「鬼滅の刃」興収330億円突破「千と千尋の神隠し」抜き歴代2位→前作超えペース維持で全世界興収は680億円突破!!!

(出典:シネマトゥデイ
1: 2025/09/16(火) 13:42:49.68 ID:IZVGSZ2R9

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6ee70c3edecade8695edbfccd26f6ebe369a25
9/16(火) 12:00

アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表された。公開60日間で観客動員2304万2671人、興収330億5606万6300円を突破し、国内歴代興収は『千と千尋の神隠し』の316.8億円(2001年)を抜き、2位にランクインした(興行通信社調べ)。また、日本を含む全世界で累計観客動員5500万4375人、総興行収入680億1524万3965円を記録したことが、『鬼滅の刃』公式Xより発表された。

9月12日に公開開始となった北米では、歴代No.1となる日本アニメ映画オープニング記録「観客動員600万8511人・興行収入7060万ドル(約102億3700万円/1ドル=145円換算)」を達成し、26年ぶりに記録を更新。9月11日~12日に公開開始となったその他海外各地域においても、様々な記録を更新している。

■劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』の興行成績の推移(公開日2025年7月18日)
公開初日:興収16億4605万4200円、動員数115万5637人※初日成績 歴代No.1(興行通信社調べ)
公開3日間:興収:55億2429万8500円、動員数:384万3613人※オープニング成績 歴代No.1(興行通信社調べ)
公開4日間:興収:73億1584万6800円、動員数:516万4348人
公開8日間:興収100億円突破
公開10日間:興収128億7217万6700円、動員数:910万4483人
公開17日間:興収176億3955万7600円、動員数:1255万8582人
公開23日間:興収200億円突破
公開25日間:興収220億7219万1500円、動員数:1569万8202人
公開31日間:興収257億8265万6600円、動員数:1827万2941人
公開38日間:興収280億8769万4600円、動員数:1982万5555人
公開45日間:興収299億8348万3800円、動員数:2110万2792人
公開46日間:興収300億円突破
公開52日間:興収314億2591万6900円、動員数:2200万7405人
公開60日間:興収330億5606万6300円、動員数:2304万2671人

人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/09/16(火) 13:43:40.75 ID:dZ0gvVVu0
これ三部作やろ。三部作でどんだけ儲かるんや?

 

3: 2025/09/16(火) 13:43:43.93 ID:MDCbzFJ20
全世界で1000億円は軽く行きそうだな

 

5: 2025/09/16(火) 13:44:34.13 ID:ePK+/ONp0
千と千尋抜いちゃったんだ

 

6: 2025/09/16(火) 13:44:41.15 ID:Ty4v+PmI0

国内映画興行収入ランキング

*1位 583.4億 ONE PIECE 歴代15作品
*2位 407.5億 鬼滅の刃 無限列車編
*3位 330.0億 鬼滅の刃 無限城編
*4位 316.8億 千と千尋の神隠し
*5位 277.7億 タイタニック
*6位 255.0億 アナと雪の女王
*7位 251.7億 君の名は。
*8位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石
*9位 201.8億 もののけ姫
10位 196.0億 ハウルの動く城

 

9: 2025/09/16(火) 13:46:58.49 ID:ckR5s1A20
>>6
フィルムREDの203億も十分立派なんだから消してやるなよw

 

10: 2025/09/16(火) 13:47:26.05 ID:6wFjCqUv0
>>6
ひらがなの『の』が付く映画は売れる

 

114: 2025/09/16(火) 14:11:56.08 ID:dZ0gvVVu0
>>10
となりの山田「解せぬ」

 

17: 2025/09/16(火) 13:48:39.91 ID:h7X+qfDF0
>>6
ハリポタの人気って最初がピークだったのかな?
他の国はどうなんだろう?

 

18: 2025/09/16(火) 13:49:07.03 ID:87aDVyCk0
>>6
お、尾田くん…

 

21: 2025/09/16(火) 13:50:19.34 ID:dqFj36iA0
>>6
全世界興行収入考えたら無限城1作でワンピ全作分超えるよね
中間おすすめ NEWS!!
58: 2025/09/16(火) 13:58:22.12 ID:5NGQwXuz0
>>6
2位と3位を足せば尾田くん…

 

65: 2025/09/16(火) 14:00:00.87 ID:BnoybkoC0
>>6
何でワンピだけ複数作品合算なんだよハゲ

 

91: 2025/09/16(火) 14:07:24.09 ID:QGMukvQV0
>>6
おいwワンピースだけ15作品合算でずるいw

 

95: 2025/09/16(火) 14:08:31.36 ID:53tKO0wg0
>>6
その3割功績はadoってのがまたなんとも

 

112: 2025/09/16(火) 14:11:35.37 ID:76E9/WEs0
>>6
一位はトトロだと思ってた

 

119: 2025/09/16(火) 14:13:10.05 ID:dZ0gvVVu0
>>112
トトロは公開時はあまり人気なくて同時上映してた蛍のほうが絶賛されててトトロは空気だったよな?それがテレビでやったらゆるキャラで人気出た

 

138: 2025/09/16(火) 14:19:14.13 ID:ivJcX86Y0
>>6
呪術海鮮が無い
これは嘘のランキングニダ<`∀´>

 

297: 2025/09/16(火) 15:13:23.75 ID:lqHc2a6Q0
>>6
コナンも合算で入れようぜ

 

302: 2025/09/16(火) 15:17:06.60 ID:ckR5s1A20
>>297
コナンはすでに累計1500億超えだからネタとして面白くない

 

340: 2025/09/16(火) 15:37:50.84 ID:FKa9Bg8c0
>>302
合算を入れてって、ONE PIECEが最下位になるネタなら面白い

 

395: 2025/09/16(火) 15:59:41.07 ID:OdXOYdIC0
>>6
尾田くんのための順位
合算したらコナンにボロ負け
鬼滅のたった2作で負け

 

477: 2025/09/16(火) 16:40:45.03 ID:oY5lWYGV0
>>6
コナンの歴代全作品の興行収入を合わせたリストも見せて欲しい

 

484: 2025/09/16(火) 16:44:01.17 ID:ckR5s1A20
>>477
コナンは現時点で1530億くらいだったね

 

494: 2025/09/16(火) 16:47:40.91 ID:oY5lWYGV0
>>484
ありがとう

 

498: 2025/09/16(火) 16:49:37.15 ID:GYhNak3F0
>>6
子供向けのしかないんだな

 

7: 2025/09/16(火) 13:45:32.40 ID:nvgwXC160
千と千尋はアカデミー下駄履かせただけの凡作ですから鬼滅程度に抜かれるのも当然でしょ

 

8: 2025/09/16(火) 13:46:37.53 ID:rsUKi7Nl0
凄いのに煉獄の時ほど勢いないな
あの時の鬼滅はまさにブームだった
今回も凄いはずなのに空気気味

 

15: 2025/09/16(火) 13:48:28.26 ID:ckR5s1A20
>>8
いや国内分は夏休みに十分騒いだからw
とはいえ世界でこれだけ人が入っちゃってるのはもっと騒いでも良いとは思うけどね

 

37: 2025/09/16(火) 13:54:40.65 ID:gUtuL5P+0

>>8
映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が公開より73日間で観客動員数2,404万9907人、興行収入324億7,889万5,850円を突破したことが明らかになった。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1297971.html

無限列車編の時より千尋の記録を塗り替えるの速いのに煉獄の時より勢いがない???

 

40: 2025/09/16(火) 13:55:11.46 ID:+kgWMrUY0

>>8前作より勢いがあるのが見えないのか
無限城 公開60日間で興収330億円
無限列車 公開59日間で興収302億円

無限列車が千尋を越したのは73日、無限城が千尋を越したのは60日
千尋が直前でリバイバル足したから一週伸びたが

 

247: 2025/09/16(火) 14:51:00.93 ID:X/uPDvXv0

>>40
リバイバルって何で需要ないんかな
いま無限列車編やったらめちゃくちゃ人入るんじゃないかな

個人的にはタイタニックを映画館で観たい

 

52: 2025/09/16(火) 13:56:28.10 ID:zwlBOKaI0
>>8
前回と比べるとコアなヲタが支えてるだけだからな

 

70: 2025/09/16(火) 14:02:13.12 ID:k4f7XUYW0
>>8
ここまで客入ってまだオワコンて言われるの?

 

76: 2025/09/16(火) 14:03:06.17 ID:jqqM4Zxi0
>>70
誰もオワコンて言ってないのに被害妄想すげーなお前

 

81: 2025/09/16(火) 14:04:21.44 ID:oZKoU6Cn0
>>8
無限列車の時はテレビが報道しまくってたからとかコロナで娯楽がないからブーストとか言い訳しまくってたのに今回で全部潰されてるの草

 

110: 2025/09/16(火) 14:11:24.06 ID:dqFj36iA0
>>81
テレビ局も電通も入ってないのにステマのおかげって発狂してた人いたなあ
海外でも記録的ヒットしてると分かってから見かけないけど
とうとう憤タヒしたのかな

 

177: 2025/09/16(火) 14:30:17.33 ID:x6w7pfFm0
>>110
まぁ電通とステマがあれば大ヒットすると言うなら100日後にタヒぬワニは200億行ってたろw

 

276: 2025/09/16(火) 14:59:46.07 ID:R0dkapYj0
>>177
100日後にタヒぬワニはグッズいっぱい作っていたけどどうなったんだろう
100種類位あったよな

 

299: 2025/09/16(火) 15:13:55.45 ID:lqHc2a6Q0
>>8
テレビしか見てないとそんな感じだね

 

11: 2025/09/16(火) 13:47:28.31 ID:we0en9mV0
見てないやつになんのこっちゃわからないこと言うけど
狛治と恋雪が叩き出した数字
炭治郎も善逸もあまり関係ない

 

12: 2025/09/16(火) 13:47:29.56 ID:f152q/HB0
北米でもう100億かよ
日本の今年の洋画最高興収はミッションインポッシブルの52億というショボさなのに

 

189: 2025/09/16(火) 14:34:06.00 ID:GRs/02/R0
>>12
日本はスパイアクション系は人気が低い
人気作品が世界中で公開されて日本だけ未公開てのがある

 

256: 2025/09/16(火) 14:53:45.15 ID:JmtZ6hem0
>>189
ヒックとドラゴンの続編なんか典型的だよね
あれの実写版も最近公開されて、客席の人がみんな涙ぐむぐらい素晴らしい出来だったのに、興業成績は伸びず

 

263: 2025/09/16(火) 14:55:04.99 ID:dZ0gvVVu0
>>256
スパイアクションといえばピクサーのカーズが監督がスパイ映画がやりたかったみたいなこといって2こけてたな?あんなんカーズのナンバリングではなくカーズ外伝かスピンオフでよかった

 

282: 2025/09/16(火) 15:03:08.91 ID:MRR8Y5br0
>>12
北米でもとんでもない事態が起きているぞ
その北米で鬼滅無限城がシリーズ過去最高OP売上げのミッションインポッシブルの最新作と日本でも話題になったブラピのF1抜いちゃったよ

 

13: 2025/09/16(火) 13:47:40.69 ID:9lBr8ZjI0
こういうのって同じ奴が何度も行ってるから本当の意味での人気じゃないだろ
鬼滅を見たことない国民は普通に沢山いるけど千と千尋を見たことない国民なんているか?

 

23: 2025/09/16(火) 13:51:05.49 ID:ckR5s1A20
>>13
その同じ人が何回も行ってるってのは何かソースあるの?全体の何%くらい?
千と千尋にはリピーターは居なかったの?
何を根拠に言ってるのかよく分からん

 

29: 2025/09/16(火) 13:52:46.26 ID:FQortRlx0
>>13
映画館で見たことない人が多かったから初放送の視聴率45%ぐらいいったんだろ
鬼滅も映画館、テレビ、サブスク、漫画含めたらかなりの人が見てる

 

48: 2025/09/16(火) 13:56:12.02 ID:hXSP9Hz80
>>13
いるよ
自分はジブリが嫌いなんで

 

248: 2025/09/16(火) 14:51:05.22 ID:rB4yr9+V0
>>13
千と千尋はキャラクターとかは知ってるけど通しで見たことないからストーリーは全く知らない

 

253: 2025/09/16(火) 14:53:04.72 ID:dZ0gvVVu0
>>248
両親が豚になったから助けるために妖怪ソープランドでバイトする幼女の話。

 

278: 2025/09/16(火) 15:00:29.88 ID:8L2Hnkvm0
>>253
パヤオはソープで働く少女萌え〜なのに力技でエンタメにしていく手腕がすごい

 

269: 2025/09/16(火) 14:56:22.03 ID:zIziq0aO0
>>13
いっぱいおるやろ
特に若い世代とかナチュラルにジブリに興味ないし

 

380: 2025/09/16(火) 15:53:07.97 ID:2RkmwvPQ0
>>13
千と千尋の時は子供だったから劇場では見てない

 

14: 2025/09/16(火) 13:47:43.73 ID:wrsYT9u/0
水を差すようで悪いんだけど売れてる携帯のアプリゲームは毎年これくらい稼いでるよ?

 

16: 2025/09/16(火) 13:48:32.98 ID:PbeRpZbQ0
なんだ国宝たいしたことないんだな

 

19: 2025/09/16(火) 13:49:18.44 ID:MxzIN3co0
尾田くんイライラで草

 

20: 2025/09/16(火) 13:49:51.34 ID:2Iom/I3P0
また鬼滅の興業収入スレかよ…
毎日のように立ってるな

 

214: 2025/09/16(火) 14:40:34.18 ID:o/jLV1OB0
>>20
ドラゴンボールとかいう雑魚を一瞬で蹴散らしてファンは痛快なのだ😚

 

22: 2025/09/16(火) 13:51:03.35 ID:zEZxouuQ0
ワンピース嫌いなんでメシウマ

 

24: 2025/09/16(火) 13:51:09.94 ID:l08xIP0p0
毎日の様に記録打ち立てる大谷翔平みたいなもんだしな

 

25: 2025/09/16(火) 13:51:52.77 ID:4XSQEZQy0
売上全集中で東宝の柱だな

 

26: 2025/09/16(火) 13:52:00.33 ID:egX+4Vxy0
最終決戦のうちの猗窩座戦なんて前座も前座なのにな
原作だと一瞬で消化したのを一生懸命膨らませた映画
上弦の壱や無惨戦はどうなってしまうんだ

 

79: 2025/09/16(火) 14:03:50.43 ID:NQwAJ5Cv0
>>26
弐戦も終わってないのを忘れるなよ

 

27: 2025/09/16(火) 13:52:25.63 ID:qas3/5aG0
行くぜ500億

 

28: 2025/09/16(火) 13:52:30.74 ID:zEZxouuQ0
鬼滅の刃はノイズがないから全世界でも覇権取ってるって理解でいい?

 

30: 2025/09/16(火) 13:52:54.26 ID:++h15ZpE0
マジで連続400億ありえるか

 

33: 2025/09/16(火) 13:53:49.12 ID:1T/uxrml0
>>30
確実だろこれ

 

31: 2025/09/16(火) 13:52:58.58 ID:j/KSCnLZ0
ジブリ君の取り柄がw

 

238: 2025/09/16(火) 14:47:09.16 ID:o/jLV1OB0
>>31
今は右派の時代だからな
血しぶき殺し合いが好まれる
安倍銃殺やチャーリー銃殺のように右派が正義のために悪い右派を撃つ
世相なんだわ

 

246: 2025/09/16(火) 14:50:40.82 ID:ckR5s1A20
>>238
もののけ姫は普通に首とか腕とか飛んでなかったっけ?

 

32: 2025/09/16(火) 13:53:21.16 ID:l08xIP0p0
エヴァで言うと猗窩座はラミエルじゃん

 

34: 2025/09/16(火) 13:53:59.58 ID:fORur46d0
そのうち作者にどれだけ懐に入るんだろうか

 

60: 2025/09/16(火) 13:58:33.11 ID:ckR5s1A20
>>34
映画の興行収入は原作にはほとんど入らないみたいだぞ
ただし映画館他で売れてるグッズの一つ一つからロイヤリティ入るからそれがアホみたいな金額になるらしい
無限列車の時は関連グッズでウン十億の収入があったと言われてる
今回は絶賛インフレ進行中の世界各国でグッズ売りまくってとんでもないことになるかもな

 

35: 2025/09/16(火) 13:54:12.82 ID:uH+cuP470
インフレーション調整でも抜いたか?

 

36: 2025/09/16(火) 13:54:28.25 ID:lZCItJb90
前作やテレビシリーズも合わせたら
日本人で見てない人はほとんどいないだろうな

 

38: 2025/09/16(火) 13:54:51.82 ID:rXnZlswj0
直近8日で16億上乗せとか全然勢い落ちてねえな

 

39: 2025/09/16(火) 13:55:07.98 ID:0pJzX0dJ0
つまらないのに?

 

41: 2025/09/16(火) 13:55:18.79 ID:zEZxouuQ0
無惨様の最期らへんどういう表現になるんだろうか

 

42: 2025/09/16(火) 13:55:37.61 ID:QQS8kdXe0
海外で350億凄いな

 

100: 2025/09/16(火) 14:09:58.64 ID:znmHoYBp0
>>42
意外と伸びてないよこれからだろ
去年仕事でフランス行ったけど若い人の日本の印象はほとんどデーモンスレイヤーって感じだった

 

314: 2025/09/16(火) 15:24:35.85 ID:SE9RCxTI0

>>100
フランス公開はまだだよ

これからが鬼滅の刃本番w

 

43: 2025/09/16(火) 13:55:48.60 ID:BrMIrn+60
今からでも遅くない
千と千尋の神隠しリバイバル4KデジタルリマスターIMAXハートスプラッシュスター上映で取り返そう

 

44: 2025/09/16(火) 13:55:51.02 ID:ZpyxM5pI0
今度親と観に行くよ

 

45: 2025/09/16(火) 13:56:02.40 ID:aOvN2b100
めっちゃ面白かったし大ヒットするのも納得
アニメ見ない自分が2回見たし、また行きたいと思ってる
作画、音楽、声優とどれも良すぎ

 

54: 2025/09/16(火) 13:57:21.93 ID:MwSMFReX0
>>45
そもそもこれを映画館に観に行ってる時点で
「自分はアニメ見ない」とか言っても馬鹿にされるだけだぞwww

 

47: 2025/09/16(火) 13:56:04.24 ID:cREPPnNs0
京アニとufoどうして差がついたんだろうな

 

49: 2025/09/16(火) 13:56:18.17 ID:gUtuL5P+0
今月中に350億こえるだろ
350億で頭打ちになるとか言ってた奴どうすんだよw

 

51: 2025/09/16(火) 13:56:24.13 ID:A4kdOWKu0
2ヶ月で国内トップ2に踊り出たなww
残るは鬼滅で77億か世界興収も桁違い

 

53: 2025/09/16(火) 13:56:43.81 ID:tJwA81+Q0
へー、ウケてんだねぇ
外人は何がいいんだろ

 

55: 2025/09/16(火) 13:57:36.74 ID:ZpyxM5pI0
>>53
ジャパニーズサムラーイとかじゃないの?

 

63: 2025/09/16(火) 13:59:36.91 ID:ckR5s1A20
>>53
欧米人はポリコレにウンザリしてる人が多いのかも

 

56: 2025/09/16(火) 13:57:51.63 ID:vqwLpE+L0
読んだことないんだけどそんなに面白いの?

 

59: 2025/09/16(火) 13:58:23.98 ID:bDCTIIvL0
制作費ってどんくらいなんだろ

 

61: 2025/09/16(火) 13:58:43.55 ID:dhtUuxMq0
ちゃんと声優を使うアニメが評価されて嬉しい

 

62: 2025/09/16(火) 13:59:29.74 ID:tJwA81+Q0
>>61
パヤオ「庵野使っちゃうぞ」

 

64: 2025/09/16(火) 13:59:53.94 ID:bm09rP2u0
国宝ちゃんは10位にも入れない感じ?

 

66: 2025/09/16(火) 14:00:05.05 ID:aOvN2b100
弐戦は伊之助とカナヲの回想
兄上戦は兄上の回想だっけ?
どちらも猗窩座ほどは長くならないだろうね
兄上戦は恐ろしいけど子供が見られるように作るのかな

 

67: 2025/09/16(火) 14:00:23.80 ID:5NGQwXuz0
改めて原作読み返したんだがあと2作だけでは詰め込めないような
次回作は3時間になるかもなぁ

 

68: 2025/09/16(火) 14:00:24.99 ID:1T/uxrml0
多分最終的には7億ドルあたりでフィニッシュ
世界興収でいうとウィキッドあたりと同じ5位か6位あたり

 

69: 2025/09/16(火) 14:01:08.66 ID:T/oGQsqn0
すごいドル箱だわな
作者はこれだけでいくら稼いでるんだろう

 

82: 2025/09/16(火) 14:04:29.91 ID:znmHoYBp0
>>69
映画は印税入らないからな
ただ重版といまはグッズ印税がえぐいから今回は50億くらいじゃないかな

 

92: 2025/09/16(火) 14:07:40.28 ID:bv+eee0M0
>>82
鬼滅は23巻ぐらいだけど世界一億部発行でしょ
それだけでは済まない

 

120: 2025/09/16(火) 14:13:15.82 ID:znmHoYBp0
>>92
日本語読めないの?それは前作のブームの頃から含めての部数やん

 

71: 2025/09/16(火) 14:02:16.02 ID:oZKoU6Cn0
全世界5500万人動員ってかなり強烈だな
リピートガーとかアホなこと言って現実逃避してる連中はこれがリピーターでやれる数字だと思ってるんだろうか

 

185: 2025/09/16(火) 14:33:09.52 ID:uJ9SO/180
>>71
はんぱないな
世界で20人に1人見てるとかヤバすぎ

 

72: 2025/09/16(火) 14:02:36.25 ID:dqFj36iA0
そもそもずっと無限列車のペース超えてて
今も無限列車より2週間くらい早いペースで興行収入伸ばしてるんだよね
だから普通に考えたら無限列車超える
まあ全世界ではもう超えてるはずだけど

 

86: 2025/09/16(火) 14:05:56.81 ID:ckR5s1A20
>>72
正直俺も9月中には無限列車のペースを下回ると思ってたんだけどな
本当に前作から鬼滅の客入りには驚かされるばかりだわ

 

124: 2025/09/16(火) 14:13:27.29 ID:MQ6JccWQ0
>>72
やっぱりあかざとの決着って部分が大きいのかもねカタルシスあるし

 

73: 2025/09/16(火) 14:02:43.69 ID:lZCItJb90
これほど多くの日本人が見たアニメは存在しなかったかもしれん

 

75: 2025/09/16(火) 14:03:04.87 ID:j6TNNwrJ0
1000億超えるね

 

77: 2025/09/16(火) 14:03:08.14 ID:9jF4ASyk0
どうだい、私が前々から邦画史上初の1000億円越えを狙える作品であると言っただろう
中国市場などは不要でそれが成せるとな
私のリサーチ力は全知全能の領域にあるのだよ、話を聞いてくれてありがとう

 

78: 2025/09/16(火) 14:03:46.07 ID:singXsbo0
世界興収1000億行く日本映画が遂に生まれるのか
たまげたなあ

 

85: 2025/09/16(火) 14:05:54.93 ID:53tKO0wg0
電通ってやっぱ凄いよな
こんだけ国内外問わず記録尽くしなのに全然メディアに出ないもんなw

 

93: 2025/09/16(火) 14:08:15.40 ID:ckR5s1A20
>>85
あらためて電通は自分達が儲からない話は一切無視するってのと
もう電通通さなくても売れるものは売れるっていうのがハッキリと理解できるわ

 

89: 2025/09/16(火) 14:07:09.26 ID:zEZxouuQ0
鬼滅は見てないんだけど話はすごい良いと思うしヒットするのも分かるよ
キャラが良い

 

90: 2025/09/16(火) 14:07:10.97 ID:S5T8ZSZd0
国税庁がアップをはじめました

 

121: 2025/09/16(火) 14:13:18.77 ID:l08xIP0p0
>>90
収入が多過ぎていくら税金払えば良いのか分からなかったアホ会社なんだよな

 

94: 2025/09/16(火) 14:08:16.96 ID:KE6mXKRV0
アニプレぇ

 

96: 2025/09/16(火) 14:08:35.31 ID:KiFIjmJw0
先月見に行ったけど席ガラガラだったぞ
なんか詐欺でもやってるんだろ

 

99: 2025/09/16(火) 14:09:41.61 ID:gUtuL5P+0
>>96
多分見たの鬼滅じゃなくChaOだったんだろ

 

106: 2025/09/16(火) 14:10:49.92 ID:++h15ZpE0
>>96
お前が入ったの廃墟だったじゃん

 

97: 2025/09/16(火) 14:08:55.08 ID:d+vDuV8P0
鬼滅の映画完結までにあと何本くらい作れる余地あるんだ

 

98: 2025/09/16(火) 14:09:30.99 ID:zEZxouuQ0
>>97
無限城3部作らしい
あと2作

 

102: 2025/09/16(火) 14:10:10.03 ID:ckR5s1A20
>>97
大方の見解ではあと3本かな

 

109: 2025/09/16(火) 14:11:19.14 ID:53tKO0wg0
>>97
無限城が残り2作
最後も映画するとなると最低1作は必要

 

118: 2025/09/16(火) 14:12:35.23 ID:MQ6JccWQ0
>>109
最後はテレビやろ

 

123: 2025/09/16(火) 14:13:24.13 ID:53tKO0wg0
>>118
俺もそう思う

 

126: 2025/09/16(火) 14:14:01.53 ID:dZ0gvVVu0
>>118
テレビはない。無限で三部作で原作も終わりだよ?

 

128: 2025/09/16(火) 14:14:52.89 ID:++h15ZpE0
>>126
無限城出てからがそこそこある

 

132: 2025/09/16(火) 14:16:55.84 ID:dZ0gvVVu0
>>128
もう三部作の最後は4時間くらいにして全部詰め込もう

 

134: 2025/09/16(火) 14:17:17.20 ID:KE6mXKRV0
>>118
この数字が出るとテレビでやる意味がない
製作にフジは入ってないので
フジの意向も全く関係なし

 

322: 2025/09/16(火) 15:27:39.10 ID:SE9RCxTI0

>>118
映画にしてから、テレビだろ

これだけ儲かるなら映画にしないわけないしなぁw

 

101: 2025/09/16(火) 14:09:59.92 ID:5NGQwXuz0
現時点で日本のアニメ技術力の最高峰なり
バトルシーンなんか世界一やで
ジブリなんかバトルシーン描けないし
ハリウッドも勝てません
スーパーマンのバトルシーンも目新しい表現無し

 

104: 2025/09/16(火) 14:10:32.24 ID:Nf420R+p0
鬼滅からしたらジブリなんかライバルにすらならんな
鬼滅からしたら千と千尋なんか通過点にしかすぎん

 

108: 2025/09/16(火) 14:11:02.47 ID:EZ6Gpu3n0
コナンでも十分スゲーのに何年分だよ

 

113: 2025/09/16(火) 14:11:36.00 ID:UXbbHZUm0
単発映画なら分かるけど連続ものの一部だろう
それでそんなに入るのがすごいな
外国人も柱稽古編まで見てるのか

 

115: 2025/09/16(火) 14:12:00.82 ID:4ollYhHU0
そこらの何作ってるかわからんような中小企業でも300億円くらい売り上げ出すけどな
それもコンスタントに
歴代何位とかいうレベルでこの程度なのって夢がないね

 

122: 2025/09/16(火) 14:13:23.90 ID:gUtuL5P+0
>>115
ついに映画関係ない中小企業の売上とか言い出す人間がでてきたw

 

125: 2025/09/16(火) 14:13:47.44 ID:++h15ZpE0
>>115
興収にあたる鑑賞料だけが収入ではないがw

 

144: 2025/09/16(火) 14:20:43.56 ID:ckR5s1A20
>>115
ワロタw
その会社の社長さんが鬼滅の製作費30億円で400億稼いでますって言ったらひっくり返りそうw

 

116: 2025/09/16(火) 14:12:19.19 ID:GkSucKfe0
超えて当然だな
どう見てもジブリより鬼滅の方がおもろいしクオリティ高い
ジブリは今見ると古臭いし辛気臭い

 

117: 2025/09/16(火) 14:12:27.40 ID:KE6mXKRV0
不満な人らが謎やな
原作者もアンチがいるタイプじゃないし

 

127: 2025/09/16(火) 14:14:12.94 ID:K6kv4FXF0
アメリカはあっと言う間に100億いくな
流石に上映館数の桁が違う

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757997769/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
厳選おすすめ記事

こんな記事も読まれています

厳選おすすめ記事

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    上弦弐と壱で劇場版2回して、テレビで無惨戦かね?どちらにせよあと3年か……次のコンテンツ育ってるかい?