社民・福島党首 高市新総裁選出に激怒「女性なら誰でもいいわけではない」「絶対に総理大臣にしてはなりません」

1: 2025/10/05(日) 20:25:44.12 ID:0jA/KGrk9

社民・福島党首 高市新総裁選出に激怒「女性なら誰でもいいわけではない」「絶対に総理大臣にしてはなりません」|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/16072096

2025.10.04(Sat)

no title

社民党・福島瑞穂党首

no title

鳥越俊太郎氏、小池百合子氏、高市早苗氏ら虎党の面々とポーズを取る福島瑞穂氏=2002年

社民党の福島瑞穂党首(69)が4日、自民党新総裁に高市早苗氏(64)が選出されたことを受け、国会内で会見した。

福島氏は「自民党の初の女性総裁です。しかし、高市さんは選択的夫婦別姓に反対など、男女平等の立場に立ってきておりません。ですから、自民党初の女性総裁ですが全くうれしくありません。極めて残念です」と語気を強め「女性なら誰でもいいというわけではないということの、一番の見本のケースだと思います。そして、本当に残念で驚がくしてますし、極めて本当に、危機感を感じています」と厳しく評価した。

総裁選の結果について「高市早苗さんを総裁に選ぶ自民党に危惧を感じています。今後、憲法改悪、戦争への道、スパイ防止法、歴史修正主義、差別排外主義がとても強まっていくんじゃないでしょうか?そのことを本当に危惧をしています。そういうことを言っている人を、自民党がまさに総裁として選んだということに、今の自民党の危機を強く感じます」と懸念を示した。

「自民党総裁になった高市さんを、総理大臣にしてはなりません。社民党は戦争の道を止めたいんです。差別排外主義も止めたいんです。男女平等を実現したいんです」と訴えた福島氏は「だから野党結束して、高市政権よりは、(立憲民主党の)野田(佳彦)政権の方が1万倍いいですよ。だから野党結束して、野田政権を誕生させるべく、社民党はとことん頑張りたいと思っています。どうか公明党も来てくださいよ!」と立憲民主党の野田佳彦代表(68)を首相にすべきとし、与党の公明党も持ち出した。

「歴史修正主義ではだめでしょう。戦争への道はだめでしょう。人権を理解しないのなんてだめでしょう。男女平等をやらないのなんてだめしょう」と、高市氏へのダメ出しを重ねる。「高市さんは総務大臣の時に、電波止めるぞという発言をしました。右とか左とか関係ないですよ。知る権利や表現の自由に資するのが報道の自由であって、電波止めるぞっていう人を、絶対に総理大臣にしてはなりません」と強調した。

福島氏は「自民党は高市さんを総裁に選びました。でも、国会はそうじゃないっていうことを示していこうじゃありませんか。高市総理大臣、誕生させないために社民党は全力を挙げていきます。野党は今、結束すべき時です。社民党はこのことに、しっかりと対峙(たいじ)していきます」と呼びかけた。

※前スレ (★1 2025/10/04(土) 23:10:03.22)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759617225/


人気記事 PICK-UP!!

4: 2025/10/05(日) 20:26:52.40 ID:cun7SL6z0
>>1
社民党が何故一議席しか取れないか考えた方がいい

 

26: 2025/10/05(日) 20:32:25.96 ID:rEJDavl40
>>1
なんかピントずれてる

 

182: 2025/10/05(日) 21:04:13.32 ID:nfOxBcGk0
>>26
ズレてないよ
絶対女性に総理大臣やらせたらダメだから
日本終わったわ\(^o^)/

 

58: 2025/10/05(日) 20:38:27.23 ID:F9JBywBm0
>>1
みずぽ最近あんま目立ってないけど元気なんか

 

75: 2025/10/05(日) 20:41:12.36 ID:Mpf3b9A30
>>1
お呼びじゃねーんだからしゃしゃって出てくんなよ。
つうか日本人の役に立たないくせに税金から給料もらうなや。

 

122: 2025/10/05(日) 20:49:06.67 ID:dcMJym1c0
>>1
国民「女性なら誰でもいいわけではない 絶対に政治家にしてはなりません 福島瑞穂のことです」

 

134: 2025/10/05(日) 20:51:30.47 ID:kYZFRHzu0
>>1
何を血迷ってるんだよw

 

136: 2025/10/05(日) 20:51:46.12 ID:EZB+lqeV0
>>1
夫婦別姓と男女平等は関係ないだろ
女の苗字を選ぶ事もできるんだからそこは平等だ

 

147: 2025/10/05(日) 20:55:40.98 ID:nW2Kd0Q/0
>>1
バーカ

 

148: 2025/10/05(日) 20:55:42.01 ID:TbBzhtKm0
>>1
鳥越俊太郎ってまだ生きてたんだな
85歳らしいが
中間おすすめ NEWS!!
171: 2025/10/05(日) 21:01:01.28 ID:n1U6FXiT0
>>1
高市さんと日本の未来を守れ

 

172: 2025/10/05(日) 21:01:12.74 ID:OmctWfY80
>>1
選挙結果を見れば、”リベラル”政策に需要がないことぐらいわかりそうなものだが、
この認められないから”左翼”は頭悪いという世間の結論になるんだわ。
民主主義国、ポピュリズムの国で、ポピュリズム許すまじと吠えても、ちょっと何言っているのかわからないとなるわ。
民意に沿った政治を行って、それで失敗すれば、それは国民の責任なのだよ、
なんで主権者無視で、左翼議員はこれはダメこれは良いと決めるのさ。

 

233: 2025/10/05(日) 21:18:23.06 ID:d5zKjry10
>>1
福島さんの自己紹介だね

 

245: 2025/10/05(日) 21:20:41.25 ID:D6CA0l3F0
>>1
そうだよ
女性なら誰でもいいわけじゃないんだよ
これがアファーマティブアクションが問題視されてる理由だ
自称リベラルにはいい勉強になるだろう

 

266: 2025/10/05(日) 21:25:46.92 ID:+6VrQTvV0
>>1
福島瑞穂がそこまで言うのなら
高市さんで間違いなし!!

 

270: 2025/10/05(日) 21:26:54.33 ID:qudGkRGl0
>>1
この写真の中では福島さんの顔が一番好きだけどな

 

3: 2025/10/05(日) 20:26:50.06 ID:9bYW44LW0
このババアか反対するってことは高市で正解てわけだな

 

29: 2025/10/05(日) 20:32:38.29 ID:CSoYIsVM0
>>3
スレッガー回答ありがとう

 

116: 2025/10/05(日) 20:48:15.73 ID:y3DOVaBM0
>>3
逆にコイツらに辞めないでと言われる石破の舐められっぷりよ

 

5: 2025/10/05(日) 20:27:21.89 ID:e8bF4Opr0
辻元は祝福してたぞw

 

165: 2025/10/05(日) 20:59:56.31 ID:EZB+lqeV0
>>5
昔から考えが正反対の二人と言われてたみたいだけど
それでも昔の顔なじみとして祝福してんのにな
そもそも男女平等はその地位に女性がいなかった事が問題であって
女の代弁者であるかとか右か左かとかはどうでもいいのにな

 

6: 2025/10/05(日) 20:27:32.80 ID:o4PAQlAZ0
妬みw

 

7: 2025/10/05(日) 20:27:48.60 ID:oaJEEtGL0
スパイ防止法がタヒぬほどイヤなんだろうな

 

18: 2025/10/05(日) 20:30:07.48 ID:aooWZBIO0
>>7
これなwww

 

8: 2025/10/05(日) 20:27:53.95 ID:by4QE+pH0
個人的見解を表明するのはもちろん自由だが、意味あるのだろうか
社民党の国会議員今何人だっけ?

 

9: 2025/10/05(日) 20:27:59.34 ID:4/EgfDrd0
狂ってる

 

10: 2025/10/05(日) 20:28:16.35 ID:XnnNWAW00
壁に向かって全力スマッシュした玉が顔面にめり込むギャグ

 

11: 2025/10/05(日) 20:28:19.26 ID:xEZxr8a/0
まあ、せめて自分以外のどこかの野党の党首を書けよ
そうでなきゃこの言葉が嘘になる

 

12: 2025/10/05(日) 20:28:20.07 ID:mPevhYCk0
意味が分からない

 

13: 2025/10/05(日) 20:28:36.54 ID:baBKBB2p0
人の悪口ばっかりだな

 

14: 2025/10/05(日) 20:29:01.60 ID:d8C8KurI0

自民内の反高市と野党連合で
首班指名で玉木あたりを担いだら面白そう

高市で統一教会の安倍政治に逆戻りかぁ
もうどうでも良いな

 

15: 2025/10/05(日) 20:29:34.95 ID:hnuAXrNO0
別姓に反対が男女平等の立場に立ってないという論理がいまいち分からない

 

23: 2025/10/05(日) 20:32:06.39 ID:wPf8387U0
>>15
てか、別姓婚ってやっぱりフェミ案件だったのか

 

33: 2025/10/05(日) 20:33:36.32 ID:vQs6E9Zj0
>>15
結婚したら必ず男性の苗字にしなきゃいけないなら問題だけど、
別にどっちの苗字にも出来るからな

 

16: 2025/10/05(日) 20:29:41.29 ID:hqwt6jtt0

辻元清美の方は政策思想は違うけど関西出身女性として応援してる感だしてたが

こえーな

 

49: 2025/10/05(日) 20:36:40.13 ID:srfh4gXa0
>>16
辻元さんとかさあ
方向性が合えばほんと楽しいのになあ

 

17: 2025/10/05(日) 20:30:04.13 ID:Decs/UpX0
女の敵は女だよなw

 

19: 2025/10/05(日) 20:31:11.13 ID:0ShGHumW0
差別主義者きたな

 

20: 2025/10/05(日) 20:31:12.44 ID:tvWI7M8Y0
泡末感がハンパないw

 

21: 2025/10/05(日) 20:31:28.12 ID:L7D3VfLA0
スパイ防止法に異常な反応してるよなこの人
なんか国を守る為に通さないといけないわけだが何か不都合でも?

 

160: 2025/10/05(日) 20:59:06.01 ID:6DuRh5/O0
>>21
スパイ防止法に反対するのはスパイだけ

 

27: 2025/10/05(日) 20:32:26.96 ID:9oXBsk0i0
こういうの見ると女性の定義を固定してるのって保守系よりリベラルだよな

 

28: 2025/10/05(日) 20:32:36.05 ID:0vzdeao30
消滅寸前のカス党の党首が激怒した所で何になるのか…
アホな事言う前に自分の党なんとかしろよw

 

32: 2025/10/05(日) 20:33:25.01 ID:rEJDavl40

>>28
だな

それに女なら誰でもいいとか、誰も思ってないのに

 

30: 2025/10/05(日) 20:32:46.38 ID:HlgjrcxO0
ガラスの天井の終結
ポストガラスの天井時代にフェミニズムも移行

 

31: 2025/10/05(日) 20:32:54.84 ID:+QvffBYd0
「初の女性総理になれなくてクヤジイ。癇癪起こるー」
まで読んだ

 

34: 2025/10/05(日) 20:33:39.33 ID:d8etj+RO0
知らんがな(´・ω・`)
それより議員増やしたら

 

35: 2025/10/05(日) 20:33:56.18 ID:uzz9Ox5w0
これ女だから叩かれてるんだよね
酷いわ~
ジェンダーランキング低いよなこの国

 

36: 2025/10/05(日) 20:34:04.54 ID:NTAuQnPi0

大多数の国民が歓迎してお祝いムードなのに社民党党首一人が「私は高市さん気に食わない!」って怒っても仕方ないよね
むしろ国民の声を無視して社民党党首一人の意見が通ったらまさに独裁じゃん

絶対的少数派の社民党が私たちの言うとおりにしろ!ってまさにLGBがで多数派に我慢を強いて抑圧してるのと同じだよ

 

37: 2025/10/05(日) 20:34:41.22 ID:n2TJry3j0
その調子アル

 

38: 2025/10/05(日) 20:34:48.47 ID:srfh4gXa0
盛り上がるねえ
高市さんはなんかやっぱりすごいんだわ
まともな批判を目にすたことがないわ
何一つ共感したことがない上に
批判してる人たちの輪郭と性格がはっきりわかってすごいよほんと

 

40: 2025/10/05(日) 20:35:38.41 ID:HlgjrcxO0
女の下駄を履かせ過ぎたら失われた三十年になった
新総裁がライフワークバランスについて自分はそうしないといったところは
次世代女性、女性だけじゃなく男性のロールモデルとなると思った

 

41: 2025/10/05(日) 20:35:39.56 ID:zBHTfxCh0
フェミって自分勝手だよなw

 

42: 2025/10/05(日) 20:35:41.01 ID:rjZhbOc/0
考え方の多様性を認めない差別排外主義はやめてね

 

44: 2025/10/05(日) 20:35:58.87 ID:XnnNWAW00
言わなかった事が真にやって欲しくない事。
わかりやすい。

 

45: 2025/10/05(日) 20:36:06.05 ID:ol7uEEiq0
訳:私以外全員男

 

46: 2025/10/05(日) 20:36:06.56 ID:ZN+/Du2Z0
クラスでもてない女子の嫉妬
負け犬の遠吠え
世の中は努力して上に上がった人間が世の中を変えるんだよ

 

47: 2025/10/05(日) 20:36:14.31 ID:WOcaD4fH0
まったく可能性のない戦争の道より、野田になって増税の道になるほうがはるかに心配

 

51: 2025/10/05(日) 20:37:23.27 ID:cnPbfBZp0
女の敵は女

 

52: 2025/10/05(日) 20:37:40.77 ID:Z38icVyj0
スパイができなくなってしまう!

 

53: 2025/10/05(日) 20:37:42.68 ID:1Vvcvnjo0
いやスパイ防止法は認めろよ😙

 

55: 2025/10/05(日) 20:37:55.46 ID:ZcT4h7aU0
永田町のキャットファイト

 

56: 2025/10/05(日) 20:38:07.40 ID:n2TJry3j0
高市だと戦争になるとか
あほパヨク
日本の自衛隊はアメリカの指揮下にある
勝手に戦争なんかできるかよ
低能パヨクw

 

57: 2025/10/05(日) 20:38:26.37 ID:q8zbYxL10
高市早苗は100年後でも教科書に確実に載ってるわ
上昇志向ある女全員の嫉妬の的だ
お前らは負けたんだ

 

73: 2025/10/05(日) 20:40:24.36 ID:by4QE+pH0
>>57
どういう立場で載るかはわからんが、女性初総理という点では確実に載るよね
100年後にはオオタニより遥かに有名

 

74: 2025/10/05(日) 20:40:41.40 ID:n2TJry3j0
>>57
初の女性総理の意義は大きいからね

 

105: 2025/10/05(日) 20:45:35.59 ID:98xu36n30
>>57
これは確かにそう
歴史に名を刻んだよ

 

60: 2025/10/05(日) 20:38:35.15 ID:by4QE+pH0
高市嫌いだったのにこういう連中がキーッとなってるの見るとだんだん高市さん好きになってきた
高市さんがんばれー

 

61: 2025/10/05(日) 20:38:38.46 ID:dl28E1yL0
高市がフェミから憎悪されてるのは
“父親と喧嘩して勝った女”
だからだそうな、女なんて短大で充分それ以上は金出さんて父親に従うフリして実績で黙らせてるから

 

62: 2025/10/05(日) 20:38:41.67 ID:y6nxf+x40
野田政権は無理だろ
議席数も数えられないのか
野党結束と言っても維新・参政は野田に入れないからな

 

63: 2025/10/05(日) 20:38:48.83 ID:ARPKDNm60
マスゴミも同じこと言うんだろうなあ・・・
あの手の連中にとってほしいのは、
背後にいる男連中の都合よく動いてくれる女だしな

 

64: 2025/10/05(日) 20:38:56.36 ID:DVe0hLWj0

このババアのいう
歴史修正主義
って何のこと言ってるの?

場合によってはこいつ外患誘致じゃないのか?

 

65: 2025/10/05(日) 20:39:14.44 ID:1wUZPFVc0
なんでこいつが激怒してるの?
しかも野田首相なんて言ってるのは、もう社民終わりだな。

 

66: 2025/10/05(日) 20:39:28.57 ID:q8zbYxL10
福島さんは首相目指してなかったから嫉妬はないだろけどね
この人昔可愛かったけどな

 

68: 2025/10/05(日) 20:39:51.85 ID:cY3pQ7bc0
女性議員の反応みていくとなかなか面白いねw

 

76: 2025/10/05(日) 20:41:21.02 ID:NLOtxp9n0
スパイ防止法が制定されたら、大変なことになりそうだなw

 

78: 2025/10/05(日) 20:41:33.42 ID:ARPKDNm60
でも立憲共産党なら、女鳩山由紀夫、女菅直人がたくさんいるんじゃないか?

 

81: 2025/10/05(日) 20:41:55.07 ID:NLOtxp9n0

コイツに税金払われてんのかよぉ……

左派の人、それでいいんかあ?

 

82: 2025/10/05(日) 20:41:58.15 ID:nDEvcWGn0
答え合わせてやんか

 

84: 2025/10/05(日) 20:42:28.70 ID:TApPH6Yp0
何年国会議員やったら仕組みというものを理解できるのかね

 

85: 2025/10/05(日) 20:42:45.85 ID:/M1vZSR+0
泡沫政党のくせに偉そうやな笑

 

87: 2025/10/05(日) 20:42:50.23 ID:DVe0hLWj0
このババアのバックに控えているおっさんさ
日本の国籍持ってんのかな?

 

94: 2025/10/05(日) 20:44:17.99 ID:NLOtxp9n0
>>87
日本は不幸なことに帰化することは他国ほど難しくないからね

 

89: 2025/10/05(日) 20:43:20.22 ID:Eawskr5H0
政党ひとり……いやまだ二人か

 

99: 2025/10/05(日) 20:44:29.40 ID:by4QE+pH0
>>89
劇団ひとりみたいな言い方で草

 

93: 2025/10/05(日) 20:44:04.90 ID:jPcvEK7P0
高市早苗が日本で一番男女平等をわかった女だと思う3.

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759663544/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    お 前 じ ゃ 駄 目 な ん だ よ

  2. ご意見番A より:

    すげぇな、はっきり私はフェミニズムではないって言ったようなものよね

    • ご意見番A より:

      高市も女なら誰でもいいわけじゃない派だけどな
      だからフェミから嫌われている、だから人気でもある

  3. ご意見番A より:

    「左翼にあらずんば女にあらず」
    要はこれなんやろアイツら

  4. ご意見番A より:

    日本の方でしょうか?他国籍でしたら内政干渉ですよ。まぁ自身日本国籍(笑)でも他国に洗脳済みでスピーカーやってるだけかもしれないけど

  5. ご意見番A より:

    ってことは高市さんでいいってことだな、安心した

  6. ご意見番A より:

    共産党の田村智子も高市批判してたが、女の敵は女ってよくいったものだ
    事前の一般人を対象にした世論調査では男性は高市が一番人気だったのに対し、女性は小泉だったのも嫉妬みたいな感情が湧いてしまうのだろうか
    ガラスの天井は女性自ら作ってるんじゃないのかとすら思った

    • ご意見番A より:

      実際そうだと思う
      みんなで「せーの」でガラスの向こう側に行けるならいいんだけど
      抜け駆けや、勝ち組・負け組みたいな構図になるのは許せないってのが多い性別かなと

  7. ご意見番A より:

    辻元の方がマトモな事を言ってるんだけど、コイツ、大丈夫か?

  8. ご意見番A より:

    スパイ法案が可決したら、私と蓮舫さんはおしまい

  9. ご意見番A より:

    コイツらが発狂するってことは日本にとって正解ってことかw

  10. ご意見番A より:

    社民党の党首も女性じゃなくていいよね。
    真打登場だもんね。

  11. ご意見番A より:

    “女性党首”が唯一の売りの社民党、それが今は共産党も女性党首、そして自民党も女性党首…だからね。
    売りが無くなりゃ発狂するよ。