2022年9月、北海道北広島市で生活困窮者向けの宿泊施設が放火され、2人がタヒ亡した事件で、元入居者の男が逮捕された。2025年9月17日、札幌地方裁判所は「心神喪失状態にあり、刑事責任能力がなかった」と判断し、男に無罪を言い渡した。
この判決を受け、SNSやニュースのコメント欄には疑問の声が相次いだ。たしかに、被害者や遺族の気持ちを想像すれば、怒りや疑問が湧き上がるのも当然だろう。
しかし、「心神喪失による無罪」となったからといって、加害者が野放しにされるわけではない。日本には、加害者を治療・監督する制度が整備されている。
■無罪でも「医療観察法」の下で拘束される
日本の刑法第39条は「心神喪失者の行為は、罰しない」と定めている。だが、そのままでは「無罪=即時釈放」という印象を与えかねない。
そこで2005年に導入されたのが、「心神喪失者等医療観察法(以下、医療観察法)」である。この制度により、心神喪失によって無罪または不起訴となった者は、裁判所の決定により入院または通院による処遇が行われる。
入院処遇が決定された場合、平均で2?3年間の入院が続く。『医療観察法統計資料 2020年版』(重度精神疾患標準的治療法確立事業運営委員会)によると、退院者の約25%が3?5年、8%弱が5年以上入院していたという。
一方、通院処遇では原則3年、最長5年にわたり通院を行う。保護観察所の「社会復帰調整官」が定期的に面接し、医療機関や福祉と連携する体制が敷かれている。病状が悪化すれば、再入院の申し立ても可能だ。
つまり「無罪判決」が出た後も、数年にわたって拘束や監督が続くのである。
社会復帰後の実態も公表されるドイツ、英国
では、こうしたケースにおける海外の制度はどうなっているのだろうか。
たとえばドイツでは、日本と同様に「精神障害により責任能力を欠く者は無罪」と定めている。しかし同時に、社会防衛の観点から無期限の措置入院を命じることができ、社会復帰には定期的な厳格な審査が必要だ。
さらに、ドイツでは長期的な再犯率も詳細に調査されている。法医学者ハンナ・クラウジング氏とディーター・ザイファート氏の研究によれば、平均16.5年の観察期間中、約3分の1(35.2%)が再犯していたという。
イングランドとウェールズでは、精神障害のある被告に対し病院命令を出し、必要に応じて制限命令を付す。退院後も「条件付き退院」にすぎず、条件に違反すれば即時召還される。
さらに、司法省は「制限付き患者統計」を毎年公開しており、入院者数、退院の形態、処分内容などが明らかにされている。
社会の理解を得るために、情報公開を
責任能力のない者に刑罰を科さないという原則は、近代刑法の基本であり、日本の入院・通院処遇制度はヨーロッパ諸国に近い仕組みだといえる。
しかしヨーロッパでは、その後の再犯率や社会復帰の実態について透明性のあるデータ公開がなされており、司法判断への理解を促す一助となっている。
一方、日本では処遇件数や在院期間などの統計こそ公表されているものの、退院後の長期的な再犯率については十分に公開されていない。これが、「本当に再犯は防げているのか」という市民の不信感を招いているのではないか。
もちろん、情報公開には人権保護の観点や、医療観察法の施行から日が浅くデータが少ないという課題もある。
とはいえ、社会防衛と治療を両立する制度がすでに存在している以上、こうした課題も含めて、社会全体で十分な議論を行うことが、制度の理解と信頼につながるのではないだろうか。
J-CASTニュース2025.09.21 18:30
https://www.j-cast.com/2025/09/21507361.html
人気記事 PICK-UP!!
無罪というか、「罰しない」が正確な表現だけどな
一生隔離なら仮にそれはそれでいいとしても、せめてそういう風に法整備して欲しい
京アニの青葉も無罪になるはずなのだが
犯罪を犯罪と認識できない状態が心神喪失だから
青葉は重度の被害妄想はあれど自分の行為が普通に犯罪なのは認識できてる
認識してるかどうかなんて
本人じゃないと分からんはずだろ
普通にパクりやがってって言ってるじゃん
その本人の証言から心神喪失状態ではないと判断された
何度もやめようと思った。自分にもなけなしの良心はあると証言している
程度の問題だな
どうみてもまともな精神状態じゃないよなあれ
頭がオカシイのと糖質は違うから
害のない精神病患者まで偏見の目で見られる羽目になるんだからさ
進次郎も小泉家に生まれた運
心神喪失罰せずはむしろ欧州の考え方だが
日本がアジアだもんなあ
理論上、すべての犯罪は無罪なんだよな。
法の下の平等
心神喪失が無罪というのが法なので
方のものと平等とは、罰則をうけないことなのですよ
こういうアホは心神喪失以下の雑魚だから
心神喪失者よりも危険なんだけどな
斬新な視点ですね(gpt風)
朝起きて記憶が全く無いのに横にタヒ体あって
お前犯人って言われても困るのと同じ
なので心神喪失者を社会生活で
どう管理するかを議論しないといけない
◯せとか外に出すなは思考停止
冤罪の余地がないならむしろきちんと処罰するのが本人のため
自分だったらそんな状況ならきちんとタヒ刑にして欲しい
それが通用するならカッとなって気がついたら殺してたは全て無罪になるけど?
>>52
おいおいーしっかりしてくれよ
責任能力の有無っていう前提と違う話に
なってるよ?
強制でして欲しいわな
なぜ隔離しないのか
日本は犯罪者ファーストだからね
事件を起こした人は病院で隔離されてるだろ
こいつらの養成所である法学部
これらは日本にいらないから廃止でいい
有罪だけどキチガイだから処分しませんとするべき
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758449613/
みんなのコメント欄
ドイツの罪には問わないけれどシャバには出れませんよってのは合理的やね
日本の無罪放免でシャバに出しちゃって再犯で更に被害者出るって司法の罪やろ?
心神喪失耗弱なら無罪減刑は永久不変の法律扱いのように何故考えるの
国民の声が多ければ当然変更できる法律
加害者の精神状態は「被害者の責任ではない」のだから変更するのが妥当
そのまま野放しな訳ねーだろ
責任能力ないなら駆除で良いでしょ
害獣と一緒なんだから