1: 2025/11/24(月) 20:34:25.27 ID:kUxFBHt89

〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言…「愛国心はあっても外交能力がない」保守系識者がオールスルーの「重大事実」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
高市早苗総理の台湾有事を巡る「存立危機事態」発言を発端に日中関係が悪化している。経済誌プレジデントの元編集長・小倉健一氏は「首相の発言は、武器どころか、日本の国益を傷つける凶器となってしまった」と指
高市首相の描くシナリオの最大の欠陥は、「アメリカ軍が必ず助けに来る」ということを、勝手に前提にしている点だ。首相は「米軍が来援する」と断言した。
しかし、現在の国際情勢、特にアメリカの政治状況を少しでも理解していれば、これがどれほど危うい空想であるかがわかる。
アメリカ、特にトランプ政権の外交方針は「アメリカ・ファースト」である。自国の利益にならない戦争には関わらない、同盟国には自分の国は自分で守れと言う、そして何より「コスト」を嫌う。
中国という巨大な国と戦争になれば、アメリカにも甚大な被害が出る。そのため、アメリカはこれまで「台湾を守るかどうかはあいまいにしておく(戦略的曖昧さ)」という高度な外交テクニックを使ってきた。あえて明言しないことで、中国を牽制してきたのである。
ところが、日本の首相が勝手に「アメリカ軍は来る」と国会の場で宣言してしまった。これは、同盟国であるアメリカのフリーハンド(自由な選択権)を縛る行為でもある。
アメリカ政府からすれば、「日本が勝手に我々の軍事行動を決めるな」「戦争の引き金を勝手に引くな」という話になるわけだが、実際、この発言に対してアメリカ政府は直接的な評価を避けている。駐日大使が茶化したような反応を見せたのが全てだ。
これは「応援してるけど、この発言についてはスルーするよ」という外交的なサインである。最も重要なパートナーであるアメリカの意図を全く理解せず、事前の根回しもなしに独断で発言する。これは外交の基本能力すら欠いていると言わざるを得ない。
不可解なのは、日本の「保守」を自称する人々が、この致命的な欠陥を全員で無視していることだ。「米軍が来ないかもしれない」という、日本の安全保障にとって最もクリティカルなこの論点を直視せず、勇ましい発言だけに酔いしれている。
彼らはこのリスクに気づいていないほど愚かなのか、あるいは気づいていながら現実逃避をしているのか。どちらにせよ、同盟の現実を見誤った思考停止状態にあると言わざるを得ない。
ここで思い出さなければならないのは、日本政府は公式には台湾を「国」として認めていないという現実である。
もし「台湾という他国を守るために自衛隊を出す」という理屈を立ててしまえば、その瞬間に日本は「一つの中国」という日中関係の土台を自ら破壊することになる。それは中国との国交断絶、あるいは全面戦争を意味する。
「米軍が来る前提」ならアメリカに迷惑をかけ、「米軍が来ない前提」なら中国との関係が崩壊する。高市首相の発言は、どちらに転んでも日本が行き詰まるような、あまりにも浅はかな想定に基づいているのである。法律の条文が持つ意味の重さを、全く理解していないと言わざるを得ない。
さらに滑稽なのは、この発言が、守りたいはずの台湾からも手放しで歓迎されていないという事実だ。
確かに、台湾の一部の市民が「日本が助けてくれる」と無邪気に喜び、期待を寄せている側面はあるかもしれない。しかし、憲法上の制約がある以上、自衛隊が台湾防衛のために単独で海を渡ることなど絶対に不可能だ。
実現不可能な「ぬか喜び」をさせることは、いざという時に動けない日本への深い「失望」へと変わり、親日感情を傷つけることになりかねない。
人気記事 PICK-UP!!
5: 2025/11/24(月) 20:36:05.38 ID:k9KmMO5a0
ベトナム、朝鮮戦争みたく
アメリカに遊ばれて終わりww
15: 2025/11/24(月) 20:37:13.22 ID:n8XzQkmW0
>>5
現在進行形で、というか正に今ウクライナがトランプのおもちゃにされとるな
7: 2025/11/24(月) 20:36:17.76 ID:os7qsSkH0
あれで支持率が下がらないのでは、平成鳩山政権を笑えない
8: 2025/11/24(月) 20:36:19.85 ID:Lu2JCUK90
集英社w
ワンピースの会社だけあるわ
201: 2025/11/24(月) 21:02:14.33 ID:pWwv/1Ny0
>>8
集英社あまり関係ない
ちょっと前は岡田の質問酷評してたろ
いろんな記事載せてるだけ
末尾の著者名を見ないと
9: 2025/11/24(月) 20:36:25.77 ID:NcVkF/vs0
1人でも批判すれば良いからなw
パヨざまぁねぇな
10: 2025/11/24(月) 20:36:28.26 ID:+Di8aL3V0
愛国心あるの?
円と日本国債ゴミにするヤツに愛国心あるの?
11: 2025/11/24(月) 20:36:40.84 ID:bO56igli0
まだ言ってて呆れる
12: 2025/11/24(月) 20:36:45.45 ID:TxJQD8w90
高市早苗は台湾にも謝罪するべきな
422: 2025/11/24(月) 21:35:23.37 ID:1lZGlPQ60
>>12
親分アメリカにもだ
子分の分際で勝手に喧嘩売り話を進めるな
中間おすすめ NEWS!!
13: 2025/11/24(月) 20:36:53.77 ID:zG3UXJJX0
日本ジャイアンの側にいるスネ夫だしなw
14: 2025/11/24(月) 20:36:59.25 ID:0v7EvBwd0
支持率上がってるんじゃねえの🤔
16: 2025/11/24(月) 20:37:18.79 ID:uE0DTlcU0
ソースは集英社オンラインだってさ
20: 2025/11/24(月) 20:37:39.94 ID:0XjZPTM50
この記事書いた奴はバカなの?
高市はハナから自衛の出動はありえるとしか発言してないだろ。
21: 2025/11/24(月) 20:37:46.19 ID:ME3Wthgg0
Xの発信国バレて大変なことになってる
22: 2025/11/24(月) 20:37:50.69 ID:74EcLlbO0
愛国心も無いだろ
23: 2025/11/24(月) 20:38:00.65 ID:N8D5gOH90
単独でチャイナ倒せるだけの力あればこの上なくカッコいいんだけどな…
24: 2025/11/24(月) 20:38:11.90 ID:a7PXbrWf0
境界知能バカウヨのタワゴトなんぞ真に受けていたら国が滅びてしまう
バカウヨの逆が正解
25: 2025/11/24(月) 20:38:13.04 ID:hWtrQg2o0
>>1
台湾の野郎ふざけやがって
日本の植民地にしないとだめだな
26: 2025/11/24(月) 20:38:31.05 ID:lVw4j/pv0
支那の犬がまた炙り出された
424: 2025/11/24(月) 21:35:28.00 ID:BdpwqzQ70
>>26
これな
27: 2025/11/24(月) 20:38:32.89 ID:4OZ5fADT0
意味不明だな
高市は米軍が来た場合の話しかしていない
>>もし首相の言う通り「米軍が来ない」状況で台湾有事が起きたらどうするのか。トランプ政権が介入を拒否した場合だ。それでも日本が「存立危機事態だ」と言って自衛隊を出すなら、日本は「台湾という『国』」を守るために戦うことになる。
30: 2025/11/24(月) 20:38:47.36 ID:KAUBLbpH0
これはぐうの音も出ない正論
31: 2025/11/24(月) 20:38:51.98 ID:p3Ic+HMK0
愛国心あるなら米食べれるようにしろよ
32: 2025/11/24(月) 20:38:58.89 ID:KAUBLbpH0
アスロック高市なんよ
33: 2025/11/24(月) 20:38:59.22 ID:Pk5FWp+r0
高市首相の描くシナリオの最大の欠陥は、「アメリカ軍が必ず助けに来る」ということを、勝手に前提にしている点だ。
首相は「米軍が来援する」と断言した。
そもそもがあらゆる事態の想定の質疑応答だろ
超弩級のバカって世の中にいるんだな
こんな記事を恥ずかしげもなく出す集英社はヤバいだろ
205: 2025/11/24(月) 21:02:32.44 ID:5ETbMrmr0
>>33
そこだわな
ウクライナみたいに「武器だけやるからお前らで戦え」とかやられて挙句の果てに事実上の敗戦交渉する羽目になったら目も当てられん
348: 2025/11/24(月) 21:21:49.40 ID:adH1bNMq0
>>33
アメリカが来援したら存立危機事態でアメリカが来なかったら存立危機事態ではありません
そんなのアメリカの露払いを日本がさせられてるだけじゃん
34: 2025/11/24(月) 20:39:08.38 ID:c7A7IDv90
オールドメディアは引っ込んでろよ
国民にとって害悪でしかない
35: 2025/11/24(月) 20:39:08.61 ID:pBvcL6y+0
断言するがアメリカ無視して台湾侵攻は不可能
人民解放軍はそこまでアホではない
36: 2025/11/24(月) 20:39:36.21 ID:MaZhwUAl0
メディアと掲示板も残念ながら中国に汚染されとる
37: 2025/11/24(月) 20:39:52.08 ID:xTI9cuER0
やっぱオールドメディアだね
海外の各国の高級紙では日本はまとも・中国がヤバいって評価だよ
42: 2025/11/24(月) 20:40:30.92 ID:zSrYXTlU0
>>37
ソースプリーズ
104: 2025/11/24(月) 20:49:32.56 ID:xTI9cuER0
>>42
テレグラフ見てこいよ
38: 2025/11/24(月) 20:39:59.63 ID:cgfZgAfZ0
オバサン浮かれてしまったんよな
40: 2025/11/24(月) 20:40:18.07 ID:NyilKYbU0
ヤンキーと同じでナメるナメられないで行動する感情脳の馬鹿右翼だからな
冷静で合理的な判断は期待できない
44: 2025/11/24(月) 20:40:45.54 ID:QpZqgIMA0
ネトウヨ親衛隊は高市を守護せよ
45: 2025/11/24(月) 20:40:55.27 ID:d6wIGszA0
自衛隊加憲とか馬鹿なこと言ってっからこういうことになる。
敵国条項をなかったことにするなや
つかババアだけでなく移民党は誰がなっても同じやろ
たまたまタレントレベルでボロが出ただけで
国連に上奏したチャンコロのが正義やないか。バカンタレが
46: 2025/11/24(月) 20:40:57.49 ID:a7PXbrWf0
壺市の失言の後にトランプは日本は友人ではないと言っているからな。それが全て
47: 2025/11/24(月) 20:41:10.66 ID:A69pM/Jg0
大丈夫、韓国軍が助けてくれる
48: 2025/11/24(月) 20:41:27.99 ID:HP1RxIMs0
高市早苗にあるのはビジネス愛国心だろ
50: 2025/11/24(月) 20:41:28.23 ID:dtS2/XPS0
まぁ愛国心も演技なんすけどね
59: 2025/11/24(月) 20:42:11.24 ID:KAUBLbpH0
>>50
それじゃただのマヌケじゃん
我が国の総理
129: 2025/11/24(月) 20:53:05.90 ID:MrF3bTtZ0
>>50
まあ、生き様自体はリベラルだよなw
晩婚で当時20歳前後の連れ子、別姓
51: 2025/11/24(月) 20:41:36.17 ID:wcs1I81Q0
支持率下がらんから必タヒやんマスゴミ
52: 2025/11/24(月) 20:41:39.92 ID:Xb4jO9/O0
保守系識者の蔵野孝洋氏は全面支持だよ
53: 2025/11/24(月) 20:41:47.48 ID:e6DOtVG00
スタートからいきなりつまづいてるしな
史上最低の政権になるね
54: 2025/11/24(月) 20:41:51.45 ID:0OgIXT7w0
たしかにな
中国に何も言い返せないもんな
高市アホだから
57: 2025/11/24(月) 20:42:06.45 ID:EFcnAy3v0
具体的な批判どこ?
58: 2025/11/24(月) 20:42:10.35 ID:EIWX6Wjo0
>>1
まるで高市が突然存立危機をしゃべりだしたかのような論調だな。
台湾、バーシー海峡を念頭に詳しくケースを説明しろとしつこくしつこく聞いたのは立憲だということには、微塵も触れないクソ記事。
61: 2025/11/24(月) 20:42:37.25 ID:mH/IbdDm0
愛国心あるなら特高警察つくって共産主義者殲滅しろよ
62: 2025/11/24(月) 20:42:39.40 ID:qppfxcP+0
中国の怒りを買い
アメリカには無視され
台湾からは無能と酷評される
高市さん…どうして…
64: 2025/11/24(月) 20:43:00.95 ID:ZBbjM/N20
愛国心?そう思ってるのは本人と持ち上げてる奴らだけ
『売国奴であり外交能力がない』が正しい
65: 2025/11/24(月) 20:43:05.67 ID:8hAp0alT0
高市政権の支持率が全く下がらない上に対中政策も大多数の国民が支持してて中共が焦ってるらしい
67: 2025/11/24(月) 20:43:10.83 ID:Xb4jO9/O0
次のHanadaとWILLの表紙が楽しみだな
69: 2025/11/24(月) 20:43:30.00 ID:qGrdxwML0
アメリカが助けてくれるわけないだろ
70: 2025/11/24(月) 20:43:34.20 ID:4Uw7fh3Y0
登場人物が大朝鮮人と朝鮮人と偽朝鮮人だけなんだよ
ぜーんぶが朝鮮ムーブ
日本人には全く通用しない
71: 2025/11/24(月) 20:43:39.64 ID:/QeHRMie0
まだ辞めてなかったんだ
72: 2025/11/24(月) 20:43:39.87 ID:4Eb6MTfF0
詰んだ?記事書いたのは集英社?
かなり世間の感覚とズレているな。
76: 2025/11/24(月) 20:44:00.55 ID:QS+vakGy0
支持率下がらなくて悔しいのか?
77: 2025/11/24(月) 20:44:04.34 ID:KAUBLbpH0
ところが、日本の首相が勝手に「アメリカ軍は来る」と国会の場で宣言してしまった!!
これは、同盟国であるアメリカのフリーハンド(自由な選択権)を縛る行為でもある。
マヌケな総理が恥ずかしいよ俺
181: 2025/11/24(月) 20:59:56.54 ID:mNIGTUaS0
>>77
高市は宣言してないぞw
78: 2025/11/24(月) 20:44:07.64 ID:aP9S9rk60
日ソ中立条約から何も学んでない
高市は歴史を勉強していないと思う
79: 2025/11/24(月) 20:44:17.01 ID:ieYvbiHx0
台湾のどこの派閥か書かないあたりオールドだよなぁとしか
82: 2025/11/24(月) 20:45:05.94 ID:0AwNTFNm0
台湾のどこからだよ
83: 2025/11/24(月) 20:45:17.84 ID:YGgb+bY+0
初めの頃の鹿発言 からしてもこいつが首相の器であるわけがない
これを支持する国民も相当なものである
84: 2025/11/24(月) 20:45:37.56 ID:P2Mh8B0b0
>>1
高市下げするために色々屁理屈考えたのがひしひしと感じられる記事だな
86: 2025/11/24(月) 20:45:40.38 ID:X4dTKZV60
>>1
仮定の上に仮定を重ねた話がなんで確定みたいになってんの?
集英社もアホしかいないの?
87: 2025/11/24(月) 20:45:54.69 ID:TItnfEzr0
はやくスパイ防止法作ってほしいよね
88: 2025/11/24(月) 20:45:56.45 ID:MqGYH9Xz0
(´・ω・`)うんwならば核武装すればいいじゃんw
89: 2025/11/24(月) 20:46:51.18 ID:7GqF4OH+0
あのー、全く詰んでないですけどw
90: 2025/11/24(月) 20:47:05.95 ID:u7WgjJMx0
高市は日本国民の命と暮らしを危険にさらす
92: 2025/11/24(月) 20:47:22.08 ID:EnOexhA20
例えばたった一人の在日台湾人が批判したとしてもメディアは
「台湾からも批判の声ガー」と報じるだろ
95: 2025/11/24(月) 20:47:27.56 ID:Mn7eMo2h0
高市は戦争したくて仕様がないんだから、その目標に向かっての進路は誤っていないよ
96: 2025/11/24(月) 20:47:34.45 ID:EY+aDhDd0
日本最低だな
97: 2025/11/24(月) 20:47:47.19 ID:LPvRyTbd0
集英社オンラインて最近よく見かける様になったけど朝日毎日と同レベルの反日売国
98: 2025/11/24(月) 20:48:06.02 ID:Kre+H4my0
>>1
完全に詰んだって事にしたいようだが大多数の国民は発言に問題ないと思っている。オールドメディアの願望だろ
99: 2025/11/24(月) 20:48:11.65 ID:NptAiCHR0
愛国の立憲民主党がやはり頑張らないとな
岡田さんも経済についても考えてるだろうしと
100: 2025/11/24(月) 20:48:31.93 ID:MqGYH9Xz0
(´・ω・`)進次郎は非核三原則の見直しにも言及してるからいいんだよw
台湾有事→日本参戦でシナ壊滅→それなもんでシナ発狂→アメリカ参戦しない→核武装でヘッジ
完全な理論じゃないか高市理論wもはや核武装まったなし!!
101: 2025/11/24(月) 20:48:53.19 ID:a1NDph9P0
武器くらいは支援してくれるんじゃないかw
102: 2025/11/24(月) 20:48:55.71 ID:YvFsy6HX0
た、台湾からも😨
103: 2025/11/24(月) 20:48:57.83 ID:X5ehHe+Z0
詰んだっていうか将棋用語でいうと指しすぎなんだよ
なんでそんなゴキゲン中飛車超急戦みたいなテンポなんだよ
112: 2025/11/24(月) 20:50:24.82 ID:8hAp0alT0
中共もいい加減にしとかないと人たらし高市が中国包囲網を作ってしまうぞ
114: 2025/11/24(月) 20:50:32.84 ID:85JA8jL60
台湾からではなく台湾の左翼からだろ
122: 2025/11/24(月) 20:51:50.91 ID:mylwaqeF0
>>114
台湾の原住民の意見こそ尊重しないとな
115: 2025/11/24(月) 20:50:45.83 ID:zfZuaPUJ0
台湾にもいろんな人種がいるからどうとでも書けるわなw
116: 2025/11/24(月) 20:50:49.67 ID:srcG11LD0
台湾の誰の声かによるだろ
親中なのかどうかで全然違う
117: 2025/11/24(月) 20:50:57.47 ID:cCA7Xv530
さすがに台湾は喜んでるやつ多いだろw
反対してるのも中国とズブズブな日本の左翼みたいな連中だろ
118: 2025/11/24(月) 20:51:03.85 ID:taw2plfF0
日本が台湾に投資して
その儲けた金でアメリカから武器を買う
アメリカ笑いが止まらないな
120: 2025/11/24(月) 20:51:44.49 ID:CYq98DD00
支持率下げてやる!
121: 2025/11/24(月) 20:51:50.31 ID:WGaLHXAN0
私台湾人だけど
っていう人は偽物
123: 2025/11/24(月) 20:51:52.63 ID:8ZlwTolb0
台湾の批判って媚中売国の馬仇英とかだろ?
つまみ食いして持論強化すんのやめーや
相変わらずのエコチェン全開パヨクムーブ
126: 2025/11/24(月) 20:52:19.91 ID:jEAY2ejK0
国民党がいつの間にか台湾で左派扱い(笑)
マジで時代は変わるよな
128: 2025/11/24(月) 20:52:52.98 ID:1oYBNSZc0
まあ台湾の人からしたらとばっちり感はありそう
133: 2025/11/24(月) 20:53:32.59 ID:wazS11fz0
愛国心もないよ
統一教会愛はあるね
134: 2025/11/24(月) 20:53:36.00 ID:OtJ0NIK20
戦略的あいまいさって、難しいよな
中国の古典文学を読みたいみたいな発言をさすのかな?
135: 2025/11/24(月) 20:54:01.67 ID:yj+yse7d0
バカ市の味方してる一部の右翼のマヌケは右翼かぶれ。
本当に愛国なら中国と上手くやってる体で中国人にたくさん金を落とさせるべき。喧嘩して色々シャットアウトしても俺たちの懐は寒くなる一方である。それのどこが愛国か。
161: 2025/11/24(月) 20:57:28.73 ID:MWcj96jH0
>>135
そもそも支那人と付き合うメリット無し
戦略的絶縁戦略
164: 2025/11/24(月) 20:58:09.08 ID:+A3f0pPt0
>>135
中国人なんて金落とさないぞアホ
中国人関係のタクシー使って中国人が経営するホテルに行って帰るだけよ。
マナーも悪いしいなくなった方が日本のため
298: 2025/11/24(月) 21:14:03.51 ID:5ETbMrmr0
>>135
本気で経済的な痛手を覚悟してるなら良いんだけどいざそれが顕在化した途端に今イキってる連中が文句を言い出すのも目に見えてるんだよな
136: 2025/11/24(月) 20:54:02.29 ID:zzVlWalx0
アメリカが何もしなければ台湾は中国領になるじゃん
146: 2025/11/24(月) 20:55:04.01 ID:MWcj96jH0
>>136
希望を持つのはよいことだ(棒
137: 2025/11/24(月) 20:54:02.66 ID:MWcj96jH0
40代男性支持率90%超(FNN調査)
高市政権すげー
157: 2025/11/24(月) 20:56:36.27 ID:cCA7Xv530
>>137
ホントかよw
これが本当ならここにいる40代男性のほとんどは、ろくに高市の政策と外交が全く実を結んでないことに目をつぶって高市を盲目的に信じてることになるぞ笑
182: 2025/11/24(月) 20:59:58.84 ID:9NXFcjO20
>>157
ここにいる奴らが日本人とは限らないw
138: 2025/11/24(月) 20:54:04.04 ID:O7XnQR3U0
貿易赤字のダメリカがなんだって?
139: 2025/11/24(月) 20:54:17.12 ID:BqqCsVTR0
台湾はそうでも日本獲られたら
中国に太平洋を半分持ってかれることくらいわかってるだろ
144: 2025/11/24(月) 20:54:53.38 ID:GKV6KoyD0
愛国心じゃあメシは食えねえ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763984065/
コメント
別にいいよ
中国人が日本人とやり合う度胸があるなら、どっちかが一人も居なくなるまでやり合えばいい
中国人は日本人が怖くないんだろ? 一人も居なくなるまでやろうよ
俺、高市って芸能界、広告業界に操られている可能性あると思うわ。
本人は案外真面目だと思うけど。本質的にロベスピエールやサン・ジュストに近いかもしれない。
妄想で記事書くパヨ松
ここも中華サイトだったか。
集英社って、自称ジャーナリストの活動家飼ってるの?
そもそも、米国はトランプが台湾に手を出したら北京を爆撃するって明言してるやん。しかも、イランにも最初に忠告したのに軍事行動取ったから爆撃しただろ。それと、日本と揉めてる裏で米国は台湾にかけてる制限を全面解除したぞ。米国は次世代半導体製造で日台を重要視してるわけ、米国の莫大な利益にも直結するからな。それを邪魔するなら排除されるのは当たり前。既に、EUやアフリカASEANまで中国に怒り狂ってる状況見れば、米国以外の国まで参戦してくるぞ。
マスゴミは、そろそろスパイ防止法を気にして記事を書かねーとヤバイ事になるぞ。