1: 2025/10/11(土) 21:00:21.56 ID:1fbR+Mb10 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
事件の焦点は押収された暗号資産を誰が所有するかに移っている。英財務省が裁判所の判断でビットコインを売却できれば、500億ポンド(約10兆2167億円)とも言われる財政の穴を一部補填できる。
一方、中国政府は「被害者の資金」として資金の返還を要求している。
英国では裁判所が「犯罪収益」と判断すれば国家が売却、「被害資産」と見なされれば被害者が返還請求できる。暗号資産が厳しく規制されている中国で被害者が名乗り出ることは大きなリスクを伴うため、英政府が売却して国家財政に組み入れる可能性が高いとみられている。
「中国のビットコイン女王」が英国で有罪…押収された1兆円超は誰のもの? 中国は「返還」要求
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2025/10/1-6_3.php
人気記事 PICK-UP!!
7: 2025/10/11(土) 21:02:34.61 ID://wCSSKr0
>>1
イギリスのビットコ取引所でポンド交換するのか_
イギリスのビットコ取引所でポンド交換するのか_
16: 2025/10/11(土) 21:05:12.40 ID:6N4/mg4m0
>>1
逮捕アルwww
逮捕アルwww
18: 2025/10/11(土) 21:05:41.68 ID:1zzcIDt/0
>>1
中国はビットコイン認めてないよなw
中国はビットコイン認めてないよなw
24: 2025/10/11(土) 21:07:26.67 ID:lXBq9Zvv0
>>18
なのに恥も外聞もなく欲しがるって中国って金ないんかね?
なのに恥も外聞もなく欲しがるって中国って金ないんかね?
78: 2025/10/11(土) 21:55:52.09 ID:c8sTSwlV0
>>24
はじめから恥も外聞もない生き物だし
本能で人が欲しがる物は手に入れたい
知能があるっていつから勘違いしてた?
はじめから恥も外聞もない生き物だし
本能で人が欲しがる物は手に入れたい
知能があるっていつから勘違いしてた?
88: 2025/10/11(土) 22:33:26.93 ID:WPmTg8TH0
>>1
そもそも中国に嫌韓する義理も必要性もねぇわ
そもそも中国に嫌韓する義理も必要性もねぇわ
109: 2025/10/12(日) 00:55:05.12 ID:Oks5hY1v0
>>1
世界的に嫌われてるんだよなチャイニーズって
世界的に嫌われてるんだよなチャイニーズって
4: 2025/10/11(土) 21:00:58.37 ID:m0R6Y9qz0
これくらい日本もやれや
5: 2025/10/11(土) 21:01:46.92 ID:02yEH3Xg0
ワロタw
6: 2025/10/11(土) 21:02:29.75 ID:lXBq9Zvv0
中国ってそんな金困ってるんか?
中間おすすめ NEWS!!
47: 2025/10/11(土) 21:22:55.11 ID:/IbSU2560
>>6
イギリスが困ってんだよ
イギリスが困ってんだよ
53: 2025/10/11(土) 21:30:06.25 ID:lXBq9Zvv0
>>47
中国はビットコ認めてないからこんなのイギリスに上げる言っとけばイギリスに恩を売れるのに
裏で交渉出来ず表でイギリスに返還要求してるのが形振り構わなすぎてw
中国はビットコ認めてないからこんなのイギリスに上げる言っとけばイギリスに恩を売れるのに
裏で交渉出来ず表でイギリスに返還要求してるのが形振り構わなすぎてw
8: 2025/10/11(土) 21:03:02.80 ID:YpMdo9940
これが第二のアヘン戦争に発展するとはいまだ知る由もなかった
10: 2025/10/11(土) 21:03:09.86 ID:PBKbQIc50
アメリカ政府も押収したビットコインを全部ガメてるビットコイン長者なんじゃなかったけ
81: 2025/10/11(土) 21:59:46.54 ID:Rjd1fXdo0
>>10
中国政府もな
ビットコイン保有国別の1位米国、2位中国が飛び抜けていて共に主な入手先は「押収」
中国政府もな
ビットコイン保有国別の1位米国、2位中国が飛び抜けていて共に主な入手先は「押収」
12: 2025/10/11(土) 21:03:27.27 ID:A2MgwDEY0
世界中の戦争・紛争の原因は大抵イギリス
13: 2025/10/11(土) 21:04:08.51 ID:6N4/mg4m0
没収アル
14: 2025/10/11(土) 21:04:48.43 ID:BBI84Ne50
チャイナざまぁぁぁwwwwwww
15: 2025/10/11(土) 21:05:05.66 ID:obKYkON90
香港と交換だ
17: 2025/10/11(土) 21:05:17.44 ID:yhESoozS0
元々違法なものだったとしたら被害者はいるのかって気もしたりしなかったり
19: 2025/10/11(土) 21:05:47.07 ID:AlSNOWPy0
石破が渡した82兆に比べれば1兆なんて誤差だな
20: 2025/10/11(土) 21:06:02.49 ID:SqTaTxEZ0
歴史をみるとブリカスもそうとうろくでもないことやってるからな
21: 2025/10/11(土) 21:06:06.06 ID:KIja4YCT0
日本はこういうのちゃんと返してくれそうな信頼感あるよね🥹
22: 2025/10/11(土) 21:06:54.99 ID:bIY2ZXbG0
日本もしろよ
中国人が犯罪犯したら資産没収国外追放
中国人が犯罪犯したら資産没収国外追放
23: 2025/10/11(土) 21:07:02.91 ID:9/UbRsPA0
BTC違法にしてんのに返せて??
25: 2025/10/11(土) 21:07:56.54 ID:VfivnLhV0
さすがブリカス
26: 2025/10/11(土) 21:09:51.82 ID:5twkoqhs0
売却はやばいだろ
暴落しないのか?w
暴落しないのか?w
28: 2025/10/11(土) 21:10:21.51 ID:C2g2hmEn0
読んでないけどどうせ中国が悪いんやろ?
29: 2025/10/11(土) 21:10:26.81 ID:5twkoqhs0
これがあるからBTC全力いけないのよ
吸い上げ装置の可能性がある
吸い上げ装置の可能性がある
30: 2025/10/11(土) 21:10:40.48 ID:FVgcSScY0
戦争だ
悪の枢軸である英米を叩き潰せ!
悪の枢軸である英米を叩き潰せ!
31: 2025/10/11(土) 21:10:54.88 ID:DByt+cIT0
税金もロンダリングも穴が沢山あるからやりたい放題
32: 2025/10/11(土) 21:11:29.02 ID:X6v+ZZin0
基本的にアジア人を下に見てるからな
次のターゲットは日本だろうな
中国と違って抗議することもないだろ
簡悔精神とスパイト行動を発揮してイギリスを応援しそうですらある
次のターゲットは日本だろうな
中国と違って抗議することもないだろ
簡悔精神とスパイト行動を発揮してイギリスを応援しそうですらある
33: 2025/10/11(土) 21:12:35.64 ID:X6v+ZZin0
現金化したら一気に暴落するだろう
ビットコイン厨逝ったか
ビットコイン厨逝ったか
34: 2025/10/11(土) 21:13:10.94 ID:RU20vkY/0
昨日落とした俺の1兆かも知れんわ
36: 2025/10/11(土) 21:13:28.43 ID:Ks4l9bZF0
中国が押収しても被害者に戻さないくせに
37: 2025/10/11(土) 21:15:46.12 ID:TIuvOaNt0
支那畜には豚に真珠
38: 2025/10/11(土) 21:17:59.38 ID:94K5YMia0
所詮海賊の末裔よ
39: 2025/10/11(土) 21:18:07.93 ID:7LX7CKuK0
外国人が犯罪で得た収益は、裁いた国が没収できる法律でも作っておけば、中国の総資産が半減するかな
40: 2025/10/11(土) 21:18:09.62 ID:vmBi2XUb0
もしそうなったとして売る時って一気に売るの?市場に影響とか考えないもんかね
49: 2025/10/11(土) 21:25:25.87 ID:X6v+ZZin0
>>40
仮想通貨なんて投機だからな
先物や株、為替と違って基本は影響ないと考えていい
仮想通貨なんて投機だからな
先物や株、為替と違って基本は影響ないと考えていい
41: 2025/10/11(土) 21:19:15.05 ID:N2atqEgR0
流石イギリスだなw
42: 2025/10/11(土) 21:19:58.81 ID:hyBU9MeF0
イメージ通りの英国紳士きたw
43: 2025/10/11(土) 21:20:02.41 ID:23kRpGfz0
失業率やべえもんな
44: 2025/10/11(土) 21:20:27.17 ID:wNzDdKx00
香港を再び我が物にしようとするブリカス
45: 2025/10/11(土) 21:20:49.17 ID:LN/2qakU0
売れば良いだろ
どうせ数年後には最高値更新するだろ
どうせ数年後には最高値更新するだろ
46: 2025/10/11(土) 21:21:17.49 ID:alUXN/Fq0
中国が返還要求って
そもそも中国のものではないでしょ
そもそも中国のものではないでしょ
57: 2025/10/11(土) 21:33:48.96 ID:lPgsx37S0
>>46
中国人の資産は私物では無くて国家のものという前提で何時でも中共政府が取り上げられるんだわ
中国人の資産は私物では無くて国家のものという前提で何時でも中共政府が取り上げられるんだわ
79: 2025/10/11(土) 21:57:27.08 ID:alUXN/Fq0
>>57
それが国際法で通用するかという話ね
それが国際法で通用するかという話ね
48: 2025/10/11(土) 21:24:42.36 ID:GscsnOIp0
別にイギリスは悪くないわ。犯罪犯した奴らがイギリスに迷惑かけてるのだから見せしめのためにイギリスが押収でいい
51: 2025/10/11(土) 21:27:13.74 ID:XfemXWiE0
中国人とか移民追い出すのに使え
52: 2025/10/11(土) 21:29:32.66 ID:lPgsx37S0
中国人の富裕層は殆どの資産を海外に移してるからな
中共政府と人民元や国内経済を信用してない
破綻前提で破綻したら国外脱出する為
中共政府と人民元や国内経済を信用してない
破綻前提で破綻したら国外脱出する為
54: 2025/10/11(土) 21:31:31.82 ID:k069tyYE0
ハッキングすりゃいいだろ
60: 2025/10/11(土) 21:38:04.36 ID:cVvGCduU0
金額がデカすぎて絶対返さないだろこんなの。
62: 2025/10/11(土) 21:39:45.07 ID:GscsnOIp0
>>60
別に元々中国のものではないし
別に元々中国のものではないし
61: 2025/10/11(土) 21:38:45.05 ID:QMvVUQAa0
日本ってこうやって何十兆とかって他国に奪われたことってあるの?
65: 2025/10/11(土) 21:42:29.51 ID:69SBejYh0
>>61
つい最近バカ沢がトランプに80兆円あげたばっかりだが
つい最近バカ沢がトランプに80兆円あげたばっかりだが
64: 2025/10/11(土) 21:41:46.39 ID:R/mcA4Sz0
当事者そっちのけで奪い合い
66: 2025/10/11(土) 21:43:28.23 ID:R0toyOEc0
いつ押収したのか知らんけど被害者に当時の時価で現金で返しても余裕で余るんじゃねーの?
余った分はイギリスの好きにしたらええと思う
余った分はイギリスの好きにしたらええと思う
67: 2025/10/11(土) 21:45:15.36 ID:FZktsIt90
犯罪者なら、逮捕した時点で英国の物じゃないの?
68: 2025/10/11(土) 21:46:11.32 ID:QDALRMxS0
コロナの賠償金代わりにもらっておきなさい
70: 2025/10/11(土) 21:47:25.56 ID:mwvawIxn0
これ
現金化されたら1兆円ぶん誰か破綻するわけか
恐ろしい世界だな
現金化されたら1兆円ぶん誰か破綻するわけか
恐ろしい世界だな
71: 2025/10/11(土) 21:47:58.66 ID:ESG6QaWz0
さすが中国の天敵ブリカスさんww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760184021/
みんなのコメント欄