【JR北海道】50代運転士、発車までの待機時間8分に私物の本を読む→乗客からの指摘で発覚

1: 2025/10/09(木) 00:25:01.80 ID:c56ntjgL0 BE:917589786-PLT(15999)

sssp://img.5ch.net/ico/hare.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/0014d26a6b5cb30d42b35ea1b405b057c19d772b
JR北海道の運転士が、函館線小樽駅で列車が発車するまでの待機時間中に、私物の本を読んでいたことがわかりました。

運転席で私物の鉄道関連の本を読んでいたのは、50代の運転士です。

JR北海道によりますと、運転士は10月7日午後5時ごろ、小樽発・岩見沢行きの普通列車の待機時間中、約8分間にわたり運転席で読書をしていました。

目撃した乗客からの指摘で発覚。調べに対し運転士は「気が抜けるタイミングで読んでしまった」と話しているということです。

JR北海道は「このような事象を発生させてしまい、お客様や関係する皆様にご心配をおかけしましたことをお詫びいたします」とコメントしています。

不適切なレールの保線作業などをめぐり、国交省と道運輸局からJR北海道には2025年5月からの2年間「強化型保安監査体制」を適用されています。


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/09(木) 00:25:59.87 ID:c56ntjgL0
クレーマーだろこれ

 

3: 2025/10/09(木) 00:26:44.56 ID:9ZAINhmW0
世知辛いねぇ
運転中ならアウトだけどさ

 

4: 2025/10/09(木) 00:28:32.36 ID:eOE9UiCL0
長距離バスの運転手が高速のSAで食事してただけでも通報されるからな
いったい何様のつもりなんだ

 

60: 2025/10/09(木) 01:51:54.18 ID:Pe1cBngJ0
>>4
笑った 警官の昼飯といい正義マンアホすぎだろ

 

69: 2025/10/09(木) 02:02:47.83 ID:eCBuINRE0
>>4
運ちゃんは飯も食うなと言うのか😂😂😂

 

166: 2025/10/09(木) 07:43:29.56 ID:ZfnA1eLg0
>>4
しかもなぜか110番通報するというね

 

5: 2025/10/09(木) 00:28:59.16 ID:kfqxJWlk0
俺も仕事中、関係資料読んでたりするけど不味い?

 

6: 2025/10/09(木) 00:29:31.00 ID:imTFgC4K0
別にええやん
読んでるのがエロ本だったとかならアレだけど

 

8: 2025/10/09(木) 00:32:10.46 ID:zumM45Uz0

必要業務を全うせず読書はダメやけど、それ以外の待機時間ならええんちゃう

休憩室での待機時間は週刊誌読んだり読書してるやろ

 

121: 2025/10/09(木) 06:08:49.08 ID:43opVlOq0
>>8
単に発車を待ってる間は休憩時間ではない
長時間運転見合わせによる待ち時間なら休憩に当てられるかもしれないが
中間おすすめ NEWS!!
9: 2025/10/09(木) 00:33:14.66 ID:de7ZXqd60
世も末だな

 

10: 2025/10/09(木) 00:33:27.66 ID:KqlTlMVk0
許したれや

 

11: 2025/10/09(木) 00:35:29.79 ID:ILnNKDgO0
待機時間なら良くね?

 

12: 2025/10/09(木) 00:35:39.72 ID:v8WjlZEh0
いかんのか?

 

13: 2025/10/09(木) 00:40:44.44 ID:Gt5X2Y1J0
乗務員室で乗務手帳や業務用タブレットで資料を見てても通報されそうな勢いだな

 

156: 2025/10/09(木) 07:13:32.29 ID:bsqY4zya0
>>13
「乗務員がタブレット使用することがあります」って記載してるよな
世の中バカクレーマーが多すぎる

 

14: 2025/10/09(木) 00:42:17.68 ID:XZkAlkB50
何処がダメなの?

 

15: 2025/10/09(木) 00:43:32.86 ID:d+MWPZLO0
精神統一くらいさせろよ

 

16: 2025/10/09(木) 00:46:47.79 ID:eCBuINRE0
気が抜けるも何も読むつもりでなかったら持ってきてるわけないと思うが
ただ読んで何が悪いのかわからん
やっぱ勤務時間中ってことになるのか

 

17: 2025/10/09(木) 00:47:13.36 ID:UU5aM3LO0
試しに京都バスの運転手に言ってみろよ

 

18: 2025/10/09(木) 00:48:26.89 ID:eCBuINRE0
通報した奴キモいなあ

 

19: 2025/10/09(木) 00:48:31.79 ID:lbrrrblf0
こういうの通報する人ってどういう人間なんだろう?

 

20: 2025/10/09(木) 00:49:51.64 ID:eCBuINRE0
鉄道関連の本なんだったら客から見て業務の一環かもわからんよな
仮にだめでもそんなもんで通報されると思わんわ

 

21: 2025/10/09(木) 00:49:52.58 ID:JSQ9HmK00
北海道でもこれかもう沖縄しか選択肢がない

 

22: 2025/10/09(木) 00:50:50.74 ID:Q2+tUqQu0
退避が長い貨物は確か読んで良いんだよな
なんならタバコもオッケーだったはず

 

23: 2025/10/09(木) 00:53:09.94 ID:E6CsAoq90
別に良いじゃん
JR北海道は給料安くて冬キツいから退職者歯止めきかないのに

 

24: 2025/10/09(木) 00:53:16.31 ID:4ZNpyaFo0
謝るからキチ外を調子に乗らせるんだよ

 

25: 2025/10/09(木) 00:54:17.01 ID:E6CsAoq90
運転室を客から見えなくした方が良いだろ

 

135: 2025/10/09(木) 06:35:05.46 ID:fiLylsWP0
>>25
昔の車両みたいに客室の仕切りに窓付けなきゃいいんだよ

 

26: 2025/10/09(木) 00:56:59.02 ID:vej8TwbO0
ええやん

 

27: 2025/10/09(木) 00:57:07.56 ID:ureYpPrZ0
運転席見張るのも通報するのもキチゲェ感強いな
処分しないと粘着されそうだからスケープゴートか

 

94: 2025/10/09(木) 03:43:19.19 ID:kWF5WlW00

>>27
スケープゴートって何?

もしかしてスケープゴッドの間違い?

 

97: 2025/10/09(木) 03:55:42.17 ID:/Dyic3IK0
>>94
スケープゴッドって何だよw
スケープゴートで生贄や身代わりだろw
贖罪の山羊

 

170: 2025/10/09(木) 07:50:39.88 ID:tRebvh6q0
>>27
人手不足だからすぐ業務に戻る

 

28: 2025/10/09(木) 00:57:43.93 ID:u+Yn+KO10
運転席でやられたら大丈夫かと不安になる

 

46: 2025/10/09(木) 01:18:53.74 ID:fPSg0N2n0
>>28
通報しそうなヤツいるな

 

29: 2025/10/09(木) 00:58:25.93 ID:Z/OOo+Bt0
何が悪いの?

 

31: 2025/10/09(木) 01:00:13.37 ID:E6CsAoq90
バスもそうだけど成り手少ないんだから運転中に好きなラジオや音楽流せば良いのにな
車内放送の時だけ音止めたら良い
文句あるなら乗るなぐらいで良いよ

 

51: 2025/10/09(木) 01:36:30.29 ID:eCBuINRE0
>>31
音楽はJASRACが来るから有線か変な自社ソングしか流せなくなった

 

58: 2025/10/09(木) 01:48:32.09 ID:E6CsAoq90
>>51
仕方ない環境ビデオでも流すか

 

62: 2025/10/09(木) 01:55:54.42 ID:D2ClDJnh0
>>31
乗り手からしたら不買できないしな好きで乗ってるわけじゃないからクレームも増える

 

33: 2025/10/09(木) 01:03:33.86 ID:/pYJdDrj0
ダメなの?
それで時間守れないとかなら厳しくすべきだけど

 

34: 2025/10/09(木) 01:03:40.72 ID:yT28VRz90
ダメなん?

 

35: 2025/10/09(木) 01:04:26.55 ID:jfdJLRG20
対策は運転席が車内から見られないようにする、でいいな

 

37: 2025/10/09(木) 01:06:54.29 ID:E6CsAoq90
>>35
大賛成

 

85: 2025/10/09(木) 03:11:37.58 ID:ZJJvet6u0
>>35
それで良い気がするけど運転席の後ろに張り付く鉄オタが発狂しそうだ

 

157: 2025/10/09(木) 07:15:36.40 ID:bsqY4zya0
>>35
近鉄の新型は真ん中以外窓を無くしたわ
表向き機器増設とか言ってるけど絶対クレーマー対策だろ

 

36: 2025/10/09(木) 01:04:57.01 ID:WWkGXrqQ0
何がダメなんだ

 

38: 2025/10/09(木) 01:07:05.53 ID:A8LTTkE90
なんで日本は頭堅い奴ばっかなんだ
こういう所こそ海外のゆるさ見習えよ

 

39: 2025/10/09(木) 01:08:10.54 ID:C1pFiJNH0
よし、廃線だな!

 

40: 2025/10/09(木) 01:10:36.65 ID:wTfT+BUq0
カスハラ

 

42: 2025/10/09(木) 01:15:03.83 ID:VanFXwyd0
メーデー!の見すぎじゃね

 

43: 2025/10/09(木) 01:15:20.50 ID:q+i5nh6e0
これカスハラだろ

 

44: 2025/10/09(木) 01:15:23.51 ID:Gt5X2Y1J0
客前で人の目に触れる仕事だからとこうやって通報して叩く馬鹿が居るけど
こういう締め付けって他の業種にも波及していくからまわりまわって通報者の仕事も締め付け厳しくなるだろうに馬鹿な奴

 

48: 2025/10/09(木) 01:28:52.54 ID:tPkkQlvC0
>>44
そんな思慮深い人間がつまらないクレームしないでしょ
会社も監督官庁も多めに見てやれよ

 

52: 2025/10/09(木) 01:37:43.61 ID:eCBuINRE0
>>44
大方退職した暇なジジイだろ

 

45: 2025/10/09(木) 01:17:07.31 ID:lSvTPBXx0
通報したのは無職

 

47: 2025/10/09(木) 01:23:28.22 ID:qXu8ASbZ0
世知辛い世の中だねえ

 

49: 2025/10/09(木) 01:32:03.92 ID:0zh07IrE0
仮に良くない行動だとしても
見て明らかに変な行動、というふうには見えなくね?

 

50: 2025/10/09(木) 01:34:12.37 ID:tPkkQlvC0
運転士は拘束時間長く時間も不規則なんだから労ってやれ

 

54: 2025/10/09(木) 01:41:07.88 ID:+dFsmzSD0
お詫びとかいらんやろ

 

55: 2025/10/09(木) 01:42:59.65 ID:JHueHc1I0
運転中でなければそれくらいええやろ

 

57: 2025/10/09(木) 01:44:27.92 ID:lSvTPBXx0
けどまぁ面構えが発達でドアが閉まりますアナウンスの「ド」でドア閉めるような奴もいるしな挟まれたわ

 

59: 2025/10/09(木) 01:50:27.88 ID:E6CsAoq90
>>57
それは今回の話しとは関係ないでしょ

 

61: 2025/10/09(木) 01:53:43.19 ID:MPtkWkzX0
会社が守れないレベルなのか。

 

65: 2025/10/09(木) 01:57:07.02 ID:lSvTPBXx0
>>61
実は常習でついに北海道まで飛ばされて来た奴だったとかあるんだろうか

 

66: 2025/10/09(木) 02:00:49.11 ID:E6CsAoq90
>>65
分社化は40年近く前だから無いかと

 

64: 2025/10/09(木) 01:56:20.16 ID:hTpN6zvT0
待機時間中なら別に良いだろ
頭おかしい

 

67: 2025/10/09(木) 02:01:48.15 ID:HEVhRUxm0
これ謝罪するんかよ
しかも理由がこのような事象を発生させてしまいて
いや謝っときゃいいのか今どきは

 

74: 2025/10/09(木) 02:13:39.27 ID:eCBuINRE0
>>67
再発防止に努めるって言わないから行為自体は問題視していないね

 

68: 2025/10/09(木) 02:02:12.77 ID:CZezcbZ80
ワイなんてテレワーク中にシャワーとか日常茶飯事なのに

 

70: 2025/10/09(木) 02:07:38.00 ID:HxWvEF/V0
ほんと狂った国 衰退するのも分かる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759937101/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    こんなキチガイクレームなんてシカトしていいよ。

    なんでこんなクダラナイことばっかり表沙汰になって、裏金だの天下りが表に出てこないんだよ。

    ほんとにもっとリラックスして業務に励んでほしい。運転手さんいつもありがとう。

  2. ご意見番A より:

    規則か規律の点で上司が指摘するならわかるが、犯罪でもないのに部外者がわざわざ通報することじゃない。

  3. ご意見番A より:

    休憩ならセーフやが待機は職務中で有事に即対できる必要あるからアウト

  4. ご意見番A より:

    何が気に入らないのか謎。

スポンサーリンク
厳選おすすめ記事