1: 2025/10/06(月) 17:47:33.50 ID:bm5AUPkA0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア「国際協力」で日本に情報操作 途上国支援、SNSで批判あおる
日本の国際開発協力に揺さぶりをかけるため、ロシアが情報操作を仕掛けている実態の一端が政府の調査でわかった。トランプ米政権による米国際開発局(USAID)の閉鎖などに絡め、途上国支援にネガティブな印象を与える情報を拡散させた。経済外交の重要なツールである開発協力の分野で、世論の分断をはかっている可能性がある。
・規制緩い日本、情報操作受けやすく
ロシアは自国メディアのスプートニクやプラウダなどを使っ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD01B120R01C25A0000000/
人気記事 PICK-UP!!
7: 2025/10/06(月) 17:51:11.23 ID:H2jNKQsy0
>>1
それイワヤが率いる外務省が調べたんでしょ?
誰が信用すんのwwww
20: 2025/10/06(月) 17:56:01.39 ID:Ooniw7O90
>>1
批判してるやつ全員が、安倍政権の長年の政策の結果という現実を直視できないレベルの、ステマに誘導されまくった幼稚な騒動でした
63: 2025/10/06(月) 18:16:43.47 ID:52tD0Jn10
>>1
その日本政府自体が工作員なんだよ
ニコニコのステマ
情報操作、印象操作
なんでもあり
70: 2025/10/06(月) 18:24:49.25 ID:2UVF4lrG0
>>1
はい岩屋
86: 2025/10/06(月) 18:38:32.34 ID:KYOUgO4i0
>>1
ネトウヨが簡単に誘導されてうんざりだよ
144: 2025/10/06(月) 19:15:01.75 ID:uKtkWZOj0
>>1
そもそも、途上国支援のどこにポジティブな要素があるのか教えて
171: 2025/10/06(月) 19:41:53.64 ID:bpzD/OCr0
>>1
JICAが糞なのは変わらんわ
仮にロシアがバラしたならロシアは糞なのは変わらなくても功績だろ
174: 2025/10/06(月) 19:44:09.90 ID:A2zyubAr0
>>171
これな
194: 2025/10/06(月) 20:25:06.34 ID:yJOdiEa80
>>1
歴史も過去の事件も知らない
ステマに簡単にひっかかるウクライナ応援して、ワクチン打っちゃう連中なら
ロシアって言っときゃコロッと騙せるって思ってんだろ
205: 2025/10/06(月) 20:57:23.75 ID:XL68+Lya0
>>1
JICA関係無くて草
中間おすすめ NEWS!!
211: 2025/10/06(月) 21:37:11.87 ID:/ggWkL5e0
>>1
それって日本政府の感想ですよね?www
220: 2025/10/06(月) 21:57:31.10 ID:6MJkgmK70
>>1
ににに日経wwww
経済だけではなく外交方面でも嘘つくようになったん?
231: 2025/10/06(月) 22:33:24.91 ID:q+6eMuAs0
>>1
日本よりドイツのほうがロシアや中国からの工作が激しいみたいだが
238: 2025/10/07(火) 00:08:33.62 ID:+kz7t4y70
>>1
情報操作でロシアのせいにしようと必タヒですねwww
248: 2025/10/07(火) 01:33:40.66 ID:eA5ZmuJe0
>>1
天下りJICAクソ野郎「我々は被害者」
2: 2025/10/06(月) 17:48:06.60 ID:Pod6TNSN0
JICA2兆円は税金の無駄
236: 2025/10/06(月) 23:21:17.94 ID:BbfOy37z0
>>2
無駄なのはキャッシュバックされ懐に入れてるやつの金やろ
3: 2025/10/06(月) 17:49:47.07 ID:oHekmeOK0
ほーらトランプ暴れて西側はガタガタ、中共ロシアがほくそ笑む図式
バカだよねバカ
4: 2025/10/06(月) 17:49:49.69 ID:os0+GW3X0
Jアノンは外国勢力だろ
オレンジ色の新党も怪しい
5: 2025/10/06(月) 17:49:53.22 ID:Ax05Fq500
中韓「ウェーッヘッヘッヘ、中韓支援で我らが在日として大量に入りこみました。歴史は繰り返すアルニダ」
6: 2025/10/06(月) 17:50:43.71 ID:DRgDY1+a0
JICA公式声明もロシアにハックされてたの?
8: 2025/10/06(月) 17:51:45.90 ID:hloZWZUo0
いや、JICAはクソゴミだよ
9: 2025/10/06(月) 17:51:59.68 ID:oHekmeOK0
世界に対立や憎しみの種を蒔いて分断を図るのが奴らの手
ほんとお前はバカやなあ
10: 2025/10/06(月) 17:52:11.92 ID:hloZWZUo0
国内より国外!
11: 2025/10/06(月) 17:52:31.85 ID:wOTs0Nwa0
途上国支援にポジティブな印象は無理でしょ
何十年に渡っていくら支援してどんな有用な効果があったんだよ
12: 2025/10/06(月) 17:53:11.68 ID:oHekmeOK0
>>11
既得権益ガーの見本
193: 2025/10/06(月) 20:24:33.65 ID:FBD0hVe50
>>11
途上国支援こそ世界の人口を減らすのに最も効率が良いという事実
13: 2025/10/06(月) 17:53:40.03 ID:MF9qtH8X0
ロシアがんばえ
14: 2025/10/06(月) 17:53:51.83 ID:4pEf3Mdx0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
15: 2025/10/06(月) 17:54:25.51 ID:ngdPN0ZR0
外務省は親米と親中の二派に別れてるらしい
だからロシアのせいにした
16: 2025/10/06(月) 17:54:50.74 ID:LWqs+Q1/0
露助に踊らされる奴www
17: 2025/10/06(月) 17:55:15.89 ID:oHekmeOK0
パレスチナ承認問題で西側の態度が割れたでしょ
まだわかんないのは相当だよね
18: 2025/10/06(月) 17:55:50.13 ID:Zftmiamc0
世の中の日本人はみんなナイジェリア人ウエルカムなのか
19: 2025/10/06(月) 17:55:52.23 ID:E4zXC64L0
こんなもんに踊らされるかよw
22: 2025/10/06(月) 17:56:23.94 ID:oHekmeOK0
>>19
踊り狂ってた張本人で草
21: 2025/10/06(月) 17:56:01.91 ID:T95XJTlD0
声明出せや
こんなん外交戦争やろ
25: 2025/10/06(月) 17:57:10.44 ID:Ooniw7O90
>>21
健常者は誰も真に受けてないからなぁ
これでJICAがー!とか言ってたのって、水素水信じちゃうようなやつと同レベルのアホしかいねぇ
23: 2025/10/06(月) 17:57:07.65 ID:TYhMi5+l0
支援に対し見返りを求めるならいざ知らず
長年援助して、いいところはシナが頂く
こんな馬鹿な話あるかっての!支援なんて止めてまえ
24: 2025/10/06(月) 17:57:08.73 ID:CFiwsXi40
ロシアの言うこと信じる人って
中国人でも信じないのに
26: 2025/10/06(月) 17:57:43.93 ID:IkhZTuQd0
どんどん移民を増やすべきなのにロシアの工作で移民を増やすべきでないと思わされていた?うーんそうなのか
119: 2025/10/06(月) 19:02:34.44 ID:3mzz8SbW0
>>26
文面にしてみるとほんと面白すぎるよな
そんな理屈が通ると思ってるんだから
245: 2025/10/07(火) 00:48:32.34 ID:+umTZoai0
>>26
べき?
増やして何を期待?
27: 2025/10/06(月) 17:57:59.77 ID:xoEld8pn0
アフリカ人から守ってくれてサンキューやね
28: 2025/10/06(月) 17:58:23.91 ID:/70hTSvp0
うるせー減税の財源にしろ
29: 2025/10/06(月) 17:58:38.32 ID:sU4xtn5w0
もうJICA解体でいいよ
31: 2025/10/06(月) 17:58:58.95 ID:oHekmeOK0
お前らもトランプの片棒担いでポリコレだ左翼?だ外国人だとやって西側をガタガタにしたんだもんね
そりゃ恥ずかしくて、騙されてた?とはよう言わんよな
32: 2025/10/06(月) 17:59:04.33 ID:lPLGmp0F0
移民政策が止められるなら何でもいいぞ
34: 2025/10/06(月) 17:59:36.74 ID:Ooniw7O90
>>32
お、安倍ちゃんアンチか?
33: 2025/10/06(月) 17:59:15.66 ID:sXmnoZAa0
つまり外務省よりかはロシアの方がましってことに
35: 2025/10/06(月) 17:59:44.42 ID:JDkKW2yz0
見苦しすぎて草
民意を受け入れろよ
36: 2025/10/06(月) 18:00:03.69 ID:oHekmeOK0
もう全てが答え合わせの段階
基地外以外は大体もうきづいてるでしょ
37: 2025/10/06(月) 18:00:32.39 ID:Y4MyDhQN0
ホームタウンでMJBが潰された腹いせに
陰謀論持ち出してきたよ
39: 2025/10/06(月) 18:01:40.26 ID:DgraBuan0
工作も整合的じゃないと効果薄いよ
ムサシで不正選挙とかは頑張ってたけど流行らないわけで
我が国はギリシャ並みで余裕ないとか嘘つくから効果的になるんだよ
41: 2025/10/06(月) 18:02:12.26 ID:oHekmeOK0
外国人がが鹿発言で踊りまくってバカ晒してたのはついこの前
お前らの厚顔無恥にはものもよう言わん
42: 2025/10/06(月) 18:02:29.81 ID:cE12iqAP0
JETROも解体しような
43: 2025/10/06(月) 18:02:34.36 ID:XOsCJNYd0
ホームタウンの名称は明らかにjicaのミス
責任者のクビ飛ばすべき案件だろ
44: 2025/10/06(月) 18:02:36.60 ID:Iz2gQ3ik0
だとしたらロシヤ日本人の味方じゃん?
45: 2025/10/06(月) 18:02:46.36 ID:lGNy2mAe0
でもJICAがクソ
46: 2025/10/06(月) 18:02:51.15 ID:K9RoTR7N0
工作もクソもJICAは自滅じゃん
47: 2025/10/06(月) 18:03:50.88 ID:oHekmeOK0
既得権益ガーは今や社会の健全な発展を阻害するまで来てるからな
お前らもいい加減分かって来てる筈だ
48: 2025/10/06(月) 18:04:15.75 ID:ag0lL4G10
まーたワンパターンな決めつけやってんのか
49: 2025/10/06(月) 18:05:35.59 ID:IkmaLhdA0
いやホームタウン構想はそもそも必要なの?
そういう話自体はしたんだろ?
50: 2025/10/06(月) 18:05:59.30 ID:t+v0nlS40
多数の人間が同時に同じ事を言い出したらそれは疑え
これは基本だから覚えておくように
54: 2025/10/06(月) 18:07:03.57 ID:Ooniw7O90
>>50
この10余年一度も自民のステマを見抜けず信じ続けてるニュー速民が、今更看破なんて出来んだろう
51: 2025/10/06(月) 18:06:09.06 ID:MqNJlqZX0
という工作だろ?
52: 2025/10/06(月) 18:06:18.74 ID:HWhmW2Y70
だから何?
あんなものは要らない
53: 2025/10/06(月) 18:06:21.02 ID:HVusYA2h0
ロシアだろうがチャイナだろうが叩けるならば共闘するのが我々氷河期世代。
敵の敵は味方
61: 2025/10/06(月) 18:15:17.24 ID:mFvQPaol0
>>53
皮肉言ったつもりが馬鹿露呈してて草
55: 2025/10/06(月) 18:07:17.24 ID:oHekmeOK0
環境保護もライフラインの老朽化もお前らにかかれば全て既得権益てわ潰される
そんなんだから政治家も誰も彼も未来より今にあくせくするだけになってしまった
もうね、いい加減既得権益ガーは社会悪に擬せられる段階まで来てるんだよ
56: 2025/10/06(月) 18:09:32.14 ID:Z2Z3whr30
じゃあロシアは味方だね
57: 2025/10/06(月) 18:10:15.38 ID:2GzIxpYA0
スプートニクはネタ引用に使うくらいだが
たまに面白いんよな
58: 2025/10/06(月) 18:10:19.59 ID:IkubYel40
JICA解体とか財務省解体とか馬鹿な事言ってるやつは高市政権で目が覚めるでしょ
59: 2025/10/06(月) 18:12:50.75 ID:P4E67Hv30
ホームタウンなんて言葉使うからおかしいだけ
姉妹都市と言ってたらこんな騒ぎになってない
62: 2025/10/06(月) 18:15:41.32 ID:ZfPJ80tA0
最低だなナイジェリア政府
64: 2025/10/06(月) 18:18:18.58 ID:RQGZve730
結局これで日本のアフリカでのプレゼンスが低下して何か不都合が起きた時にはロシアのせいに出来るな
そしてアフリカは酸っぱい葡萄だったと納得するところまで見えた
65: 2025/10/06(月) 18:18:30.46 ID:9qOg01N60
JICAを守る老害自民議員がどうなるかわからないからステマかよ
本当自民って頭おかしい
66: 2025/10/06(月) 18:18:41.05 ID:oHekmeOK0
サステナブルとは持続可能性を指す
使い捨て社会から持続可能性社会への転換、これには金と時間をかけて今まで放置無視して来た問題に取り組まねばならない
然るに、こうした取り組みや事業は直ぐには結果は出ないからお前らは既得権益と言って潰しに掛かるだろう
これでは持続可能性社会の実現は愚か、側からその目を摘んでしまう訳だから、明るい未来など望むのが土台無理な話だ。
タイパ、コスパこんな言葉では、持続可能性社会は実現できないのだ
よくよく考えて自重して貰いたい
67: 2025/10/06(月) 18:20:39.50 ID:qPHGmlR70
相手政府やBBCに苦情をいれろよ
あいつらが発信源や
ヘタレ政府には出来んやろうけど
69: 2025/10/06(月) 18:23:09.82 ID:xdvMHEar0
具体的にどういった発言をするクラスタがそれに該当するの?
そこまで絞れてるなら例挙げてくれ
75: 2025/10/06(月) 18:29:34.98 ID:Ooniw7O90
>>69
ネトウヨが好んでみてるネトウヨ向けインフルエンサーとか
JICAの取り組みや移民政策に猛反発してるくせに、そもそもそれが安倍政権によるABEイニシアティブからつながる流れなことや、安倍政権こそが歴代ダントツ移民政策推進してたことに一切触れずに、
「移民」「JICA」の単語にだけで騒ぎ立てるオピニオンリーダー(笑)のアカウントは基本、バカを意図的に切り貼りした話で誘導してるステマよ
71: 2025/10/06(月) 18:25:00.05 ID:JjO6XP/h0
そら対外工作ですから色々やるでしょ
だから法整備しっかりやらんといかんのですよ
72: 2025/10/06(月) 18:26:18.50 ID:wNuL5dz40
確かに日本人は迎合主義だから、他人の意見に流されやすく
踊らされやすい性格ではあるわな
特に悪意を持った連中が他人を騙し悪意を植え付け、植え付けられたら奴が他の奴に同じことをする
20年前の2ちゃん、特にJASRACスレとか、酷い有り様だったよ
73: 2025/10/06(月) 18:27:31.64 ID:vU9SmmSI0
BBCの記事もナイジェリアの記事も全てロシアだったのか?
78: 2025/10/06(月) 18:30:54.74 ID:ag0lL4G10
>>73
そうだよ
最底辺の陰謀論者並の知能だよな日本政府
77: 2025/10/06(月) 18:29:50.51 ID:5S1T9+KW0
小泉ステマもロシアの工作です
79: 2025/10/06(月) 18:31:44.90 ID:ag0lL4G10
まじで工作認定が
あの石破さんを説得するなんてスゴい
レベルなんだよなぁ…日本政府
81: 2025/10/06(月) 18:33:46.53 ID:W6A36mP00
公式サイトで事細かに書いておいてロシアのせい (笑)
82: 2025/10/06(月) 18:36:18.55 ID:oHekmeOK0
お前らの低脳を他責主義で誤魔化すんじゃない
ロシアが米国の大統領選に関与していた疑惑、まだ記憶に新しいところだ
手をつっこめるところには何処でもつっこんで対立や争いの種を撒く
そういう事なんだよ
83: 2025/10/06(月) 18:36:37.56 ID:g3Sg86D60
どんだけJICA利権を守りたいんだw
84: 2025/10/06(月) 18:37:02.51 ID:5S1T9+KW0
これ岩屋の最後っ屁かな?
89: 2025/10/06(月) 18:39:24.55 ID:mnms3Fpy0
なーんだ、ロシアの工作だったんかー
高市さんに決まったとたん真実が発表されたわー
91: 2025/10/06(月) 18:40:07.73 ID:NgjkrjN00
JICA 騒動で槍玉に上がってるのが、軒並み安倍ちゃんの政策だったことを知らずに喚いてる人大勢いるでしょ?
これ、ステマの影響受けてる人たちです
92: 2025/10/06(月) 18:40:19.22 ID:NsvGpqsL0
JICAは多文化共生を推奨してる時点で批判されてるんだよ馬鹿
ロシアの工作員はいたかもしれんが誘導と言えるほどのレベルではない
93: 2025/10/06(月) 18:41:37.80 ID:oHekmeOK0
西側諸国の中でのコップの争いで消耗して、ほくそ笑むのはお前らの大嫌いな中共
まだ認められないのか
94: 2025/10/06(月) 18:43:50.69 ID:g3Sg86D60
日本のアフリカホームタウン化に反対のロシアさんに感謝ですわwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759740453/
みんなのコメント欄
ネットウヨそっ閉じスレw
左翼は人のせいにして世論コントロールしなきゃ死ぬのか?
ネトウヨは何でも左翼のせいにしないと死ぬもんね
ホームタウン制度で混乱を齎したいサヨクは当然JICA擁護したくなるんだろう
ウクライナの援助の話だからなこれ
色々混ぜるのも工作員だろ
ウクライナに援助するなって書き込む奴と同じ
外国人嫌いなくせに外国勢力のデマには簡単に騙される愛国者さんwwww
まあ、コオロギにしろワクワクチンチンにしろ、馬鹿が多いなとは思うよ。
でもまあ、エキセントリックな言動する類のは、過去の逮捕事例から「パヨい奴のなりすまし自称ネトウヨ」なんだろなとしか思ってない。
これに乗せられる「素直すごるお馬鹿さん」が多い。ネットはもっと疑ってかかりなよと思う。
ほんとこれだな
そんでいちど火がつくと話が通じなくなるんだよな
韓国人かよって思う
ロシアは関係ない
民意が現れただけ
これが今の宗教政府のやり口か。
前提として安倍時代を絶対正義としている。
前提としてトランプを絶対悪としている。
前提として日本「国民の意思」を敵視している。
ロシアの陰謀だーと日本国民を批判してる側が、ウクライナ支援するのも陰謀ダーとそれこそロシアの陰謀論。
こんな安倍麻生二階時代に支えられたのが返り咲きしちゃったとはね。
過剰な外国による扇動は認識しているが、それが真っ当な方針なのであれば日本人にとっては誰が言ったかなんてどうでもいい事。
なんか前提おかしいけど、このJICAがやっていることは安倍さんの自由で開かれたインド太平洋を元に動いているのを叩いてたやつはわかってないんだよね
>>66
持続可能性をサステナブルという。移民使い捨て社会から日本人による持続可能性社会への転換。
これには金と時間をかけて今まで無視して来た問題に取り組まねばならない。こうした取り組みや事業は直ぐには結果は出ない。
移民を入れ続ける事はその目を摘んでしまう訳だから、明るい未来など望むのが土台無理な話だ。
経済性などという言葉では、日本人による持続可能性社会は実現できないのだ。よくよく考えて自重して貰いたい。
なお、将来的に日本人のみでは10%足りないと言われる労働力不足は、103万の壁撤廃など、平成初期と比べて20%削減された日本人の労働時間を半分(10%)ほど戻せば解決する。
それにより、日本国民の年収も増加し、子供をもう1人となれば少子化も解消されていく。
持続可能性社会って変だな、コピペ改変のつもりだからおかしな言葉になってた。
日本人による持続可能社会、だな。