1: 2025/09/12(金) 07:12:00.94 ID:C7lBMn9V9
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/09/12(金) 07:15:19.91 ID:cBrbZK/s0
すべらんなぁ
183: 2025/09/12(金) 09:49:07.82 ID:ewxYS4vJ0
>>2
ツルツルやろ
4: 2025/09/12(金) 07:16:26.76 ID:fRfqMdXz0
一方、有吉は相方を捨てた
14: 2025/09/12(金) 07:29:54.93 ID:r6lV4j9z0
>>4
人気絶頂から転落して泥水啜ってる最中に相方の方から有吉捨てて出てったんよ、有吉が再ブレイクしたら甘い蜜だけ吸いに戻ってきたドクズ
16: 2025/09/12(金) 07:30:14.22 ID:BQqIFVgS0
>>4
逆だろw 相方が「ホストで儲けたい」と言い出して芸人を辞めた。
所属事務所も出て行ったからイベントや学祭、劇場にも行けない。
有吉が極貧に陥ったのは元相方だった森脇のせい。
内村光良がピンで使わなかったら永遠に浮き上がれなかっただろうよ。
結局、森脇は水商売とか他の世界で失敗して劇団やってるらしいがw
52: 2025/09/12(金) 08:03:28.30 ID:goQxS+NB0
>>16
低迷期に有吉はこんなもんじゃないです!
って先輩に言ってたんだよな
9月6日にYahooにインタビューあるね
55: 2025/09/12(金) 08:04:13.65 ID:XStsGX+y0
>>4
有吉が捨てられたんだよ
森脇は有吉に内緒で始めた水商売で成功してさっさと芸人をやめた
有吉は子供の頃からテレビが好きだったからピンになって燻り続けながらも芸人を続けた
78: 2025/09/12(金) 08:21:20.27 ID:M6jTJg5C0
>>55
内緒にはしてないよ
テレビでホスト芸とかもやってたし
96: 2025/09/12(金) 08:32:55.68 ID:WM6NvgWD0
83: 2025/09/12(金) 08:24:55.02 ID:jm9A59N40
>>4
ホストで成功したから有吉捨てたんだろ
中間おすすめ NEWS!!
106: 2025/09/12(金) 08:36:34.91 ID:AjI6jdOb0
>>4
お笑い落ち目になって、副業の水商売の方が儲かるわと、そっちにのめり込んで、芸能を先に捨てたの森脇だからな
117: 2025/09/12(金) 08:43:29.76 ID:EauyP18+0
>>4
森脇はこんな売れっ子生活続くわけないとわかってたんだよ
だからどっかの社長とかに誘われるままに働き出す
有吉は他人に面倒見てもらうことに抵抗なかったしそれが心地よかったから芸人界隈に住み続けた
141: 2025/09/12(金) 09:07:28.02 ID:NMUjvKwI0
>>4
みんなに同じこと言われて叩かれててワロた
5: 2025/09/12(金) 07:17:46.22 ID:jDtZX5Pi0
TVはもういいから有野とゲームショップやフィギュアショップまわるやつまたやってくれ
209: 2025/09/12(金) 10:13:33.63 ID:U847azIp0
>>5
別々で似たような事やってんぞ
有野は一番くじで濱口はキン消しで
6: 2025/09/12(金) 07:19:49.05 ID:RXd359+y0
子供の頃ゼロ円生活6時間スペシャルとかみてたな
ちねり作り機買ってもらって作って食ったら不味くて一回しか使ってない
7: 2025/09/12(金) 07:20:00.58 ID:NF9vrhue0
これは不仲だな
25: 2025/09/12(金) 07:38:35.17 ID:9r0wAfA10
>>7
大阪でロケした時とかカメラ回ってない時は普通に笑顔で喋ってたよ
カメラ回ると有野から離れAぇ!Groupとしか喋らないビジネス不仲と予想
8: 2025/09/12(金) 07:21:15.21 ID:hcwkDUVn0
濱口が辞めた時、有野珍しく少しキレてたからな
9: 2025/09/12(金) 07:21:56.72 ID:tMM+7TO10
不仲説とか嘘ばっか
171: 2025/09/12(金) 09:40:08.33 ID:hO9sqeHg0
>>9
ホントだよ
実際見てみりゃ分かるだろ
10: 2025/09/12(金) 07:22:58.56 ID:tMM+7TO10
松竹は吉本とは違う方向で非常識だからなあ
11: 2025/09/12(金) 07:25:17.37 ID:eT++PvBD0
不自然なパワハラ記事も独立したから書かれたんだろうな
13: 2025/09/12(金) 07:29:49.88 ID:V5XiXf2S0
よゐこより野田のほうが芸歴長いんか
39: 2025/09/12(金) 07:53:07.94 ID:RApBhw7s0
>>13
若手とベテランでコンビ交換する企画だった
46: 2025/09/12(金) 07:59:45.19 ID:UIbOwxva0
>>13
野田クリはデビューが中学生だから
15: 2025/09/12(金) 07:30:01.85 ID:yIMbiB740
ゲームセンターDXのがCXより良かったのも不仲説を後押ししちゃったよね
17: 2025/09/12(金) 07:31:14.95 ID:wGY1TL0+0
二人でやってたYouTubeが仲悪そうで不仲って言われてたんじゃなかったっけ
30: 2025/09/12(金) 07:43:06.50 ID:OvyvsImO0
>>17
「ここでよゐこからお知らせがあります」
って言った瞬間に見てる奴らほとんど
「ああ、終わりのお知らせだなこれ」
と察するレベルだったからなあ
18: 2025/09/12(金) 07:31:42.47 ID:Yi0AHPXW0
全然見なくなったなあ
19: 2025/09/12(金) 07:33:19.74 ID:rZv41foU0
若い仕事やりたいんだろ需要ないのに
21: 2025/09/12(金) 07:35:37.38 ID:/h8zIiSR0
このコンビはピンで動きすぎた
先輩のさまぁ~ずとかがコンビ大事にしているのに比べてバラバラすぎ
ウンナンもバラバラ
なんでみんなああやってテレビ局にいいように使われて消費するかね
105: 2025/09/12(金) 08:36:04.40 ID:yrq2C/ER0
>>21
南キャンはしずちゃんばかりがピンで呼ばれてずーっと一人で出てたのに、綺麗に逆転したな
他にも逆転したコンビいる?
春日に追いついた若林みたいなのじゃなくて逆転したパターン
109: 2025/09/12(金) 08:37:31.43 ID:lx5z6fu80
>>105
麒麟の川島じゃね
113: 2025/09/12(金) 08:40:09.32 ID:yvuFTdjA0
>>105
ダイアンの津田かな
120: 2025/09/12(金) 08:47:23.48 ID:yrq2C/ER0
>>113
相方が先にバンバン売れてたイメージないぞ
114: 2025/09/12(金) 08:40:16.82 ID:uiHmqlaq0
>>105
オアシズ大久保は大逆転
122: 2025/09/12(金) 08:47:46.84 ID:yrq2C/ER0
>>114
これも相方がバンバン先に出ていた記憶がない
23: 2025/09/12(金) 07:37:55.95 ID:Vyp31PS80
今こそ無人島やって小麦粉ちねれば良いのに
と思ったけど茄子Dがアレだから無理か
24: 2025/09/12(金) 07:38:28.35 ID:lu8OY8OW0
よゐこは無人島生活(サバイバル)やゲーム実況の先駆者だろ
中間おすすめ NEWS!!
26: 2025/09/12(金) 07:39:14.98 ID:0JiHetpp0
よゐこチャンネル無くなったのって松竹と揉めたからなのか?
27: 2025/09/12(金) 07:40:23.45 ID:M6jTJg5C0
テレビでやったボケが真相扱いでいいの?
29: 2025/09/12(金) 07:42:35.58 ID:WDD0ZhY30
よゐこのマイクラは映画にしていいレベルの名作
31: 2025/09/12(金) 07:44:11.07 ID:+895PIey0
まさるの所に行って素潜りしてろ
32: 2025/09/12(金) 07:44:16.04 ID:S3wGimLR0
よゐこチャンネルは2時間強の生放送の後に有野がラジオの生放送あってしんどいのと濱口が子供のことで色々あったから出来なくなった
37: 2025/09/12(金) 07:50:47.71 ID:FSjwcbDJ0
ナスDが失脚して無人島ももうやれないのか
66: 2025/09/12(金) 08:10:02.30 ID:D7jB6WrA0
>>37
濱口はスズメバチに刺されて危なかったから、この歳でナスDとは仕事したくないでしょう
69: 2025/09/12(金) 08:13:20.75 ID:qF+IwNKd0
>>37
というか単純に加齢とコンプラ関係っぽいが
41: 2025/09/12(金) 07:54:14.42 ID:JBlvwrVH0
濱口ってむっちゃくちゃ性格わるくて、ねちねちと下っ端をいじめるからマネージャーとかも気が狂って辞めるやつが続出してて、ついに事務所追い出された
ってのが客観的な評判だと思うけど
42: 2025/09/12(金) 07:55:12.10 ID:J291PJa90
よゐこチャンネル生配信は徐々に二人でやらなくなっていったな初期と後半じゃやり取りまるで違う、不仲否定は任天堂案件あるからだろう
54: 2025/09/12(金) 08:03:43.39 ID:UqAv4Gup0
>>42
任天堂ももうないんじゃない
だいぶ音沙汰ないよ
61: 2025/09/12(金) 08:07:15.73 ID:FFMT5SlJ0
>>54
Switch2出ても何にもなかったけどあのまま終わりなんかなあの番組
64: 2025/09/12(金) 08:08:21.92 ID:5EsnkI6m0
>>61
ドンキーとかやってもいいのにね
任天堂とは完全に切れちゃったか
43: 2025/09/12(金) 07:56:02.84 ID:+0RkH4Zt0
さすが5ちゃんのおぢさん
芸NO通ですね
てれび大好きなんだもんね
129: 2025/09/12(金) 08:55:25.65 ID:cP+EBXdl0
>>43
よゐこはYouTuberだ
44: 2025/09/12(金) 07:58:30.43 ID:xKs3Yewp0
最近性格が悪いとSNSで話題になってからはそういう目で見てしまって純粋に楽しめない
有野くん可哀想
47: 2025/09/12(金) 08:00:04.89 ID:tJRAobAm0
>>44
円満退社じゃないと、事務所があれやこれや流すんだよ
ホントにマネージャーとっかえひっかえとかパワハラモラハラ気質かは不明
178: 2025/09/12(金) 09:46:06.92 ID:paqVtG/f0
>>47
そうやってすぐ信じてくれる人がいるから余計やめないんだろうね
48: 2025/09/12(金) 08:00:25.32 ID:QWkEHKfx0
実際、松竹ってタレントに冷たいからな。積極的に仕事取ろうとしないし、不祥事起こしても守らないし。
101: 2025/09/12(金) 08:34:48.94 ID:yvuFTdjA0
>>48
まあでも、さらばみたいなの独立騒動起こしても許されるんだからかなり緩いな
吉本なら絶対に潰されてる
123: 2025/09/12(金) 08:48:54.86 ID:TGjkaHDE0
>>101
吉本退社後姿を消した芸人って元々売れてなかったか不祥事起こして
自業自得な人しか思い浮かばないんだが吉本から潰された芸人って誰?
49: 2025/09/12(金) 08:00:47.19 ID:NmdWcBXM0
ハマグチェ…どうしたハマグチェ…
50: 2025/09/12(金) 08:02:48.59 ID:umHzbkcI0
野田って言われても、鬼ヶ島の野田かと思っただろ
118: 2025/09/12(金) 08:43:42.83 ID:RXx7FZEQ0
>>50
これまた面倒なことにそっちの野田はよゐこチャンネルに何回か出てる
51: 2025/09/12(金) 08:03:02.85 ID:JNhmMiIv0
任天堂から案件無くなったやん
53: 2025/09/12(金) 08:03:28.62 ID:CvfqWrIY0
よいこ、きゃいーん、タカトシあたりの芸人、あんまテレビで見なくなったな
人気ないのか?
人当たりが良くて好きなんだけど
62: 2025/09/12(金) 08:07:16.32 ID:goQxS+NB0
>>53
天野は不動産とかやってるから
あくせく働かなくていいみたいね
タカトシはサンドと千鳥に完全に
ポジション取られたな
79: 2025/09/12(金) 08:22:13.85 ID:M6jTJg5C0
>>62
芸人50歳の壁ってのがあって
それ越えると雛壇には全く呼ばれなくなるらしい
165: 2025/09/12(金) 09:36:39.32 ID:mNGPuoZh0
>>62
タカトシは北海道ローカルに戻っただけ
170: 2025/09/12(金) 09:39:42.65 ID:i1jJvjUz0
>>165
北海道吉本の代表が変わって、仕事がしやすくなったとか、
モリマンが言っていた。
57: 2025/09/12(金) 08:05:31.12 ID:TOAO2wEk0
濱口って性格良さそうだけど評判悪いの?
58: 2025/09/12(金) 08:05:33.54 ID:goQxS+NB0
女に不自由しない男って
そういうとこあるからな
有野みたいな善人は女からは好かれない
59: 2025/09/12(金) 08:06:30.11 ID:HPyoG9+g0
よゐこは2人とも結婚して子供もできて環境が変わって
お互い感じ方も変わってきたので自然な事なんだけど
以前は本当に仲のいい感じを出していたからな
コロナ禍の精神的に余裕のない時期も悪かった
63: 2025/09/12(金) 08:07:28.01 ID:5EsnkI6m0
お互いめんどくさい性格だからしゃーない
67: 2025/09/12(金) 08:12:47.48 ID:Zc3h/9lu0
二人でYouTubeやってた時もマジで仲悪くなったようにしか見えなかったから不仲説とか言われるのも仕方ないと思う
サンドウィッチマンやさまぁ~ずが急に2人で話しなくなったような感じ
68: 2025/09/12(金) 08:13:10.31 ID:6rYYWK3z0
youtubeの最後の方はおかしな空気感になってたからな
70: 2025/09/12(金) 08:13:47.05 ID:sfkU6l3I0
関西芸人ってみんな相方と距離があるよな
71: 2025/09/12(金) 08:14:46.19 ID:RpcA0SW+0
youtubeで有野と目を合わすことすらせずにずっとスタッフと話していたことは事実だからな
ラジオも別にやるようになったし
まあそれはもう数年前だから今は仲直りしたのかもしれんが
172: 2025/09/12(金) 09:40:51.00 ID:hO9sqeHg0
>>71
これ凄かったよな
有野が何とか成立させようと口を開いても濱口は完全無視
180: 2025/09/12(金) 09:47:50.61 ID:QMjpoG330
>>71
歳取れば取るほど仲直りなんてする可能性は減っていくだろ
72: 2025/09/12(金) 08:16:11.14 ID:NMUjvKwI0
仲良いとか言ってるけどよゐこが二人でゲームやってるYouTubeは変な空気感が見てられへん…
73: 2025/09/12(金) 08:17:32.45 ID:zNvBTxYY0
TVに出たいんじゃね
何年か前、出川の原チャリのやつ濱口出たけど誰も寄ってこなくて
最近ネットしか出てないからって言ってたし・・・
179: 2025/09/12(金) 09:46:22.92 ID:XJQuKt7C0
>>73
濱口が「とったどー」で小学生の人気者になってた時期
あの時の小学生が今何歳くらいなんだろう
74: 2025/09/12(金) 08:18:37.84 ID:d41KLeRg0
まあ50超えたおっさん同士がいつまでも仲良しとかそれはそれで気持ち悪いからある意味普通よな
75: 2025/09/12(金) 08:19:24.98 ID:lkQwoBM/0
円満退社じゃないから、明らかに仕事少ないよな
76: 2025/09/12(金) 08:19:25.48 ID:F7W51lce0
ビジネスパートナーと公私とも仲良くやるのは難しいよな
80: 2025/09/12(金) 08:22:42.77 ID:HsgNnYwA0
有野のゲーム実況ポジも完全に狩野英孝にとられちゃったもんな
131: 2025/09/12(金) 08:56:49.93 ID:9HZ6Nw8A0
>>80
CS番組との関係でゲーム配信できないのが足枷になってるね
133: 2025/09/12(金) 08:58:51.27 ID:IjeZ3aIJ0
>>131
それ
CSフジテレビというニッチなプラットフォームに縛られすぎて
番組YouTube立ち上げが、コロナ禍需要終わった2022年10月という遅さ
84: 2025/09/12(金) 08:25:18.09 ID:2H0diBos0
全部みなみかわが悪いんや
TVに出たいからって有野と濱口の不仲をTVで言いまくって
有野に、仕事なくなったら責任取ってくれよ
と怒られたら松竹を辞めた今でも二人の事は一切言わなくなった
でも後ろ盾のない木下の事は今でも言いまくってる
147: 2025/09/12(金) 09:14:08.16 ID:0V+Xhzie0
>>84
みなみかわも絶対遠因になってた
あいつ、絶対よゐこの5chスレ見て
あそこの基地外の書き込みに影響されてたし
なんなら書き込んでたと思う
芸人は結構見てるからね
86: 2025/09/12(金) 08:25:35.69 ID:GjW0Rb2h0
YouTube末期は濱口がスタッフとしか会話してなかったしな
確かに有野のコメントには毎回反応しなくて変な空気にはなってた
87: 2025/09/12(金) 08:25:53.08 ID:/0sZ9eIU0
あれで不仲じゃないってよく言えるな
88: 2025/09/12(金) 08:27:50.17 ID:M6jTJg5C0
水曜日でよゐこ仲直り企画やってもらうしかないな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757628720/
みんなのコメント欄