1: 2025/09/21(日) 10:20:20.74 ID:NwjmhYVh0● BE:255920271-PLT(13321)
3: 2025/09/21(日) 10:22:16.46 ID:F7QsL3k10
タヒ人に口なし
なんか怪しく
なってきたな
5: 2025/09/21(日) 10:24:03.71 ID:5qhSUY8w0
なるほどねえ
いろいろ繋がるわ
6: 2025/09/21(日) 10:24:11.91 ID:AXv8TGst0
ハングル得意そうな顔してるな
48: 2025/09/21(日) 11:27:32.97 ID:sCT9Sn6g0
>>6
ワロータたしかに
7: 2025/09/21(日) 10:25:22.58 ID:s9dDaJvj0
百条委員会で斎藤は公益通報者保護法違反!!って断言してたのがテレ朝の顧問かなんかだったような
8: 2025/09/21(日) 10:27:01.30 ID:44eF3aJS0
押収したのが知事側だから、知事側の人間が付け足した可能性否定できない
ちゃんと警察とか入れてればよかったのに
12: 2025/09/21(日) 10:28:42.94 ID:z2xpQZTQ0
>>8
完全否定されてることを何度も同じこと書くなよ
100回言うても可能性は0のままじゃボケ
14: 2025/09/21(日) 10:29:38.24 ID:5IgBg6DY0
>>8
後から付け足したら普通にバレる
PC使って書類を作成したことないの?
改竄は出来なくもないけどやっぱり精査されるとバレるし
20: 2025/09/21(日) 10:40:24.71 ID:44eF3aJS0
>>14
ドメイン制御されてる環境でも、本人のアカウントログインして書けば本人名義になるんじゃない?
まあ鯖缶までグルとは考えないけど(そこまでやったら何でも出来る)
53: 2025/09/21(日) 11:45:16.11 ID:+N6Jc8er0
>>20
更新した日時が残る
中間おすすめ NEWS!!
17: 2025/09/21(日) 10:37:11.35 ID:Bn5gGdkM0
52: 2025/09/21(日) 11:38:30.63 ID:X4NkvFto0
>>17
警察検察の改ざんは内部告発以外まずバレないから簡単だと思うよ
24: 2025/09/21(日) 10:46:40.90 ID:voNCJhbf0
>>8
誰がそんな事するかってやる奴想像したら大体工作したがるのは左翼だな
40: 2025/09/21(日) 10:59:45.12 ID:CU+95j6I0
>>8
怪文書はメディアや警察にも送られたから間違ってればイチャモン入れてくるはずだろ
92: 2025/09/21(日) 12:31:00.69 ID:Apqdco530
>>8
お仲間の警察が先に押収してたら消せたのになw
9: 2025/09/21(日) 10:27:35.62 ID:zaRZYDvG0
だから大騒ぎしてるのかよw
26: 2025/09/21(日) 10:50:02.22 ID:SKhRx6cJ0
>>9
そりゃ朝日新聞も必タヒだわな
10: 2025/09/21(日) 10:28:10.96 ID:yrJOfGwZ0
激ヤバネタで草
11: 2025/09/21(日) 10:28:21.56 ID:SAVDCJdn0
痴呆公務員は腐りきってるからな
15: 2025/09/21(日) 10:32:51.84 ID:rmOeQxYR0
知事が穏便に済ませてた話を
蒸し返して自サツまで追い込んだんだからマスコミってすげえよ
16: 2025/09/21(日) 10:34:28.17 ID:z2xpQZTQ0
>>15
ほんまこれ
22: 2025/09/21(日) 10:42:16.45 ID:HMDph3Ru0
>>15
騒がなかったら自サツしなかったかもしれんのか
46: 2025/09/21(日) 11:22:36.19 ID:lbc5CRVZ0
>>15
無能な働き者を味方につけた者の末路
49: 2025/09/21(日) 11:27:51.83 ID:SKhRx6cJ0
>>15
ほんまに
斎藤知事の判断は、あの当時で見ると一般人からすると
公務員の不祥事隠しに思えるくらいの温情だわな
それなのに、、、
51: 2025/09/21(日) 11:32:53.39 ID:vv3tBlhR0
>>15
森友とおんなじ構図
63: 2025/09/21(日) 12:05:36.05 ID:wByKmHQb0
>>15
マスコミ「自分たちは悪くない自分たちは悪くない自分たちは悪くない(ry」
65: 2025/09/21(日) 12:10:31.64 ID:z2xpQZTQ0
>>63
先の戦争でも自分らが国民煽ってたのにそれやからな
98: 2025/09/21(日) 12:46:45.87 ID:4DRuQrTk0
>>15
これがすべて
反対勢力であろうが組織を守ろうとするのが公務員
マスコミと兵庫県議会が追い込んだ
19: 2025/09/21(日) 10:40:04.64 ID:zUCYmiEY0
マスゴミ「見なかったことにするニダなw」
23: 2025/09/21(日) 10:45:16.63 ID:voNCJhbf0
妄想をメモ書きにぶつけてたんだろうけど具体的な行動にも
移ってるしかなり危ない奴だな
25: 2025/09/21(日) 10:49:33.62 ID:SKhRx6cJ0
副知事を妹にカエル男か🐸
29: 2025/09/21(日) 10:51:19.66 ID:SKhRx6cJ0
女子高生社長も色々あれよな
30: 2025/09/21(日) 10:53:57.81 ID:o3HUivCu0
実にマスゴミ
36: 2025/09/21(日) 10:56:56.67 ID:hEY2haeE0
身内にメディアの重役がいるから報道が偏ってると割と前から指摘されてたな
恐ろしいことだよ
38: 2025/09/21(日) 10:57:58.73 ID:SKhRx6cJ0
>>36
朝日界隈は前の戦争の時といい
結構その時代時代であっさり踏み越えて来るよね
39: 2025/09/21(日) 10:59:02.18 ID:fb1gHDpZ0
負け戦なのにマスコミがやたらと食いついて来るのはそういう事か
41: 2025/09/21(日) 11:01:21.19 ID:0hf6b9dk0
こういう重要な事実を隠して
斎藤叩きしてたマスコミマジでヤバいよな
43: 2025/09/21(日) 11:03:36.71 ID:22L1/uGb0
食えてないサヨクが、なんで必タヒに公務員利権守ろうとしてんだろう
44: 2025/09/21(日) 11:14:44.25 ID:SKhRx6cJ0
>>43
公務員と仲良して公金チューチューに食らいつく算段でしょ
スポンサーだった民間企業がお寒いと公金集りは世の常
斎藤知事になってメスが入ると公務員OBOGが
暗躍してた形跡あったし
47: 2025/09/21(日) 11:26:13.64 ID:RpIoZoXI0
やっぱりあの妹も一枚噛んでたのか
50: 2025/09/21(日) 11:31:19.99 ID:L0+JbKs40
ようやく全体像が見えてきたな
55: 2025/09/21(日) 11:49:03.77 ID:kYwHHvq20
これを偽物とか知事側の捏造と言い張る人間が出てきたという事は
この一連の文書は「擁護のしようがない内容」って事だな
57: 2025/09/21(日) 11:52:05.85 ID:yONsWtw70
マイクロソフト製品は更新ログ残るし、さらに履歴で特定の時点の状態も復帰できる
よくわからんが副知事候補がなんかそんなにあかんの?
60: 2025/09/21(日) 11:57:53.60 ID:SKhRx6cJ0
>>57
兵庫県は禅譲が続いてたからね
副知事が知事に
知事が副知事を指名
また指名された副知事がいずれ知事に
この腐敗を断ち切ったのが斎藤知事なので
そりゃ計画丸つぶれの面々は激おこだわな
176: 2025/09/21(日) 16:03:54.21 ID:lbc5CRVZ0
>>60
なんか69歳ぐらいまで高額年俸+高額退職金で渡り歩くのが兵庫県公務員のならわしだったんだって?
58: 2025/09/21(日) 11:52:57.29 ID:fZ3YxhEj0
県民局長という権力があろうと余程の後ろ盾が無い限りクーデターなんて計画しようと思わないだろうしな
61: 2025/09/21(日) 12:02:17.80 ID:IChxDIk50
知事を必タヒに叩いてたオールドメディアはこれが狙いだったのか
それに扇動されてたアホネトパヨ
ほんと色々繋がったな
70: 2025/09/21(日) 12:14:57.19 ID:SKhRx6cJ0
>>61
そうそう
朝日界隈のDLEの経営層に渡瀬(妹)がいるのは
以前から話題になってたがそれだけだと弱かったのよね
でも副知事に送り込む話がでてくると
朝日界隈奇妙動きも急に納得がいくなあと
今の時勢だと
女性の登用、活躍
民間からの登用
経営層を経験
と送り込み易いしなあ
あちこちに女性を登用する例あるけど
裏でこういう話がないか調べたほうが
いいんじゃないかってレベルだね
特に公金が絡むところ
民間は別として
そう言えば椎木娘もなんか最近ニュースになってたな
公金界隈でした😅
元“女子高生社長”椎木里佳さん、「こども家庭庁こども家庭審議会委員」就任を報告 「こども」「家庭」への思いも
2025年6月27日
https://hochi.news/articles/20250626-OHT1T51232.html
74: 2025/09/21(日) 12:19:47.54 ID:AXBOteCg0
>>70
女性を副知事にする、って公約に書いてたのは斎藤やでw
泉にも「その公約はどうなったの」って突っ込まれてた
これも着手率何%のうちの一つか
79: 2025/09/21(日) 12:24:45.97 ID:SKhRx6cJ0
>>74
自分の妹送り込みたいって鼻息あらいのいたら
そりゃ着手できんわ
ズブズブやんけって言われる
こんなのが寄ってくるので進められないだけなんじゃ
84: 2025/09/21(日) 12:28:05.43 ID:AXBOteCg0
>>79
だから局長じしんは荒木って元副知事の人が続けるのが良いっていう意見だって
妹さんの名前をあげたのは別の人だったんじゃない?
そういう風に読み取れる書き方だし
さすがにその場で自分の妹を推すようなあつかましい事はしないと思うぞw
62: 2025/09/21(日) 12:02:19.45 ID:Fqh1ZwjL0
67: 2025/09/21(日) 12:12:48.15 ID:AXBOteCg0
ちなみに全部読んだけど、具体的なクーデター計画らしいものは無し
残念だったなw
68: 2025/09/21(日) 12:13:08.00 ID:FiBViwLe0
ほんと我が県は腐ってますわ
早く県外へ出て行きたい…
69: 2025/09/21(日) 12:14:11.38 ID:34yRKIc60
DLEって朝日のグループ会社になってたのか
71: 2025/09/21(日) 12:16:39.76 ID:AXBOteCg0
利権とかそんな話もいっさいなくて、書かれてあったのは
県の上層部の人間関係、狭い職場の中で誰それがこう言っていた、ああ言っていた、
それにたいして自分はこう思う、という人間ドラマみたいなのだけ
72: 2025/09/21(日) 12:16:56.91 ID:qrEunGl40
だから稲村和美知事にしとけって
73: 2025/09/21(日) 12:17:41.45 ID:SKhRx6cJ0
>>72
それももういいわ
醜態さらして過去の人
76: 2025/09/21(日) 12:21:36.44 ID:AXBOteCg0
折田がなるよりは、局長の妹さんのほうが良いじゃない
会社の規模を考えると力量的に差があるし年長だろうしね
77: 2025/09/21(日) 12:23:12.68 ID:vRd95R700
>>76
折田がなるなんて話いつあった?
78: 2025/09/21(日) 12:24:25.52 ID:FiBViwLe0
未だに神戸勢力と播州勢力の覇権争いがあるからね
81: 2025/09/21(日) 12:26:14.45 ID:SKhRx6cJ0
>>78
古いままやな
そりゃ停滞するわ
こんな国
80: 2025/09/21(日) 12:26:10.75 ID:qrEunGl40
これだけ毎日毎日知事非難で県政が空転・停滞しているなら、稲村和美を知事にしてオール兵庫一丸で県政に取り組んだほうがよかっただろどう考えても
82: 2025/09/21(日) 12:26:56.26 ID:SKhRx6cJ0
>>80
アホか
利権に食い尽くされる平穏な県政にしろって
ことにしか聞こえないんだが
83: 2025/09/21(日) 12:27:08.43 ID:vRd95R700
>>80
選挙の結果無視?
稲村はとっくに県民から否定されてるんだよ。
96: 2025/09/21(日) 12:35:03.85 ID:mYnyhYWc0
>>80
県政は滞りなく進んでると思いますが何を以て停滞してると?
108: 2025/09/21(日) 13:09:40.29 ID:z2xpQZTQ0
>>80
県政の何が停滞してるんや?教えてくれや
171: 2025/09/21(日) 15:48:39.11 ID:0jgjcWIW0
>>80
稲村を勝たせたかったなら芳生やしばかれ隊を動員したのは絶対に間違いだった
85: 2025/09/21(日) 12:28:31.78 ID:SKhRx6cJ0
これまでは禅譲で席を譲る知事副知事体制で
特定の界隈の利権になって県政戻せとか
頭悪いやろ
この期に及んで
87: 2025/09/21(日) 12:29:27.14 ID:RkNqCv/F0
こんな話は兵庫県だけじゃなく、公金ガブガブ飲んでる自治体には普通にある事だろ
88: 2025/09/21(日) 12:29:28.44 ID:mYnyhYWc0
リクルートはCMも打ちまくってる大スポンサーだしゼクシィを立ち上げた大物となればテレビは絶対逆らえないな
90: 2025/09/21(日) 12:30:44.84 ID:qrEunGl40
利権があってもそれで県民全体が潤えばWin-Winだろ
利権=絶対悪ではない
124: 2025/09/21(日) 13:37:50.34 ID:CWIi1LTh0
>>90
県の隠れ借金バレまくってるぞ。去年からな。ちな斎藤知事は知事会で全都道府県にはびこる公金チューチューを国が責任とれと言った
91: 2025/09/21(日) 12:30:45.58 ID:AXBOteCg0
決タヒのスクープ(I笑)が大空振りで、必タヒで自分から拡散をお願いするみじめなサキシル新田なのでしたw
情報漏洩に関しては斎藤自身が県の責任を認めて遺族に謝罪してるからね
斎藤の罪をまた増やす斎藤信者w
中島由美子もまたすごいことやらかしてるし、ほんと斎藤信者は罪深い
兵庫の未来は暗いなw
125: 2025/09/21(日) 13:41:31.67 ID:CWIi1LTh0
>>91
知らないか忘れたいか知らんが
遺族は住民訴訟で給料返還してるんだわwあれもサキシルきっかけだな
151: 2025/09/21(日) 14:17:43.44 ID:AXBOteCg0
>>125
粘着してきてうっとおしいから金返して終わらせたんでしょ
普通に裁判したら、新田のほうが敗訴してる
あれで新田を賛美してるやつなんていないよ
醜悪な行為すぎる おまえの顔みたいになw
93: 2025/09/21(日) 12:32:25.76 ID:jpfJkSFq0
それで朝日は必タヒになって斎藤叩きしてたのかw
94: 2025/09/21(日) 12:32:34.69 ID:/pd53T6J0
ABCの記者が社の評判だだ下がりする様なクソみたいな質問してた理由が今さらながら分かった
126: 2025/09/21(日) 13:44:00.63 ID:CWIi1LTh0
>>94
石破が辞任したときは、あなたはいつ辞任するのかとか県の会見でしてたからな
95: 2025/09/21(日) 12:34:42.47 ID:/pd53T6J0
TBSはリクルートからの広告狙いだろうか
リクルートからTBSにどれくらい金流れてんだろうね
どっちも株持ってるんで質問してみよーっと
97: 2025/09/21(日) 12:41:33.98 ID:jpfJkSFq0
この辺りだけならまだ笑えるだけで済んでたのにね

いつまでも粘着するからどんどん笑えない事実が表に出まくってきて…神戸新聞の田 中 陽 一 記者は今後どうすんのよ
99: 2025/09/21(日) 12:47:47.27 ID:3yBsI4110
維新、完全にロシアの工作のお世話になってます状態だね🙄
もはやプーチン政権大阪支部
101: 2025/09/21(日) 12:52:09.13 ID:qrEunGl40
兵庫県庁に市民団体がしょっちゅう突撃くらうぐらいなら稲村和美知事のほうがいい
102: 2025/09/21(日) 12:53:25.46 ID:vRd95R700
>>101
こんな考えのやつが、バカみたいなデモやってるんだろ。
109: 2025/09/21(日) 13:10:33.40 ID:z2xpQZTQ0
>>101
地上げ屋のマッチポンプか
そもそも東京都が何抜かす
136: 2025/09/21(日) 13:57:20.04 ID:kYwHHvq20
>>101
マッチポンプやりたい放題のゴミみたいな理屈だな
あと、あの人もうやる気ないと思うぞ
103: 2025/09/21(日) 13:04:08.29 ID:s+CUOLCl0
立花が言ってるpcデータこそ捏造→全部本物でした
あいつらは自分のプライドが全てで何が正しいかとかどうでもいいんだ
110: 2025/09/21(日) 13:14:15.94 ID:z2xpQZTQ0
>>103
稲村が市長時代に朝鮮学校の補助金復活させたり増額させたりしたのも
色んなところが発表してるのにデマ扱いしてたからな
106: 2025/09/21(日) 13:07:53.20 ID:CWIi1LTh0
うわ、選挙前からネタ拾ってたがこれは新ネタ。妹が大手役員は既出
111: 2025/09/21(日) 13:16:16.97 ID:n9oNyv8D0
だから井戸の犬が斎藤知事をつぶしたがるのがわかるやろ
112: 2025/09/21(日) 13:16:53.43 ID:CWIi1LTh0
スーパーハッカーが改ざんかwメルチュ社長も天才ハッカー前提でズレ推理かましてたな
114: 2025/09/21(日) 13:23:37.61 ID:kysOF4iT0
アベ友であんなに大騒ぎしてたんだからこれも問題にすべきだろ
115: 2025/09/21(日) 13:23:48.72 ID:uSDYIH570
モトヒコもダメだけどこんなんPCに残してるコッチもヤバいな。ま、気持ち悪いに変わりはないんやけどな。
119: 2025/09/21(日) 13:32:09.22 ID:n9oNyv8D0
だから渡瀬のパソコンの中身さっさと出せと言ってきたわけわけ、まだまだこれからや
120: 2025/09/21(日) 13:34:37.20 ID:n9oNyv8D0
公用PCつかってなにやったんや渡瀬はってはなしや、全部出せ
122: 2025/09/21(日) 13:36:45.13 ID:e+l+0o/w0
ここまで故人を愚弄して逮捕されなかったら民主国家じゃないよ
123: 2025/09/21(日) 13:37:44.78 ID:1onfm0Ud0
兵庫県って斎藤の前は大阪に喧嘩売りまくりでマジでうざかった
129: 2025/09/21(日) 13:45:17.34 ID:Rf5yyD5a0
きっちり追い込め
芋蔓式
134: 2025/09/21(日) 13:54:06.02 ID:Lhaerzfx0
斎藤知事ガンバレ!!応援してる📣
154: 2025/09/21(日) 14:31:09.04 ID:cTB5fxIZ0
報道しない自由
155: 2025/09/21(日) 14:33:43.56 ID:waQMt6k+0
これが逆に斎藤側の話だったら身内や友達を優遇したに違いない!と大騒ぎして連日報道するんだろうな
161: 2025/09/21(日) 15:00:06.91 ID:olVaYlkc0
なるほどなるほど
反斉藤が騒ぐ理由がボコボコ出てきだしたな
163: 2025/09/21(日) 15:01:58.83 ID:pPxVFGC40
メディア総出でフルボッコなんて不自然だったもんな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758417620/
みんなのコメント欄
そもそも怪文書はマスゴミにも送ってたんだから
その文書をマスゴミが出さない時点で
・言いがかりでしかない文章で斎藤知事にプラスにしかならないから出せない
・あまりにも言いがかりすぎてなんやこのゴミと廃棄してしまってたからもう無い
のどっちかしかないと思ってたわ
>ここまで故人を愚弄して逮捕されなかったら民主国家じゃないよ
死ねば無罪なんて考えの方が反法治主義的だろ
侍の時代じゃないんだから罪を背負って切腹します!なんて一人に責任押し付ける悪習を肯定するなよ