1: 2025/09/22(月) 15:37:35.27 ID:mv0IHlhh9
14: 2025/09/22(月) 15:42:22.41 ID:ehJshCbr0
>>1
決まったなw
22: 2025/09/22(月) 15:43:16.63 ID:fQdPwoiB0
>>1
統一教会の大掃除はできません
37: 2025/09/22(月) 15:44:31.93 ID:at44y5Ao0
>>1
エコカー減税とかもおかしい
44: 2025/09/22(月) 15:44:57.19 ID:arE7kfgY0
>>1
いいね
50: 2025/09/22(月) 15:45:56.55 ID:tvhmw5Kr0
>>1
高市が立候補している事がおかしい
64: 2025/09/22(月) 15:46:54.06 ID:0smjlXTz0
>>1
自民党にいれば総裁にはなれないよ
自民党は左派だ
活かしきれていない
71: 2025/09/22(月) 15:47:14.38 ID:qOPib9in0
>>1
国を上げて反日してる中国人と韓国人と国交があるのはおかしいと思いませんか?
その国の人間を自由に出入りさせて土地や物件も買わせて帰化もさせるとんでもない売国奴を飼ってる国があるそうだな
高市さん頼むよ?
76: 2025/09/22(月) 15:47:37.29 ID:QG6mlKsS0
>>1
高市一択だな
122: 2025/09/22(月) 15:52:24.61 ID:ydON42QS0
>>1
トランプは風力発電だが、再エネなどを全否定していたな
世界の潮流は再エネ否定
ゴミビジネスに補助金を与えるな
131: 2025/09/22(月) 15:53:22.79 ID:p+gYRJOc0
>>1
EVもそうだけど日本メーカーのみ、な
こんな当たり前のことすらやらないから外資に良いようにされんだよ、民泊とかもさ
中間おすすめ NEWS!!
190: 2025/09/22(月) 15:59:47.29 ID:rA0pNyVe0
>>1
廃ソーラーに補助金つけて利権化するのが本物の自民
212: 2025/09/22(月) 16:01:26.86 ID:RzattO1e0
>>1
菅直人と孫正義の大掃除お願いします。
233: 2025/09/22(月) 16:03:25.08 ID:SIVTWaud0
>>1
政治家は恐ろしい生き物だな
手のひら返しなんて何とも思っていないんじゃろうコイツら(´・ω・`)
240: 2025/09/22(月) 16:04:34.43 ID:Dq2Ix75t0
>>1
その通り
256: 2025/09/22(月) 16:06:23.68 ID:HgwJ0csU0
>>1
社会保障の縮小もやれ
行政サービスの為に毎年赤字とか異常打よ
4: 2025/09/22(月) 15:38:52.61 ID:Q3MU01gC0
バ菅の悪口はそこまでだー!!
5: 2025/09/22(月) 15:39:34.25 ID:NK6A/7q+0
役に立つ物を自民党に任せて大丈夫なのかって事ですよ
30年経済成長してないんですけど
6: 2025/09/22(月) 15:40:11.64 ID:D/WLAQQA0
とりあえず奈良は護国神社を太陽光パネルで埋め尽くしたの早く止めるべき
神社仏閣まで太陽光パネルで侵略されてる
403: 2025/09/22(月) 16:20:38.07 ID:fMQfrf1c0
>>6
へずまりゅう市議がめっちや怒ってるな
418: 2025/09/22(月) 16:22:45.98 ID:g7m8wt++0
>>403
市長!って言っただけで恫喝扱いされ
やめさせられそうになったのに?
716: 2025/09/22(月) 16:53:10.17 ID:fMQfrf1c0
>>418
普通の注意で終わったよ
大声って、あんなんハマコーやダイブ小西の足元にも及ばん
7: 2025/09/22(月) 15:40:30.49 ID:SQwgALrz0
自動車やガソリンの補助金も無くせよ
環境破壊にしかなってないのに
38: 2025/09/22(月) 15:44:38.83 ID:kTk+MvuN0
>>7
いまどき宅配便も郵便も使わない珍しい生き物がいるんだな。
69: 2025/09/22(月) 15:47:10.62 ID:0smjlXTz0
>>7
頭クルクルパーww
134: 2025/09/22(月) 15:53:57.70 ID:NZNKEGtU0
>>7
EV補助金は異常だよね
8: 2025/09/22(月) 15:40:50.39 ID:unD6Gs4G0
いいね、素晴らしい
だが、高市は総理にはなれない
残念
9: 2025/09/22(月) 15:41:17.96 ID:CJPuJj4c0
んでも自民党だしな
ここで何を言っても当選したら反故にするでしょ
136: 2025/09/22(月) 15:53:58.81 ID:uHw7HNAl0
>>9
それな
144: 2025/09/22(月) 15:55:03.85 ID:ydON42QS0
>>9
2万円給付金と同じかw
472: 2025/09/22(月) 16:28:21.22 ID:LtwErenh0
>>9
石破のせいでこういうイメージがついてしまった
11: 2025/09/22(月) 15:41:32.84 ID:KC8bPF/Q0
高市さんになってほしいけど今の売国議員だらけだと選ばれないだろうなぁ
12: 2025/09/22(月) 15:41:38.10 ID:WTt+GWKy0
釧路のメガソーラーとか小泉狙い撃ちかw
13: 2025/09/22(月) 15:42:15.95 ID:54bW7ZWK0
奈良に原発作るならいいよ
原発推進派は絶対地元には作らせないからゴミ以下
26: 2025/09/22(月) 15:43:34.90 ID:7YhxkbOt0
>>13
内陸地の奈良に原発作るわけねえだろゴミ
海水冷却も知らねえのかゴミ
40: 2025/09/22(月) 15:44:44.01 ID:54bW7ZWK0
>>26
なんで次世代の原発は安心安全なんだろ?
なんで地元に作らず他に押し付けるんだ
だからクズなんだよw
46: 2025/09/22(月) 15:45:40.82 ID:ysD/owJc0
>>40
海水冷却も知らねえのかクズ
53: 2025/09/22(月) 15:46:18.50 ID:hZXZKeOH0
>>46
内陸にも原発はあるよ
83: 2025/09/22(月) 15:48:08.92 ID:dDlvDNmK0
>>53
ほとんどデカい河川の横な
96: 2025/09/22(月) 15:49:24.72 ID:hZXZKeOH0
>>83
奈良に河川はないの?
126: 2025/09/22(月) 15:52:53.98 ID:wQKxeV2B0
>>96
あってもショボい川しかないじゃん
90: 2025/09/22(月) 15:48:44.08 ID:54bW7ZWK0
>>46
わかったよ
そんな程度の技術しかないのに原発とかほざいてるのかバカは
じゃ大阪に作ればいいよな
都市部が電気ばかみたいに消費するんだから電力は送電線長いと消失するからな
でどこに原発つくるんだい
絶対いわないよこいつらは
お前らみたいなスッカスカの脳みそのやつらだますだけだし
102: 2025/09/22(月) 15:50:02.64 ID:pKW0y5Lg0
>>90
そんな程度の脳味噌しか無いのに原発とかほざいてんのかバカ
495: 2025/09/22(月) 16:30:22.07 ID:/+y7+qXJ0
>>90
パンダの代わりに白浜に建てればいいんじゃないの?
182: 2025/09/22(月) 15:58:52.25 ID:cAFtpKgF0
>>40
トンキンに作ればいいじゃないか
79: 2025/09/22(月) 15:47:50.34 ID:cjUioeyC0
>>26
大きな川あれば出来る
フランスやドイツはそうしてる
奈良盆地 ど真ん中じゃ無理だな
やるなら和歌山の紀ノ川の上流あたりじゃないとな
56: 2025/09/22(月) 15:46:23.17 ID:kTk+MvuN0
>>13
原発の仕組みも知らず、騒ぎ立てるだけのバカ見っけ
86: 2025/09/22(月) 15:48:23.57 ID:WTt+GWKy0
>>13
中華業者が中国で余った太陽光パネルを日本に持ち込んで
再生可能エネルギー賦活金を懐に入れてウマウマしてるんだが。
176: 2025/09/22(月) 15:58:24.69 ID:kTk+MvuN0
>>86
グエンたちに銅線盗ませ、廃棄の鉛は回収せず金属枠だけ持ち帰りパネル付けて再販までがセット。
265: 2025/09/22(月) 16:07:08.49 ID:KPn+vozN0
>>13
ほんと文系はこれだから
319: 2025/09/22(月) 16:11:28.96 ID:dSgw1t/G0
>>265
ほう? 内陸にも原発は作れる(ロシアやアメリカに例がある)が、理系としての意見が聞きたいな。
459: 2025/09/22(月) 16:26:53.95 ID:OOeg8KkI0
>>319
空冷式の原発かな
324: 2025/09/22(月) 16:11:48.84 ID:YBzLUuKt0
>>13
奈良県民やけど別にいいよ
自然災害少ないし
色んなサービス安く受けられるんやろ
でも海ないで
それでもよければどうぞ
362: 2025/09/22(月) 16:15:35.15 ID:KXIi9t6v0
>>324
奈良県民が奈良県に原発を誘致したいという熱意はよく分かった
ぜひ応援したい
327: 2025/09/22(月) 16:12:01.98 ID:sJUHMuA/0
>>13
石原都知事の受け売りだが、
トラック搭載型の小型モジュール原子炉や、フロート原子炉をどんどん量産。
太平洋・日本海湾岸だけでなく、
東京湾・大阪湾・瀬戸内海・有明海、印旛沼・霞ヶ浦・浜名湖・琵琶湖・宍道湖の大都市圏近隣に浮かべ、
メッシュ分散させろ!
海洋フロート原子炉は小型原子力艦も兼ねれば、
軍事強化と一石二鳥ならぬ一隻二鳥だろ!
ウランは人形峠から採れるし、
日本には海水からウランをしかも超安値で抽出する技術もある。
338: 2025/09/22(月) 16:13:20.54 ID:dSgw1t/G0
>>327
>石原都知事の受け売りだが、トラック搭載型の小型モジュール原子炉
三菱が完全閉鎖型の奴を出したね、あれいいよね
16: 2025/09/22(月) 15:42:25.48 ID:fm+DbLO00
総裁選の前から主張してたのかどうかで評価がかわる
17: 2025/09/22(月) 15:42:25.76 ID:afy6EC690
その分、裏金に回すの?
34: 2025/09/22(月) 15:44:16.38 ID:9c19DxNy0
>>17
裏金議員を登用するって言ってる小泉ならそうなるな
18: 2025/09/22(月) 15:42:27.78 ID:unD6Gs4G0
中国製品でメガソーラー大国を目指している進次郎+維新で日本めちゃくちゃにしてくれw
104: 2025/09/22(月) 15:50:07.19 ID:kTk+MvuN0
>>18
余命少ないからって他人巻き込むなよ。
刃物は棄てとけよ。
19: 2025/09/22(月) 15:42:41.26 ID:JsLEVHFt0
つうかお前の地盤の奈良もパネルだらけですやん
23: 2025/09/22(月) 15:43:18.26 ID:rUsmFQLS0
どうせ選挙前の嘘公約で、当選したら反故にするんでしょう?
自民党がまともに公約守ったことあったっけ?
年少扶養控除を復活させると嘘付いたことは今でも許さない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758523055/
みんなのコメント欄