1: 2025/11/28(金) 10:29:05.23 ID:pWjRcvKi9

長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ、香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(59)が28日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。香港北部・新界地区大埔の高層住宅群で外壁の補修工事中に起きた
長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ、香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(59)が28日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に出演。
香港北部・新界地区大埔の高層住宅群で外壁の補修工事中に起きた大規模火災についてコメントした。
大規模火災は28日も消火活動が続いた。建物内部は損傷が激しく危険性が高いため消防士らが入ることができず、消火は難航。
消防当局によると、確認されたタヒ者はさらに増え、94人に上った。連絡が取れない安否不明者が多数に上り、当局が確認を急いでいる。
高層住宅群は30階建て以上で、住民は計約4千人とされる。26日午後、火災が発生、同一区画の7棟が燃えた。
政府トップの李家超行政長官は27日の記者会見で「7棟は基本的に(火を)制御している」としたが、27日夜の時点で少なくとも数カ所で火が出ているのが確認できた。
一茂は、この火災についてコメントする中で、「私も以前、高層ビルに住んでいた時がありまして、同時多発テロの9・11の後に緊急用のパラシュートというのがすごく売れたんですよね。これはたぶん今ニューヨークとかで高層ビルに住んでいる方ってほぼ皆さん持っていると思う」と緊急用パラシュートに言及した。
続けて「火事の時にパッと緊急用のパラシュートを自分で装着できて、ヒモが出ていてその先にフックがあるんですけど、フックを室内のどこかにつけて、ベランダから飛び降りるとそのフックが伸びてパラシュートが開くものがある」と説明し、
「これを持っていると何がいいかっていうと、理性を最後まで失わずに対処できる可能性がある」と指摘。
そして、「つまり自分の命が危険にさらされた時ってみんなそうだと思うんですけど、パニックに陥るじゃないですか。パニックに陥ると命を落とす危険性、リスクはより大きくなっていってしまうので、そういうものも持っているといいんじゃないかなと」と言い、
「日本も30階、40階、50階建ての所もありますから。ベランダがある所だと当然それが使えるし、それを使ったから絶対100%助かるわけではないですよ。パラシュートの練習とかされたことないと思うので。でも持っているという安心感もあると思うので、そういう対処方法もあるのかなと思います」と話した。
人気記事 PICK-UP!!
5: 2025/11/28(金) 10:31:36.86 ID:tuVBPXOm0
>>1
まあ命第一ならそれしかないわな
でも色々問題あるから実際には無理だろな
38: 2025/11/28(金) 10:36:11.89 ID:TAcwp4D70
>>1
根っからのバカ
70: 2025/11/28(金) 10:40:36.69 ID:CbgQGR390
>>1
バンジージャンプみたいなゴムのほうがマシな気がする
178: 2025/11/28(金) 10:52:44.99 ID:V2c6wNVX0
>>1
先ず隗より始めよ
197: 2025/11/28(金) 10:54:38.16 ID:hvwhQShZ0
>>1
ビルやマンション火災とかで飛び降りる人が居るけど、あれは煙で呼吸が苦しいとか、熱くてどうにもならんから、こんな場所に居るよりは!と覚悟して一か八かで飛び降るみたいね。
258: 2025/11/28(金) 11:00:47.94 ID:3d4GkI8/0
>>1
火事にパラシュートなんか使えないだろアホか
火の海に自分から飛び込むようなもんだ
パラグライダーならまだわかる
279: 2025/11/28(金) 11:04:03.85 ID:wUYSJueZ0
>>1
高層からのパラシュートはプロでも風を読まなきゃならないから難しいのにやっぱりこいつは馬鹿だろ
343: 2025/11/28(金) 11:10:55.90 ID:YfpKof8r0
>>1
すら全部読まない奴わらわらで草
353: 2025/11/28(金) 11:12:22.26 ID:+JgVeuJq0
>>343
ほんまにな
そもそも代案ない以上それしかないって結論やのに
430: 2025/11/28(金) 11:21:46.88 ID:V2A6Qy/H0
>>1
バカ息子
中間おすすめ NEWS!!
476: 2025/11/28(金) 11:28:07.46 ID:C+iBO1im0
>>1
この馬鹿息子(親父は知らんけど)パラシュートの降下訓練を相当積まないと
傘が思った通りにませんよ! 猛火の中へ自サツのようにダイブするのか
避難訓練でもあの狭い敷地ではできませんな やっぱりこの人ズレまくっているね (笑)
521: 2025/11/28(金) 11:33:13.00 ID:YEVLQYvU0
>>1
ルパンかよ
608: 2025/11/28(金) 11:43:57.11 ID:XO7KXNov0
>>1
パラシュート開かなかったり、引っかかってそのまま焼かれたり、上昇気流や乱流で吹き飛ばされてやばい所に落ちそうだな。
でも、飛び降りたり煙に巻かれて100%タヒぬより助かる可能性はあるか。
623: 2025/11/28(金) 11:45:21.26 ID:19g1kCbe0
>>1
高層ビルに住まないのが安心
720: 2025/11/28(金) 11:55:35.27 ID:WNRyyQDg0
>>1
おつむ中学生かよWWWWWW
732: 2025/11/28(金) 11:56:20.88 ID:Q3MIOGkj0
>>1
軍靴の音が聞こえる
757: 2025/11/28(金) 11:58:15.21 ID:3eLXO4Le0
>>732
復員兵PTSDレベルの幻聴だよなw
752: 2025/11/28(金) 11:57:48.46 ID:rnmlLALY0
>>1
浅知恵にもほどがある
いい加減、交代させろよ
765: 2025/11/28(金) 11:58:46.49 ID:Su3Mu0hv0
>>1
パラシュート手に入れたとして
一般民に使いこなせるのか
774: 2025/11/28(金) 12:00:03.91 ID:nWfFuhiq0
>>1
焼けタヒぬよりいいだろ
バカにしてるやつ焼けタヒね
2: 2025/11/28(金) 10:30:30.98 ID:Ts+cIb390
さすが馬鹿息子
346: 2025/11/28(金) 11:11:46.84 ID:qKkjgkPr0
>>2
ガソリンプール並の発言だな
無知無教養を公共の電波で流すとは戦慄をおぼえる
349: 2025/11/28(金) 11:12:01.50 ID:hM+lL8Vo0
>>2
当の本人は高級住宅街の一戸建てに
住んでいると言う皮肉、江角マキコは正しかった
617: 2025/11/28(金) 11:44:51.65 ID:9VUZYW/N0
>>2
ウチには娘しかいないんだけどなあ?
755: 2025/11/28(金) 11:57:57.78 ID:3DEOFhxe0
>>2
あった方が最終手段として助かる可能性があふからよくね?
馬鹿と思うなら、その理由を述べなよ
763: 2025/11/28(金) 11:58:41.25 ID:q9cnOjxc0
>>755
費用
802: 2025/11/28(金) 12:02:33.80 ID:maXC22ky0
>>755
実際だいたいタヒぬだろうけど
何人かは重傷負いつつ生き残りそうよね
なんとなく
819: 2025/11/28(金) 12:04:35.62 ID:q9cnOjxc0
>>802
飛行機が墜落しても生きてる奴がたまに居たりするからな
821: 2025/11/28(金) 12:04:40.25 ID:eWi3z10d0
>>755
助かる可能性はほぼないよ
10人飛んだら10人タヒぬようなレベル
アニメや映画やゲームと違うんだ
3: 2025/11/28(金) 10:31:00.64 ID:BA4u+g4D0
着地するまでに火の粉飛んでパラシュートごと火だるまになりそう
185: 2025/11/28(金) 10:53:21.53 ID:P1hr0LmN0
>>3
難燃性にするだろ流石に
軍用パラシュートとか難燃性じゃないの
614: 2025/11/28(金) 11:44:29.73 ID:hmfVXpoO0
>>3
しかも中国だとパニック起こしながら集団でやるだろうからさながらメテオみたいな地獄絵図になりそうw
4: 2025/11/28(金) 10:31:32.30 ID:1tVSUfyI0
一茂は落下傘やったことないからこういう事言うんだろうな
6: 2025/11/28(金) 10:31:37.53 ID:fEMTtwZW0
バカ息子www
7: 2025/11/28(金) 10:31:44.29 ID:1YdRQi4f0
燃え盛る中パラシュートも燃えて落下タヒ
8: 2025/11/28(金) 10:31:48.71 ID:xoPFggmg0
竹の足場が悪いって散々言われてるだろw
普通は燃え広がらんわw
76: 2025/11/28(金) 10:41:13.68 ID:Qh3CrYVt0
>>8
竹の足場のせいじゃないぞ
その外側に張る防護シートが可燃性のものなのでそこに燃え広がった
ちゃんと難燃性のシートは存在してて法的にもそちらの使用が義務付けられてるのにコストの関係で業者が安い方を使って燃えた
572: 2025/11/28(金) 11:40:21.18 ID:5w08BURx0
>>8
香港前にも似たような高層火災で大被害あったじゃん
足場はただのスケープゴートじゃね
591: 2025/11/28(金) 11:41:57.95 ID:R8KXmE960
>>572
映像見る限り建物内部もガンガン燃えてたしな
9: 2025/11/28(金) 10:31:59.33 ID:3PLi2Yv10
バカ息子はバカ息子
10: 2025/11/28(金) 10:32:07.23 ID:dhOJebvJ0
あほかw 訓練もしてない奴がいきなりパラシュートでしかも炎上中の
ビルから飛び降りるってw
燃え移って焼けタヒぬわ。高さが十分にある場所じゃないとパラシュートが
開かない。パラシュート効果訓練受けたプロでもビルジャンプは嫌がる。
単なる気休めだよw
62: 2025/11/28(金) 10:40:12.93 ID:4OAo+U4o0
>>10
空から精霊流しが降ってきて風流かもしれんな
94: 2025/11/28(金) 10:43:24.55 ID:7BY/F+Qb0
>>62
怖!
69: 2025/11/28(金) 10:40:33.64 ID:Tquqa5ev0
>>10
いや
パラシュート所持するなら訓練しろよ
アホw
89: 2025/11/28(金) 10:42:59.86 ID:dhOJebvJ0
>>69
お前がバカすぎる。空挺部隊でも300メートルの高さを確保する。
長嶋一茂ばりのバカだなw
訓練積んでるプロでも避ける高さであり条件だつーてんだバカ。
バカには皮肉もわからんかw
144: 2025/11/28(金) 10:49:53.65 ID:T/lbB2Gt0
157: 2025/11/28(金) 10:50:57.24 ID:oiiEwRFD0
>>144
住人が一斉に飛び降りたら絡まってみんなお陀仏だな
176: 2025/11/28(金) 10:52:31.84 ID:T/lbB2Gt0
>>157
9.11のやつらみたいに落ちてタヒぬかこれに賭けるか二択ならこっち選ぶやろ
196: 2025/11/28(金) 10:54:37.74 ID:C7QatV6c0
>>144
これスゲーな
高層階に取り残されて避難不能になったら全然アリだな
238: 2025/11/28(金) 10:58:28.96 ID:oiiEwRFD0
まっ今回のケースだとビルの外壁に足場やネットが張り巡らされてるから>>144は使えんだろ
259: 2025/11/28(金) 11:00:53.87 ID:3yXGy9ux0
>>144
デカっ!
これを部屋に常備させるスペース考えたらストレスたまりそう
虫や防犯面で5~9階くらいがいいな。
そして登山用のロープでも買っておくのがコスパよさげ
271: 2025/11/28(金) 11:03:06.02 ID:Xk31f6eW0
>>144
普通の高層ビル火災なら使えそう
でも今回みたいにビル周りに張り巡らされた可燃物から燃え広がっちゃってると為す術なしだな
274: 2025/11/28(金) 11:03:28.86 ID:DmhIfAKe0
>>144 映画でよくある脱出に1人分しかなくて誰が乗るかで揉めるやつ
376: 2025/11/28(金) 11:15:06.21 ID:yQWnjxJy0
>>144
これいいね
388: 2025/11/28(金) 11:16:22.01 ID:Qib6HNz50
>>144
一茂はコレのことを言ってるのかな
でも香港みたいな火災ではこれは引火しちゃって役に立たないと思う
422: 2025/11/28(金) 11:20:45.12 ID:/1k139Sa0
>>144
9.11で飛び降りた人たちはこれあったら使ってただろうなあ
もしかしたらそれで助かった人もいたかもしれんと思ったら俺は一茂を馬鹿にできんね
別にパラシュートで絶対助かると言ってる訳でもないのに
489: 2025/11/28(金) 11:29:33.09 ID:x+UCiu6K0
>>144
なんだ一茂の言ってることもあながちズレてないね
641: 2025/11/28(金) 11:47:46.97 ID:hmfVXpoO0
>>144
中が火事の場合なら悪くないけど今回の火事は外側が燃えてるからコレは使えんな
11: 2025/11/28(金) 10:32:18.99 ID:rk1TG8Yn0
さすがパワー系w
12: 2025/11/28(金) 10:32:31.24 ID:IiJ9jsRq0
開けられないで垂直落下する阿呆続出
13: 2025/11/28(金) 10:32:53.29 ID:RODqoU3B0
馬鹿過ぎる
14: 2025/11/28(金) 10:32:55.43 ID:bh4HvAka0
パラシュート同士が絡んで大惨事
61: 2025/11/28(金) 10:40:02.77 ID:rYcB4PjV0
>>14
面白いじゃん
15: 2025/11/28(金) 10:33:00.27 ID:8dnhpWj40
ムササビスーツがいいよ
531: 2025/11/28(金) 11:34:50.16 ID:ftx72S3U0
>>15
日頃から練習しとかないとな
16: 2025/11/28(金) 10:33:07.85 ID:+bYjynmw0
こんなの有難く起用すなよ
17: 2025/11/28(金) 10:33:08.96 ID:+FzngnEE0
平屋勧めろ
パラシュートは子どもどうするん
19: 2025/11/28(金) 10:33:37.44 ID:jF37BVB80
>>17
平屋は水害であぼん
18: 2025/11/28(金) 10:33:31.98 ID:dA6d/ADa0
バカなんだから深刻な話題の時は黙ってろよ
173: 2025/11/28(金) 10:52:18.66 ID:l5tAtaF00
>>18
谷原章介「全くだ」
20: 2025/11/28(金) 10:33:41.39 ID:11JjVMgb0
最悪それで行こう
313: 2025/11/28(金) 11:07:45.57 ID:mLawVs5l0
>>20
これが結論
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1764293345/
コメント