35: 2025/09/17(水) 22:00:52.99 ID:DngZDQZ09
>>1
【地震速報】鹿児島 十島村で震度5弱
09/17 21:58
NHK
17日午後9時53分ごろ地震がありました。
現在、震度3以上が観測されている地域は以下のとおりです。
震度5弱 十島村
続きは↓
【地震速報】鹿児島 十島村で震度5弱
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250917/k10014925571000.html
114: 2025/09/17(水) 22:09:20.18 ID:jVmzWz5o0
村名じゃわかんないけど 鹿児島か
>>35 有能
日本の建物は強めだからあわてすぎないでな
>>35 有能
日本の建物は強めだからあわてすぎないでな
92: 2025/09/17(水) 22:06:10.28 ID:yboLKk3D0
NHK発の、臨時ニュースの、
諏訪之瀬島のライブ映像。
いわば、大噴火か?
>>1
画像が、赤い黒煙と、焔に照らされいたぞw
3: 2025/09/17(水) 21:57:45.69 ID:gIN5ifNY0
これはダメだな
4: 2025/09/17(水) 21:57:52.51 ID:jFoBZKYx0
これは赤坂自民亭が開かれるな
6: 2025/09/17(水) 21:58:12.66 ID:HUAyOK4Z0
またかよ
10: 2025/09/17(水) 21:58:28.24 ID:NkMrMW4s0
なんか体調変だなあと思ったらひさひに地震か
13: 2025/09/17(水) 21:58:48.20 ID:/JXym9W/0
一時期よりおさまってきたかと思ったけどそうでもないのか
いつまでつづくの?
いつまでつづくの?
14: 2025/09/17(水) 21:58:53.35 ID:R3AlSQfh0
またたつきが勝ってしまったか
112: 2025/09/17(水) 22:08:54.49 ID:MU2HCGy20
>>14
自公、タレントに投票するタイプ
自公、タレントに投票するタイプ
15: 2025/09/17(水) 21:59:08.78 ID:SCf/ia5V0
関東は地震来ないし最強だね😉
中間おすすめ NEWS!!
16: 2025/09/17(水) 21:59:09.34 ID:DNuXm6Wr0
12の島なのに十島とな
138: 2025/09/17(水) 22:13:27.10 ID:JuSWIWM/0
>>16
と言うか、戦前の十島村が戦後に三島村と十島村に分割された時点で数なんてもはや意味ないものとなってる
と言うか、戦前の十島村が戦後に三島村と十島村に分割された時点で数なんてもはや意味ないものとなってる
17: 2025/09/17(水) 21:59:16.47 ID:vQdCT1Ok0
首都圏以外どうでもいい
18: 2025/09/17(水) 21:59:18.98 ID:gIN5ifNY0
人類未体験ゾーンに突入する
19: 2025/09/17(水) 21:59:23.46 ID:f+1W/n6T0
また新たな大地が誕生するな
20: 2025/09/17(水) 21:59:28.63 ID:p4Y4j0jw0
5とか大したこと無いやんオモンナイのぉ
しかも、震源地は日本から、かなり離れた所やろ~が
報ステ大げさ過ぎるわ
22: 2025/09/17(水) 21:59:37.73 ID:1QD2+U6n0
自民は早く下野しないと大災害の責任なんて取れないよ
まず間違いなく人災で被害増えるからな
まず間違いなく人災で被害増えるからな
25: 2025/09/17(水) 22:00:09.68 ID:dtIMBzCe0
たつき先生が
↓
↓
26: 2025/09/17(水) 22:00:10.15 ID:mj4QVgkF0
ルパンルパーン
27: 2025/09/17(水) 22:00:11.42 ID:ZzF+jWDs0
まだやってんのか
28: 2025/09/17(水) 22:00:20.45 ID:IwswS34S0
なんかおかしくない?
共振モニタ反応してないような
共振モニタ反応してないような
31: 2025/09/17(水) 22:00:34.16 ID:p4Y4j0jw0
つ~か、ヒマやし、オモンナイし、トンキン震源地でマグニ震度100クラスのエキサイティングな地震勃発してくれや~
32: 2025/09/17(水) 22:00:41.69 ID:gIN5ifNY0
トカラカルデラと南海トラフが連動しそうだな
33: 2025/09/17(水) 22:00:49.32 ID:STsSKj4y0
津波ないなら安心だな
34: 2025/09/17(水) 22:00:51.49 ID:V8AJ0zbS0
南海トラフ警戒なんたらは?
36: 2025/09/17(水) 22:00:53.93 ID:bVNyYMdE0
昔なら5弱なんて大ニュースだったのに常態化してきたな(´・ω・`)
37: 2025/09/17(水) 22:01:17.10 ID:ym/MYhGy0
震度8
Aカップが揺れてから騒げ
Aカップが揺れてから騒げ
47: 2025/09/17(水) 22:02:11.81 ID:p1H+Ba+u0
>>37
震度8って無いんじゃなかったっけ。
震度8って無いんじゃなかったっけ。
38: 2025/09/17(水) 22:01:21.12 ID:nrILoZpC0
たつきは終わらない
39: 2025/09/17(水) 22:01:25.47 ID:gm5rmWF20
歴史探偵!!!!
40: 2025/09/17(水) 22:01:34.32 ID:K7OVYcvm0
(; ゚Д゚)津波の心配なし!ヨシ!
45: 2025/09/17(水) 22:01:57.89 ID:+m77vouY0
おさまってたのにぶり返しちゃったな…
48: 2025/09/17(水) 22:02:11.78 ID:tgty8jRl0
たつき先生、さすが
49: 2025/09/17(水) 22:02:14.10 ID:2qV3AfYq0
とうとう南海が来るね。。。
50: 2025/09/17(水) 22:02:17.87 ID:gIN5ifNY0
前代未聞の噴火になりそうだな
52: 2025/09/17(水) 22:02:24.19 ID:FItQh3fV0
高台に逃げて
53: 2025/09/17(水) 22:02:29.73 ID:Ov1VUq890
53分55分と連発?
54: 2025/09/17(水) 22:02:31.36 ID:qgBzR6sH0
トカラ列島まだ収束してなかったのか
55: 2025/09/17(水) 22:02:33.45 ID:Po/qYSkT0
前兆やね
56: 2025/09/17(水) 22:02:33.80 ID:wVMWRv980
ここはなかなか収まらないな
住んでいる人たちも大変だ
住んでいる人たちも大変だ
57: 2025/09/17(水) 22:02:49.37 ID:PdD6t/nI0
やばし
58: 2025/09/17(水) 22:02:55.27 ID:gIN5ifNY0
かなりの巨大噴火になるだろ
59: 2025/09/17(水) 22:02:57.73 ID:47lUJ4CE0
21:50と21:53の地震は別?連チャンしてんの?
67: 2025/09/17(水) 22:03:50.09 ID:IwswS34S0
>>59
その後に22時に地震起きてる
こっちは強震モニタ反応した
その後に22時に地震起きてる
こっちは強震モニタ反応した
60: 2025/09/17(水) 22:03:04.72 ID:GIFkiIZ/0
またトカラか
61: 2025/09/17(水) 22:03:06.92 ID:tgty8jRl0
9月と7月を間違えたんよね
たつきセンセは
たつきセンセは
62: 2025/09/17(水) 22:03:08.59 ID:CaO85wYU0
つまりそういうことだ
63: 2025/09/17(水) 22:03:08.88 ID:IwswS34S0
あれ??
今度は強震モニター反応した
なんか地震観測網に障害?
まさか中華の攻撃?
64: 2025/09/17(水) 22:03:16.63 ID:HesVi0ja0
どうせなら少子化対策にびっくりしてそのまま中出しさせられる時間帯に起きてくれないとね
65: 2025/09/17(水) 22:03:25.49 ID:GIFkiIZ/0
あ、海底火山が………
66: 2025/09/17(水) 22:03:39.69 ID:gIN5ifNY0
九州は終了する
これからは北海道の時代になる
これからは北海道の時代になる
82: 2025/09/17(水) 22:04:51.42 ID:HhdSv/y00
>>66
🐻「そうはさせない」
🐻「そうはさせない」
196: 2025/09/17(水) 22:25:43.94 ID:+LBJCdt50
>>66
カムチャツカ⋯
カムチャツカ⋯
68: 2025/09/17(水) 22:03:53.57 ID:AHP49F4h0
またきたあああああああ
69: 2025/09/17(水) 22:03:54.35 ID:fLUadlw+0
カルデラ噴火来るの?
76: 2025/09/17(水) 22:04:26.30 ID:xZWI+n4j0
もしかして南海トラフくる?
79: 2025/09/17(水) 22:04:38.01 ID:FItQh3fV0
急いで新米確保しないと遅れるぞ
80: 2025/09/17(水) 22:04:43.43 ID:Wye2s+T20
今のうちに風呂入っとくか
81: 2025/09/17(水) 22:04:43.68 ID:MBYFUBN60
1000年に一度災害ですか?違うよね?
だったら想定内だろ
だったら想定内だろ
84: 2025/09/17(水) 22:05:31.15 ID:dgOCO+dV0
マンション高層階住人とか何考えてる、
断水とか停電とかなったら無人島に流されたようなもんだろー
ていうかめっちゃ揺れるやろ?
心臓に悪い
10階までだな
85: 2025/09/17(水) 22:05:32.66 ID:wB6CPR5i0
久々じゃね
87: 2025/09/17(水) 22:05:46.27 ID:DMuRgUc00
10/5に延長しました
88: 2025/09/17(水) 22:05:53.91 ID:csptWPwl0
いきなり起きたな
台風と被りそう
台風と被りそう
90: 2025/09/17(水) 22:06:00.97 ID:b9ItwCMM0
地震速報が止まらんね
93: 2025/09/17(水) 22:06:17.58 ID:RZqg/4G50
連発か
94: 2025/09/17(水) 22:06:31.08 ID:gIN5ifNY0
マグマ上がってきてるな
来年まで持たないかもな
来年まで持たないかもな
95: 2025/09/17(水) 22:06:36.53 ID:1QD2+U6n0
めっちゃ地下で崩壊が起きてるんじゃない?
ここまで立て続けなのは珍しくないか?
ここまで立て続けなのは珍しくないか?
106: 2025/09/17(水) 22:08:04.35 ID:QlmTh0oQ0
>>95
トカラ「この間の隕石がいい具合に入ってきて気持ちよかったからそのせいかも」
トカラ「この間の隕石がいい具合に入ってきて気持ちよかったからそのせいかも」
96: 2025/09/17(水) 22:07:00.26 ID:HUAyOK4Z0
小出しにしてきとるな
97: 2025/09/17(水) 22:07:00.86 ID:V8AJ0zbS0
震度四とか屁かよ
101: 2025/09/17(水) 22:07:34.82 ID:CJCP27Yh0
今日の夜になって地震活動が活発になったな
102: 2025/09/17(水) 22:07:35.15 ID:K7OVYcvm0
(; ゚Д゚)九州で松本零士展やってるんだが、無事か?
235: 2025/09/17(水) 22:36:09.14 ID:oSWErUUL0
>>102
フラグ立てたらダメw
東日本大震災→石ノ森萬画館
能登震災→永井豪記念館
103: 2025/09/17(水) 22:07:42.29 ID:4GJ50Xek0
あれ?
今テレビで最大震度4と言ってるぞ?
今テレビで最大震度4と言ってるぞ?
105: 2025/09/17(水) 22:07:59.51 ID:hSVuAf130
>>103
4発目やろ
4発目やろ
135: 2025/09/17(水) 22:12:42.47 ID:4GJ50Xek0
>>105
ああ、そういう事か
ああ、そういう事か
111: 2025/09/17(水) 22:08:52.92 ID:MBy5fI910
>>103
連続で何回か来とるからな
連続で何回か来とるからな
104: 2025/09/17(水) 22:07:59.19 ID:qFFemxls0
たいしたことないあるな
108: 2025/09/17(水) 22:08:37.39 ID:iHypxtzQ0
小惑星衝突で帳消しに
110: 2025/09/17(水) 22:08:38.02 ID:8PY597Q40
たつき氏の予言2ヶ月遅れで来るか?
113: 2025/09/17(水) 22:09:01.38 ID:gIN5ifNY0
鬼界カルデラクラスだと
年内にVIPを北海道か北東北に移動する必要がある
暫定的に札幌を首都にする
年内にVIPを北海道か北東北に移動する必要がある
暫定的に札幌を首都にする
117: 2025/09/17(水) 22:09:54.61 ID:8PY597Q40
南海トラフの準備運動じゃー!!
118: 2025/09/17(水) 22:10:01.11 ID:2JTeVPlk0
自民総裁選中止だな
当面岸田が総裁代行するらしい
当面岸田が総裁代行するらしい
123: 2025/09/17(水) 22:10:51.59 ID:gIN5ifNY0
気味が悪い年末年始になる
124: 2025/09/17(水) 22:10:52.62 ID:+QucHaCn0
全然威力が足りない
やり直し
やり直し
125: 2025/09/17(水) 22:10:53.54 ID:Io90kCnQ0
でもこの辺は人住んでないんでしょ?
129: 2025/09/17(水) 22:11:58.56 ID:8PY597Q40
>>125
まあ大都市に比べりゃ住んでないようなもんだけどw
まあ大都市に比べりゃ住んでないようなもんだけどw
153: 2025/09/17(水) 22:15:56.82 ID:4GJ50Xek0
>>125
十島村最大の中之島で135人くらい。
なお、十島村役場は鹿児島市内にあって十島村内には無い。
十島村最大の中之島で135人くらい。
なお、十島村役場は鹿児島市内にあって十島村内には無い。
126: 2025/09/17(水) 22:11:15.64 ID:zarmpFUi0
2025年7月は地震と津波があるだけで
緑の彗星が観測された後に
巨大地震津波が起こる
緑の彗星が観測された後に
巨大地震津波が起こる
128: 2025/09/17(水) 22:11:58.07 ID:IwswS34S0
あれ?22時6分のも強震モニタが反応してない
何かがおかしい
130: 2025/09/17(水) 22:11:58.84 ID:b+IdwL/i0
たつきさんまた当てやがったな
132: 2025/09/17(水) 22:12:16.33 ID:ElKNvg9H0
またトカラが暴れ始めたか
牛飼いのおじさんたちも大変だな
牛飼いのおじさんたちも大変だな
133: 2025/09/17(水) 22:12:21.67 ID:gIN5ifNY0
やり過ぎだろ
何とかしろ
何とかしろ
134: 2025/09/17(水) 22:12:41.00 ID:dgOCO+dV0
確実に来る
と言われてるのに高層階マンションに住む
とか、地震舐めてるやろー
と言われてるのに高層階マンションに住む
とか、地震舐めてるやろー
140: 2025/09/17(水) 22:14:01.97 ID:3EpO+NfF0
大きさと深さが出てないけど
141: 2025/09/17(水) 22:14:14.27 ID:gUYeQIni0
半分沖縄だね
143: 2025/09/17(水) 22:14:51.37 ID:b5Yf3dcI0
またか・・・
現地の人は大変だな
現地の人は大変だな
146: 2025/09/17(水) 22:14:55.39 ID:gIN5ifNY0
政府は何やってるんだ
亡命の準備してるのか
亡命の準備してるのか
147: 2025/09/17(水) 22:15:10.73 ID:FItQh3fV0
夜来るのズルいだろ
148: 2025/09/17(水) 22:15:27.00 ID:C521jWb/0
また動き出したか!
152: 2025/09/17(水) 22:15:46.70 ID:nB+ODg/50
何処かと思ったら鹿児島と沖縄の真ん中辺りの島なんだな
154: 2025/09/17(水) 22:16:07.06 ID:gIN5ifNY0
深夜に津波警報が出るのか
155: 2025/09/17(水) 22:16:29.57 ID:vu2smgXW0
石破災禍やまない
156: 2025/09/17(水) 22:16:51.29 ID:gIN5ifNY0
世界一の津波になるかもな
157: 2025/09/17(水) 22:16:51.77 ID:FItQh3fV0
噴火もしてるのか
158: 2025/09/17(水) 22:16:51.97 ID:dqJ85q9S0
十島村で地震って…
どんなド田舎に住んでるんだよ村だぞ
どんなド田舎に住んでるんだよ村だぞ
159: 2025/09/17(水) 22:17:09.35 ID:6TdPM9YI0
地震「進次郎なら本気出すよー
160: 2025/09/17(水) 22:17:10.99 ID:hQ6HbAx50
そろそろ来るのか南海トラフ
161: 2025/09/17(水) 22:17:11.10 ID:d8NIh6V00
噴火してますね(´・ω・`)
163: 2025/09/17(水) 22:17:47.70 ID:JYYCS6sL0
過呼吸多発って聞いたから俺も再発してる
165: 2025/09/17(水) 22:18:02.26 ID:kUF7GI+E0
ネタかと思ったら諏訪之瀬島まじ噴火してるのな
166: 2025/09/17(水) 22:18:09.90 ID:nB+ODg/50
一生行かなさそうな島だな
まだ屋久島とか沖縄なら行く事もあるだろうけど
まだ屋久島とか沖縄なら行く事もあるだろうけど
168: 2025/09/17(水) 22:18:29.17 ID:gIN5ifNY0
寝ていいのか
171: 2025/09/17(水) 22:18:59.65 ID:I96FPdUo0
地震板の奴の解説希望
200: 2025/09/17(水) 22:26:58.97 ID:9zlb9W2h0
>>171
55分は強震モニタの反応ナッシンだったよ
局地的かね?
噴火かも
55分は強震モニタの反応ナッシンだったよ
局地的かね?
噴火かも
216: 2025/09/17(水) 22:32:10.85 ID:IwswS34S0
>>200
なんかおかしいよな
震源もあちこちだし、強震モニタは反応しない
十島村に一番近い震源は今まで揺れてたっけ?
なんかおかしいよな
震源もあちこちだし、強震モニタは反応しない
十島村に一番近い震源は今まで揺れてたっけ?
172: 2025/09/17(水) 22:19:19.49 ID:nB+ODg/50
こんな島に住んでたら通販とかは荷物届くんかな?
173: 2025/09/17(水) 22:19:35.74 ID:0VGoLSxV0
もし日本が沈没するなら教えてくれ
犯罪をおかしまくるから
犯罪をおかしまくるから
176: 2025/09/17(水) 22:20:19.52 ID:JuSWIWM/0
>>173
おまえんち、地震でもないのに沈没したぞ
おまえんち、地震でもないのに沈没したぞ
177: 2025/09/17(水) 22:20:40.53 ID:Zx3hpSwT0
地震保険って、予測で地震が発生する所が高いってことになってるけど、
地震保険が高い都道府県は大きな地震が起こらず、
安い所で置きまくってるイメージあるわ
地震保険が高い都道府県は大きな地震が起こらず、
安い所で置きまくってるイメージあるわ
179: 2025/09/17(水) 22:21:01.05 ID:FItQh3fV0
津波の心配も分かるが
噴火の情報も下さいよNHKさん
噴火の情報も下さいよNHKさん
180: 2025/09/17(水) 22:21:23.95 ID:QUeHidAo0
また当ててしまった
182: 2025/09/17(水) 22:21:35.47 ID:gIN5ifNY0
来年は地獄になる
183: 2025/09/17(水) 22:21:43.93 ID:VuyBsWfL0
やっぱり断層のズレがまだ、良い場所に跳ね上がらず途中でモミモミもがいてるんだろうね。
徐々に跳ね上がるか、それとも一気に跳ね上がって大地震になるんか判らん状況へ
徐々に跳ね上がるか、それとも一気に跳ね上がって大地震になるんか判らん状況へ
184: 2025/09/17(水) 22:21:49.68 ID:QdwC8gkN0
まさかまだ終わってなかっただと…
186: 2025/09/17(水) 22:22:48.56 ID:y6hkpaMR0
震度5弱とかニュースにするほどじゃないだ、震度6からが本当の地震だよ、
194: 2025/09/17(水) 22:24:19.21 ID:jTjuSuEn0
昨日か一昨日も来てたな
また活発になってきた
また活発になってきた
199: 2025/09/17(水) 22:26:54.61 ID:L+LPvCWu0
東京だけど、尻の下に軽くコツンが一回あったよ、ほとんどわからないレベルだが
203: 2025/09/17(水) 22:28:04.51 ID:rvgnWooE0
マヤ暦ではまだ5月
しらんけど
しらんけど
204: 2025/09/17(水) 22:28:09.30 ID:3EpO+NfF0
結局噴火か
208: 2025/09/17(水) 22:30:35.46 ID:jvoIAxLo0
NHKて県名言わないから腹立つ
209: 2025/09/17(水) 22:30:40.65 ID:8PY597Q40
やはり大地震&大津波は不可避なのか…
219: 2025/09/17(水) 22:32:48.24 ID:wqZV0Pbd0
>>209
バレてるからやらないと思うけど、人間を神扱いするには
それ相応の力の表現が必要で、それをやろうとして恥さらしをしている最中(ある宗教団体)
バレてるからやらないと思うけど、人間を神扱いするには
それ相応の力の表現が必要で、それをやろうとして恥さらしをしている最中(ある宗教団体)
213: 2025/09/17(水) 22:31:09.59 ID:BeLUhGSg0
忘れてた頃にまた揺れるのここ
もう予言ブーム終わったのに
217: 2025/09/17(水) 22:32:14.57 ID:v09plHho0
トカラの法則でまたどっかででかいのくるのか
222: 2025/09/17(水) 22:33:06.89 ID:Bq4jBqpZ0
落ち着いてきたようだな
これで安心して眠れるわ
これで安心して眠れるわ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758113843/
みんなのコメント欄