日産 新ルークス まだ納車もされてないのに安心感 45%を獲得してしまうwwwwwww

(出典:Reuters
1: 2025/10/11(土) 08:45:58.48 ID:8uYykqQy0● BE:618719777-BRZ(11000)

sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://response.jp/article/2025/10/10/402025.html

安心感45%、読者の感情:日産『ルークス』新型…熟成と改良を評価

2025年10月10日(金)20時00分

日産自動車が発表した軽スーパーハイトワゴン、新型『ルークス』に対して、読者の反応はおおむね好意的であることが明らかになった。編集部がAIを使って読者コメントやSNSの反響を整理したところ、最も多かった感情は「安心感・納得感」(45%)だった。


人気記事 PICK-UP!!

35: 2025/10/11(土) 09:11:35.78 ID://wCSSKr0
>>1
値上げしたけどプロパイもMハイブリも廃止じゃねーかw
三菱自を買うわw

 

47: 2025/10/11(土) 09:30:51.40 ID:icEGfHPp0

>>1
すげぇなまだ発売もしてないのにこんな記事出しちゃうのかよ。
やっちゃった日産だな。

ホンダはトヨタプリウスのパクリプレリュード出すし。
トヨタ以外のメーカーは本当に糞だな。
やる事が朝鮮人じみてて気持ち悪いわ。

トヨタグループ以外のメーカーの車見ると朝鮮人が乗ってるようにしか見えない。

 

3: 2025/10/11(土) 08:47:48.84 ID:VKJEURxH0
まだ商品は届いていませんが、期待を込めて星5つ

 

7: 2025/10/11(土) 08:51:04.56 ID:kzNZE1yS0
>>3
それなw

 

24: 2025/10/11(土) 08:56:36.51 ID:b5q7YfzZ0
>>3
耐久性も同じようなもんだよな

 

4: 2025/10/11(土) 08:48:17.97 ID:5r3m+Gbs0
(ノ´∀`*)プークス

 

5: 2025/10/11(土) 08:49:06.24 ID:jgl6c/g60
日産もホンダみたいに軽自動車メーカーになればいいよ

 

26: 2025/10/11(土) 08:57:06.33 ID:8uYykqQy0

>>5
日産「軽作れない…」
MMC「代わりに作ったるでー」

現実はこうw

 

41: 2025/10/11(土) 09:20:33.86 ID:DiGI6FL/0
>>5
軽自動車販売台数を見ると、トップをスズキとダイハツが僅差で争っており、倍近く離れた位置にホンダがいる。
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
ベスト10は、ホンダ(NBOXだね)、スズキ、ダイハツ、ダイハツ、スズキ、スズキ、スズキ、日産、三菱、日産の順。

 

8: 2025/10/11(土) 08:51:37.03 ID:3L3j2iha0
三菱の軽自動車に日産のエンブレムつけた車
なんで売れるの
中間おすすめ NEWS!!
16: 2025/10/11(土) 08:54:31.75 ID:8uYykqQy0
>>8
大阪日産「け、け、け、軽なんか…」

 

28: 2025/10/11(土) 08:58:04.79 ID:IwGHiPi30
>>8
なんだかんだで三菱車は剛性高いから安全ではある
後は見た目の好みだろ

 

9: 2025/10/11(土) 08:51:37.61 ID:QI5Pzbqc0
ん?
プロパイロット2.0搭載したのか?

 

27: 2025/10/11(土) 08:57:29.03 ID:QI5Pzbqc0
>>9
ググったら
別に搭載して無かった
安心感の意味がわからん
日産製じゃなく、三菱製だから?

 

31: 2025/10/11(土) 09:05:09.11 ID:aFLWotB70
>>27
ジジイの俺は過去のリコール問題が頭をよぎるから安心感0になるんだが…

 

10: 2025/10/11(土) 08:52:24.51 ID:iJDp1sgm0
なんで都合のいいAIなんだ

 

11: 2025/10/11(土) 08:52:29.07 ID:M98FGeM/0
この時期に日産車を買う人って

 

14: 2025/10/11(土) 08:53:39.57 ID:0p3RO+GP0
>>11
将来希少価値が出ると思って先行投資してる

 

12: 2025/10/11(土) 08:52:32.26 ID:oagSmytx0
ウルフチーム

 

46: 2025/10/11(土) 09:27:48.15 ID:cYw7Z0pn0

>>12
大塚の駅を出て左手に坂道を登った所だな。

ホープ軒があった方の出口。

 

13: 2025/10/11(土) 08:52:55.41 ID:oBeY9AB10
重心が高い上に横幅も狭い、タイヤも細い車なんて不安でしかないわw
物体の運動法則もわからない車関係者は滅んだほうがいいよw

 

15: 2025/10/11(土) 08:54:00.22 ID:nX6mhOqP0
安くなった中古キックスをドヤ顔で乗る若者が増えた
トリクルダウンで良いではない?

 

22: 2025/10/11(土) 08:56:22.18 ID:8uYykqQy0

>>15
今朝チラシ入ってたわ
キックス在庫車 込み込み200万円!って

まさかの値引百万円超w

 

17: 2025/10/11(土) 08:54:37.47 ID:wOXTjFUj0
神奈川県名物、小泉流ステマ

 

18: 2025/10/11(土) 08:54:53.35 ID:n/QuqsUp0
ネットの時代にCM乱発すれば何とかなると思ってる時点で、経営陣がずれてんじゃね
販売店の方が先に手を上げて鞍替えしそうだけど

 

19: 2025/10/11(土) 08:55:15.46 ID:Qyh1xZ2Y0
なんで軽はワゴンタイプばっかりなのか

 

20: 2025/10/11(土) 08:55:29.46 ID:1yxdHJC40
中国の部品を使う事やめたの?

 

21: 2025/10/11(土) 08:56:18.49 ID:eKnwwsse0
フォースを信じません

 

23: 2025/10/11(土) 08:56:34.57 ID:3L3j2iha0
値引きが他社よりいいから売れるんだろ
まともな人は日産車買わないよ

 

25: 2025/10/11(土) 08:56:57.81 ID:W43ex+dv0
ルノーダイヤモンドをつけて欲しい

 

30: 2025/10/11(土) 09:04:17.87 ID:JuBMpWsG0
もう終わってんだよ

 

32: 2025/10/11(土) 09:06:43.65 ID:2T00Mejc0
いつになったらプロパイロット3.0乗るんだよ

 

33: 2025/10/11(土) 09:06:54.77 ID:Ney9nfCt0
安心感と納得感がいっしよなのがな
なんか知らんが納得しただけじゃね

 

36: 2025/10/11(土) 09:12:22.64 ID:bMHKRixH0
残りの55%さんはどんな評価なんだい?

 

37: 2025/10/11(土) 09:12:43.72 ID:8hHZOzMx0
三菱製だからな

 

38: 2025/10/11(土) 09:15:08.82 ID:yLDvY0gN0
基本的な信用はあるって事でしょ
あとは装備とか外観とかで装備自体の出来も平均以上と信用してるって話でしょ

 

39: 2025/10/11(土) 09:17:27.75 ID:lqUeDsS50
日産「広告費出すから適当に褒めといて」

 

42: 2025/10/11(土) 09:21:20.15 ID:Gu6kgKQQ0
ステマだろ
いくら払ってるんだよ
取り締まれよ

 

43: 2025/10/11(土) 09:22:03.79 ID:XY/MJ5WX0
これも大三菱様がプラットホーム開発したのかな?

 

44: 2025/10/11(土) 09:22:11.22 ID:jieiKgDY0
高市総理大臣、支持率66%
みたいな

 

45: 2025/10/11(土) 09:26:49.36 ID:8ukhG7AP0
絶対王者 N-BOXのに迫るどころか
スペーシアやタント以下の売上台数にしかならないと思うよ
今の日産では月販6000台も行けば上出来じゃないですかね?

 

48: 2025/10/11(土) 09:31:05.76 ID:M0sEO2CD0
>>45
ホンダみたいにフィット(ノート)をNBOX(ルークス)が食うとヤバいんですよね。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760139958/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんなのコメント欄

スポンサーリンク
厳選おすすめ記事