1: 2025/10/10(金) 20:45:01.63 ID:VXGVKg9g0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

引用元
ps://twitter.com/nagata_antiusa/status/1976593281695052245
http://5ch.net
人気記事 PICK-UP!!
3: 2025/10/10(金) 20:45:24.83 ID:VXGVKg9g0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
早かったね😅
22: 2025/10/10(金) 20:48:48.53 ID:ARBkZsS90
>>3
腐ってやがる
4: 2025/10/10(金) 20:46:19.11 ID:APEHBfiY0
誰でも同じ。日本は終わり。
127: 2025/10/10(金) 21:30:17.94 ID:V2x3W5GQ0
>>4
反日ハケーン
6: 2025/10/10(金) 20:46:24.05 ID:sTvKZJ6N0
現場の肌感覚はこれなんだよな
ここの奴らはノーテンキに高市有能とか言ってるけど
23: 2025/10/10(金) 20:48:49.35 ID:xN9EyOUR0
>>6
創価ブーストがないと落選するようなのばっかだもんな
はよ選挙やらねえかな
誰が宗教パワーなしで当選し落選するのか見たいわ
9: 2025/10/10(金) 20:46:56.08 ID:gOAECYdL0
来週の株価で笑う
11: 2025/10/10(金) 20:47:02.53 ID:mva9qCdg0
約束された物価高で排除って⋯
庶民にとっては糞としか言いようがない
12: 2025/10/10(金) 20:47:17.09 ID:3rvzU1PR0
どうせ解散総選挙で敗けるならば、『石破茂&岸田文雄路線が国民に支持されなかったために自民党は解散総選挙に敗れた』という結果を出して、自民党は下野する
自民党が下野する3年間という期間に、自民党老害国会議員を全員選挙で落選させ大掃除&大浄化する!
そして2029年前後に、新しく生まれ変わった新生自民党が復活し与党に返り咲くというシナリオ!
83: 2025/10/10(金) 21:12:46.94 ID:fNWXRAFW0
>>12
総選挙に打って出れば少なくとも今より議席は増える。
中間おすすめ NEWS!!
90: 2025/10/10(金) 21:14:42.32 ID:3rvzU1PR0
>>83
まだまだ大どんでん返しの第二幕、第三幕がありますよ(^_-)-♪
お楽しみにね꒰๑ ˃ᴗ❛ั๑꒱ꕤ..˖*♪
14: 2025/10/10(金) 20:47:40.29 ID:ZARnfpFU0
ただでさえ叩かれてるのにこんなのそりゃボロカスに叩かれるよ
15: 2025/10/10(金) 20:47:48.99 ID:OgpzbM8S0
本気で裏金壺議員の重用が許されると思い込んでるキチ〇イ池沼なのか総裁辞任RTAでもしてんのか悩むよな
16: 2025/10/10(金) 20:47:49.35 ID:3rvzU1PR0
解散総選挙でまた自民党が負ければ老害自民党議員を一掃できる
まあそれは、同じことが立憲民主党老害議員や維新老害議員にも言えることだがね…
それと極端な反社や極左プロ市民と繋がるテロリスト政党【日本共産党や社民党】の反社議員もまとめて落選させ一掃するしかない
とにかくまず最初に、日本の政界全体と国会議員たちを大掃除したあとでないと、政界再編や政権交代をしたとしても効果も意味もないから
21: 2025/10/10(金) 20:48:31.62 ID:7bXlIHUi0
あっちの人間にとってどれだけ高市だと都合が悪いのかと
24: 2025/10/10(金) 20:48:57.58 ID:XJ2wmrfm0
党内融和のためにはさすがに辞めないといけないな
26: 2025/10/10(金) 20:49:04.50 ID:YTDzfCU30
公明党の連立離脱は自民党員含む国民の願いですが?
公明党との連立を望むのは支那のスパイなんですかね?
27: 2025/10/10(金) 20:49:07.89 ID:wfCuAVPW0
親でも反でもない、って・・・なに?そんな議員おるの?
94: 2025/10/10(金) 21:16:12.62 ID:y0Io//dh0
>>27
リベラルの虚像を妄想するのは彼らの十八番だよね
29: 2025/10/10(金) 20:49:38.78 ID:wwDvLLHQ0
だれだよw
30: 2025/10/10(金) 20:50:03.72 ID:L9c5if2W0
アンチUSA?
また中国の回し者が
31: 2025/10/10(金) 20:50:09.51 ID:KGaWxrat0
そらそうやろ
今選挙したら壊滅するぞ
32: 2025/10/10(金) 20:50:30.15 ID:/G3z1ouq0
無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!
35: 2025/10/10(金) 20:51:50.55 ID:c8Uybq3k0
公明切ったのは非常に良い
外人公明、外人立憲民主は外人ファーストで日本の足を引っ張りまくるだろうが、
次の選挙で相当議席落とす
国民の支持する方向性は決まっている
56: 2025/10/10(金) 20:58:24.28 ID:sTvKZJ6N0
>>35
公明切ったとか現実見えてないねぇ
崖で命綱を握ってたらプッツリと切れて真っ逆さまに落ちてる最中なのに
命綱が切れたwとか言って喜んでるようなもんだろ
選挙になったら小選挙区の2割はタヒぬぞ
71: 2025/10/10(金) 21:06:18.09 ID:c8Uybq3k0
>>56
公明に助けられて当選とか、
そもそも当選すべきでない議員
普通に選挙しようぜ 真っ当だ
77: 2025/10/10(金) 21:09:38.18 ID:sTvKZJ6N0
>>71
それはそう
105: 2025/10/10(金) 21:20:12.55 ID:gU0vo1PA0
>>71
正論ティー
36: 2025/10/10(金) 20:51:52.53 ID:rlCXzSuS0
石破茂「公明党支持者には平身低頭するしかない」
何故石破さんの教えを守らなかったのか…


53: 2025/10/10(金) 20:57:38.54 ID:xN9EyOUR0
>>36
創価パワーで2割増しか
自民党は比較第一党でもなくなるかもな
129: 2025/10/10(金) 21:31:53.66 ID:z0+aF2Gd0
>>36
平身低頭して選挙三連敗した人の言う事は参考になるなー
150: 2025/10/10(金) 21:42:44.06 ID:UmhWL81y0
>>36
法華経より、国政選挙連戦連勝の安倍を唱えたほうが勝ちそうだな
155: 2025/10/10(金) 21:46:19.76 ID:k1zCDMFW0
>>36
安倍晋三?
159: 2025/10/10(金) 21:48:51.00 ID:uI/5GJaU0
>>155
いや、石破
189: 2025/10/10(金) 22:13:03.51 ID:UahkUplL0
すまん>>36は安倍晋三の言葉だったわ
37: 2025/10/10(金) 20:52:11.06 ID:1Ig5Y7nq0
むしろ公明の毒饅頭食ってる事に恥をしれど阿呆
39: 2025/10/10(金) 20:52:37.74 ID:Sadkv1Fc0
岸田石破と積み重ねてきた所業がここにきて連立解消に繋がったんだな
岸田石破は責任取れよな
40: 2025/10/10(金) 20:52:39.41 ID:FBCyU3Ho0
公明切ってもイケるって本気で考えてたんかね
41: 2025/10/10(金) 20:53:04.61 ID:HQriNHOj0
意味不明、誰がなっても同じことをすると公明党は言ってるんだけど?
頭大丈夫?
要は自民党の体質が原因
あの程度の献金改革もできない政党に未来はない
43: 2025/10/10(金) 20:54:43.64 ID:KGaWxrat0
>>41
そりゃあ高市に「お前が嫌いだから連立解消」なんて言わんでしょ大人なんだから
52: 2025/10/10(金) 20:57:38.25 ID:jrPFlCVA0
>>41
高市しか萩生田とか使わん
42: 2025/10/10(金) 20:53:31.38 ID:7MWKKxVD0
だれ?
44: 2025/10/10(金) 20:54:48.10 ID:cINmt+wQ0
高市下ろしたら自民は保守層から完全に見放されるな
45: 2025/10/10(金) 20:55:30.97 ID:obPLgpfI0
史上最短?
46: 2025/10/10(金) 20:55:56.97 ID:QvSCQQGp0
ネトウヨに媚び売るレベルの頭の悪さだからこうなる
47: 2025/10/10(金) 20:56:08.96 ID:jrPFlCVA0
麻生
オ:俺じゃない
ア:あいつがやった
シ:知らんこっちゃ
ス:菅のせい
50: 2025/10/10(金) 20:57:04.61 ID:mqZTvpMj0
>>47
麻生が自民党をまたぶっ壊しそうだな
48: 2025/10/10(金) 20:56:30.25 ID:HQriNHOj0
どう言う思惑だろうがそう発言しているからには高市の責任にするってことは不可能だってことだよwww
自民党が党として企業献金規制しますと言えばいい
49: 2025/10/10(金) 20:56:49.76 ID:GMJ5HSBK0
何枚おろしですか
51: 2025/10/10(金) 20:57:27.92 ID:+wswb3Gn0
高市が公明の案飲めって言うのか?
明らかに離脱する理由付けやん。
正直そんなやつらと組まなきゃやってられないようなのは去れとしか言いようがない。
カルト宗教が国政牛耳ってるって相当だぞ?
54: 2025/10/10(金) 20:57:51.63 ID:hzAU0y1c0
国民の支持率は創価を切って上がってるように見えるけどね
55: 2025/10/10(金) 20:58:16.73 ID:gIPhkt2Y0
この国では国民のために政治をする政治家は排除されるからな
アメリカとその手下どもには逆らえない
田中角栄
日中国交正常化・中東やソ連との独自外交→ロッキード事件で失脚
橋本龍太郎
「アメリカの法律は我々日本人の交渉基準ではない」「アメリカ国債を売りたい衝動にかられる」→不審タヒ
石井紘基
アメリカの犬である財務省と自民党がひっくり返るほどの追及をすると宣言→国会で追及する3日前に家を出た直後、暴漢に襲われてタヒ亡。鞄に入った資料も奪われ行方不明
中川昭一
「日本は黙ったままアメリカの現金自動支払機になるつもりはない」→不審な酩酊会見の後タヒ亡
安倍晋三
ロシアとの独自外交と、ウクライナ戦争でのロシア擁護。プラザ合意前の強い日本を取り戻す!→不可解な暗殺事件によりタヒ亡
57: 2025/10/10(金) 20:58:41.86 ID:u9NFGXcN0
それらが自民党に要らないゴミってだけ
公明党に移籍すりゃいいじゃん
58: 2025/10/10(金) 20:59:09.43 ID:Z+BK8zOP0
始まってないのに終わった\(^o^)/
60: 2025/10/10(金) 21:00:13.41 ID:g7jdYwBD0
野党転落してたから総理になれなかった総裁は過去にもいたが、組閣失敗して総理になれなかった総裁はおそらく初めてだねえ
61: 2025/10/10(金) 21:00:19.10 ID:9sHE3MOe0
何もしてないから
62: 2025/10/10(金) 21:00:23.59 ID:cJPT19FK0
そりゃ公明なしでは議員でいられない連中からしたらとんでもないよな
63: 2025/10/10(金) 21:01:38.24 ID:dnBM5wnR0
取り敢えずそいつら名前出せよ
64: 2025/10/10(金) 21:01:46.79 ID:jrPFlCVA0
とりあえずオツムが弱い高市
公明切ったら選挙負ける
石破の時より負けるで
65: 2025/10/10(金) 21:03:27.90 ID:/83rAFtA0
頼むはじまってくれえええええ!!!
66: 2025/10/10(金) 21:04:00.72 ID:WbdP/gF00
政局失敗は政治的失墜を意味するからな
高市の失敗にはそれ相応の党内からの報いがあるでしょうな
67: 2025/10/10(金) 21:04:20.34 ID:Q/hgr0Ca0
イタリア首相みたいにルックス良ければもう少しいい結果だったかもね
68: 2025/10/10(金) 21:05:35.69 ID:hzAU0y1c0
全国に信者がいて与党側にいるのに27議席しか取れないって事は与党じゃなくなったら公明の議席って減るんじゃないの
69: 2025/10/10(金) 21:06:08.37 ID:2ufPFme30
公明党がそんなに大切だったら
公明党に入党すればええやん
70: 2025/10/10(金) 21:06:14.09 ID:7huBea8z0
散々公明切れと言ってたねらーが、切ったから失敗となぜ叩くのだろうか?
79: 2025/10/10(金) 21:10:27.56 ID:fO4Ca+Ws0
>>70
それで票数だけ減らして選挙に負けたらなんの意味もねーじゃん
86: 2025/10/10(金) 21:13:36.84 ID:7huBea8z0
>>79
それで政権取れなかったらそれは自民に実力無かったと諦めろ、失われた30(40)年は公明とくっついた頃から始まってる
81: 2025/10/10(金) 21:11:11.02 ID:dnBM5wnR0
>>70
叩いているのはパヨと煎餅だろ
72: 2025/10/10(金) 21:06:21.25 ID:KNk++AVL0
高市アンチはこんなあやしい垢にも縋るかw
74: 2025/10/10(金) 21:07:01.28 ID:q17biVeu0
>>72
たったの1,253いいねだしなww
73: 2025/10/10(金) 21:06:50.48 ID:9UD7MZ3q0
バルカン人の論理は地球人には理解不能
75: 2025/10/10(金) 21:07:15.25 ID:/rxZgnr00
また麻生の時みたいにネガキャン張ってやめさせるの?w
76: 2025/10/10(金) 21:08:55.38 ID:tnXhZSSW0
小泉に入れた奴らやろ
公明が高市ヤダヤダ駄々こねてたんだから最悪連立離脱はあり得ると考えて行動してたやろし
78: 2025/10/10(金) 21:10:07.15 ID:To6NQqwQ0
石破で良かっただろw
80: 2025/10/10(金) 21:10:39.65 ID:CX+IPy9Z0
降ろす以前に始まってすらいねえよw
82: 2025/10/10(金) 21:12:35.01 ID:3rvzU1PR0
>>80
それでよいのですよ(๑´ڡ`๑)♪
高市早苗には無傷でいてもらって、2~3年後の新生自民党再出発与党回帰の時に再び活躍してもらえればそれにこしたことはないのですから・・・
84: 2025/10/10(金) 21:13:11.85 ID:eWBuU3c50
シナチョン帰化人、絶対に日本人の高市さんを降ろすつもりか
118: 2025/10/10(金) 21:27:01.48 ID:QvSCQQGp0
>>84
高
市
早
苗
120: 2025/10/10(金) 21:27:33.79 ID:CsgftdFY0
>>118
あっ
85: 2025/10/10(金) 21:13:15.82 ID:ryUcAu1t0
公明党は無条件でついてくる寄生虫
国民民主か参政党取り込めばいい
こんな感覚でいたんだろうな
結果全方面から切られて泣きべそかいてると
こんな長年のパートナーすら簡単に切っちゃう奴が日本国の舵取りなんかできるわけないわな
87: 2025/10/10(金) 21:13:41.41 ID:QN+GfiPt0
大臣どころか落選の可能性まで出て来て、
進次郎に投票しとけばって感じで泣いてそうw
89: 2025/10/10(金) 21:14:01.89 ID:PFHIXVVf0
なんで岸田、石破の時に公明は離脱しなかったんだ?シンプルに教えて欲しい。
92: 2025/10/10(金) 21:15:59.93 ID:2ufPFme30
>>89
二人とも外国人(中国人)ファーストたから
97: 2025/10/10(金) 21:17:04.41 ID:7MWKKxVD0
>>89
特に石破は公明党の公約に協力しなかったのにな
全く不思議だよ
91: 2025/10/10(金) 21:15:09.65 ID:6bpDHJyw0
ふつうの日本国民が良いと思うような事を掲げると全力で足を引っ張る旧来政党の体制がもうあかんよね
総理選出に国民の希望が1ミリも反映されない制度も変えてくれ
93: 2025/10/10(金) 21:16:04.29 ID:CX+IPy9Z0
早いよサナエさんw
95: 2025/10/10(金) 21:16:47.14 ID:mcd8IpD30
言ったやつも媚中議員てだけじゃん
96: 2025/10/10(金) 21:16:57.57 ID:lc3qAqFF0
野党に国家運営ができるわけないので公明が切れたし衆院選挙さえあれば今でも満期でも自民単独過半数いける
98: 2025/10/10(金) 21:17:39.50 ID:wW7N4ZVt0
自民解党級の大手柄
歴史に名を刻めて良かったな
99: 2025/10/10(金) 21:18:12.04 ID:lxS5bi+f0
有権者の方を全然見てないよなあ
有権者の目にどう映るか全然考えていないよなあ
100: 2025/10/10(金) 21:18:17.13 ID:WtNyxzwo0
石破「俺の時代が来る」
101: 2025/10/10(金) 21:18:32.75 ID:2ufPFme30
始まっても無いのに本当に歴史に名を残したw
102: 2025/10/10(金) 21:19:03.54 ID:WbdP/gF00
ネトウヨには夢があった
公明を切って維新国民と組んで解散総選挙で高市万歳と
そんなものは政局一つ動かすだけでご破算ということを思い知らされたのであった
103: 2025/10/10(金) 21:19:58.18 ID:HQriNHOj0
公明党と連立したいやつはさっさと自民から公明に党を移動するば?
106: 2025/10/10(金) 21:20:31.76 ID:TOgQ60HD0
堂々と首班指名すればいいんだよ
107: 2025/10/10(金) 21:21:51.75 ID:rrp6xX1P0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
次こそ小泉で決まりじゃないの
アホのコバホークと裏切り茂木はもう目は無くなったな
109: 2025/10/10(金) 21:22:40.72 ID:2ufPFme30
>>107
国民は支持しないから勝手にやればいいw
110: 2025/10/10(金) 21:23:30.28 ID:w7j2IX6i0
まだ1週間立ってないのにはえーーw
やっぱ女には土台無理だったんだよ
111: 2025/10/10(金) 21:23:41.07 ID:QN+GfiPt0
関ヶ原の合戦が終わった直後に明治維新が起きた感じだなw
112: 2025/10/10(金) 21:24:01.21 ID:OY/JEWLZ0
萩生田をあえて幹事長代行にした
高市の責任以外あり得ないだろ
即刻辞任すべき大失態
114: 2025/10/10(金) 21:25:27.65 ID:2ufPFme30
>>112
石破も裏金議員
大手マスコミが何故か報道しないだけ
なんで公明党は拒否しなかったんや?
121: 2025/10/10(金) 21:27:44.47 ID:5JHxC+Dz0
>>114
裏金は安倍派だろ
安倍派の会計責任者は裁判も終わって有罪だよん
113: 2025/10/10(金) 21:24:41.98 ID:wLjlElkH0
高市おろせば自民は勝機を失う
116: 2025/10/10(金) 21:26:07.61 ID:2A+WAXOq0
自民ってガチのマジでアホだったんだな…ってなってるわ
これ一番マシな政党なんか国政政党に存在しないんやなって
117: 2025/10/10(金) 21:26:48.13 ID:k7yHx+ub0
まあ高市が自衛隊を決起してクーデターだろうな。歴史の転換点だから仕方ない
119: 2025/10/10(金) 21:27:30.53 ID:Hk5M4FNK0
そもそも創価の組織票頼りで小選挙区勝つとか選挙歪めてるからやめた方がいい
まあ痛みは伴うがそれも自民の改革だろう
122: 2025/10/10(金) 21:27:53.93 ID:XJ2wmrfm0
石破レベルじゃない戦犯だよ
123: 2025/10/10(金) 21:28:27.64 ID:T47dzElI0
殴っても蹴ってもガン無視してても「自分についてくるはず」
124: 2025/10/10(金) 21:28:54.24 ID:cOpR0YNu0
そりゃろくに地元で選挙活動しなくても選挙事務所の運営も
創価にお任せしてのうのうと議員をしていたアホには
創価票が無くなるのはタヒ活問題だろうが、
馬車馬のように働け新総裁が言っているのはそういう事だぞ
125: 2025/10/10(金) 21:29:39.60 ID:Zu/Aa97G0
早速テレビから逃げてて草
普段勇ましいことを言う奴ほどすぐ逃げる
126: 2025/10/10(金) 21:29:45.58 ID:4VBLO/ci0
公明党自体は嫌いだが、会見で言ってたことはもっともだなぁとは思ったな
玉木も前に言ってたが、約束を守れない政権とは組めんよ。なぜか高市が切ったと思ってる奴多いみたいだけど、高市と麻生もこれは誤算だったんじゃないかな
133: 2025/10/10(金) 21:36:23.86 ID:p/PNvGD40
>>126
お前にはなぜ公明が切った様に見えるんだい?
128: 2025/10/10(金) 21:30:43.53 ID:sinHeDxV0
【誰が総裁でも同じ対応だと…】自民党・高市早苗総裁「私からも伺った。『例えば総裁が私でなかったら、連立離脱はないのですか?総裁が変わればまた連立はあるのか?』と聞きましたが、『今回の総裁選、誰が選ばれていても同じです』と仰った」
144: 2025/10/10(金) 21:41:12.95 ID:apkdHuMa0
>>128
建前やんけw
131: 2025/10/10(金) 21:33:03.51 ID:kDp0BZkT0
高市氏が総理にならなくても日本が良くなるならそれでいいのでは?
総理って連立してまでなる価値あるの?
137: 2025/10/10(金) 21:38:51.40 ID:cOpR0YNu0
>>131
それは当然なんだけど今立民の安住が言っているのは高市は嫌いだから
野党を基本政策関係なく集合して玉木に入れようぜって無茶苦茶なことな訳
国民不在なんだよこいつの思い付きは
143: 2025/10/10(金) 21:40:36.77 ID:UU8PTO9m0
>>137
安住って立憲民主党の裏金議員だっけ
コイツ前回選挙時に裏金議員である事を隠して当選してるから禊して無いんだよね
次の選挙では全メディアが安住候補の写真に「裏金」マークをデカデカと貼るんだよね
147: 2025/10/10(金) 21:41:57.14 ID:apkdHuMa0
>>143
何年メディア見てるんだよ
裏金議員は自民だけ
149: 2025/10/10(金) 21:42:41.69 ID:UU8PTO9m0
>>147
安住こそ真の裏金議員だろ
選挙時に裏金議員である事を隠蔽した卑怯者でもある
161: 2025/10/10(金) 21:49:56.98 ID:apkdHuMa0
>>149
言いたいことは分かる
だが現実は「裏金議員は(基本的には)自民だけ」という報道になるのも分かるよな?
132: 2025/10/10(金) 21:36:16.30 ID:KGjQjsJ30
岸田の再登板やったら面白い
141: 2025/10/10(金) 21:39:59.18 ID:FaxViiEY0
134: 2025/10/10(金) 21:36:55.48 ID:rFndOA990
公明党頼みの選挙してる自民党議員にどの道次はない
135: 2025/10/10(金) 21:38:02.62 ID:7jc5IlrH0
時事通信が仕掛けてる?
136: 2025/10/10(金) 21:38:48.37 ID:kM0dYNI80
自民党このままぶっ壊れろw
138: 2025/10/10(金) 21:39:00.88 ID:rrp6xX1P0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
しかし小泉圧勝の流れから高市総裁 そんで今の状況だからな
政界一寸先は闇 とはよく言ったもの
142: 2025/10/10(金) 21:40:18.90 ID:2A+WAXOq0
今自民に乗ってる公明票がそのまま別の候補に乗るんだから二割で済むわけないだろいい加減にしろ
頭保守か?
145: 2025/10/10(金) 21:41:27.38 ID:XTA3wBCo0
すごくレアな存在。歴史に名前が残りそう。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760096701/
みんなのコメント欄
大学ノートの裏表紙にサナエちゃんを描いたの
でも鉛筆で描いたからいつの間のか消えたの
もう会えないの…