1: 2025/11/27(木) 08:10:07.64 ID:yYNMXUxh9
『プリキュア』シリーズの最新作となる第23弾のタイトルが、『名探偵プリキュア!』であることが明らかになった。キャッチフレーズには「そのナゾ!キュアット解決!」を掲げ、現在放送中の『キミとアイドルプリキュア♪』に続く新たなプリキュアとして登場する。
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国ネットにて毎週日曜8時30分より放送中の『プリキュア』シリーズは、2004年2月1日に放送が開始された『ふたりはプリキュア』から、現在放送中の『キミとアイドルプリキュア♪』まで、これまでに22作品があり映画も30作品以上が劇場公開されてきた。
主人公たちが伝説の戦士「プリキュア」に変身して強大な力に立ち向かっていく中で、友情や絆、成長などのテーマが深く描かれていく。毎年モチーフやテーマ、登場人物も刷新して継続され、子どもたちの“あこがれ”の姿として幅広く愛され続ける。
2025年2月より放送中の第22弾『キミとアイドルプリキュア♪』は、モチーフに「アイドル」、テーマに「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」を掲げる。“アイドルスマイル”がファンサの「キュアアイドル」に変身する主人公・咲良うたたち、光で闇を照らす伝説の救世主・アイドルプリキュアの活躍を描いてきた。2025年9月からは『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』も公開された。
このたびタイトルが発表された『キミとアイドルプリキュア♪』は、そんな『キミとアイドルプリキュア♪』に続くシリーズ第23弾の新しいプリキュアとなる。「そのナゾ!キュアット解決!」のキャッチフレーズも気になるところだが、はたしてどんなプリキュアが活躍するのだろうか。詳細は改めて発表されるとのことで、今後の続報を楽しみに待とう。
(C)ABC-A・東映アニメーション
ニュース2025.11.27 Thu 7:00
https://animeanime.jp/article/2025/11/27/94054.html
アニメ! アニメ!
人気記事 PICK-UP!!
17: 2025/11/27(木) 08:17:39.50 ID:5+aionKx0
>>1
わんぷりでボツになった探偵モノ案を持って来たってわけ?
2: 2025/11/27(木) 08:10:53.91 ID:62P541JX0
バーローwww
3: 2025/11/27(木) 08:11:23.15 ID:b89Qrq4k0
コラボ決定
4: 2025/11/27(木) 08:12:01.43 ID:vqr66idc0
ネタ切れ感が凄いな
ネット予想とかでも探偵物は普通に挙がる題材だし
43: 2025/11/27(木) 08:28:52.77 ID:XmHEPD+r0
>>4
けど戦隊に探偵ネタは最後まで出てこなかった
警察ネタはたくさんあったが
91: 2025/11/27(木) 08:56:27.84 ID:npnrhvj20
>>43
そりゃワンプリのボツ案がたった2年で出てくるとは思わんわな
7: 2025/11/27(木) 08:13:41.42 ID:6hM8wFSI0
このシリーズもテコ入れしないと打ち切りなんでしょう?
8: 2025/11/27(木) 08:13:42.02 ID:27J3l2Pm0
そのうち
介護福祉士プリキュア
世紀末覇者プリキュア
シンママ!プリキュア
とかやるだろ
9: 2025/11/27(木) 08:13:51.85 ID:GBvPcfTw0
吹いたわ
10: 2025/11/27(木) 08:15:38.24 ID:tEFBtdsv0
これも戦隊と一緒で数年でメイン層入れ替わるだから
そこまでネタかぶり気にしなくていいと思うがなあ
中間おすすめ NEWS!!
15: 2025/11/27(木) 08:17:22.16 ID:ydGqGnPr0
>>10
今は配信で過去作見放題だし子供がそれを観てるので以前よりネタ被りがキツイかと
11: 2025/11/27(木) 08:15:59.83 ID:pqXGKMF/0
わんぷりの当初案が探偵モチーフだったんだっけ?
フレンディの帽子とケープはその名残りだったはず
56: 2025/11/27(木) 08:37:43.83 ID:7454IL2z0
>>11
そうだね
12: 2025/11/27(木) 08:16:19.79 ID:8/RWl88D0
刑事がイケメンなんやろ
70: 2025/11/27(木) 08:42:32.99 ID:6RYsLClg0
>>12
ギャバンだよ
13: 2025/11/27(木) 08:16:41.71 ID:ONcYmmv10
ズンドコ探偵がキュアズンドコに!?
14: 2025/11/27(木) 08:17:16.70 ID:27J3l2Pm0
いいこと思いついた!
大怪盗プリキュア
と
名探偵プリキュア
を同時に出して最初は敵同士だけど最後は共通の敵のために協力して倒すとかにすれば盛り上がるよ
20: 2025/11/27(木) 08:18:58.93 ID:tEFBtdsv0
>>14
それ絶対おもちゃ売れなくて
後年プリキュア打ち切りの原因として叩かれるようになるぞ
16: 2025/11/27(木) 08:17:26.72 ID:yDmZGvIv0
仮面ライダーにも風都探偵があるしな
18: 2025/11/27(木) 08:18:10.15 ID:iRp27CZJ0
結局は暴力で解決するなら探偵名乗るなよな
24: 2025/11/27(木) 08:22:39.91 ID:hbqiqMMF0
>>18
アイアマン主演のシャーロックホームズ面白かったわ
104: 2025/11/27(木) 09:01:04.04 ID:K41r790P0
>>24
そもそも原作からして最後のホームズとモリアーティは取っ組み合いで滝壺に落ちるわけだろ?
頭脳関係なしと
19: 2025/11/27(木) 08:18:38.94 ID:viahMnbL0
高山みなみか勝平出そう
21: 2025/11/27(木) 08:19:29.94 ID:w3WMBOVe0
水ダウでも見たのか
22: 2025/11/27(木) 08:19:54.26 ID:WIJrSAng0
毎回サツ人事件が起きるの?!
23: 2025/11/27(木) 08:21:04.35 ID:FaWxUoxM0
犯人を見つけたあとに殴る蹴るして懲らしめるの?
25: 2025/11/27(木) 08:22:55.76 ID:xIvKy5BO0
真実は一つ!謎は全て解けた!!
26: 2025/11/27(木) 08:24:27.89 ID:I0qap4+h0
ピカリン探偵一之瀬みのりと対決して欲しい
27: 2025/11/27(木) 08:24:50.88 ID:AyZgt0yi0
それなんてミルキィホームズ?
28: 2025/11/27(木) 08:25:07.71 ID:5+aionKx0
ニチアサはその時流行ってるモノを題材にすることがあるから、
どこかで名探偵コナンからインスパイアされたモノ作りたいと思ってたのかね?w
29: 2025/11/27(木) 08:25:10.27 ID:TWCgXzVs0
キュアット参上
キュアット解決
地獄が見えたあの日から
俺の体を吹く風は
50: 2025/11/27(木) 08:34:21.65 ID:YnmVaXSo0
>>29
あすかってキャラがいそう
111: 2025/11/27(木) 09:03:28.63 ID:wrHYcx8Q0
>>29
ギター背負ってそう
30: 2025/11/27(木) 08:25:41.80 ID:VbZFdSi70
長袖をください!って言うんか
あのコスチューム寒そうだしな
31: 2025/11/27(木) 08:25:51.78 ID:fkLVQBla0
せーのっ、ミルキー!!
32: 2025/11/27(木) 08:25:55.95 ID:hbdZOYSq0
日曜の朝から毎回サツ人事件が起きるのか
33: 2025/11/27(木) 08:26:05.66 ID:i3Lruq4H0
快傑ズバットかよ
34: 2025/11/27(木) 08:26:08.45 ID:xsJaZqkv0
意外なことに探偵は戦隊で一度もモチーフになっていない。あれだけ長いシリーズなのに誰もこれを思いつかなかったのはなざなんだろう?
38: 2025/11/27(木) 08:27:34.32 ID:tEFBtdsv0
>>34
5人いる必要がないのと結局武力行使になるからな
まだ刑事戦隊のほうが作りやすい
90: 2025/11/27(木) 08:55:21.73 ID:qhsHKgxn0
>>34
探偵と音楽•楽器系は最後までモチーフにならなかったな
97: 2025/11/27(木) 08:59:24.44 ID:d4aP1cEb0
>>90
ある意味バトルフィーバーかな音楽系
あれはダンスモチーフだし
96: 2025/11/27(木) 08:58:06.78 ID:d4aP1cEb0
>>34
ある意味ルパパトがそうかな
怪盗対警察だし
100: 2025/11/27(木) 09:00:18.11 ID:gzCAY8YU0
>>96
ほんとは50周年で探偵ネタやるはずだったのに・・・って感じはみえる
35: 2025/11/27(木) 08:26:08.65 ID:9znjYwOZ0
敵側は怪盗か?
と思ったら何年か前すでにいたな怪盗ジェントルーとかそういうの
36: 2025/11/27(木) 08:26:15.83 ID:jgmKJgzE0
捗るのか?
37: 2025/11/27(木) 08:27:15.63 ID:vF+N1Kj60
キュアット参上
キュアット解決
人呼んでさすらいのヒロイン!
39: 2025/11/27(木) 08:27:46.10 ID:it0cx4l20
依頼は浮気調査しかない
40: 2025/11/27(木) 08:27:51.63 ID:apsR1HC80
東映アニメだからおしりたんていじゃないのか?
41: 2025/11/27(木) 08:27:55.33 ID:+SjJQX8M0
両方とも在阪局製作ってのがまた。
42: 2025/11/27(木) 08:28:35.09 ID:h3Tdr3qp0
キュアシャーロック
キュアワトソン
キュアシンイチ
キュアキンダイチ
92: 2025/11/27(木) 08:56:30.56 ID:nVlpElzq0
>>42
その組み合わせなら工藤新一と金田一一じゃなくてポアロとヘイスティングスだろうが
44: 2025/11/27(木) 08:29:05.08 ID:ptLW/f0L0
津田に引っ張られてて草
45: 2025/11/27(木) 08:29:12.70 ID:pmGpA0740
ミルキーホームズみたいになりそうだな
52: 2025/11/27(木) 08:34:50.66 ID:AyZgt0yi0
>>45
ミルキィな
おれも一応書く前に確認した
46: 2025/11/27(木) 08:32:19.24 ID:GBvPcfTw0
二人はコナン
47: 2025/11/27(木) 08:32:23.91 ID:lXW70PDS0
57: 2025/11/27(木) 08:38:06.05 ID:2DyDpQf00
>>47
キュアっと参上
キュアっと解決
怪傑プリキュアてのを将来やりそう
48: 2025/11/27(木) 08:32:53.70 ID:MzhoQvvK0
シナリオ大変そう
今みたいに流れ無関係に唐突に敵が出てくるとか出来ないぞ?
126: 2025/11/27(木) 09:19:36.88 ID:O7RFB7Dd0
>>48
クラスのA美ちゃんのスクール水着がなくなったの!犯人を見つけて!プリキュアちゃん!
クラスのB子ちゃんのリコーダーの先端がなくなったの!犯人を見つけて!プリキュアちゃん!
49: 2025/11/27(木) 08:33:40.62 ID:S0EYtkOM0
ばっちゃんのナニ賭けて!
51: 2025/11/27(木) 08:34:46.14 ID:xIvKy5BO0
待てぃっ!
貴様らに名乗る名前はないっ!
どんな夜にも必ず終わりは来る。
闇が解け、朝が世界に満ちるもの。
人、それを『黎明(れいめい)』という!
みたいなロム兄さんばりの決まり台詞は欲しいな
53: 2025/11/27(木) 08:34:56.30 ID:UZFDfnqj0
エレキ三味線の音色が聞こえた気がする
134: 2025/11/27(木) 09:25:44.09 ID:vF+N1Kj60
>>53
エレキでもないし三味線でもないよ
54: 2025/11/27(木) 08:36:46.30 ID:oT0XBl6p0
一年しか続かない自転車操業
55: 2025/11/27(木) 08:36:46.97 ID:HuKTsBTk0
主人公のなまえはアガサかな
142: 2025/11/27(木) 09:33:29.84 ID:zTQUZ5zJ0
>>55
クリスティかもしれない
58: 2025/11/27(木) 08:38:38.87 ID:9Mc1il/30
うちの娘は年中クラスのときわんだふるプリキュアを一生懸命見てたけど年長クラスになった途端プリキュア見なくなった。でもキミとアイドルのおもちゃは欲しいとかワケわからないこと言ってたなw
86: 2025/11/27(木) 08:53:53.25 ID:qhsHKgxn0
>>58
それは誰もが通る道だよ
俺も小学生に上がっても大連王欲しかったもん
59: 2025/11/27(木) 08:38:41.24 ID:3hW0eZpN0
見た目は乙女
中身は…
60: 2025/11/27(木) 08:39:27.41 ID:5+aionKx0
タイトルロゴの色使いだと、
ピンク、青、黄色のキュアは出てきそうね。
黄色キュアは久しぶりかな?
紫キュアも出て来そうだね。
61: 2025/11/27(木) 08:39:43.96 ID:mUmJ7Tfn0
キュアホームズとか出てくるんか
62: 2025/11/27(木) 08:39:53.59 ID:d4aP1cEb0
前々からいろんな人がネタで言ってたけど
とうとう本当にやるんだな名探偵プリキュア
楽しみ
63: 2025/11/27(木) 08:39:59.59 ID:gzCAY8YU0
必殺技は麻酔針かな
64: 2025/11/27(木) 08:40:04.07 ID:T7U77hSv0
実写でセーラームーンやれよ
68: 2025/11/27(木) 08:41:57.36 ID:hwZIP7CO0
>>64
北川景子かわいかったよね
71: 2025/11/27(木) 08:43:15.02 ID:2DyDpQf00
>>68
亡くなった人いるんだっけ
140: 2025/11/27(木) 09:29:26.14 ID:tEFBtdsv0
>>71
それはミュージカルの
65: 2025/11/27(木) 08:40:09.58 ID:/7atBRxT0
ミルキィホームズだろこれ
66: 2025/11/27(木) 08:41:01.93 ID:4ZQjYIMV0
キュアズバットいるだろ
67: 2025/11/27(木) 08:41:03.99 ID:BT07huhF0
アイドルとか探偵とかオリジナリティないモチーフが連続してるな。
こどもが観てるけどアイドルプリキュアは非常につまらないから探偵はどうなるかね
72: 2025/11/27(木) 08:43:25.83 ID:gzCAY8YU0
>>67
ネタ切れだろうなほんと
わんぷりで色んな意味で終わった
75: 2025/11/27(木) 08:45:28.43 ID:d4aP1cEb0
>>67
プリキュアは教育番組なんだよ
だから子供たちに物語の王道を教える役割がある
69: 2025/11/27(木) 08:42:25.07 ID:1k/+icPT0
ズババババババババットさ~
73: 2025/11/27(木) 08:44:05.87 ID:d4aP1cEb0
多分普段は探偵部ってな部活で
少年探偵団っぽいことやってるんだろうな
七つ道具っぽいアイテムが出る予感
例えば妖精にもらったバッジとかに
魔法的な力で七つの機能があるとか
74: 2025/11/27(木) 08:44:40.95 ID:MqGMcNzp0
ワンぷり良かったじゃん
どこに目つけてんだ無能
103: 2025/11/27(木) 09:00:48.25 ID:THfQ09oP0
>>74
近年のだとわんぷりが一番よかったわな
107: 2025/11/27(木) 09:02:09.56 ID:gzCAY8YU0
>>103
今年のも面白いとは思うけど
プリキュアとしてはもうなんか去年が限界だった感じがみえるのがね・・・
76: 2025/11/27(木) 08:45:29.95 ID:DeNxQR1F0
毎回犯人56すんだからコナンじゃなくて金田一とコラボだなw
77: 2025/11/27(木) 08:46:28.87 ID:OfTiM3gO0
やっぱりズバッと解決から来てるのか
78: 2025/11/27(木) 08:47:16.50 ID:BORryyNb0
宇宙刑事ギャバンも始まるし、ライダーも警察になるのかな
84: 2025/11/27(木) 08:53:05.29 ID:t4rFmeSD0
>>78
警察の仮面ライダーなら竹内涼真と内田理央がやってただろ
刑事ドラマ風だったし
87: 2025/11/27(木) 08:54:52.12 ID:6hM8wFSI0
>>84
それ10年以上前やん。。
79: 2025/11/27(木) 08:48:43.25 ID:zmNwnrmA0
探偵ミルキィホームズならこころちゃんみたいな警察勢力も出さないと
80: 2025/11/27(木) 08:49:25.28 ID:TeKN4rpJ0
だが日本じゃ二番だ
81: 2025/11/27(木) 08:49:34.59 ID:Ymze21DT0
もうそれミルキィホームズやん
82: 2025/11/27(木) 08:51:17.80 ID:SpZxWpSL0
娘が小さい頃初代プリキュア見ててよく遊園地のプリキュアショー連れて行ったが
その娘がもう23歳だもんな
ワシも歳とったもんだ
89: 2025/11/27(木) 08:54:59.60 ID:xoyChMJC0
主人公の親が警察官でその手伝いノリみたいな?
>>82
初代を見てたってんなら娘の年齢は23+αになるはずと思うんですがそれは
94: 2025/11/27(木) 08:56:58.95 ID:SpZxWpSL0
>>89
初放送が2004年ってなるってるよ
娘が2001年生まれなんで3歳ぐらいの時かな
まあ、今年24歳か
110: 2025/11/27(木) 09:03:03.41 ID:6hM8wFSI0
>>89
プリキュアって東京MXとかで再放送やってるぜ
83: 2025/11/27(木) 08:52:06.30 ID:lXW70PDS0
題材的にルパンモチーフのキャラは絶対投入してくるだろうな
109: 2025/11/27(木) 09:02:27.52 ID:IPB8Yc9x0
>>83
ルパン戦隊って近年やってたよな戦隊ものと同じ方向行ってるな
まあルパン戦隊やってた時は確かペルソナ5が人気だった時だったが
85: 2025/11/27(木) 08:53:51.32 ID:ICWMjEIU0
キュアデュパンとかキュアバンコランとか出てくるの?
88: 2025/11/27(木) 08:54:57.76 ID:PNTWqN6c0
過去作のガワにプリキュア付けてリメイクしていく方針になったわけか
93: 2025/11/27(木) 08:56:47.59 ID:lXW70PDS0
初代からキミプリまでのプリキュアは総勢87人いるな
95: 2025/11/27(木) 08:57:37.65 ID:gzCAY8YU0
>>93
100人目いくあたりでプリキュアシリーズはおわりとかなりそうなきがしてきたななんか
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1764198607/
コメント
他局の名探偵にあやかれるといいね
ネタ切れだとか書いてる奴いるけど
シリーズ殆ど見てる奴何て本来のターゲット層じゃねえだろw