1: 2025/10/13(月) 11:40:03.44 ID:0I7i82xg9
2: 2025/10/13(月) 11:40:46.19 ID:bTAYAVDH0
誰やねん
3: 2025/10/13(月) 11:41:18.83 ID:aIkn1PdB0
病気じゃないの?
4: 2025/10/13(月) 11:41:20.65 ID:xmT6LqEL0
ガンか
5: 2025/10/13(月) 11:41:31.09 ID:au9Pyywy0
桐谷さんだけ見るか
6: 2025/10/13(月) 11:41:35.74 ID:6r+XE5vN0
テレビはちょっとおかしい一般人を見世物にするなよ
28: 2025/10/13(月) 11:51:37.09 ID:NpZuw2WK0
>>6
日テレが特にやってるイメージ
勝手にいじるみたいな
68: 2025/10/13(月) 12:06:47.09 ID:OrAOIwRV0
>>6
この人は元プロ棋士だから
ギリ一般人ではないな
7: 2025/10/13(月) 11:41:59.52 ID:Xm/Drnel0
どれだけ稼いでもタヒんだら意味なくね?
貧乏でも長生きした方が勝ちだろ
70: 2025/10/13(月) 12:08:20.21 ID:0EkraHPW0
>>7
74歳なら十分生きた
126: 2025/10/13(月) 12:36:33.98 ID:vpnPPjCl0
>>7
長生きしてもおすぎとピーコみたいになったら意味ないだろ
ほどほどが一番
160: 2025/10/13(月) 13:07:35.66 ID:k0tlQJl+0
>>7
タヒんだら意味なくね?ってのがもうおかしい
人間は皆遅かれ早かれいつか必ずタヒぬ
だから皆せめて生きてる間、何かに苦しみ続けるより少しでも楽しく豊かに生きようと思うんだよ
貧困に苦しみながら長く生きるより
金をある程度好きに使える人生で70まで生きれたなら悔いないって人は沢山いると思うよ
165: 2025/10/13(月) 13:12:58.38 ID:MBh0YpAE0
>>160
先にタヒんだ方が負けなのは確かだし
166: 2025/10/13(月) 13:13:55.50 ID:3sXu5sME0
>>165
麻雀かよ
170: 2025/10/13(月) 13:17:50.98 ID:MBh0YpAE0
>>166
タヒんだ人間見て羨ましいと思う事ひとつもない
181: 2025/10/13(月) 13:34:58.26 ID:D+Jh7fY60
>>165
違うな質だよ
勝ち負けなのは
長く生きても貧乏なままタヒんだら負け続けた上に敗者
60歳で亡くなっても金を好きに使い多くの金を残し
自由奔放に生きた人間は勝ち続けた勝者だよ
189: 2025/10/13(月) 13:49:28.74 ID:k0tlQJl+0
>>165
桐谷さんは生きてる上に金持ってるから余裕の勝者だよ
お前桐谷さんより早くタヒぬし、一生桐谷さんには勝てないじゃん
今生きてても勝ってないお前が既に誰にも羨ましがられない存在だから
お前の持論は間違ってる
176: 2025/10/13(月) 13:28:45.59 ID:D+Jh7fY60
>>7
それはお前が貧乏だからそう思うだけだ
辛い闘病してでも長生きしたほうが勝ちと言ってるようなものだぞ
何歳まで生きたら幸せかというのは個人の想いによって違う
好きなものも食べられず休日は家で一日中過ごし毎日同じ事を繰り返して90歳まで生きるのと
好きなものを食べて毎日のように家族や友人たちと娯楽を楽しみ一人の時間も有意義に過ごし70歳まで生きる
どちらが幸せか人によるよな
私は絶対に後者だけど
180: 2025/10/13(月) 13:33:56.99 ID:UsB891WT0
>>7
長生きにそんなに意味あるか?
8: 2025/10/13(月) 11:42:14.05 ID:yj8Xn/900
株主優待券握りしめたまま急タヒしそう
122: 2025/10/13(月) 12:32:49.76 ID:u2Edbp3L0
>>8
本望じゃね?
9: 2025/10/13(月) 11:42:33.76 ID:X24jIkpJ0
やせたかなしい姿
46: 2025/10/13(月) 11:58:15.41 ID:Hyw1tgw50
>>9
やなせたかしの姿に空目
105: 2025/10/13(月) 12:24:14.45 ID:M661BmlJ0
>>9
うまい!
10: 2025/10/13(月) 11:42:48.01 ID:2mn9Fmua0
美玲じゃねーのかよ
30: 2025/10/13(月) 11:52:32.85 ID:Ylx0NmJt0
>>10
3大桐谷
桐谷美玲
桐谷健太
株の人
72: 2025/10/13(月) 12:08:22.47 ID:OrAOIwRV0
>>30
異論なし
151: 2025/10/13(月) 12:53:48.66 ID:7MNkC75J0
>>10
オレは健太のイメージ(´・ω・`)
11: 2025/10/13(月) 11:43:03.07 ID:omfoJCky0
柄谷行人みたいな名前だなっ!!!!!
12: 2025/10/13(月) 11:44:01.72 ID:tyo85dIi0
Xでいつも画像回ってきてるから別に痩せたとも思わんが
半年ぶりだとそう思うんか
13: 2025/10/13(月) 11:45:13.56 ID:EAzVKSQu0
この番組嫌いでまともに見たことないんだけど桐谷さんのことは知っている
文字だと病的にやせ細ってるみたいに書いてるけど写真だとそんなことないな
Tverでなら見るかも
14: 2025/10/13(月) 11:45:39.88 ID:8PKNrDLX0
今売っても相当な利益出るだろうに優待の魅力には勝てんか
36: 2025/10/13(月) 11:55:38.46 ID:IVLEaXAj0
>>14
売買益には税金がかかるしその分の資産は目減りするからもう優待もらえなくなるという選択は取りにくいだろう
わずかな優待に拘り割高なうちに売れなくてそのうち大きな含み損を抱えるというのは個人投資家には悪手だけどこの人の場合はそういうレベルはとっくに超越してる
77: 2025/10/13(月) 12:09:37.79 ID:fKUQkl6i0
>>14
75歳独身なら株価もそろそろ暴落しそうだから高値の株半分以上、売って
高級老人ホームの資金に回せばいいのにと思う。
15: 2025/10/13(月) 11:45:53.05 ID:C0Qy1VgJ0
完全にネタ切れやね
桐谷さんにしても毎回大掃除
16: 2025/10/13(月) 11:46:16.10 ID:hopD/CJE0
画像見たらまったく変わってないが番組だと弱々しく見えるんかな
17: 2025/10/13(月) 11:46:25.65 ID:K5/FiDE/0
火葬場「現金オンリーアル」
18: 2025/10/13(月) 11:46:27.16 ID:et9nj9Gc0
後期高齢者に無理させないでね
19: 2025/10/13(月) 11:47:23.61 ID:BCgESjoU0
現金使いたいって、心境が変化してるのは気になるな
なにか健康上の問題あったか
22: 2025/10/13(月) 11:48:29.61 ID:et9nj9Gc0
>>19
大病したら医療費として使えるよね
93: 2025/10/13(月) 12:17:09.81 ID:TydKbwgZ0
>>22
彼なら良い保険に入ってそう
20: 2025/10/13(月) 11:47:45.32 ID:PCMsOl1b0
優待券に振り回された生活してるから
21: 2025/10/13(月) 11:47:52.25 ID:e1PAxmnI0
桐谷さん新宿から桐谷さんの家のある中野の方へチャリこいでるの見たことあるけど
本当にあの猛スピードで走ってたわ
26: 2025/10/13(月) 11:50:49.72 ID:AmBCX5M20
>>21
よく事故らないね
104: 2025/10/13(月) 12:23:46.26 ID:iSmwR1hs0
>>21
道路交通法違反
111: 2025/10/13(月) 12:26:14.55 ID:fCaWaF9Y0
>>21
ママチャリだっけ、電動アシストのだっけ
立ち漕ぎしてたらママチャリか
202: 2025/10/13(月) 14:07:09.37 ID:1ByDl+wK0
>>21
蒲田の焼肉屋でランチ食ってるの見たけど、テレビと同じように早犬食いしててヤラセじゃないのが実証できたわw
23: 2025/10/13(月) 11:49:52.81 ID:O5FASXIR0
生き急いでる人
24: 2025/10/13(月) 11:50:01.77 ID:1gvT+O8Z0
素人バカにしてるクソ番組
25: 2025/10/13(月) 11:50:27.25 ID:IVLEaXAj0
万が一亡くなっても妹さん達が資産を清算してくれそうだからいいよね
身寄りがないからと国庫に入って終わりなんてことにはなりそうにない
35: 2025/10/13(月) 11:55:18.34 ID:AmBCX5M20
>>25
でも株だからなぁ
相続税分の現金は用意しておかないとだな
80: 2025/10/13(月) 12:09:55.80 ID:3sXu5sME0
>>35
別に相続してから売ればいいだけじゃん
112: 2025/10/13(月) 12:27:01.32 ID:0EkraHPW0
>>35
売って現金化すればいいじゃん
27: 2025/10/13(月) 11:51:13.56 ID:OYfzHFqe0
まだ自転車乗れてる?
あの立ち漕ぎは中々の体力だがそろそろ年齢が心配だわ
29: 2025/10/13(月) 11:52:24.43 ID:gzpOkBF00
こんな人生嫌だ
31: 2025/10/13(月) 11:53:12.42 ID:rzC4DSq+0
桐谷さんはXでいつも見てるけど元気そうだぞ
番組の為に掃除してないとしたら計算高すぎるだろ
33: 2025/10/13(月) 11:54:27.77 ID:aIkn1PdB0
>>31
性格的に掃除できないんだろう
32: 2025/10/13(月) 11:54:27.45 ID:LBcEVdIk0
別に痩せ細ってはないけど
34: 2025/10/13(月) 11:55:11.59 ID:PCMsOl1b0
89のデイトレ爺ちゃんといい
株やってる人は認知症とは無縁だよな
51: 2025/10/13(月) 11:59:38.74 ID:rzC4DSq+0
>>34
関係ない
蛭子能収はもう麻雀のやり方すら忘れてる
150: 2025/10/13(月) 12:53:24.61 ID:jIQmggEm0
>>34
株やってる認知症の老人はメディアに取り上げられないだけ
37: 2025/10/13(月) 11:55:50.67 ID:uzX9UM6m0
車買えばいいのに
チャリじゃキツイだろ
年齢的に(´・ω・`)
129: 2025/10/13(月) 12:41:38.13 ID:7hMXj/Ji0
>>37
免許返納寸前くらいの歳なのに。
39: 2025/10/13(月) 11:56:05.92 ID:PtPZFLXX0
もう使える時にってならないのかな
40: 2025/10/13(月) 11:56:32.73 ID:0OlHlb4L0
食わないからだろ
そのためにはカロリー使わないとな
42: 2025/10/13(月) 11:56:53.29 ID:uzX9UM6m0
てかこの体力はどこから(´・ω・`)
44: 2025/10/13(月) 11:57:21.93 ID:GdbRF8Xr0
自転車に乗れるって頭も身体も健康な訳だからその事はとても良いよな
75: 2025/10/13(月) 12:09:13.44 ID:JWgQ7b210
>>44
近所に住んでるけど、まったく目撃しないんだよな 不思議だわ
81: 2025/10/13(月) 12:10:42.14 ID:bXPJKLqn0
>>75
講演会とか色々忙しいからもうめったに爆走しないんでないか?
45: 2025/10/13(月) 11:58:11.27 ID:zuEPUXOy0
桐谷さんの半生は涙なくしては語れない
47: 2025/10/13(月) 11:58:26.73 ID:FRj8bHLN0
日テレはヤラセ番組でも視聴率がいいと終わらないから恐ろしい
イッテQもだけど
64: 2025/10/13(月) 12:04:31.58 ID:zmdXuJSQ0
>>47
日テレは上手いこと逃げ切るからな
48: 2025/10/13(月) 11:59:02.59 ID:Kob3xWug0
10年前から株やってる人からしたらこの先多少乱高下あっても勝ち逃げ確定みたいなものだからな
そりゃ手元に金あったら売らんだろ
49: 2025/10/13(月) 11:59:04.98 ID:fr6YFgtS0
先が無いのに金使わないって
何の為に投資したんだよ
54: 2025/10/13(月) 12:01:14.48 ID:rzC4DSq+0
>>49
お金使わないこそ資産家になれるんだけどな
97: 2025/10/13(月) 12:20:20.00 ID:rJ/9q8WN0
>>49
現金はあまり使ってないけど優待券消費のために結構散財してるぞ
50: 2025/10/13(月) 11:59:36.43 ID:+uPyxrlr0
草加の斎藤見ると桐谷さん思い出す
52: 2025/10/13(月) 12:00:07.18 ID:rpeMYbxS0
独身だっけか
55: 2025/10/13(月) 12:01:28.37 ID:sL0NqToZ0
お金たくさん持ってるのに超一等地ではなくJR中央線沿いに住む桐谷さん
56: 2025/10/13(月) 12:01:46.27 ID:K5/FiDE/0
おカネってなんだろうね
57: 2025/10/13(月) 12:01:56.35 ID:RmLrJ8070
桐谷さんってカンニング竹山と深田萌絵に世に出してもらったって感謝してんのな
58: 2025/10/13(月) 12:02:00.97 ID:zuEPUXOy0
桐谷さんは将棋の師匠に婚約者を寝取られておかしくなったんだよ
60: 2025/10/13(月) 12:03:34.45 ID:upqb99mQ0
>>58
聞いたことあるわ
66: 2025/10/13(月) 12:05:39.21 ID:rzC4DSq+0
>>58
バツイチだから関係ないだろ
139: 2025/10/13(月) 12:45:29.50 ID:87G8ifEi0
桐谷さんも明後日で76歳、あと10年くらいは生きそう
妹さん達も既に婆さんだし、その子供達は若干期待してるだろうな
>>58
升田幸三師匠ではねえです。寝取ったのは元連盟会長の米長です
203: 2025/10/13(月) 14:10:25.77 ID:XImabVr20
>>139
米長が羽生さんたち若手に擦り寄ったのは将棋に対する純粋な向上心ではなく自分の影響力が落ちて
若い女性が抱けなくなることを危惧したのが原動力だと個人的には思う
59: 2025/10/13(月) 12:03:23.89 ID:enfEVmdy0
畳イチジョウ米サンゴウで充分よな
61: 2025/10/13(月) 12:03:48.02 ID:53M/QI390
優待で観たくもない映画をみるのは人生の無駄遣い
62: 2025/10/13(月) 12:03:53.23 ID:rzC4DSq+0
桐谷さんそこまでお金持ちじゃないからな
秋葉原のタワマンいいなと思って検索したら中古なのに3LDKは3億以上しやがったw今はなんでも高いわな
63: 2025/10/13(月) 12:04:13.22 ID:N6JF5M0c0
そうかそうか
65: 2025/10/13(月) 12:05:25.65 ID:JWgQ7b210
余生とお金の使い方が計算できない人 もうすぐ人生終わるのが理解できていない
69: 2025/10/13(月) 12:08:01.78 ID:JWgQ7b210
演歌歌手に交際申し込んでフラれてたような
71: 2025/10/13(月) 12:08:21.99 ID:TubxLlM80
義務になってつまらなそうな人生
73: 2025/10/13(月) 12:08:24.22 ID:Cn2xKcjP0
マンション買うって言ってたけどもうやめたんかな
76: 2025/10/13(月) 12:09:28.92 ID:L/hSLreK0
この人、株のセミナー・講演で稼ぎまくってるかなら、現金しこたまあるに決まってるだろ・・・
78: 2025/10/13(月) 12:09:52.20 ID:BR9Ljky90
ダスキンの株買って家事代行頼むとか
79: 2025/10/13(月) 12:09:54.95 ID:OrAOIwRV0
そういや桐谷さんのテーマ曲(マイレボリューションじゃない方)の人捕まったよな
あれは使えないのか?
82: 2025/10/13(月) 12:10:53.07 ID:0wfVT/pR0
独身男は大体67歳くらいでタヒぬんだが、桐谷さんは株主優待があったから長生きしたんだろうな。
83: 2025/10/13(月) 12:11:12.99 ID:c5Tm1S/10
この人は守銭奴だよね 株主優待で欲しいものを手に入れるも使わず食べず、部屋は汚部屋だしなんか卑しい。
84: 2025/10/13(月) 12:11:24.69 ID:SSO5mukl0
先も長くない
このままだと妹3人に遺産がいってしまう
そろそろ使い切りモードに入るべきでは
87: 2025/10/13(月) 12:12:46.19 ID:NHqY89o10
金使わないし資産物凄いことになってるんじゃないかな
88: 2025/10/13(月) 12:14:05.77 ID:tnJeBvlM0
再放送で4人で前回旅行行ったの見たけど面白かった
仲良くて羨ましい
89: 2025/10/13(月) 12:15:17.52 ID:XVPmuAcz0
長生きでも110歳越えないんだから株精算して30で割って年いくらか出して使い切る計算はできないんか
96: 2025/10/13(月) 12:20:06.32 ID:3sXu5sME0
>>89
まあ妹さん達ちゃんとしてるし相続も頼めばいいから問題ないんだろうけどさ
今親の遺産相続でいろいろやってる俺はめんどくさくてしょうがないよ
証券会社違うと株だの国債だの移管できないから糞めんどくさい
そもそも自分で証券会社2つあるのに相続でさらに3つ増やした
91: 2025/10/13(月) 12:16:11.04 ID:FaIF1VGN0
毎回自転車停めてるとこ路駐じゃねぇのって思いながら観てる
94: 2025/10/13(月) 12:18:31.36 ID:u5+p1++n0
しょっちゅうYouTubeで投資勧めるcmに出てくるけど、AIにしてはリアル
95: 2025/10/13(月) 12:19:30.54 ID:W9QBN1UT0
お前らもこうなるんだろうな
98: 2025/10/13(月) 12:20:54.85 ID:7D3GWfND0
もう永くない
使う方に注力した方がいい
健康や命は金で買えない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760323203/
みんなのコメント欄
日々を株主優待の消費に追われてた人・・・
税金で売買益の20%引かれるとしても、利益を確定させて超高級な施設に入って悠々自適が良いと思う。
この人いつもチャリで移動してるけど、タクシー会社の株買ってタクシーの優待券使って移動すれば良くね?
優待券で暮らせるんだから株本体は何百億かになってるんだろなあ
早く売って使わないと兄弟が相続してしまうやろて
皆秀才で仲の良い兄妹関係だけど、ここで桐谷さんが若い女に目が眩んで
婚姻届まで出してしまったら、一気にドンファンみたいなきな臭い親族問題
に発展しそう。
獣医とか会計士とかやってても兄の遺産(一人頭◯億円)はすごい魅力だろうし