1: 2025/08/23(土) 06:34:45.92 ID:ND3xwYLN0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
レクサス新「“2ドア”スポーツカー」初公開! V10ハイブリッド? LFA後継機? EV? 次期型LC?
超ロングノーズの「LEXUS Sport」米国登場! 何を示すモデルなのか
レクサスの新スポーツカー?スーパーカー?
レクサスはアメリカのカリフォルニア州ペプルビーチにて、現地時間の2025年8月15日に開催されたイベントで「LEXUS Sport Concept」
という車両を初公開しました。
では、これが果たしてどんなスポーツカー結びつくのか。この記事ではそれを考察していきましょう。
サイズやパワーユニットなどは一切明かされていない、つまりスタイリング以外にヒントは皆無と言っていい状況ですが、筆者は5つのパターンがあり得ると考えています。
1:BEVのスーパーカー
初公開されたLEXUS Sport Conceptですが、既視感を覚えた人もいることでしょう。3年前(2022年)の同じ場所でレクサスが展示した
コンセプトカーの「Lexus Electrified Sport」と雰囲気がオーバーラップするのです。
イカソース
https://kuruma-news.jp/post/937911



2: 2025/08/23(土) 06:39:12.30 ID:2wVI3hiP0
普通にかっけーな
25: 2025/08/23(土) 07:40:16.58 ID:96MqYg+V0
>>2
子供っぽい幼稚なデザインで草wwwww
32: 2025/08/23(土) 08:06:12.01 ID:YTztAtAQ0
>>2
かっけー笑
3: 2025/08/23(土) 06:41:08.93 ID:iP0Brd++0
かっこいい車は乗ってみたい欲と荷物あんまり乗せられないからいらないなという現実的な考えが葛藤してしまう
10: 2025/08/23(土) 06:50:37.79 ID:Rnq/V5to0
>>3
セカンドカーだから
2台以上所有できない人間の事は考えてない
4: 2025/08/23(土) 06:42:15.63 ID:Hh97yYUT0
高そう
5: 2025/08/23(土) 06:42:36.30 ID:qS1tPefM0
モーターなしのV10エンジン載せたら伝説になる
6: 2025/08/23(土) 06:42:40.24 ID:I7lUAFTs0
パワートレイン気になるわ
7: 2025/08/23(土) 06:42:59.58 ID:wLuz16k00
8: 2025/08/23(土) 06:45:38.96 ID:2CaPHSOF0
グランツーリスモに出てきそう
9: 2025/08/23(土) 06:46:42.79 ID:IW+uquDr0
GTR とどっちが早いの?
11: 2025/08/23(土) 06:58:27.99 ID:J+8zZyvD0
格好悪い
トヨタレクサスのデザイナーのセンスどうなってんねん
12: 2025/08/23(土) 06:59:20.46 ID:Ao8fByMa0
テールランプはシンプルが一番
やりすぎだわ
13: 2025/08/23(土) 06:59:52.71 ID:JmtRLIu90
リアスタイルはいいけど、フロントがダサすぎる…
マクラーレンのパクリを失敗しちゃったね
14: 2025/08/23(土) 07:00:35.26 ID:xpnvrDZa0
LFAも話題になるのも評価されるのは排気音だけ
外観のカッコ悪さは致命的だよ
コンセプトだからこれからもっと悪くなるだろうし
こんなん買うならAMGGT買った方がいいでしょ
15: 2025/08/23(土) 07:09:07.22 ID:VKzvYmVe0
日本のメーカーはここからが長いんだよなぁ
早く出るといいね
これで壊れずに毎日乗れるならバカ売れだろうに
16: 2025/08/23(土) 07:12:16.22 ID:fYelJ0gJ0
ルマン24見たんだけど、トヨタ車今年もクッソ遅くてワロタ
市販車でもGT-Rみたいな凄い車出せてないし、トヨタにスポーツ車は難しいか
18: 2025/08/23(土) 07:18:34.93 ID:2AoatbnL0
>>16
スープラがあるじゃないですか
23: 2025/08/23(土) 07:37:05.38 ID:g6/66xhK0
>>18
BMWじゃねーかw
17: 2025/08/23(土) 07:15:39.59 ID:bU4Tf6YJ0
レクサスの2ドア買える富裕層は他の2ドア買う気がする
19: 2025/08/23(土) 07:21:45.64 ID:EFeLDJPd0
BYDっぽくてワロタ
20: 2025/08/23(土) 07:30:24.19 ID:weH8gznF0
どうせ品薄商法やるから金持ちの投資先で終わる。
まともに走らせる人も居ないから碌な評価も出ないがそれもある意味トヨタの狙いなんかねぇ。
21: 2025/08/23(土) 07:33:50.73 ID:euzivHOH0
CGじゃん
22: 2025/08/23(土) 07:34:42.51 ID:EFeLDJPd0
ヤマハのエンジンは100%中国製
トヨタにはスポーツカー開発できる人材は無いし生産ラインも無いから、どこかのOEM車になる
今はなら中国BYD、ファーウェイ、シャオミ、ジーリーあたりに開発委託
BYDの世界一のエンジン、ハイブリッドを搭載するのが、ガチで現実的だろう
BYDならヤマハ中国でもノックダウン生産できるし
BYDとトヨタはガッチリ合弁してるしな
24: 2025/08/23(土) 07:38:55.65 ID:7YJP7Azd0
神エンジン1LRが復活するの?
当然乗ったこと無いけど
26: 2025/08/23(土) 07:41:36.70 ID:7YJP7Azd0
1LRを量産化してコストを押さえたものが出るとか
ベストカーが妄想垂れ流してたけど、そんなものは一切出なかったしな
それに準じたものが出るなら良いのにな、当然買えるわけ無いけど
27: 2025/08/23(土) 07:44:17.78 ID:ANCPyb600
フロントほんのりダサい…
今の方がかっこいい
28: 2025/08/23(土) 07:44:21.51 ID:eVUmIEwu0
まぁ、これ買うなら普通にフェラーリ買うよな
29: 2025/08/23(土) 07:52:15.04 ID:IX3YVC3L0
テールランプめっちゃポルシェですやん
31: 2025/08/23(土) 07:57:18.85 ID:V0/A+K2T0
つい最近までレクサスっていう会社があると思ってた…
トヨタのブランドだったんだな
34: 2025/08/23(土) 08:08:59.52 ID:h+BYvyM70
おーええやん
35: 2025/08/23(土) 08:09:01.35 ID:JlCMYvnx0
あのアイデンティティのグリル止めるのか
36: 2025/08/23(土) 08:10:09.92 ID:bUxsA1sW0
V10はトヨタの独自開発か?それともヤマハ?
どちらにせよこんな時代にV10出してくる漢気にアッパレ
37: 2025/08/23(土) 08:11:51.49 ID:7L5DIA2M0
スプーラのレクサス版かな
38: 2025/08/23(土) 08:12:42.80 ID:JmtRLIu90
世界中の自動車メーカーがポルシェ911に憧れを持ってるから、デザインが似てくるのは致し方ない
ホンダの新型プレリュードのリアスタイルもまんまポルシェ911だし
39: 2025/08/23(土) 08:12:57.82 ID:U/h9AVQv0
XiaomiのSU7 Ultraとか見てると、こういうスーパースポーツカーはEVで良いと思う。 0km/hから最大トルク出せるし
41: 2025/08/23(土) 08:13:44.68 ID:rMm5dB5t0
この車で吉野家いきたい
47: 2025/08/23(土) 08:33:51.08 ID:BrgimHeF0
>>41
山岡家にはよくある
42: 2025/08/23(土) 08:13:50.37 ID:GeDhaUSU0
まだタイヤ付くのか
43: 2025/08/23(土) 08:15:29.30 ID:/FI/i2H50
後輪駆動より高性能4WDで出してほしい
後輪駆動はすぐスピンする
44: 2025/08/23(土) 08:18:56.98 ID:kbT1vxD50
これすごそうよな
45: 2025/08/23(土) 08:20:49.67 ID:Pfs5l+qS0
めちゃかっこいい
46: 2025/08/23(土) 08:27:46.49 ID:EyiVfv6c0
お幾ら億円?
48: 2025/08/23(土) 08:40:09.99 ID:8sNyU9960
4000万以下なら買いたい
49: 2025/08/23(土) 08:48:54.65 ID:AphjBJ3D0
トヨタのこのパターンのエセ未来風クソダサカッコ悪デザインって同じ人がやってるんだろうか
50: 2025/08/23(土) 08:54:31.00 ID:/AUuzxwc0
ロゴがな
51: 2025/08/23(土) 08:56:11.65 ID:6af+HrbQ0
「“0ドア”スポーツカー」
ってのを考えてみた。
61: 2025/08/23(土) 09:22:59.73 ID:7YJP7Azd0
>>51
スーパーセブンかな?
53: 2025/08/23(土) 08:56:56.23 ID:4qPYMcR30
59: 2025/08/23(土) 09:12:33.92 ID:kbT1vxD50
>>53
こっちだとスープラの最上位版て感じ
54: 2025/08/23(土) 08:59:02.83 ID:H6sAIaPY0
V10プラスモーターってことか?
モーターの出だしとV10のトップスピードって隣に乗ったら吐きそう
55: 2025/08/23(土) 09:02:59.62 ID:fj0aOYCv0
こんなもん道路脇から出ようとしたら
クソループが突撃してくるでしょ
56: 2025/08/23(土) 09:08:50.67 ID:yQV8LQ0C0
センターステアリングの1人乗りにしてくれよ
57: 2025/08/23(土) 09:10:36.13 ID:47XaKN320
次もポルシェにするわ
58: 2025/08/23(土) 09:12:21.04 ID:eRuzBeEg0
中韓の憧れレクサスの更に最上位かあ。
60: 2025/08/23(土) 09:19:55.13 ID:c+VQDk+g0
日本車とは思えないほどカッコいいな
63: 2025/08/23(土) 09:43:47.20 ID:C2sSGRvQ0
買える気がしない。つうか買えない。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755898485/
みんなのコメント欄