玉川徹氏「真実がネットにあるってよく言うじゃない。そのままテレビで流せるわけがない。根拠がないから」

1: 2025/09/26(金) 00:32:33.89 ID:CvX6PXVI9

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fff430ebb533f266f1bdd94700415e23d7657cb
9/25(木) 17:47

元テレビ朝日でジャーナリスト玉川徹氏が25日、TOKYO FM「ラジオのタマカワ」(木曜前11・30)に生出演。陰謀論について身近 に感じていることを明かした。

“陰謀論”について論じた新書「となりの陰謀論」の著者、慶大法学部の烏谷昌幸教授をゲストに迎え、トークを展開。同教授は「陰謀論を信じている人は単に信じてるということもあるんですけど」と前置きしたうえで「本人たちの意識の中では巨悪を暴いてやろう、非常に強い使命感を持っていて、世の中の問題の語られていない真実を自分たちは語ってるんだっていう。まさにテレビや主要メディアが語らない真実を我々は語るんだっていうことを使命感を持って語っている人たちが陰謀論を信じてる人たちであると言えると思います」と説明した。

これを受け、玉川氏は「テレビが語らない真実がネットにあるってよく言うじゃない。ネットにあることをそのままテレビで流せるわけがないわけですよ。なぜなら根拠がないから」とばっさり。「根拠のないことはテレビやラジオで言えないわけよ。オールドメディアって言われるんだけど」と続けた。

「僕なんかは、例えば日本が国債をいっぱい発行してて、ものすごい借金を日本は抱えてますよっていうのは事実なんだけど、“これ以上借金しちゃまずいでしょ”って話をテレビですると、“財務真理教”って言われるんだよ」と攻撃されることを明かした。

官僚の問題をこれまで取材してきたうえで発言しているにもかかわらず、「財務省に洗脳されてるってことになっちゃうのよ」と玉川氏。「こういうふうなところで陰謀論を私は身近に感じるんですよね。直撃されてるから」と訴えた。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758798289/


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/09/26(金) 00:35:36.57 ID:Q/aY1lf40
電通は根拠あったの?

 

222: 2025/09/26(金) 06:02:53.27 ID:m4mfZcY60
>>2
謝罪したけど
根拠があるから本心は謝罪の気持ちはサラサラ無いっていう表明だよw

 

3: 2025/09/26(金) 00:35:37.54 ID:MD0CtS010
その通りではあるけど
お前がいうな

 

4: 2025/09/26(金) 00:35:45.65 ID:kZjWWkXa0
っ「大谷入団会見7000万人視聴」というジョークニュースを大々的に報道

 

6: 2025/09/26(金) 00:37:04.43 ID:JZt/T8zD0

ウソデタラメをこれでもかと報道してるオールドメディアが云えたことでは無いな

恥を知れ

 

8: 2025/09/26(金) 00:38:00.23 ID:t9fA4x7W0
で、テレ朝女子社員飛び降り事件の詳細発表はまだなの??
必ずやると言ったよな?

 

10: 2025/09/26(金) 00:39:04.74 ID:0JSohKu00
ジャニーの真実はわかってても知らないフリしてたくせに
こいつら一度解体しないと報道に何の説得力もないわ

 

18: 2025/09/26(金) 00:43:33.20 ID:Q/aY1lf40
>>10
ジャニーズ再発防止委員会(第三者委員会じゃない)
「被害があったと訴えた人でジャニーズに所属が確認出来たらすべて被害者とする。
実際に被害があったかは調査しない。
裁判になったら違う結果になるかも」

 

163: 2025/09/26(金) 03:44:10.61 ID:mQRtP1p60
>>10
しかもこの件で最高裁判決まで出て国会でも質疑応答があったのにな。

 

265: 2025/09/26(金) 06:54:25.82 ID:TAsbHbXw0
>>10
まさにコレだな
しかも自分達に都合の悪い情報は陰謀論とレッテルを貼って黙らせる
便利な言葉だな陰謀論って
自分で調べもしないバカしか使わないけど
中間おすすめ NEWS!!
11: 2025/09/26(金) 00:39:35.64 ID:2MGxBxMj0
玉川「真実はいつも一つ」

 

12: 2025/09/26(金) 00:40:06.37 ID:6eEFNoHu0
真実があってもスポンサーに都合の悪いことはテレビで流せない
演者を多く提供してたジャニーズもある意味テレビのスポンサー
今や真実を知るのはネットやな
フェイクも多いけど

 

13: 2025/09/26(金) 00:40:26.00 ID:Bkv2kmQ/0
ネットで見聞きした「これね、裏に電通がいますよ」で謹慎になった玉川さんが言うと説得力ある

 

14: 2025/09/26(金) 00:40:27.56 ID:SpMnrrYk0
お前も根拠ないことしょっちゅう言ってるだろ

 

15: 2025/09/26(金) 00:40:27.82 ID:b+pEOSS20
おめーは根拠の無いこと垂れ流してるだろがあ

 

19: 2025/09/26(金) 00:43:38.17 ID:6eEFNoHu0
>>14>>15
同時刻に見事に被ったなw

 

16: 2025/09/26(金) 00:41:34.68 ID:pOrNmy9n0
根拠のない慰安婦をでっちあげたのはどうなんよ

 

24: 2025/09/26(金) 00:48:28.54 ID:aTxOMCP60

税金上げるより、国勢調査とかあんな時代錯誤をやめさせるのが
マスコミの仕事だぞ。

若い女性や老人のところにも調査員が行くのか?

 

25: 2025/09/26(金) 00:48:50.78 ID:O42gAYpb0
事実を捻じ曲げて根拠にするテレビも同じだろ

 

26: 2025/09/26(金) 00:48:54.47 ID:3kaSOmDe0
玉川のコメントそのものやんw

 

29: 2025/09/26(金) 00:52:55.61 ID:s7sQ8OaZ0
生稲晃子の靖国参拝も共同通信の作文を裏通りせずそのまま流したテレビ朝日

 

31: 2025/09/26(金) 00:53:32.86 ID:xg1rBAG00
まるでテレ朝の報道には根拠があるみたいな言いっぷりですな

 

32: 2025/09/26(金) 00:54:22.78 ID:q3CdPy0F0
ネジ曲がってるのが丸わかりのTVは真実0%だがネットは少なくとも0%ではないからな

 

33: 2025/09/26(金) 00:54:37.73 ID:s7sQ8OaZ0
元テレビ朝日社員玉川徹も古い取材やネットで検索してしゃべりまくっとるがな

 

35: 2025/09/26(金) 00:55:14.75 ID:5+M5y5dx0
テレビ局は複数の週刊誌が記事にしないと放送しない方針だからな
政治家の汚職事件も、文春がスクープを記事にして、新潮他紙が後追いして、新聞が記事にする
テレビ局の放送はその後
テレビ局には影響力はあっても取材能力がないから仕方ない
取材能力に関係ない火事や事件の発生は速報性があるんだけどな
スポンサー問題で中の人もがんじがらめという問題もありそうだが

 

36: 2025/09/26(金) 00:56:18.51 ID:s7sQ8OaZ0
テレビはとにかく取捨選択が意図的過ぎて全く信用出来ない、SNSのガセネタの方がマシ

 

37: 2025/09/26(金) 00:56:44.40 ID:qRcViR010
玉川を流してる矛盾をどう説明する?

 

38: 2025/09/26(金) 00:57:07.59 ID:vZEKeHri0
札幌の地下鉄の件
楽しみにしているよ

 

39: 2025/09/26(金) 00:59:28.63 ID:s7sQ8OaZ0
玉川の物言いは本当に腹が立つ、報道バラエティのコメンテーターの
コメントに根拠はあるのかね、斎藤知事をサツ人者と言い切ったヤツもいた

 

40: 2025/09/26(金) 00:59:58.07 ID:XpRE+/o90
川口市のクルド人騒動も根拠がないから全く放送しなかったと?

 

42: 2025/09/26(金) 01:02:03.34 ID:95jLtHUc0
テレビに根拠なんかあったっけ?www

 

43: 2025/09/26(金) 01:03:08.86 ID:o2H2Nuwy0

テレビ局も根拠の担保なんて面倒でしたくないから、コメンテーター引っ張り出して言いたい事を言わせてるんじゃないの?

何か問題があれば、これは局の見解ではない。あくまで一コメンテーターの意見で押し通せるように保険掛けてる

そのお陰で仕事増えてる人もいるでしょ

 

44: 2025/09/26(金) 01:04:03.87 ID:qLyK1z580
お前が言う事の方が根拠ないだろ

 

48: 2025/09/26(金) 01:07:26.42 ID:icsr6pkj0
テレビは誤報だといってるけど
ジャニー喜多川とかワクチンとかホームタウンとか
陰謀論はすべて真相論だったな

 

49: 2025/09/26(金) 01:07:39.30 ID:JCCnjQmI0
思想フィルター入れてるのに中立気取ってるから言われるんだろ

 

50: 2025/09/26(金) 01:08:11.60 ID:XpRE+/o90
森友問題は根拠がないのに8年間も報道したくせに

 

52: 2025/09/26(金) 01:10:36.39 ID:XpRE+/o90
捏造を根拠に30年間も報道した従軍慰安婦

 

53: 2025/09/26(金) 01:10:37.25 ID:4RkMCTWO0
テレビ局が困るから流せないだけでしょ

 

54: 2025/09/26(金) 01:11:11.54 ID:ovdy/3V/0
こいつに代表されるマスゴミって独善的な主張を絶対的な事実のように語るから糞

 

55: 2025/09/26(金) 01:11:47.73 ID:BzJzaYke0
嘘捏造が9割
真実は1割程度だろ

 

56: 2025/09/26(金) 01:13:44.25 ID:9+Z7bH/f0
ずっと森友やってたとき根拠あったっけ

 

57: 2025/09/26(金) 01:13:50.04 ID:T6RIIflC0
テレビも変わらんだろw

 

58: 2025/09/26(金) 01:14:13.69 ID:oer4WZXd0
根拠の無い事しか話さない玉川がテレビに出てるのに?

 

59: 2025/09/26(金) 01:14:20.71 ID:KhljUjuW0
アホなんやな
上から下まで右から左までいろいろあるのがネット
上からたれ流すだけがテレビや

 

60: 2025/09/26(金) 01:14:43.86 ID:2J6OhA0o0
ネットに真実があろうがなかろうが、オマエ等が都合よく加工したものよりも
遥かにマシだと思われてるだけだよ。それに一例として財務真理教と言われて
しまうんだーって言うけど、根拠を説明している人がいても、都合の悪いもの
はどのようなものであれ見ない聞かないを貫いてるだけじゃん、オマエ等って。

 

61: 2025/09/26(金) 01:18:14.85 ID:3z5AzjUD0
裏どりしてないで流してるじゃん
マスゴミもネットと変わらんわ

 

63: 2025/09/26(金) 01:22:24.53 ID:v4P28C/m0
散々根拠ないもんをテレビで垂れ流しといてよく言うわ

 

64: 2025/09/26(金) 01:22:41.74 ID:dHIzaS4P0
国葬でデマかましたお前がよくそんなこと言えるなw
その後も反省してないのか玉木にちゃんと取材してくれと言われてるし

 

65: 2025/09/26(金) 01:22:53.08 ID:MBuLGJqi0

「僕なんか」をしょっちゅう繰り返す人はわがままでしかも幼稚な人

たしか大橋巨泉とかもそうだった

 

68: 2025/09/26(金) 01:25:10.86 ID:HyHiRrUC0
そのわりには嘘を放送してるじゃん

 

70: 2025/09/26(金) 01:26:55.23 ID:aTxOMCP60
本ですらキンドルで買う時代に、ネットでしか真実はないだろw
さすがに無理があるよ。

 

72: 2025/09/26(金) 01:27:23.49 ID:6iFewFwR0
けどマスコミは報道しない自由発動するやんけ

 

73: 2025/09/26(金) 01:28:19.18 ID:6eEFNoHu0
本日のおまいうスレはここですね?

 

74: 2025/09/26(金) 01:30:11.39 ID:MV/NFmBr0
マスゴミは根拠がなくても自分たちに都合がよければ流すだろ
都合が悪ければ流さないから嫌われる

 

75: 2025/09/26(金) 01:31:24.71 ID:dlbvNGqc0
ジャニーズ問題を反省していないクソテレビの犬

 

80: 2025/09/26(金) 01:39:03.32 ID:Q/aY1lf40
>>75
ジャニーズ問題の反省って何よ?
法的な根拠もなく事務所の名前を変えさせたこと?

 

76: 2025/09/26(金) 01:32:40.30 ID:T4YfgfkN0
テレビで報道されてないことや都合が悪いことやテレビの反対意見がたくさんネットにはあるよ
いい大人がテレビ新聞だけ信じてるわけねえだろアホ

 

77: 2025/09/26(金) 01:32:53.95 ID:6eEFNoHu0
ネットの普及で庶民を洗脳出来なくなって焦ってるなテレビ関係者

 

79: 2025/09/26(金) 01:34:32.22 ID:T4YfgfkN0
こいつコロナの頃飲み会やったのを第三者委員会作って徹底的に調べて謝罪するとか言ってなかった?
あれどうなったんだよ少なくともこいつに真実はねえよ

 

81: 2025/09/26(金) 01:39:52.06 ID:A7G69ZS00
ま…真実

 

95: 2025/09/26(金) 01:55:15.54 ID:vZEKeHri0
>>81
俺嫁の名前なんだが

 

83: 2025/09/26(金) 01:41:10.76 ID:NBB7Ge6z0
テレ朝はそんなこと言って大丈夫なの?
色々とネタはあるんだけど

 

84: 2025/09/26(金) 01:41:57.34 ID:6eEFNoHu0
最新ニュースを知るのはネットよな
テレビは後追い

 

85: 2025/09/26(金) 01:42:21.84 ID:PNVOepCj0

テレビも根拠ないじゃんwww

ヤラセに嘘全開だったくせにwww

テレビは根拠あるって前提からして優良誤認

 

87: 2025/09/26(金) 01:44:40.09 ID:aTxOMCP60
散々盛り上げてきたWBCをネットフリックスに買い取られて草

 

88: 2025/09/26(金) 01:45:41.98 ID:NBB7Ge6z0
左翼を装った反日どもは絶対許さんからね

 

89: 2025/09/26(金) 01:46:41.24 ID:uSAp1VhA0
政治的意図がにおわないように演出して番組を作っていたと公言したくせに
まだオールドメディアが信頼されていると思っているのかな
見る側もお前らが嘘だらけなのは織り込み済みだよ

 

90: 2025/09/26(金) 01:47:13.85 ID:aTxOMCP60
オールドメディアさん、減税は反対するくせに
新聞は消費税8パーセントなのは草

 

91: 2025/09/26(金) 01:50:37.75 ID:NBB7Ge6z0
テレ朝の株主は100パー、テレビ朝日ホールディングスだよね
テレビ朝日ホールディングスの株主はどこでしょう?

 

94: 2025/09/26(金) 01:51:54.81 ID:JGXSQcml0
その論法だと憶測で喋るコメンテーター要らないよね

 

97: 2025/09/26(金) 01:56:19.26 ID:j2z7akwX0
国葬は電通プロデュースだっけ
これネットで知ってテレビで言って酷い目に遭ったんだもんなw

 

104: 2025/09/26(金) 01:59:12.76 ID:he7CJ4iz0
お前らの根拠もねーだろ。嘘ばっかでよ。慰安婦とサンゴ一生忘れねーぞ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758814353/

新着記事 CHECK!!
芸能
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    海外ニュースなんて殆どが外信頼みなのに、何を言っているのやら・・・
    この人にとっては他社に責任転嫁することが「根拠」なのかね?

  2. ご意見番A より:

    ネット情報の真偽は後でもあれやこれやと検証できるけど、マスコミは表に出たらよほどの誤情報ではない限り検証されないし、嘘が発覚しても謝罪しない
    むしろネット叩きのために真相をぼかして、ネットのデマを強調する始末だ
    第三者機関を作っても仲間たちで構成されて、肝心な部分は検証されない
    信憑性が低く99.999%デマを流すネットよりも、真実を装って0.01%のデマを流すマスコミのほうが悪質性は高い

  3. ご意見番A より:

    マスコミの断末魔。ネットは嘘ばかりぃぃぃぃぃマスコミが真実なんだぁぁぁぁぁぁ

  4. ご意見番A より:

    お前のコメントも毎回根拠ないじゃん

  5. ご意見番ななっしー より:

    もしかしたらこのヒト根拠の意味を知らないとか?

  6. ご意見番A より:

    報道機関なのに取材力は有りませんと堂々と言うのはどうなんだ?

  7. ご意見番A より:

    小泉がネットでのやらせコメントをやっていたというのは当然流すんだよね だって認めてるんだから小泉陣営は、そのまま流すのはいつなのかな、まさかスルーなんかするわけないよな

  8. ご意見番A より:

    ヤラセ、印象操作、捏造、虚偽はお前らのお家芸だろ玉ねぎハゲ。なにが根拠じゃボケが。

  9. ご意見番A より:

    TVもネットも当人らの自覚の無い同じ穴のムジナ