iPhone 17 Proが一日で傷だらけ←アルミだしね

1: 2025/09/25(木) 13:22:11.04 ID:Or+dvwLv0 BE:595582602-2BP(5555)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
iPhone 17 Proは傷がつきやすい? 展示品がすでに傷だらけの声 vs. 手元の実機は大丈夫の声
https://www.gizmodo.jp/2025/09/iphone-17-pro-scratching-easily.html

9月19日、iPhone AirとiPhone 17シリーズの発売日当日からあがってきた傷報告。Appleストアに展示されているデモ機がすでに傷だらけだと、その様子をを撮影した動画や画像がインターネットに多くポストされました。
no title


人気記事 PICK-UP!!

3: 2025/09/25(木) 13:23:28.51 ID:9Gw1ndx20
カバーありきの品質

 

27: 2025/09/25(木) 13:32:05.54 ID:mudxLw+T0
>>3
あんなにカメラの所が凸ってたら平面置いても安定しないわな
素材がアルミかチタンかに限らず傷もつきやすいだろうし
まさかiPhoneがバルミューダフォン並のクソデザインになるとはジョブスも草葉の陰から激怒しとるだろう

 

4: 2025/09/25(木) 13:23:56.70 ID:Jpbyjtcd0
ガラスもヤバいとかXに出てた

 

11: 2025/09/25(木) 13:26:42.53 ID:+hy/9pMr0
>>4
今回ガラスめちゃくちゃ強化されたとか宣伝してたのに…

 

33: 2025/09/25(木) 13:34:47.78 ID:Jpbyjtcd0
>>11
旧機種の方がガラスが頑丈らしい

 

213: 2025/09/25(木) 18:07:18.43 ID:v/3VOhZO0
>>11
頑丈なのと表面の傷の付き難さは別物ではあるからな
「割れにくくなったが傷は付きやすくなった」とかじゃないのかね
現物触ったこと無いから憶測でしかないけど

 

24: 2025/09/25(木) 13:30:50.94 ID:jMCu3LkJ0
>>4
ケチって三菱のやつ使わなかったのか

 

179: 2025/09/25(木) 17:05:31.15 ID:PP8hVTf70
>>4
ガラスは結露するって
そうなったら腐食するw

 

192: 2025/09/25(木) 17:24:56.92 ID:dU1cW/ns0
>>179
林檎だけに生モノってことだなw

 

5: 2025/09/25(木) 13:24:05.47 ID:1AH6JFks0
スマホはガラスフィルムとケース必須だろ
中間おすすめ NEWS!!
43: 2025/09/25(木) 13:42:29.68 ID:1UBuR4530
>>5
ケースなんて付けねーよw

 

50: 2025/09/25(木) 13:47:46.57 ID:+nd5ozji0
>>43
軽いからじゃね?

 

6: 2025/09/25(木) 13:24:05.80 ID:eqsbYj1n0
薄すぎて持ちにくくて、
手に馴染まなくて落下させてしまう人多そう

 

18: 2025/09/25(木) 13:29:20.72 ID:Jl2c1w8B0
>>6
厚みマシマシのケース必須だよ

 

57: 2025/09/25(木) 13:55:09.22 ID:BGTLHD1F0
>>18
50口径対戦車ライフルで撃たれても平気なiPhoneケースあったっけなw

 

7: 2025/09/25(木) 13:24:09.17 ID:TyudwuBj0
なんでチタンからアルミに変えるんだよ
ユーザー舐められすぎだろ

 

58: 2025/09/25(木) 13:55:51.08 ID:nzTRC4Dw0
>>7
熱伝導率が非常に低いので、内部の熱が篭りやすい

 

134: 2025/09/25(木) 15:38:28.23 ID:L8OPeNZE0
>>58
ぶっちゃけ金属同士なら熱伝導率の差は無視できるレベル
チタンの方が薄くできる分、熱抵抗は少ないまである
どうせ空気と接する部分の熱境膜抵抗が大部分を占める
金属の熱伝導率を気にする前に強制送風を実現しろ
カバー付けるなんてもってのほか

 

8: 2025/09/25(木) 13:25:04.86 ID:+cr0iLGF0
アップル「ちっうるせーな たかが20万円で騒ぐな」

 

9: 2025/09/25(木) 13:26:07.73 ID:MnnMSJUZ0
iPhone5の裏みたいな感じなら好き

 

10: 2025/09/25(木) 13:26:39.77 ID:rHKxFjq80
20年くらい前のiPodでも背面傷だらけってあったよな

 

12: 2025/09/25(木) 13:26:47.00 ID:dGnqRPiF0
普通はケース付けてるだろ

 

13: 2025/09/25(木) 13:27:41.68 ID:honeh1h90
たまーにケース付けてない人いるよね

 

14: 2025/09/25(木) 13:28:28.43 ID:rTxrOHyB0
やはりジョブズが居らんと余計なところに力を入れる傾向があるな

 

23: 2025/09/25(木) 13:29:58.06 ID:42CZVIIL0
>>14
ジョブズは裸で持ち歩いて傷だらけにするの推奨じゃなかったっけ

 

40: 2025/09/25(木) 13:41:01.94 ID:3nwT4ZrX0
>>23
そもそもジョブス健在の頃は今ほどiPhone中古端末高騰していなかったし裸使用上等が結構居た
キャリアもレンタルなんてやってなかったしな
だから傷が多少付いてもまあいいやの人が結構居た

 

96: 2025/09/25(木) 14:39:35.88 ID:rTxrOHyB0
>>23
単純に側の厚み減って耐久性下がってるのに素材を弱くする方向性がわからん。
まあ、コストと軽量化なんだろうけどチタンもそんなに重くないぞ

 

97: 2025/09/25(木) 14:40:55.85 ID:l5LWBa9S0
>>96
熱伝導率って話

 

89: 2025/09/25(木) 14:34:04.40 ID:0LyFoH9R0
>>14
もう14年前だぞ
もはやジョブズの下で働いていた社員の方が少ないだろ

 

15: 2025/09/25(木) 13:28:31.79 ID:sqvSDvEv0
まだガラスの方がマシな感じ?

 

16: 2025/09/25(木) 13:29:11.26 ID:feSt0TCj0
そうiPhoneならね

 

17: 2025/09/25(木) 13:29:18.72 ID:ATS16w+t0
でもお前らどうせ嬉ションしながら買うんだろ?wっていう林檎様からの熱いメッセージ

 

19: 2025/09/25(木) 13:29:29.67 ID:v3ZLpvZZ0
純正ケース入れててもカメラ周りは丸出しなんだよね
キズ入って査定マイナスになりそう

 

20: 2025/09/25(木) 13:29:37.06 ID:7PKC9sGE0
iphoneてガラス割れたまま使ってる人もいるよな

 

42: 2025/09/25(木) 13:41:15.99 ID:OLd1PF9a0
>>20
いっぱいいる
特に女

 

90: 2025/09/25(木) 14:34:38.16 ID:/ZgFma8I0
>>20
ビンボー臭いよな、あれ。保護フィルムが割れてる可能性もあるけど、本体のガラス割れたら直すか買い換えるよね普通。

 

92: 2025/09/25(木) 14:35:24.78 ID:0LyFoH9R0
>>90
そのままの人は貧乏なんだよ実際

 

21: 2025/09/25(木) 13:29:41.36 ID:dPO/9lbG0
消耗品だからね

 

22: 2025/09/25(木) 13:29:51.84 ID:rm0dI+xE0
16買って良かったww当初は失敗作のツナギとか言われてたのにw

 

25: 2025/09/25(木) 13:31:03.70 ID:uQabBKBG0
アップル信者はこんなんでも喜んで買うんだろ?
高くても我慢しろ

 

26: 2025/09/25(木) 13:31:31.10 ID:M+SYGDwI0
何のための純正カバーとショルダーストラップ発売したと思ってんだよ
林檎ヲタならどっちも買えよって話

 

28: 2025/09/25(木) 13:32:15.20 ID:1H9Mcogv0

「BCNランキング」2025年9月15日~21日の日次集計データによると、スマートフォン(スマホ)シリーズ別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 16(アップル)
2位 iPhone 16e(アップル)
3位 iPhone 17 Pro(アップル)
4位 iPhone 17(アップル)
5位 Galaxy A25 5G(SAMSUNG)
6位 Pixel 9a(Google)
7位 arrows We2(FCNT)
8位 iPhone Air(アップル)
9位 Galaxy S25(SAMSUNG)
10位 AQUOS wish5(シャープ

 

32: 2025/09/25(木) 13:34:26.20 ID:TyudwuBj0
>>28
Pixel電池以外は全然いいけど
人気ないみたいね

 

37: 2025/09/25(木) 13:37:45.78 ID:2k43k8qv0
>>32
結構な確率でバッテリーが妊娠しちゃうからな
その割にリコールにならないしGoogleの信頼がた落ちだわ

 

186: 2025/09/25(木) 17:20:37.47 ID:W7MWgiPH0
>>32
電池というのが何の意味?
電池持ちならむしろ9aが一番良いけど

 

29: 2025/09/25(木) 13:33:10.74 ID:0EQIHWLW0
Apple Storeオンラインで買ったのなら1ヶ月以内なら無条件で問答無用で交換可能だ
さっさと返品!交換!何度でも!

 

30: 2025/09/25(木) 13:33:13.94 ID:2k43k8qv0
カメラのもっこり分を全体にしてバッテリーにして欲しいがかっこ悪いんだろうな

 

34: 2025/09/25(木) 13:35:22.64 ID:rYCFkAKC0
2台買えって事だよ
傷付いても良い用と、無傷で保管して定期的に鑑賞する用

 

35: 2025/09/25(木) 13:36:12.19 ID:U46VjFMw0
今のiPhoneを林檎の言い値で買うのは池沼w

 

36: 2025/09/25(木) 13:37:03.68 ID:0Rs0o4bA0
なんで黒じゃなくネイビーみたいな中途半端な色にしたんだろ

 

38: 2025/09/25(木) 13:38:59.23 ID:KjhWObmu0
えっそこアルミ?

 

39: 2025/09/25(木) 13:40:51.73 ID:SwJfq0ro0
Androidとiphoneの両方使ってるとわかるけど
とっくにAndroidの方が使いやすくなってるよ

 

98: 2025/09/25(木) 14:43:12.60 ID:VsPsfrnj0
>>39
泥イダーってずっとそれ言ってるよな

 

152: 2025/09/25(木) 16:03:19.89 ID:J4UIbfav0
>>39
それはわかる
後追い機能しかiPhoneついてこなくなった
ただ信者は認めないからな

 

211: 2025/09/25(木) 18:01:20.62 ID:6Zn7m0Jc0
>>39
そう思ってPixel 10 Pro買ったけどiPhone 15でGoogleのアプリを使った方がサクサク快適で笑えない

 

41: 2025/09/25(木) 13:41:11.83 ID:IhpmYXPA0
そらアルミは安いしな

 

44: 2025/09/25(木) 13:42:59.03 ID:GcqnjVlf0
プロシリーズでアルミとかコストカットしすぎやろ

 

45: 2025/09/25(木) 13:43:27.58 ID:SwJfq0ro0
レンタル返却品が日本だけでさばけてるとは思えないんだが
外国に輸出してるのかな
レンタルなんてやり方も日本人だからちゃんと返却するが
東南アジアなんて無理だろ

 

46: 2025/09/25(木) 13:43:38.84 ID:+nd5ozji0
ケースつけたら?
無い方がかっこいいけど怖いやろ

 

47: 2025/09/25(木) 13:44:40.94 ID:9jsa+zQA0
まぁアルミなら放熱性はええやろ。

 

48: 2025/09/25(木) 13:46:29.78 ID:IhpmYXPA0
アルミがどんだけ安いかってわかりやすく言うと、スーパーでアルミホイルが簡単に安く買える位安い

 

49: 2025/09/25(木) 13:47:40.53 ID:r7stZ4/y0
この値段ならチタン

 

51: 2025/09/25(木) 13:47:47.03 ID:jS2Os3m70
傷が気になるなら
ステンレスのヘアライン
重くて高くなるけど

 

53: 2025/09/25(木) 13:48:42.91 ID:IhpmYXPA0
>>51
ステンレスは指紋の跡がつくからダメなんだよね

 

52: 2025/09/25(木) 13:47:48.95 ID:dPHBiyuY0

そもそもproの機能を使いこなせてる人なんてほとんどいないやろ

無駄すぎる

 

54: 2025/09/25(木) 13:49:17.18 ID:3mFGe2P70
カバー付けろよ

 

55: 2025/09/25(木) 13:51:53.10 ID:r7stZ4/y0
チタンが駄目なら
カーボン

 

78: 2025/09/25(木) 14:20:08.49 ID:E76iFh2K0
>>55
たけーだろうなあw

 

56: 2025/09/25(木) 13:52:33.39 ID:XfEi5T4w0
どうせケース付けるだろ

 

62: 2025/09/25(木) 13:58:27.81 ID:iRGl/RAr0
展示の同じ写真ばかりでは

 

63: 2025/09/25(木) 13:59:48.95 ID:EFSBkWQz0
そりゃ展示品ならキズつくだろ
客が触りまくるんぁし

 

64: 2025/09/25(木) 14:00:01.73 ID:PRIWxcxv0
信心が試される作品

 

65: 2025/09/25(木) 14:00:13.66 ID:IhpmYXPA0
まあでもケースするから全く問題ないだろ

 

66: 2025/09/25(木) 14:00:58.26 ID:MAwVR5BZ0
アルミかよと思ったが調べたら今使ってるSE2もアルミだったわガハハ😂

 

67: 2025/09/25(木) 14:01:40.54 ID:e0CQwTp00
メガネもチタンは高いからな

 

68: 2025/09/25(木) 14:03:51.33 ID:F8QMzRo40
17のラインナップを確認してから16e購入したわ
air待ってたがちょっとイメージと違った

 

69: 2025/09/25(木) 14:05:26.29 ID:99cHVuWo0
どんな使い方したらそんなになるんだよ
部屋とかゴミ散らかってそう

 

70: 2025/09/25(木) 14:05:41.38 ID:Q5UYXGTb0
iPhoneって画面バッキバキに割れて一人前みたいな風潮あるから問題ない
むしろ画面割れない傷がつかないiPhoneなんかiPhoneじゃない

 

71: 2025/09/25(木) 14:07:52.67 ID:J4pHLhlG0
あんな禿ないよな
ウォークマン無酸素銅金メッキ
加工しづらいチタンとかテスラは
ステンレスって言ってるだけ

 

72: 2025/09/25(木) 14:09:21.54 ID:Hyzi7EpW0
これは歴戦の風格 AIRで良かったw

 

73: 2025/09/25(木) 14:10:37.19 ID:1iq4IeTg0
傷は付きやすいけど割れにくいらしいな
どっちがいいのかわからないけどケースをつけるなら傷の方が嫌なのかな

 

74: 2025/09/25(木) 14:12:19.16 ID:VgzBMWUp0
iPhone4が一番カッコよかったよな
ガラスだったしカメラもフラットだったし

 

76: 2025/09/25(木) 14:16:21.24 ID:CJmoHSvd0
傷気にするのは売る予定のある連中

 

77: 2025/09/25(木) 14:17:26.35 ID:dhuPV8yA0
カメラの出っ張りで放熱するらしいね
だから熱伝導率の良いアルミなんだろうな

 

79: 2025/09/25(木) 14:20:49.52 ID:eiL3g1b60
Airだけチタンとか舐めてるだろ
Proがチタンに戻るまで買わない

 

80: 2025/09/25(木) 14:24:51.77 ID:AQ1a2wZx0
眼鏡もチタンフレームが軽くて頑丈だからな

 

81: 2025/09/25(木) 14:26:58.34 ID:Q8NekgEw0
置いててカメラでガタガタするの嫌だわ

 

82: 2025/09/25(木) 14:28:35.90 ID:NJej9pxW0
新しいスマホを買ったら最初にコーティングするんだぞ
車用使えばかなり耐えられる

 

83: 2025/09/25(木) 14:30:34.35 ID:RQIO8Gz20
アメリカはもうボロボロ
余計なことばっかりして値上げのオワコン

 

84: 2025/09/25(木) 14:30:36.60 ID:pxB8qLKI0
ジョブスだったらこんな糞デザイン通さなかった

 

217: 2025/09/25(木) 18:30:18.23 ID:RBOL4YUp0
>>84
そんなこと言ったって限界というか長方形になっちゃうだろ

 

85: 2025/09/25(木) 14:31:21.50 ID:qiAtHNSl0
なんでみんなiPhoneなん?

 

154: 2025/09/25(木) 16:04:56.64 ID:J4UIbfav0
>>85
馬鹿だから?

 

87: 2025/09/25(木) 14:31:36.05 ID:HsjkchH10
展示品はそりゃ傷つくだろw
ほとんどの人がスマホカバーしてるから色も材質もほとんど意味ない

 

88: 2025/09/25(木) 14:32:05.43 ID:0Rs0o4bA0
放熱の面からアルミで全然問題ないのに
15proあたりから「これからはチタンの時代!
みたいなことほざいてからのこの手の平返しが最高にダサい

 

91: 2025/09/25(木) 14:35:18.43 ID:UFfg0RT70
デモ機ならまあ

 

93: 2025/09/25(木) 14:38:03.54 ID:kxnmnTNW0
俺の12無印より傷多いな

 

94: 2025/09/25(木) 14:38:08.91 ID:nJ/5K1jm0
全米が泣いた「傷だらけのiPhone」

 

95: 2025/09/25(木) 14:38:17.93 ID:NDGz6sxt0
中古の買取査定に響きそう貧乏ユーザーどうするんだろう

 

99: 2025/09/25(木) 14:44:05.61 ID:gxXZM3sW0
金持ちだから気にしないよ!毎月買うわ!

 

100: 2025/09/25(木) 14:44:53.53 ID:aXs7+l3u0
傷付いて擦り減ってそのうち無くなる

 

101: 2025/09/25(木) 14:45:51.46 ID:voI+6rqj0
マジかよ、中華の安物スマホでもアルマイト

 

107: 2025/09/25(木) 14:53:41.03 ID:Jpbyjtcd0
>>101
アルマイトはコスト安いからな
17Proもアルマイトだからハゲる

 

102: 2025/09/25(木) 14:48:16.08 ID:SAeMY2D00
ジョブズはカバーつけず傷付いてもいいじゃんって思想だっただろ
ジョブズ回帰だよ

 

106: 2025/09/25(木) 14:53:31.21 ID:0EQIHWLW0
>>102
金有り余るほど持ってる人の価値観はなあ

 

103: 2025/09/25(木) 14:49:35.34 ID:q6F4Ncnq0
残クレiPhone

 

104: 2025/09/25(木) 14:51:19.40 ID:5un5H0Ba0
展示品だしわざと傷付けた奴とかもいそうな感じもある

 

105: 2025/09/25(木) 14:52:03.73 ID:iNcgACVq0
15promax10年使えるかな
それよりなんで物理シム日本だけ無くなったんだ

 

111: 2025/09/25(木) 14:57:02.88 ID:5un5H0Ba0
>>105
アメリカは3年も前からもうeSIMオンリーになってるぞ

 

108: 2025/09/25(木) 14:54:54.95 ID:C2k4hveP0
落下テストの動画みたけど頑丈だったぞ?
細かいキズは気にすんな

 

109: 2025/09/25(木) 14:55:56.05 ID:uiaOg6mM0
ケース付けろよ

 

110: 2025/09/25(木) 14:56:33.29 ID:xqOpNMm70
でもAndroidのダサさよりマシだしね~

 

112: 2025/09/25(木) 14:58:08.75 ID:74s6wpgB0
下取りプログラムで送るときシートは張ったままだけど
カバーも外さないといけないの?つけたままのほうが安全だと思うけど

 

113: 2025/09/25(木) 14:59:28.32 ID:n7mNlBcw0
傷くらい気にするなよ

 

114: 2025/09/25(木) 15:00:27.74 ID:YBU6+Qf60
展示品で傷のつきやすさチェックするためにわざとぶつけたり引っ掻いたりする奴いるしな

 

115: 2025/09/25(木) 15:05:50.62 ID:sqQAH4mg0
Air買ったワイ
高みの見物

 

147: 2025/09/25(木) 15:52:07.16 ID:pvTwYzAy0
>>115
やっぱすごく薄さ感じます?SE2から変えようかなぁって考えてるんだけど

 

116: 2025/09/25(木) 15:06:46.00 ID:PGClB9Sw0
ノーマルがアルミで、プロはチタンじゃねーの?

 

117: 2025/09/25(木) 15:08:33.47 ID:pVvU5r040
どうせケースつけるんやろ

 

118: 2025/09/25(木) 15:08:44.96 ID:42CZVIIL0
わしのメガネのフレームもチタン

 

119: 2025/09/25(木) 15:09:21.90 ID:qHwE3mA50
Air買おうと思ったけどケースつけたら薄さ意味なくなるから買うのやめた

 

120: 2025/09/25(木) 15:11:06.00 ID:SgbO/wMk0
信者なら傷も個性と喜ぶだろ

 

124: 2025/09/25(木) 15:18:31.95 ID:+nd5ozji0
>>120
傷かっこいいけど高いからつれーやろ

 

126: 2025/09/25(木) 15:20:41.45 ID:0EQIHWLW0
>>121
じゃあこの白いのの成分は何なんだよ

 

128: 2025/09/25(木) 15:23:36.59 ID:nPnuzbFf0
>>126
実機も動画もwebもみてないけど、
・こすりつけた何かが削れて付着
・iPhone側もちょっとは削れたが、傷としてみえづらい加工がされている
くらいじゃねえの
ヤスリみたいな素材なんでしょ

 

122: 2025/09/25(木) 15:12:31.63 ID:KJ4DZzCt0
貧乏人専用だからすぐ壊すそな

 

123: 2025/09/25(木) 15:14:48.85 ID:29oPzWcq0
残クレiPhone貧民にはタヒ活問題

 

125: 2025/09/25(木) 15:18:53.61 ID:pVvU5r040
梨地にした金属表面の汚れは練り消しゴムで落ちるよ

 

127: 2025/09/25(木) 15:23:30.92 ID:yZMz7qsC0
原点回帰でアルミの経年劣化を楽しめってことなのでは?

 

129: 2025/09/25(木) 15:25:04.26 ID:MmM8DDmJ0
馬鹿だなあ。使わずに飾っておくものだろコレ

 

130: 2025/09/25(木) 15:29:32.98 ID:jSG1Gig80
一回試しにカメラと同じ高さまで厚くして
その分バッテリーを増やしたモデルを出して欲しい

 

132: 2025/09/25(木) 15:35:32.96 ID:rs7kjK880
ジョブズ曰く、何故ケースに入れてるんだい?
傷ついてなんぼのiPhone

 

138: 2025/09/25(木) 15:40:36.54 ID:VgzBMWUp0
>>132
4万5万で買えた時代と違うからなあ
1年どころか数ヶ月で傷だらけになったら
そりゃ文句も出るだろう

 

205: 2025/09/25(木) 17:50:52.54 ID:+nd5ozji0
>>132
キズはかっこいいけど
iPhoneや機械式時計とか高いもんだとさすがに気分がへこむやろw

 

133: 2025/09/25(木) 15:37:48.35 ID:1SIFOanE0
ピクセル9Aがコスパ最強

 

135: 2025/09/25(木) 15:38:42.30 ID:hpD+4Fwv0
ダサくね?これ

 

136: 2025/09/25(木) 15:39:57.44 ID:pxK6TS5Y0
嘘くさいなアルミ7000番台は傷つきにくいぞ
最高級の航空グレードだからな
チタンの時みたいに側面の枠だけに使ってるんだろ
クソApple

 

140: 2025/09/25(木) 15:43:57.37 ID:L8OPeNZE0
>>136
ジュラルミン自体は傷が付きにくいが塗装は別だろ

 

137: 2025/09/25(木) 15:40:03.42 ID:IWmGrFff0
Airはカメラが思ったより酷いよね買った人はカメラ使わない人とかなのかな?一応あれでもハイエンド扱いだよなあれ

 

139: 2025/09/25(木) 15:41:59.62 ID:IWmGrFff0
10万くらいならまあまあとは思うが20万だしてこれだとな

 

141: 2025/09/25(木) 15:44:17.29 ID:Azdj5Jjf0
お前らおっさん達ならアルマイトの弁当箱が丈夫だったことを知ってるだろ

 

142: 2025/09/25(木) 15:45:31.84 ID:HOpZB7h30
もう終わりだね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758774131/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    多少雑とはいえ展示品であって通常使用範囲どころかテーブルの上や充電器の往復だけでこうなってるのが問題。つまり傷は爪であったり充電器程度とのぶつかりものでその程度の硬度のものを数千回程度くりかえしたらこうなるほど脆い。
    アルミだから傷つきやすいしアルマイトだから被膜もはがれやすい。

  2. ご意見番A より:

    素人しか買わないあいふぉん“ぷろ”w