【炎上】amazonの梱包がヤバすぎて大炎上wwwwwwwwwwwwwwwww

1: 2025/10/08(水) 12:26:38.31 ● BE:977790669-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/green.gif
ArkPerformance(弐号) @nabeatama
Amazon、プラモの梱包無し伝票直貼り配達は初めてかも。
帰宅したらこの状態で置き配、地面直置きとは。
行き着くとこまで来た感じ。

ArkPerformance(弐号) @nabeatama
ひっくり返してみたら、梱包テープも直貼りだったw
不満通り越して笑いが出た。

no title

no title


人気記事 PICK-UP!!

3: 2025/10/08(水) 12:27:43.13 ID:uXUe07jx0
発達障害者がやったみたいな梱包

 

302: 2025/10/08(水) 13:15:37.45 ID:MXHp5h6t0
>>3
いろんなのがいるからな

 

4: 2025/10/08(水) 12:27:55.96 ID:dWFH7Qcp0
ワロタ

 

5: 2025/10/08(水) 12:28:19.53 ID:W3LAvlp90
すぐ組み立てるなら箱なんてどうでもいいやん

 

434: 2025/10/08(水) 14:14:43.76 ID:EYfUnrah0
>>5
プラモデル買うような奴が箱大事にするのは自分も良く分かるよ
昔好きなCDは2枚購入して1枚は保存用とかしてたし

 

6: 2025/10/08(水) 12:28:36.65 ID:ZtjvFNzX0
マクロスだから舐められてる説好き

 

393: 2025/10/08(水) 13:44:59.25 ID:mLzMn3Z80

>>6
大草原
マクロスプラスの板野サーカスは芸術だぞ

…しかしえーとメルトランディのパワードスーツ?

 

7: 2025/10/08(水) 12:28:49.08 ID:WRMXsanV0
ユー返品しなよ

 

8: 2025/10/08(水) 12:29:00.95 ID:XJz7XhHj0
バカでかいダンボールとかかと思ったら
予想をはるかに超えてきたww

 

9: 2025/10/08(水) 12:29:02.33 ID:Mo3wSXII0
シナゾンなんて使うから…

 

10: 2025/10/08(水) 12:29:35.39 ID:pYLmt+dR0
外箱の本来の役割だよね
中間おすすめ NEWS!!
29: 2025/10/08(水) 12:31:51.00 ID:R7KpMyhi0
>>10
本来はそうなんだけど、オクやフリマサイト見てると箱の有無でかなり値段が変わってくるから外箱を重視する人はそれなりに多い

 

45: 2025/10/08(水) 12:33:13.87 ID:zwXsm1/00
>>29
ならオクやフリマで買えばいい
グラボやCPUでこれやられても盗まれなければ別にいいわ

 

50: 2025/10/08(水) 12:33:52.62 ID:R7KpMyhi0
>>45
ちょっと何言ってるか分からない

 

95: 2025/10/08(水) 12:40:03.42 ID:cHaWpCly0
>>45
よくアスペって言われるでしょ
治らない病だけど病院行くとカウンセリングしてくれるから
根気よくトレーニングすると緩和するみたいよ

 

292: 2025/10/08(水) 13:11:39.32 ID:RhHKWACN0
>>45
何言うてるん

 

355: 2025/10/08(水) 13:33:20.78 ID:V/AmFF2h0
>>29
なんでも鑑定団見てたら常識ダヨネ

 

366: 2025/10/08(水) 13:36:20.91 ID:hL2N/XP10
>>355
その常識だと思ってる事が製造側からすると非常識なんだよ

 

387: 2025/10/08(水) 13:43:47.50 ID:vkfwSWtB0
>>366
そもそも化粧箱はそのまま伝票貼り付けて発送する事を想定していないんですよ

 

132: 2025/10/08(水) 12:45:29.36 ID:G9+EZ4bx0
>>10
メーカーがそう言ってるの?
この状態で宅配便で運ばれて置き配される想定で箱を設計しているの?

 

261: 2025/10/08(水) 13:06:10.61 ID:q7fa0+F40
>>10
プラモの箱の強度なんて長距離輸送に耐えられるようなもんじゃないだろ

 

282: 2025/10/08(水) 13:10:03.15 ID:dveHuhk80
>>10
バカ低脳の思考

 

392: 2025/10/08(水) 13:44:56.28 ID:JPhkuD/X0
>>10
化粧箱と輸送箱の違いわからんのか?

 

428: 2025/10/08(水) 14:11:54.97 ID:Zu4BhENE0
>>392
ほんとこれ

 

415: 2025/10/08(水) 13:58:14.78 ID:oxnCz8tN0
>>10
ほんそれ

 

11: 2025/10/08(水) 12:29:36.24 ID:vkfwSWtB0
過剰梱包のamazonはタヒんだんだね悲しいね

 

12: 2025/10/08(水) 12:29:38.71 ID:TvFtEUrq0
周りの箱も商品の値段に入ってるからなあ

 

22: 2025/10/08(水) 12:30:41.05 ID:QHZasvMr0
>>12
配達で外箱にケチつけるのはゴミだと思ってる飲み物の段ボールとかもだけど

 

13: 2025/10/08(水) 12:29:45.39 ID:XVI0A7Pj0
ヤックデカルチャー

 

14: 2025/10/08(水) 12:29:54.79 ID:vu7dIfO10
転売対策やろ

 

445: 2025/10/08(水) 14:19:18.76 ID:QYRmtvcK0
>>14
だよね
ざまあって感じ

 

447: 2025/10/08(水) 14:20:24.67 ID:EYfUnrah0
>>14
なんでアマゾンが転売気にせにゃならんのよw

 

448: 2025/10/08(水) 14:21:10.81 ID:Zu4BhENE0
>>447
むしろマケプレは転売ショップの温床だからな~

 

15: 2025/10/08(水) 12:29:57.05 ID:9N+cJ+YF0
業者「ハセガワやしままええやろ」

 

16: 2025/10/08(水) 12:30:02.86 ID:zwXsm1/00
こんなもんだろ?

 

17: 2025/10/08(水) 12:30:04.43 ID:QHZasvMr0
なら送料もっと払えよとしか思わないけどね宅配の客て基本古事記よな

 

38: 2025/10/08(水) 12:32:38.42 ID:GhRs2vfq0
>>17
知恵遅れで草

 

18: 2025/10/08(水) 12:30:04.43 ID:3zcp6fV00
これバカな外人がやったんだろ
でなけりゃZ世代か

 

19: 2025/10/08(水) 12:30:10.96 ID:Ogc9gN/z0

 

84: 2025/10/08(水) 12:38:44.63 ID:gyPjc2cG0
>>19
これ日本じゃありえないくらい丁寧だなw
梱包材なんか入ってたことないぞ

 

169: 2025/10/08(水) 12:49:41.20 ID:lMqvXj6i0
>>19
職人や・・・梱包職人やで

 

357: 2025/10/08(水) 13:34:00.89 ID:tI6D7iZH0

>>169
つか、ワーカー本人より梱包業務の機械と手順の設計が職人だわ

手袋hyflexとかいうブランドなのね、Amazonの支給品かな

 

256: 2025/10/08(水) 13:05:33.93 ID:r4ImUN6Q0
>>19
いいな、この仕事なんぼなんや

 

271: 2025/10/08(水) 13:08:03.14 ID:/4KEVGSa0
>>256
最近緩衝材が雑になったとおもったらこういうことか

 

296: 2025/10/08(水) 13:12:17.66 ID:G9+EZ4bx0
>>256
倉庫が近くにないの?
だいたいいつも求人あるはずだぞ
11月にプライムデーあるらしくこないだ短期の募集をみたよ
翌月末までの短期に限り時給プラスされるキャンペーンがあると思う

 

270: 2025/10/08(水) 13:07:56.57 ID:fUOtuOyc0
>>19
これ箱サイズは画面に出てるのか?
それとも職人の感覚?

 

280: 2025/10/08(水) 13:09:56.47 ID:20Jsbt8Q0
>>270
多分荷物のサイズもデータで持ってて自動で箱指定してるんじゃ
箱に番号とかふってあるし

 

303: 2025/10/08(水) 13:16:07.64 ID:2IbzQQ070
>>19
うっすら見える安倍みたいなやつはなんだよ

 

324: 2025/10/08(水) 13:24:44.57 ID:WQdnpKgj0
>>303
アベリミナルや

 

20: 2025/10/08(水) 12:30:37.71 ID:comv7Rrq0
過剰包装とか騒がれて商品の発送に対して神経を使ってるのに、これ本当なの?

 

21: 2025/10/08(水) 12:30:40.60 ID:uXUe07jx0
何故包まないのかと小一時間風呂敷で荷物をまとめるも使えなさそう知能指数か

 

23: 2025/10/08(水) 12:30:46.59 ID:YnRa6FZ10
Amazonは靴も直張りで送ってくるから注意な

 

198: 2025/10/08(水) 12:55:13.31 ID:c7HsuEZl0
>>23
なんなら履いてくるしな

 

310: 2025/10/08(水) 13:18:27.21 ID:23G6rC1m0
>>198
オナホール買ったらヤバいな

 

24: 2025/10/08(水) 12:30:50.08 ID:XiPUN9o60
Amazon自体、中古品やら個人販売の怪しい物だらけだし。
わざと個数などの詳細を勘違いしやすく記載してる物もある。

 

25: 2025/10/08(水) 12:30:57.04 ID:Ym6YS5uU0
なんでかマクロスのプラモデル結構充実してるよな
新しいのも出てるし
新作でもやるんか?

 

26: 2025/10/08(水) 12:31:12.68 ID:mgzQsTom0
趣味のものにこの梱包はきついな
家電製品とはこれでもいいけど

 

37: 2025/10/08(水) 12:32:31.75 ID:QHZasvMr0
>>26
いやいやそういうものでもそんなに大事なものならもっと信用できるところで買えよ駄賃みたいな送料で何を要求してるんだって話よ

 

27: 2025/10/08(水) 12:31:27.85 ID:w8GSIBEQ0
箱に入ってるものを箱詰めしろとな?

 

28: 2025/10/08(水) 12:31:45.48 ID:QHZasvMr0
転売目的とかじゃなかったらこれで良いだろ自分もレアなゲームサントラケースが壊れて届いたけど中身は大丈夫だったから百均のケースに入れえたよ

 

30: 2025/10/08(水) 12:31:55.31 ID:1hUaXXRv0
笑いが出たんだから良かったじゃん

 

31: 2025/10/08(水) 12:31:55.55 ID:Q8N6LQnH0
アメリカか

 

32: 2025/10/08(水) 12:32:04.35 ID:Pq9hPsS90
普通にテープ剥がれて持ってくるからな
絶対に中身見えてる

 

33: 2025/10/08(水) 12:32:05.62 ID:D5du64Us0
これをOKとして送り付けるアマゾンのマニュアルが恐ろしい

 

139: 2025/10/08(水) 12:46:16.50 ID:DyMuxuL30
>>33
保護したければ商品納入側が準備しろというスタンスだと思う

 

34: 2025/10/08(水) 12:32:17.51 ID:CaDAql+A0
電池1つにデカイ箱で送ってくれてた時代が懐かしいな
今のAmazonでCDとかゲーム買ったらペラペラ封筒で来るから80%の確率で割れてるもんな

 

35: 2025/10/08(水) 12:32:26.63 ID:vCk6JPvQ0
恥ずかしいものはこれじゃ買えないな
お前ら

 

36: 2025/10/08(水) 12:32:28.61 ID:Iex+GMbl0
靴とかも靴の箱そのままでくるけどサイズ合わなかったら返品できるのに
返品されたら次売る時シール剥がしたりして箱ボロボロだけどいいのかな

 

39: 2025/10/08(水) 12:32:41.90 ID:uXUe07jx0
ホールケーキも三等分出来ないようなのか(だな)

 

41: 2025/10/08(水) 12:32:48.94 ID:comv7Rrq0
フィギュアなら外箱も商品だからな。

 

42: 2025/10/08(水) 12:32:52.39 ID:T0b6QY7Q0
ヨドバシしか勝たんわ

 

49: 2025/10/08(水) 12:33:35.96 ID:89CFIeg50
>>42
そのうちヨドバシも客の要求について来れなくなるだと思う

 

167: 2025/10/08(水) 12:49:30.45 ID:G9+EZ4bx0
>>49
つーかヨドバシは客にとっては良い店だがしわ寄せがどこに行ってるかはあまり考えたくないな
あそこ上場企業じゃないけどマスゴミが叩きに来ないんだな
働いたり下請けをしたい企業だとは絶対に思えないわ

 

199: 2025/10/08(水) 12:55:14.82 ID:AYvEhd+E0
>>49
事実と願望をごっちゃに話すのは良くないぞ

 

43: 2025/10/08(水) 12:32:58.02 ID:kS5DQKo+0
中古品を買うと稀によくある

 

44: 2025/10/08(水) 12:33:13.93 ID:UdAbD2KL0
海外に習うなら次は車から投げてくるぞw

 

48: 2025/10/08(水) 12:33:27.78 ID:7DMZpMun0
プラモの箱は耐久性無いからさすがにこれはおかしい

 

51: 2025/10/08(水) 12:33:53.81 ID:aUkClAWm0
まだAmazon使ってるのかよ

 

52: 2025/10/08(水) 12:33:53.99 ID:CcY6ooCZ0
この間3,000円の本買ったけど
梱包には何の問題も無かったぞ

 

53: 2025/10/08(水) 12:34:18.40 ID:G8Q3DxEt0
転売ヤー対策
いいんじゃない

 

59: 2025/10/08(水) 12:35:05.89 ID:QHZasvMr0
>>53
それな中身が壊れでないならそれでいいだろ中身までダメだったら返金で終わりでいいし

 

66: 2025/10/08(水) 12:35:59.79 ID:R7KpMyhi0
>>59
配達した時に文句言われて悔しいのは分かったけどこんな所でもグダグダ言ってないで真面目に仕事しろよ

 

68: 2025/10/08(水) 12:36:38.30 ID:QHZasvMr0
>>66
断るね駄賃に見合った仕事を続けるよ色んな意味で

 

433: 2025/10/08(水) 14:14:09.01 ID:SO3iBh7s0
>>59
他責思想で草
配送の仕事は向いてないから海外のメリヤス工場ででも働きなよ

 

54: 2025/10/08(水) 12:34:33.31 ID:QHZasvMr0
絵画とかも専門の業者があるんだからこの手のグッズもそういう業者が運べばいい

 

55: 2025/10/08(水) 12:34:48.28 ID:UdAbD2KL0
ゲリラ豪雨でびしょ濡れグズグズにwww

 

57: 2025/10/08(水) 12:34:51.17 ID:ify6XJNm0
最近はamazonを避けて通販してるかも
アマプラもやめようかなってなってる

 

75: 2025/10/08(水) 12:37:30.26 ID:VWMhjDeN0
>>57
カードを不正利用されたって人の動画みてから
アマプラ用にカード登録してたの削除したわ
アマゾンギフトでも視聴料払えるらしいが面倒くさいから
そこまでしてアマプラ契約するつもりもないけど

 

58: 2025/10/08(水) 12:35:01.24 ID:0rpbXUT80
プラモの箱って一応輸送箱扱いじゃなかったっけ

 

60: 2025/10/08(水) 12:35:14.89 ID:3tit2Jys0
プラモって箱も大事な感じ?

 

61: 2025/10/08(水) 12:35:24.96 ID:KRChXrq70
割りとガチで転売ヤー対策でこれから全部こうなっていくかもしれんぞ…

 

65: 2025/10/08(水) 12:35:59.73 ID:QHZasvMr0
>>61
そもそも販売元ももっと簡素にしたらいいんよ

 

88: 2025/10/08(水) 12:39:10.12 ID:zwXsm1/00
>>61
そう言えばそんなのあったな
シール貼らせてもらいますとか、目の前で開封させるとか

 

62: 2025/10/08(水) 12:35:33.36 ID:VWMhjDeN0
アマゾンのサポートチャットで外人3人連続で
たらい回しにされた時アマゾンで購入するのやめた
最初からサポートする気ないから、何度も説明するのが馬鹿らしくなる

 

63: 2025/10/08(水) 12:35:44.91 ID:1dkkjVzQ0
この前スープラのプラモ買ったけどちゃんとAmazon段ボール箱に入ってた

 

64: 2025/10/08(水) 12:35:47.97 ID:vjOpWVrF0
アマゾンの職場紹介の動画見てたら、梱包資材はこれと指定されて、それで包んでいた(作業員が選択しない)
なのでこのプラモデルについては直貼りおkと指示が出ていたのでは?

 

67: 2025/10/08(水) 12:36:31.83 ID:PgJ671We0
つかエコ配とか簡易梱包にチェックつける項目なかったっけ
それじゃないの

 

69: 2025/10/08(水) 12:36:43.80 ID:Z5/8/kPH0
あの貧弱な化粧箱がむき出しで配送された割には
驚き綺麗さでワロタ

 

70: 2025/10/08(水) 12:36:59.49 ID:uXUe07jx0
マクロスの玩具はなぁイタズラばかりされるからなバンダイナムコのガンダムシリーズとはかなり差がある

 

71: 2025/10/08(水) 12:37:04.04 ID:OA7aVmMj0
昔のヤフオクで家電製品の外箱段ボールで発送したら送り状直貼りなんて許せないとクレーム受けたよ
箱大切に取っておく人には箱も商品なんだなと

 

96: 2025/10/08(水) 12:40:21.38 ID:J2JPQjJk0
>>71
購入してからある程度の期限内はメーカー修理とかも
想定して置いとくなあ
冷蔵庫とか大型家電の段ボールとかはさすがにあれだが
製品のサイズとかにもよるよね

 

165: 2025/10/08(水) 12:48:58.79 ID:c7sFYYZC0
>>96
ホームベーカリーでした
しかも中古品で自分が買い替えたので古いホームベーカリーを新しく買い替えたホームベーカリーの箱に入れて送ったから商品と箱は別物だったのにクレームでびっくらしたのを思い出した

 

72: 2025/10/08(水) 12:37:15.26 ID:4u06QRO20
このプラモ
箱デカいんだよな

 

73: 2025/10/08(水) 12:37:18.37 ID:4pQ0Scry0
配送の注意のところに箱に箱は被せませんよみたいなこと小さく書いてあるやろ

 

74: 2025/10/08(水) 12:37:25.42 ID:KsuiKxCT0
Amazon最近は時間指定出来ないしもう利用辞めるかな

 

77: 2025/10/08(水) 12:37:59.68 ID:uXUe07jx0
シリーズ作品もなんとなくにおわせしてるしょ

 

78: 2025/10/08(水) 12:38:07.00 ID:3L2ihUJV0

過剰梱包にしろよ

それで炎上しねぇから
※バカは難癖つけて炎上させそうだけど素人の炎上はほっとけ

 

79: 2025/10/08(水) 12:38:12.18 ID:nkCXoD6n0
(`・ω・´) ガンプラじゃなくて、マクロスやし。
裏側で積まれてたら、ダンボール箱みたいやし。

 

80: 2025/10/08(水) 12:38:24.22 ID:89CFIeg50
どんどん利用やめたら良いよ配達なんてたくさん運んだところで運ぶ方の駄賃は変わらないからね

 

82: 2025/10/08(水) 12:38:29.16 ID:60+W9hyg0
アマゾンのドライバーも荷物の扱いクソ雑だし人んちの真ん前エンジン掛けっぱなしで配達行くし本当あいつら従業員の教育どうなってんだろうな

 

92: 2025/10/08(水) 12:39:25.14 ID:3tit2Jys0
>>82
アマゾンの配達人って個人の請け負いじゃないの?
と思ってたんだけど

 

105: 2025/10/08(水) 12:41:54.23 ID:60+W9hyg0
>>92
ヤマトや佐川は委託ドライバーにもしっかり教育してるけどアマゾンはクソすぎる

 

114: 2025/10/08(水) 12:43:05.63 ID:vkfwSWtB0
>>92
完全に個人の請負になった訳じゃないけどかなり増えたね
昔は西濃が色んな意味でネタにされてたけど、今の故人配達員はレベルの違う酷さ

 

191: 2025/10/08(水) 12:54:43.38 ID:h/GSOQaj0
>>114
流石アマゾン
ドローン配達とデュアルチャネルで故人配達員とは恐れ入ったわ

 

85: 2025/10/08(水) 12:38:45.19

ヨドバシはテープを折り返してくれるから剥がしやすいんだが

アマゾンは剥がしにくくてムカつく

 

109: 2025/10/08(水) 12:42:19.19 ID:VWMhjDeN0
>>85
ヨドバシの自社便だった頃は社員が荷物置いて帰る時に
玄関にお辞儀して丁寧な人が多かった

 

86: 2025/10/08(水) 12:38:51.03 ID:5fWsDbHf0
きれいな状態でほしい時はアマゾン頼むのは地雷だよな
雨の日に来た置き配の段ボールが水浸しで笑ったわ
そんな日はチャイム鳴らしてくれよw

 

87: 2025/10/08(水) 12:39:07.74 ID:Xbmju7Sx0
中国人になってから露骨に中国製品ばっかり表示されるし梱包すらゴミとか終わりすぎだろ
まだこんな所で買ってる奴凄いわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759893998/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    自演臭い

  2. ご意見番A より:

    「製品の箱」「メーカーのキャンペーン外箱」「お店の外箱」って感じで

    キャンペーンの外箱も客にとっては商品の一部、という気づかいのある梱包もあるというのに。

  3. ご意見番A より:

    この会社でまともな香具師なんか居ないだろw