 2025/09/25(木) 20:26:40.69 ID:0MFXtr+00
MAPPAこれも単独出資なんだっけ?
韓国では初日10万人入ったしこれから外国でもバンバン稼げてウハウハかよ

 

116: 2025/09/25(木) 20:31:53.44 ID:VVp49ktT0
アメリカ
鬼滅 150億今んとこ
呪術 250億
これに肉厚出来るかな

 

154: 2025/09/25(木) 21:38:01.23 ID:mKOuwcoh0
>>116
アメリカの呪術って3450万ドルで当時のレートで50億円も行ってないよ

 

117: 2025/09/25(木) 20:32:40.27 ID:jXVXUrLT0
監督変わってよかったな

 

118: 2025/09/25(木) 20:35:25.78 ID:pxXVAQnI0
メッチャ凄いけどショボく感じる

 

119: 2025/09/25(木) 20:37:28.15 ID:PFC8hmSR0
バカばっかりだなしかしw

 

120: 2025/09/25(木) 20:38:59.28 ID:rleT9c090
スカーレット負けるやろこれ

 

121: 2025/09/25(木) 20:41:31.76 ID:b0FsjmVG0
でも家族で見に行く映画じゃないよな
子供いたらなんかそわそわして集中できない

 

122: 2025/09/25(木) 20:42:53.35 ID:Eje6qn5y0
二部があんな感じなのに20億は凄いわ
ファイパンも脱落しなかったし最後まで原作は読もうとは思ってるけど

 

123: 2025/09/25(木) 20:43:17.42 ID:0MFXtr+00
スカーレットはちゃんとした声優使っていれば…

 

129: 2025/09/25(木) 20:52:07.47 ID:kEO8w6/x0
>>123
予告編の映像見たらゾクッと来たんだけど主人公の台詞でガクッと来ちゃったんだよなw
まあ芦田先生は言うほど酷くは無いんだけどもうちょっと凛とした声で聴きたかったなあと思います

 

124: 2025/09/25(木) 20:45:26.26 ID:VVp49ktT0
グロいかな?そんなエロでもねーし
ギャハハしたくなる映画でしょ

 

152: 2025/09/25(木) 21:34:05.91 ID:JyuUz+Tx0
>>124
チェンソーマンを軽く説明するショート動画とかYouTubeで流れてくるけど若い女の下着姿や裸はちょっと出てくるのにエロくなかったり盛大に切られているのにグロさは薄かったりの加減はさすがジャンプだと思った

 

127: 2025/09/25(木) 20:47:59.59 ID:/IDOmtGm0

TV版チェンソーマン監督「アニメ的漫画的表現はダサいんすよwwwwwそういうのはカットして実写の映画のようにしましたキリッ」

この監督は念願の映画ヒットしてよかったな

 

128: 2025/09/25(木) 20:51:30.76 ID:mLRwIQin0
それより2部が面白くなってくれ

 

268: 2025/09/26(金) 06:38:04.92 ID:ayDZEcmi0
>>128
もう佳境だし無理では

 

130: 2025/09/25(木) 20:52:24.06 ID:VVp49ktT0
野茂さん当たりクジ入ってたw
続編あったら中村も期待

 

131: 2025/09/25(木) 20:54:10.55 ID:wudQPsvc0
これって一瞬流行ったよな?

 

132: 2025/09/25(木) 20:54:15.85 ID:V1RKBfYo0
初動の初動はガチファンだから何でも見る層だけど、今は評判の良さでその勢いが落ちずに中間層も取り込めてる、実際出来はマジでいい
50行ってほしいね

 

133: 2025/09/25(木) 20:56:43.51 ID:u+LnXsa50
1部は面白かったけど、2部がストーリーがあって無いようなよく分からん流れでどのキャラも何がしたいのか分からんくてもうついて行けん

 

134: 2025/09/25(木) 20:57:18.40 ID:KFnDdMt40
2部の絵柄なんとかしろ

 

136: 2025/09/25(木) 21:05:01.10 ID:sWdGleIO0
テレビでやっていた方はファンに不評で円盤爆タヒって聞いたけど映画は出来が良いんだ?

 

180: 2025/09/25(木) 22:50:29.56 ID:yxDEjeU70
>>136
テレビ版と監督違うからな
評価最悪すぎてチェンジされたのがよかったみたい

 

137: 2025/09/25(木) 21:06:13.20 ID:r3z85/tR0
映画見た人 今のグダグダ二部知らんやろな まさか田中脊椎剣がピークだったとは

 

139: 2025/09/25(木) 21:16:20.25 ID:el4WzrJp0
知ってるから一部の一番いいとこだけ見てたいんだよ

 

142: 2025/09/25(木) 21:20:23.85 ID:RdC2ePjs0
ワンピ200億円、コナン150億円は分かるが
呪廻138億円が、原作知名度的に意外だったが、
チェンソーは呪廻コース行くか?

 

156: 2025/09/25(木) 21:38:36.83 ID:WrAayaM+0
>>142
呪術のあれは本誌連載が始まる前のお話で
男の子と女の子の恋のお話でもあるから
連載未読の人でも誰でも見やすかったんだよ
雪景色で終わって冬にぴったりだった
チェンソーマンはあれよりちょっと上の10代の男女のお話だな

 

158: 2025/09/25(木) 21:50:18.06 ID:rt+z841w0
>>142
呪術廻戦は単行本の初版が最高で200万部だから普通に売れてる
初版200万ってコナンと同等だからな
今のコナンは漫画売れてないが

 

143: 2025/09/25(木) 21:23:40.25 ID:wJFD2QTT0
チェンソーマンはレゼ編~一部終わりまでが好きだから期待してる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758794946/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄