【速報】 「フォーエバー21」日本から2度目の撤退←マジでこいつら何しに来たん?wwwwwwww

(出典:新宿ニュースBLOG
1: 2025/10/01(水) 12:38:58.65 ID:f7vHCUSO0● BE:886559449-PLT(23222)

sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
「フォーエバー 21」再び日本撤退へ 10月に実店舗全店が閉店

アンドエスティHD(旧アダストリア)が、「フォーエバー 21(FOREVER 21)」事業から2026年2月期中に撤退すると発表した。
2023年に日本に再々上陸させたが、「収益化が難しい」と判断したという。

フォーエバー 21は今年7月にパラッパラッパーとの初コラボを発表したばかり

フォーエバー 21は1984年に韓国出身のチャン・ドウォン&ジンスク夫妻が米国・ロサンゼルスで創業。
ブランド名には「人生でもっとも輝く21歳のココロを永遠に持ち続ける人々のためのブランド」という意味が込められている。

日本へは三愛グループと手を組み2000年に初上陸するも撤退。2009年4月の再上陸ではフォーエバー 21に
先立って2008年に日本展開を開始した「H&M」がファストファッションとして注目を集めていたこともあり、フォーエバー 21は
「ファストファッションの黒船」とも呼ばれた。原宿の1号店をはじめ、渋谷や新宿にも大型店舗を構えるなど着実に
事業を拡大させてきたが、社会全体のサステナビリティに対する意識の高まりを背景に売上低迷が続き、2019年に
米連邦破産法11条の適用を申請。日本を含む中国などアジアの市場から撤退した。

「フォーエバー 21」再び日本撤退へ 10月に実店舗全店が閉店(FASHIONSNAP) - Yahoo!ニュース
アンドエスティHD(旧アダストリア)が、「フォーエバー 21(FOREVER 21)」事業から2026年2月期中に撤退すると発表した。2023年に日本に再々上陸させたが、「収益化が難しい」と判断し

人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/01(水) 12:39:31.29 ID:Q7RxAk3+0
ヒョンデみたいだな

 

3: 2025/10/01(水) 12:40:36.21 ID:lJqJHtFK0
エイチアンドエムが普通にあるんだからただの怠慢だろ

 

4: 2025/10/01(水) 12:41:12.95 ID:sa9qJrn80
センチュリー21が撤退したら起こして

 

5: 2025/10/01(水) 12:41:16.73 ID:INNhWYP40
バーガーキングみたいに3度目あるかもな

 

6: 2025/10/01(水) 12:41:19.65 ID:GRhPWTUg0
ものすごいペラペラなイメージ

 

8: 2025/10/01(水) 12:41:48.66 ID:PfrN0aRx0
3度目じゃね

 

9: 2025/10/01(水) 12:41:53.13 ID:jbAgQQMk0
厚手のオーバーサイズのTシャツとか流行ってる時代にペラペラの布売って勝てるわけない

 

10: 2025/10/01(水) 12:41:56.11 ID:UsXCORWM0
センチュリー21
リーヴ21
違いがわからん

 

45: 2025/10/01(水) 12:51:54.06 ID:CYyEiNvU0
>>10
センチュリーはトゥエンティワン
リーブはにじゅういちってことだけは覚えてる(CMで)
フォーエバーは初めて聞いたから分からん

 

50: 2025/10/01(水) 12:57:42.25 ID:1HZSRdPx0
>>10
ケイン・コスギとアキコ・ワダほどの違いがある
中間おすすめ NEWS!!
11: 2025/10/01(水) 12:42:03.99 ID:muhetJFp0
そもそも一度目から知らない企業
そして二度目言われても未だに何の企業か知らない

 

12: 2025/10/01(水) 12:42:32.64 ID:SnEgduDL0
21ってシモテョソには特別な数字なんだってな

 

14: 2025/10/01(水) 12:43:06.25 ID:Rs/yl6QG0
人気のあるH&Mの近くにオープンさせるセコさは通じんかったなw
そんな事してもセンスのある物が一つもないから潰れるってのに

 

15: 2025/10/01(水) 12:43:08.66 ID:nPIAfHJ70
ファストファッションの寵児みたいな扱い受けてたけど広告費使っただけなのね

 

16: 2025/10/01(水) 12:43:11.45 ID:A1lqWgK+0
節子それセンチュリー21や
フォーエバーちゃう
部屋借りれんで

 

17: 2025/10/01(水) 12:43:16.53 ID:CDos8ZAx0
撤退ではない 転進といえ

 

18: 2025/10/01(水) 12:43:17.57 ID:SHqym/Bd0
21エモン

 

19: 2025/10/01(水) 12:43:22.54 ID:PNRFKMC40
俺もセンチュリーかとおもたわ

 

20: 2025/10/01(水) 12:44:17.02 ID:kt9ik0360

21て在日企業がよく使う数字
韓国語で「21=トンイル=統一」という意味
フォーエバー21もそう

172 返答 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/10/01(水) 07:17:32.94 ID:sHkKB1ho0
>> 13
wikipediaより
韓国系アメリカ人のドン・チャンにより1984年、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスに設立。

まあ、そうなるな

 

41: 2025/10/01(水) 12:50:25.09 ID:O2hOdCLz0

>>20
韓国本国の奴らが言うには
実際は「21」にそこまでの意味はない

在外韓国人が21という数字に
必タヒにこだわる様はなんなんだろうな
まるでお告げでもあったような感じ

 

46: 2025/10/01(水) 12:53:47.69 ID:ZgqNiG1o0
>>41
シナ北系の成り済まし韓国人なんじゃないの

 

21: 2025/10/01(水) 12:44:33.63 ID:KI5GUXtg0
17にしないと日本ではウケないよ

 

27: 2025/10/01(水) 12:45:35.37 ID:wHD6WuxQ0
>>21
オイオイ!

 

32: 2025/10/01(水) 12:46:49.66 ID:LpWrVw280
>>21
17は生き様

 

23: 2025/10/01(水) 12:45:11.14 ID:qQzOGKSA0
トンイル

 

24: 2025/10/01(水) 12:45:19.12 ID:RZ7cLxOF0
Kファッションとして認識されていれば天下取れたはず

 

25: 2025/10/01(水) 12:45:25.98 ID:e7LCemA80
誰向けに何を売ってるの?
z世代?

 

26: 2025/10/01(水) 12:45:29.06 ID:zmn1I9Yx0
エバーグリーン的な何か

 

28: 2025/10/01(水) 12:45:41.12 ID:nbNTHeC60
在チョン買ってやれよwww

 

29: 2025/10/01(水) 12:46:11.96 ID:AlTgyX080
リーブ21みたいなもんか(´・ω・`)

 

30: 2025/10/01(水) 12:46:28.32 ID:upF0KLkr0
アダストリアでも無理だったか
最初からそんな雰囲気漂ってたけど
次はしまむらにでも助けてもらうか?

 

31: 2025/10/01(水) 12:46:34.42 ID:dvEYB/nY0
韓国人だからしかたがない。

 

34: 2025/10/01(水) 12:47:15.67 ID:GfnL5WXn0
ユニクロが全ての年齢層を支配したからな もう国内じゃ勝てる所無いだろ

 

35: 2025/10/01(水) 12:47:39.99 ID:R077Xtfq0
見た事ねえんだが

 

36: 2025/10/01(水) 12:47:51.22 ID:vl+BRMPE0
センチュリー21には勝てなかったよ…

 

37: 2025/10/01(水) 12:48:53.43 ID:22v3wsyU0
>>36
もしかしてそこも韓国系だったりする?

 

38: 2025/10/01(水) 12:49:14.54 ID:ehiXnmfY0
韓国だったのかよ知らなかった

 

44: 2025/10/01(水) 12:51:38.72 ID:QvWfM9TP0
たぶんもう2回来ると思う

 

47: 2025/10/01(水) 12:56:11.21 ID:sXHLCvhC0
ここかH&Mか忘れたがスウェットを1回洗っただけで表面が毛玉だらけになったから
ユニクロってすごいんだなと確認できたわ
二度と来るなよ

 

52: 2025/10/01(水) 12:58:25.83 ID:GdMMuC8o0
名前がダサい
どうせなら21ではなく17にしろ

 

53: 2025/10/01(水) 12:58:49.33 ID:G5v36zAm0
現代自動車かな?

 

54: 2025/10/01(水) 12:59:25.21 ID:UXWE9Cmn0
さすがにワロタ
ヒュンダイって韓国の車メーカー思い出させるな

 

55: 2025/10/01(水) 13:00:11.26 ID:QqDoekQP0
着るともれなくチョンになれる呪の装備みたいなブランドよな

 

60: 2025/10/01(水) 13:05:33.53 ID:1+gkSy4N0
フォーエバー21ってなに?
全く知らなかった

 

70: 2025/10/01(水) 13:13:18.90 ID:TvBj1Vlj0

>>60
むかし新宿四丁目交差点とこにあったじゃん
現IKEA

no title

no title

 

61: 2025/10/01(水) 13:05:35.77 ID:2zCYKU4B0
ケインコスギのCMしか知らない

 

63: 2025/10/01(水) 13:07:26.42 ID:T1lUxwgn0
国道21号線 風評被害とばっちり

 

64: 2025/10/01(水) 13:08:17.45 ID:4GbrcqyQ0
ワークマンとかGUで国内はもう完結してる

 

66: 2025/10/01(水) 13:09:24.68 ID:kf6h13gw0
今SHEINがあるから勝ち筋ないよな

 

72: 2025/10/01(水) 13:14:45.24 ID:RP1TwW9f0
・レオパレス21
・リーブ21
・センチュリー21
・フォーエバー21

 

78: 2025/10/01(水) 13:26:31.49 ID:VEeWxbna0
>>72
ブラック・ジャック21

 

80: 2025/10/01(水) 13:28:37.69 ID:GmIfyRS90
21ついてたらだいたい韓国やでマジで

 

81: 2025/10/01(水) 13:28:43.98 ID:rGNFTZUW0
社名に21がつく会社って多いよな
なんでいろんな数字があるのに21が多いんだろうか

 

82: 2025/10/01(水) 13:29:36.68 ID:rRZc8F2t0
>>81
21世紀を彷彿とさせるからじゃない?

 

84: 2025/10/01(水) 13:30:38.12 ID:gTDr3O6d0
2000年に初上陸、2009年に再上陸、2023年に再上陸って、韓国のチキン屋BBQみたいだなw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759289938/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    朝鮮では21はトンイルと読む
    同じく統一もトンイルと読む
    南北統一の悲願として21(トンイル)が好まれる

  2. ご意見番A より:

    ああ破産した21をグローバルワークのところが引き取ったのか。それで再展開して結局ダメだったと。実にどうでもいい