1: 2025/10/10(金) 19:55:49.21 ID:myqwai6d9
鈴木馨祐法相は10日、日本で起業する外国人向けの「経営・管理ビザ」の資本金の要件を3000万円以上に引き上げる省令の改正を発表した。日本語能力に関する要件も設ける。新しい省令は16日に施行する。
鈴木氏は10日の閣議後の記者会見で、改正の理由に触れ「在留審査で事業実態がないと判明する事案が散見される問題があった」と話した。
経営ビザは現在、日本での事業所の開設に加え、「500万円以上の資本金を準備」もしくは「2人以上の常勤職員を雇用」のいずれかを満たす外国人に発給する。最長5年の在留を認める。
このビザの取得に必要な資本金の条件を現行の6倍となる3000万円以上に引き上げる。「1人以上の常勤職員の雇用」を義務付け、両方を満たすことを求める。申請者か常勤職員のいずれかが一定の日本語能力を持つことも求める。
新たに経営者の経歴・学歴の要件を設け、「3年以上の経営・管理経験」または「経営・管理に関する修士相当以上の学位」を盛り込む。在留資格の申請には公認会計士や税理士による事業計画の確認を求めるほか、業務委託など経営実態が乏しいと判断される事業は認めないと明記した。
経営ビザでの在留者は2024年におよそ4万1000人と19年に比べて5割増加した。すでに経営ビザで在留している外国人については、施行から3年間は新たな基準での更新手続きが猶予される。
日本経済新聞 2025年10月10日 19:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA100JQ0Q5A011C2000000/
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/10/10(金) 19:56:57.83 ID:SD+wmbY80
>>1
やればすぐ出来るのに何故やらなかった
23: 2025/10/10(金) 20:06:36.45 ID:iS6qBvbr0
>>2
選挙に負けて改正しただけで、当初はやるつもりも無かった。
39: 2025/10/10(金) 20:11:43.68 ID:U3BlkZXU0
>>2
支那濃町サティアンのせい
34: 2025/10/10(金) 20:08:35.80 ID:DZU2cY020
>>1
>日本語能力に関する要件も設ける。
一部日本人に対しても頼む
60: 2025/10/10(金) 20:21:22.80 ID:yaWxJyLz0
>>1
これかなり悪用されてると思う
うちの事務所にも明らかに実態のない起業の依頼が来たし
73: 2025/10/10(金) 20:26:32.85 ID:547M9P1M0
>>1
外免よりは対応早いぞ。
中国大好き公明が国交相だから、半年も施行まで時間を無駄にした。その間に害人に日本人が何人やられたのか
89: 2025/10/10(金) 20:38:02.84 ID:X3Z/alut0
>>1
石破政権の異常さが分かるよな
こんなことすぐに対応出来るのに
3: 2025/10/10(金) 19:57:37.13 ID:UaOEk9Y20
これだとカルロスゴーンも経営者ビザ取れないな
4: 2025/10/10(金) 19:58:15.91 ID:ujE0zVV60
中卒無職ネトウヨに国籍剥奪の危機www
5: 2025/10/10(金) 19:58:22.11 ID:wUylUdWl0
アメリカが留学生の手数料1500万にしてたお
中間おすすめ NEWS!!
6: 2025/10/10(金) 20:00:04.77 ID:oFuDNTww0
もっとはよやれよ!シナチョングエンクルド締め出せ
7: 2025/10/10(金) 20:00:06.45 ID:jvGMYC8H0
アイヤー
8: 2025/10/10(金) 20:00:45.93 ID:69FZZlnr0
ニホンゴワカリマセーンって言ったら即日強制送還でいいよ
9: 2025/10/10(金) 20:01:00.86 ID:JZtyMG4G0
安い料金設定のせいでペーパーカンパニーを沢山拵えやがって馬鹿がよ
10: 2025/10/10(金) 20:01:10.73 ID:espU9mu90
それでも中国人が日本で起業するんだろうな
アイツらの日本好きは半端無いから
11: 2025/10/10(金) 20:02:04.64 ID:iIft0BKM0
石破のままでよかったじゃんw
12: 2025/10/10(金) 20:03:41.24 ID:cuJ7FJvj0
そんなもん資本金の見せ金用意するビジネスを中国人は速攻でやるだろうから意味ないぞ
19: 2025/10/10(金) 20:05:09.32 ID:s4vWFsda0
>>12
それ
13: 2025/10/10(金) 20:03:52.03 ID:iezScexb0
抜け道はないの?売国奴粛清できたのかよ
14: 2025/10/10(金) 20:04:06.89 ID:y6LOGhRK0
富裕な中国人なら余裕な額だなw
15: 2025/10/10(金) 20:04:14.56 ID:k/MBzwDo0
資本金一億で3年更新が妥当
16: 2025/10/10(金) 20:04:14.79 ID:R+F+7+Qr0
こんなめんどくさいの公務員がいちいち確認するわけないだろw
不可能な要件並べるのは不正の温床にしかならん
17: 2025/10/10(金) 20:04:40.24 ID:Lcw3sE/80
東京新聞がシャベツだって騒いで、可哀想な外国人の作文が載るんですね
18: 2025/10/10(金) 20:04:47.17 ID:myV6lFPS0
遅すぎワロタ
20: 2025/10/10(金) 20:05:17.29 ID:/eQ/GDhT0
マンション丸々買い占める中国人だぞ
3000万とか安すぎだろw
32: 2025/10/10(金) 20:07:56.96 ID:iS6qBvbr0
>>20
3000万出しても、国と東京都の企業支援を利用すれば1500万帰ってくる。
21: 2025/10/10(金) 20:05:38.93 ID:zJOtkL070
アメリカだと申請手数料に3000万円かかるのに
22: 2025/10/10(金) 20:05:53.82 ID:5YhKHrjY0
やっとかよ
おせーよ
24: 2025/10/10(金) 20:06:37.86 ID:Kdno3ZCZ0
500万って今までが異常だった
どこの国にもこんなのない
25: 2025/10/10(金) 20:06:52.44 ID:bD9A+X250
まず経営実態のない奴らのビザを剥奪しろや
26: 2025/10/10(金) 20:06:56.46 ID:rQZxnGdV0
日本語マスはいいが等級いくつだ
あと資本は抜き打ちチェックして残高なければ即アウトな
運用スカだと意味ねえぞ
27: 2025/10/10(金) 20:07:11.75 ID:WHsKH5Nw0
新規条件で一番ハードル高いのは日本人を正規雇用して実態ある法人設立しなきゃいけないことになったのやな
その条件満たさな更新できなくなったのでペーパーカンパニーでタワマン民泊買って左うちわ出来なくなった
28: 2025/10/10(金) 20:07:21.35 ID:UcVoVaT80
東京都が1500万円くれる
29: 2025/10/10(金) 20:07:32.84 ID:Kdno3ZCZ0
民泊とか白タクとか違法だらけだし
31: 2025/10/10(金) 20:07:47.59 ID:LQihYZmb0
今持ってるやつは無視か
必要数配り終わったのか
33: 2025/10/10(金) 20:08:27.68 ID:1BmkiJbH0
スパイ防止法つくらんとざる。
スパイがスパイ防止法つくるのもざる。
米中露韓朝の手先のような議員はもういらんって。
36: 2025/10/10(金) 20:09:07.74 ID:8x03iMlP0
土人中等Cは不要
37: 2025/10/10(金) 20:09:26.82 ID:WHsKH5Nw0
本人の日本語能力だけじゃなく最低でも1人日本人か在コ雇わなあかん方が支那人にとって超えるのが極めて難しいハードルなって帰国する羽目になるという
38: 2025/10/10(金) 20:10:20.52 ID:ObfZwCO50
円安なんだからまだ低いだろ
もっと上げろ
41: 2025/10/10(金) 20:12:56.93 ID:rTUTYTJA0
大丈夫
立憲が政権とったらもとに戻る
42: 2025/10/10(金) 20:13:15.53 ID:qljsjTsy0
こんな何ヶ月とかで出来る事をあえて放置して犯罪を増やし続けてきたのが自民
43: 2025/10/10(金) 20:13:45.03 ID:h0hjYzJD0
中国人
特別扱いビザ禁止
図々しいにも程がある
反日韓国人疑惑の
岩屋の勝手な暴走と
公明党の中国人の勝手思惑、
打倒
45: 2025/10/10(金) 20:15:41.69 ID:hZ+60WxJ0
円安で円をどんどんゴミにしてんだから
外人からしたら3000万なんて端ガネw
46: 2025/10/10(金) 20:15:46.31 ID:90bzVbD30
もっと厳格化の対応が必要。
47: 2025/10/10(金) 20:15:55.79 ID:atsYZ86U0
やろうと思えば出来るじゃねえか!
これまでザルにして来た自民党は本当に糞だな
48: 2025/10/10(金) 20:16:01.64 ID:WeCCghfS0
土地が先だろ領土侵略だぞ
49: 2025/10/10(金) 20:16:21.13 ID:UTyBs3/P0
公明党が連立離脱すると正常化するのか
50: 2025/10/10(金) 20:16:29.20 ID:90bzVbD30
最低でも 5000万
52: 2025/10/10(金) 20:17:13.47 ID:r49aME/D0
支那人はダメにしろよ
54: 2025/10/10(金) 20:17:58.13 ID:7/z+4Gaq0
エーンだと難易低すぎないかw,
56: 2025/10/10(金) 20:20:20.44 ID:R7mGEu8+0
公明党負の遺産
57: 2025/10/10(金) 20:21:09.42 ID:wtfxPo4E0
資本金じゃなくて日本国へのデポジットにしろよ
1億円をデポジットにして犯罪行為があったら強制送還の上没収
58: 2025/10/10(金) 20:21:11.78 ID:qUYY67M40
経営管理ビザはもちろん安倍の負の遺産
59: 2025/10/10(金) 20:21:15.37 ID:WHsKH5Nw0
最低でも1人日本人か契約文書作成できるレベルの日本語使える永住権者を正規雇用しなきゃだめで休眠させとくペーパーカンパニーではなく実態のある会社にしろいう条件が超えられないハードルらしい
61: 2025/10/10(金) 20:21:50.55 ID:qljsjTsy0
2014年に入管法が改正されて今のゆるゆる経営ビザになったけど当時の首相は
あ、売国の人だ
62: 2025/10/10(金) 20:22:20.20 ID:QvJJY0I70
国保は一律無しにしろ
63: 2025/10/10(金) 20:22:20.91 ID:eurOBjwt0
30億にしろ
64: 2025/10/10(金) 20:23:22.47 ID:TwSE75860
中国人が空き店舗借りて看板だけ出してるが一度も働いてる人間も見た事ないし開いてるのも見た事ない
72: 2025/10/10(金) 20:26:18.64 ID:Ppln7+LJ0
>>64
深夜だけ営業してる謎の中華料理店があって保健所に通報したらすぐなくなっちゃった
たぶん事業許可なかったんだろう
入って弁当頼んでみるかと行ったら包丁持った中国人に追い出されたのよ
路上弁当屋の工場だったんだろうか
67: 2025/10/10(金) 20:25:01.73 ID:PZc2daNx0
意外に小金持ちが多いから、5000万でも
要件満たす人は多いと思う。
81: 2025/10/10(金) 20:29:44.06 ID:WHsKH5Nw0
>>67
登記だけしたぺーカーカンパニーだけだとダメになって
最低でも1人日本人常勤雇用して人件費や家賃光熱費等コストの発生する実態のある会社経営して継続させなきゃダメだって条件が追加されててそれクリアできないアルと嘆いてる
68: 2025/10/10(金) 20:25:14.85 ID:WJ964ngP0
中国人なら替え玉と見せ金でクリアしようとしてくるからその対策もがっつりやっとけ
69: 2025/10/10(金) 20:25:24.12 ID:pfTEJMoZ0
ピザ作るのに30000000もいるの?
70: 2025/10/10(金) 20:25:36.52 ID:o0NiKF390
中古マンションの1つも買えない
71: 2025/10/10(金) 20:26:00.04 ID:aTHKWay20
看板替えればイーアルヨ
75: 2025/10/10(金) 20:27:55.38 ID:hmJmm1L90
少しでも良くなるならよかった
ありがたい
これでダメならまた条件引き上げていかないとだめだろうけど
76: 2025/10/10(金) 20:28:01.10 ID:Sh5CRofH0
桁が一つ足りねえな
77: 2025/10/10(金) 20:28:11.09 ID:oWjWNltT0
無許可民泊も取り締まらないの?
79: 2025/10/10(金) 20:28:54.29 ID:PS5ROHah0
日本の法律守らせろよな
80: 2025/10/10(金) 20:29:41.30 ID:teGnIYGf0
消し込みで3000万徴収すれば良いのに
82: 2025/10/10(金) 20:30:03.92 ID:XosZR0JK0
日本侵略を勧めてる中国共産党が高市を批判するわけだ
資本金は10億にしとけ
83: 2025/10/10(金) 20:31:34.34 ID:DdY+L7qy0
こんなの意味ねーぞ
経営ビザで入ってくる奴なんて元々数が少ない
> 2024年末時点での日本の「経営・管理ビザ」保有者は4万1,615人で、前年比10.9%増でした。
>この人数は在留資格を持つ外国人全体の約1.1%にあたります。
84: 2025/10/10(金) 20:32:07.92 ID:NbFijsiu0
まだまだぬるいもっと高く
85: 2025/10/10(金) 20:32:17.10 ID:DdY+L7qy0
まぁ馬鹿ネトウヨを騙すにはちょうどいいのかもな
87: 2025/10/10(金) 20:34:47.66 ID:+rU3wBfM0
で、権力の監視人wのマスゴミは当時
こういう未来を予見できなかったの?
その程度なの?
88: 2025/10/10(金) 20:35:49.14 ID:HkB+N+0m0
日本語なんかまずムリだと思うけど、ガバガバなんだろうな
運転免許のように
90: 2025/10/10(金) 20:38:23.06 ID:URMqiDN20
どう考えても中国人用の制度だろこれ
91: 2025/10/10(金) 20:38:49.83 ID:emeyi/w90
せめて1億くらいにしろよ
92: 2025/10/10(金) 20:38:57.83 ID:t/98UuGV0
つーか金額の問題じゃねえんだよなぁ…
移民党政府が厳正に審査するとも思えんし賄賂やハニトラでころっと転ぶのは目に見えてる
移民党はそれくらい終わってる
93: 2025/10/10(金) 20:40:31.27 ID:/UwA3OyP0
外国人ヤードを禁止しよう
94: 2025/10/10(金) 20:40:55.78 ID:j3SzTc3R0
ヤードとかどうなるんだ?
日本人経営者を頭に置くのかな?
95: 2025/10/10(金) 20:42:29.97 ID:ZfUxbM990
残念ながら移民はある程度必要だし、外国人で有能、人間的に優れているのは多数いる
愚かなネトウヨよりも日本文学や日本文化の豊かな教養を備えている外国人もいる
問題なのは優良な外国人を選別すること
欧州のDALFを参考に文科省手動の高度な日本語能力資格試験を整備して、永住や就職を希望する全外国人に取得を義務化したらいい
96: 2025/10/10(金) 20:44:29.16 ID:4j/AzB1G0
すでに認可されているところも遡って適用しろよ!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760093749/
みんなのコメント欄