スポンサーリンク

高市首相、非核三原則の堅持明言せず・・・

1: 2025/11/11(火) 20:24:14.01 ID:T1ERrNjg9

2025年11月11日 19時43分共同通信
https://www.47news.jp/13440093.html

高市首相は衆院予算委で、安全保障関連3文書の改定を巡り、非核三原則を引き続き堅持するかどうかを問われ「私から申し上げる段階ではない」と明言を避けた。


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/11/11(火) 20:25:01.61 ID:Gs4s5ffb0
はやく核武装しろ
トランプは日本見捨てるぞ

 

257: 2025/11/11(火) 20:52:15.87 ID:mSUuB3SN0
>>2
頭弱いな
核武装などと気配を見せた時点で、既に核武装済みの独裁国から攻め込まれる
連中に世論の同意は不要だからな
もちろんアメリカは何もしない

 

271: 2025/11/11(火) 20:53:44.27 ID:UXzytGFy0
>>257
アメリカが独自核武装など認めんだろうしな
あるとしたら日本の意思では使えない紐付きだが、リスクしかないのがなあ

 

286: 2025/11/11(火) 20:55:06.03 ID:E6BjLMec0

>>271
今のトランプなら、あり得る

そうでなくとも、
ロスケがウクライナに核攻撃すりゃ世界はガラリと変わる
核保有国が非核国に一方的に核攻撃したことになるからな

 

302: 2025/11/11(火) 20:57:48.22 ID:UXzytGFy0
>>286
日本に独自に核を持たせるという事は
気まぐれ国民が立憲みたいな政党に核を持たせるリスクを負うという事なんだが、君はそれを容認できるか?

 

316: 2025/11/11(火) 20:59:21.51 ID:E6BjLMec0

>>302
それ気にしてたら民主主義国家はなりたたない

っていうかさ、独裁者国家は独裁者がタヒねばイキナリ、ガラリと変わるんだが。。

 

285: 2025/11/11(火) 20:54:53.90 ID:tkjp144a0
>>257
知恵遅れおってワロタ
イスラエルと同じで核兵器を保持しても
宣言しなくていいだけ

 

295: 2025/11/11(火) 20:56:37.05 ID:+X3kELJC0
>>2
日本には扱えない
作っても扱うには知恵がまだ足りない

 

320: 2025/11/11(火) 20:59:44.29 ID:tkjp144a0
>>2
決断の時だな
ウクライナは核が無かったら侵略された。
中露による侵略から日本国民の生命財産を守れるのは核武装だけだ

 

326: 2025/11/11(火) 21:01:17.07 ID:UXzytGFy0
>>320
よし、NPT脱退からの北朝鮮コースだ
まずはアメリカ基地をすべて追い出し食い物とエネルギーの自給自足だ
中間おすすめ NEWS!!
3: 2025/11/11(火) 20:25:28.67 ID:3X83lucm0
トランプさんは日本ではなく中国が友達と言ったのだから、もう日本は核を持つしかない

 

30: 2025/11/11(火) 20:29:23.45 ID:sNsFL3eM0
>>3
ロシアは5000発以上持ってるけど
抑止力あるか??

 

80: 2025/11/11(火) 20:33:42.91 ID:SWE7qmR10
>>30
ある
メッサある
今回のウクライナ戦争で正面された
ロシアに核がなければとっくの昔にウクライナはトマホークミサイル供与されて越境攻撃したたわ

 

96: 2025/11/11(火) 20:34:52.91 ID:YrBQpHyi0

>>30

まぁ、アメリカが北朝鮮に手出しできないからな。

 

135: 2025/11/11(火) 20:37:56.81 ID:3X83lucm0
>>30
ウクライナは1発も持ってないから攻められたわけだし、試しに持ってみよう

 

163: 2025/11/11(火) 20:40:31.30 ID:/UcuBDtU0
>>135
ウクライナだってダーティーボムなら今でも作れるけどやったら国際的立場が終わるから使えない

 

188: 2025/11/11(火) 20:43:54.09 ID:3X83lucm0
>>163
なら高市さん辞めさせてアメリカファーストの小泉さんか中国ファーストの石破さんに総理になってもらおう

 

143: 2025/11/11(火) 20:38:51.66 ID:cYjYuwb40
>>30
1発あるのとないとでは違いすぎるのが核

 

4: 2025/11/11(火) 20:25:31.83 ID:oD+GVI/T0
「非核三原則」とは、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という日本政府が掲げる基本政策です。1967年に提唱され、1971年には国会で決議され、以来、国是として堅持されてきました。これは日本の平和主義の根幹をなす重要な理念です。

 

44: 2025/11/11(火) 20:31:19.10 ID:XvrGyDLu0
>>4
そんな大昔に決めたのか
そりゃいい加減時代に合わせて見直さないと無理があるやーね

 

477: 2025/11/11(火) 21:21:29.08 ID:Oxbv6Yen0
>>44
そんな大昔っつっても戦後の1内閣が言い出しただけの話
別にGHQに押し付けられた訳でもなくパヨクを満足させる為に守らされてきただけ

 

94: 2025/11/11(火) 20:34:38.53 ID:3lXZfvF70
>>4
でも実際は有事の核持ち込みを容認してたりしてノーベル財団も佐藤栄作に平和賞あげたの後悔してる

 

5: 2025/11/11(火) 20:25:53.28 ID:2KzTb35e0
戦争する気満々で草

 

26: 2025/11/11(火) 20:29:10.17 ID:O+vsqHZW0
>>5
核兵器で戦争するの?馬鹿?むしろ逆だとわからない?

 

221: 2025/11/11(火) 20:48:10.47 ID:A4TJGq7C0
ちょっと待って
>>26がいいこと言ってる

 

236: 2025/11/11(火) 20:49:55.48 ID:cYjYuwb40
>>221
核は使ったら負けだからなw喧嘩に巻き込まれない為に身体を鍛えてる人と同じだ。鍛えたパワーを武力として使うと社会人としては終わる可能性あり

 

248: 2025/11/11(火) 20:51:06.08 ID:DD9pQ5900
>>221
輸入大国日本で経済制裁されたら
国民の大半が飢えるんだよ
第2次世界大戦と同じ状況を作ろうとしてることに気付け

 

6: 2025/11/11(火) 20:25:56.06 ID:3X83lucm0
85兆円返してもらって、その85兆円で核を持とう

 

7: 2025/11/11(火) 20:26:22.55 ID:J+FfausT0

中国総領事>>>>>高市

トランプ米大統領は10日のFOXニュースで、高市早苗首相の台湾有事を巡る答弁に対する駐大阪中国総領事のSNS投稿について中国は「友人」かと問われ、正面からの回答を避けて中国を批判しなかった。

 

9: 2025/11/11(火) 20:26:36.21 ID:3wJO/Rqa0
WW3待ったなし
火垂るの墓の世界へようこそ

 

10: 2025/11/11(火) 20:26:42.92 ID:qEcOLFHU0
核武装きたー
創価学会婦人部、涙目

 

11: 2025/11/11(火) 20:26:53.87 ID:oD+GVI/T0
「非核三原則」とは、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という日本の基本政策であり、国是(国家の基本方針)として確立されています。これは、唯一の戦争被爆国として核兵器の廃絶を目指す日本の姿勢を示す重要な理念です。

 

20: 2025/11/11(火) 20:28:15.14 ID:utNISTF+0
>>11
GHQに押し付けられた憲法だけどな

 

22: 2025/11/11(火) 20:28:52.67 ID:5zvUyX0g0

>>11
アメリカ軍はわざわざ核兵器を本国に置いて、日本に寄港しないよ?

核兵器を積んだまま。原潜もしかり。

 

63: 2025/11/11(火) 20:32:52.78 ID:c2YwxnLF0
>>11
そもそも日本国憲法なんて外国勢力が制定主導してるから無効なんだけどな
憲法の淵源は制憲権にあり国民が制憲権を持つことを国民主権と定義してるのに憲法を制定したのは実質的にGHQだったっていうね
芦部信喜が戦後の憲法学で苦しい嘘垂れ流して誰も突っ込まなくなったけど

 

12: 2025/11/11(火) 20:27:13.08 ID:tblg7S1B0
こんなアホなもん無くしましょうと言っちゃって

 

13: 2025/11/11(火) 20:27:20.00 ID:FBHOBIJU0

 

15: 2025/11/11(火) 20:27:30.37 ID:gknzrT920
核ミサイル、数百発持って日本各地から発射出来るようにしとけば(射程はアメリカ、モスクワくらいまで)、米軍いらんし、安上がりなんかな

 

16: 2025/11/11(火) 20:27:42.50 ID:LUp1qEV60
戦争準備内閣

 

17: 2025/11/11(火) 20:27:51.96 ID:904coxef0
核あってもなかなか使えないのはウクライナ戦争みたらわかるやろ

 

31: 2025/11/11(火) 20:29:23.93 ID:utNISTF+0
>>17
保有していたら攻められないのも分かり過ぎるけどな

 

18: 2025/11/11(火) 20:27:58.07 ID:EHm4vORn0
支持率82%を真に受けてイケイケだな
50%以上維持して年を越せるかな?

 

19: 2025/11/11(火) 20:27:59.32 ID:xKbvEZlj0
もう転換できるのか
早かったな

 

21: 2025/11/11(火) 20:28:38.25 ID:c2YwxnLF0
早く核持てよ
核打ち返せるってだけで権力者は我が身可愛さで責められなくなるんだから

 

23: 2025/11/11(火) 20:28:54.22 ID:ZpYQEPuF0
壺かな

 

24: 2025/11/11(火) 20:28:56.84 ID:z7ia+Dk80
でもあと一歩は踏み出さずwww

 

25: 2025/11/11(火) 20:29:03.64 ID:T9hatfv20
>>1
非韓三原則
韓国に教えず
韓国と関わらず
韓国を助けず

 

270: 2025/11/11(火) 20:53:37.99 ID:QAhZwVCr0
>>25
関わらずだけで完結するような・・・

 

27: 2025/11/11(火) 20:29:19.37 ID:tblg7S1B0
アメリカに守られてるくせに綺麗ごとキモいんだよね

 

29: 2025/11/11(火) 20:29:23.44 ID:ZpG2k4E60
日本は世界で唯一の被爆国だから世界で最も核保有に説得力がある

 

32: 2025/11/11(火) 20:29:34.45 ID:jH+1jZlu0
コイツ…ヤバくねぇか?

 

33: 2025/11/11(火) 20:29:34.98 ID:KFQdAd9M0

そもそも非核三原則の内容がおかしい
2度と核を打たれないことを目標にすべき

核を持たせず、作らせず、撃たせず
の方が理念としてふさわしい

 

34: 2025/11/11(火) 20:29:36.49 ID:MeU0RdWp0
これは朗報
核武装しないとウクライナみたいになることが証明されたからな

 

53: 2025/11/11(火) 20:32:15.13 ID:EHm4vORn0
>>34
逆に核武装すればロシアの北朝鮮みたいに厚遇される

 

83: 2025/11/11(火) 20:33:56.28 ID:N19A0/Xb0
>>34
マジでこれな
頭の中お花畑のリベラル左翼どもはウクライナの惨状を直視すべき

 

179: 2025/11/11(火) 20:42:10.16 ID:7R9+StN50
>>83
ウクライナは核放棄して三十年全面戦争喰らってないんだけど
それにイスラエルやインド・パキスタンは核兵器持っていても攻撃されてるんだけどねw

 

35: 2025/11/11(火) 20:29:39.21 ID:hkXb6AxY0
日本人を削減します🤗

 

36: 2025/11/11(火) 20:29:46.57 ID:NUwfW/u60
サナエ核、こわ。

 

38: 2025/11/11(火) 20:30:16.55 ID:kUBi98IB0
アメリカに唯一核兵器一発撃ち返してもお前はもっと撃ち込んだだろって言えるのが日本だからね

 

39: 2025/11/11(火) 20:30:20.64 ID:EHm4vORn0
まぁトランプの間にひっくり返さないと二度とチャンスないしな
安倍の頭蓋骨金塗りでもプレゼントとして機嫌とっとけ

 

50: 2025/11/11(火) 20:31:50.41 ID:XvrGyDLu0
>>39
品がないねえ

 

101: 2025/11/11(火) 20:35:26.64 ID:EHm4vORn0
>>50
トランプや高市を支持してる連中よりはマシだと思うので何と言われてもいいです

 

118: 2025/11/11(火) 20:36:18.98 ID:XvrGyDLu0
>>101
うん、自覚があるとは思ってないのであくまで客観的な評価です

 

147: 2025/11/11(火) 20:39:31.22 ID:EHm4vORn0
>>118
客観的w
逆です
最低なことを言ってる自覚はあると同時にそれでもトランプや高市を支持してる馬鹿よりマシだと思ってるので何と言われてもいいんです

 

641: 2025/11/11(火) 21:35:32.87 ID:V8XThjiH0
>>147
お前リアルで周りに安倍の頭蓋骨ガーとか言えるの?
言えないならお前の負け
ちな高市支持は余裕で言える

 

40: 2025/11/11(火) 20:30:32.54 ID:8pSXFHYq0
これはダメだろw

 

134: 2025/11/11(火) 20:37:51.50 ID:zIIGoUGa0
>>40
石破さんは、首相就任直後まで「非核三原則を見直す」と言ってたよ。
それで、広島市長から批判されて撤回した。

 

41: 2025/11/11(火) 20:30:40.12 ID:yzfR1Vpi0
非核三原則とかいつの時代の話だよっていう

 

43: 2025/11/11(火) 20:30:51.68 ID:E6BjLMec0
素晴らしい

 

45: 2025/11/11(火) 20:31:20.96 ID:ZpG2k4E60
核抑止力があればアホシナのキチ〇イ総領事もあんな発言出来なかったろw

 

47: 2025/11/11(火) 20:31:38.47 ID:6rqxUKag0
失言オンパレードして早いうちに辞めそうだな

 

54: 2025/11/11(火) 20:32:15.41 ID:XvrGyDLu0
>>47
マイノリティのあなたがたにとっては、ね

 

71: 2025/11/11(火) 20:33:18.54 ID:6rqxUKag0
>>54
総理大臣の辞任はマイノリティにとってもマジョリティにとっても同じなんだよおバカさん

 

105: 2025/11/11(火) 20:35:41.89 ID:XvrGyDLu0
>>71
ああ、失言だと思ってるのがって意味ね
他にも説明が必要なら言ってね、日本語って難しいらしいし

 

139: 2025/11/11(火) 20:38:37.25 ID:6rqxUKag0
>>105
具体的にどの言葉を失言と思ってるかなんて言ってないぞ
そのうち失言で辞めそうだなと言っただけで
日本語読めないなら絡んでくるな

 

48: 2025/11/11(火) 20:31:40.43 ID:aT0wfUh70
非核三原則なんていうお花畑の理想論で平和が買えるんならどこの国も採用してるわアホ
左翼はカモネギ論を唱えて自らの足に鎖を巻く害でしかない

 

49: 2025/11/11(火) 20:31:43.84 ID:wYB2g1xa0
「実はもうあって歴代総理はまず最初にそれを教えられるんだけど流石に言えないよね」
的なしぐさだけでもプチ抑止力になるよ

 

72: 2025/11/11(火) 20:33:20.95 ID:9KEW/rvV0
>>49
スパイ天国なのにそれ通用するかなあ

 

51: 2025/11/11(火) 20:31:58.48 ID:/mWB1+130
好戦的だよな
この首相

 

62: 2025/11/11(火) 20:32:41.28 ID:E6BjLMec0
>>51
ウクライナに核兵器あったらねえ

 

120: 2025/11/11(火) 20:36:25.62 ID:8XOjy2je0
>>62
旧ソ連の時
ウクライナは
核兵器、ミサイル、軍艦(空母、潜水艦)造っていた
核放棄で欧米が安全約束=ロシア侵略へ

 

230: 2025/11/11(火) 20:49:01.19 ID:8S76jBve0
>>120
貧困国ウクライナに核兵器を持たせたままだと金次第で核の横流しをやりかねないから取り上げた
ウクライナの借金はロシアが肩代わり

 

67: 2025/11/11(火) 20:33:14.03 ID:XvrGyDLu0
>>51
暴力革命が目標の方々に比べたらまだまだですわ

 

52: 2025/11/11(火) 20:32:13.06 ID:C95zsiIS0
>>1
良し!
とにかく曖昧作戦で行こう!
立憲は中国の手先だからな

 

56: 2025/11/11(火) 20:32:18.10 ID:JbHDW05+0

日本は(国連、UN)敵国条項適応敵国。

ロシア、中国は国連安保理常任理事国。

敵国条項をなくせ

 

57: 2025/11/11(火) 20:32:18.17 ID:bSCpGCwr0
アメリカが持ち込んでるやつ?w

 

58: 2025/11/11(火) 20:32:18.54 ID:mMoNpb3+0

またトランプにハシゴ外されそうw

米中は日本を共通の敵にする事で手を結べるのに
わざわざ口実与えてるw

 

59: 2025/11/11(火) 20:32:30.26 ID:JbHDW05+0

台湾は中華民国、蒋介石の国民党の国。
中華民国の首都は南京。

台湾人は中国人。

 

60: 2025/11/11(火) 20:32:32.74 ID:v1WedKqV0
高市首相が日本が変わるきっかけになるのかな

 

61: 2025/11/11(火) 20:32:39.00 ID:bQg83bDO0
核武装とかアメリカ様が許す訳ないと思うが

 

70: 2025/11/11(火) 20:33:16.55 ID:E6BjLMec0
>>61
今のトランプなら十分チャンスある

 

64: 2025/11/11(火) 20:33:05.17 ID:OiaMlFnR0
パヨク憤タヒw

 

65: 2025/11/11(火) 20:33:10.91 ID:zfCZobu50
見ざる、言わざる、聞かざる

 

66: 2025/11/11(火) 20:33:13.42 ID:wYB2g1xa0
田舎の自治体の役場の前に「非核都市宣言」って看板あったりするけど
こんな場所まで核が持ち込まれる事態になったら地球オワタだよなといつも思う

 

93: 2025/11/11(火) 20:34:37.65 ID:XvrGyDLu0
>>66
あれってここには原発は作りませんって意味だと思ってたわ

 

68: 2025/11/11(火) 20:33:16.38 ID:kj7rPQci0
トランプにもハシゴ外された暴走円安ボロボロ総理

 

69: 2025/11/11(火) 20:33:16.44 ID:xAfcAqMk0
中国が日本侵略するのも日本が核武装しないから舐めてんだよな

 

73: 2025/11/11(火) 20:33:24.13 ID:hkXb6AxY0
広島、長崎はもう核廃絶を願えないねえ

 

74: 2025/11/11(火) 20:33:24.59 ID:XZb5jIBJ0
トランプからハシゴ外されたから
核武装一択になっちゃったな

 

75: 2025/11/11(火) 20:33:33.20 ID:tra+ICV20
働いて働いて働きますよおwwww

 

84: 2025/11/11(火) 20:33:59.19 ID:ZpG2k4E60
>>75
明日からちゃんと働けよw

 

76: 2025/11/11(火) 20:33:37.80 ID:oJK9VO2l0

核否定してた日本が核見るなら我も我もと一気に全世界核ミサイル時代突入するけどな
なんで日本だけが持つと思うのだ?全世界が弱持つことを考えろよアホども
…そもそも日本の反逆を恐れるトランプがそもそも武力行使してでも介入してくるだろうがね

そのくらいの頭はいくらなんでもお前らでも回るだろ?

 

92: 2025/11/11(火) 20:34:37.37 ID:E6BjLMec0
>>76
全ての国が
核武装するか
核武装しないか
の世界こそ正しい

 

77: 2025/11/11(火) 20:33:38.43 ID:DD9pQ5900
核武装したら間違いなく経済制裁くらうわけだけど
戦争したいのかと

 

78: 2025/11/11(火) 20:33:38.66 ID:yRehI+pq0
よしよしトランプも頼りないし大日本帝国を復活させよう

 

79: 2025/11/11(火) 20:33:39.59 ID:yJkl6BjX0
これは裏で作ってるな
高市は嘘つかない

 

81: 2025/11/11(火) 20:33:48.08 ID:s1UOxFI50
日本 vs 世界
の構図になりつつあるけどこのまま戦争に突き進むつもりなのか高市

 

82: 2025/11/11(火) 20:33:53.28 ID:JYm32+Qn0
核武装キターーーーーーーーーー

 

85: 2025/11/11(火) 20:34:01.13 ID:kzFw5nfi0

絶対核はいる、ウクライナが証明しとる

中韓が日本のマスコミと市民団体使って全力で邪魔してくるけど絶対持たなあかん

 

86: 2025/11/11(火) 20:34:01.10 ID:yMdUwLT+0
敗戦国が核を持つことをアメリカが許さんだろ
アメリカに向けて撃つ可能性もあるんだから

 

87: 2025/11/11(火) 20:34:02.41 ID:chNK8Jgi0
早く核を持て!!!
トランプのうちに核を持て!!!
ウクライナを教訓にして早く核を持て!!!

 

88: 2025/11/11(火) 20:34:09.95 ID:tblg7S1B0
無抵抗主義をアピールするのはアホっぽいからさっさと無くしましょう

 

89: 2025/11/11(火) 20:34:18.64 ID:Q3AKYTF20
核抑止力は強力だから世界中の国家や地域が残らず核武装すれば地球上から戦争は無くなるよ

 

90: 2025/11/11(火) 20:34:25.29 ID:l2RG7Ajx0
日本が核開発?
常任理事国が核開発施設にバンカーバスターで攻撃しても問題無しと前例が作られたばかりなのに?

 

91: 2025/11/11(火) 20:34:30.39 ID:XZb5jIBJ0
イランの二の舞だな
核開発した時点で攻撃の大義を与えることになる

 

97: 2025/11/11(火) 20:35:04.09 ID:3wJO/Rqa0
トランクス「まさかあの人の軽はずみな発言がキッカケとなり、日本がWW3に突入するとは、あの時だれも思わなかった」

 

99: 2025/11/11(火) 20:35:18.10 ID:ZpG2k4E60
日本が核保有することでようやく対等な日米同盟になる

 

102: 2025/11/11(火) 20:35:28.72 ID:MS72SYST0
非核三原則そのものには何の効果も見込めないんだから明言しようがしまいがどうでもいい

 

103: 2025/11/11(火) 20:35:29.04 ID:oJK9VO2l0
あぁ、お前ら全世界が核持つことになることまでさえも頭回らんのか

 

104: 2025/11/11(火) 20:35:30.81 ID:6rqxUKag0
非核三原則を堅持しようがしまいが日本が核武装なんて未来永劫不可能なんだから同じことだがな
それなら角が立たない方を言った方が賢いだろ

 

106: 2025/11/11(火) 20:35:42.84 ID:scGmxxzu0
敵国条項まだあるのにかよ
真正のキチ〇イだったか

 

107: 2025/11/11(火) 20:35:44.39 ID:FRWvhS0D0
なんでトランプが核武装許すと思ってんだよアホウヨ
アイツは物を売りたいだけのビジネスマンだぞ

 

108: 2025/11/11(火) 20:35:45.03 ID:XZb5jIBJ0
経済制裁の流れだな
高市政権は経済を捨てて軍拡を選んだ

 

142: 2025/11/11(火) 20:38:43.76 ID:6Z5gdbwi0
>>108
曖昧にしろって叩かれたから曖昧な表現にしたんだろうな

 

109: 2025/11/11(火) 20:35:47.03 ID:+Q6PQyJ50
実行するかは別として、破棄すればお隣さんは間違いなくビビる
交渉の手札として、それくらいは口にして良い

 

110: 2025/11/11(火) 20:35:56.04 ID:W00VmkEN0
いいよいいよー

 

111: 2025/11/11(火) 20:35:57.51 ID:evgIefYP0
トランプって何でキンペーやプーチンに
「こいつチョロいな」って思われるような馬鹿にされ舐められる発言ばかりするんかなー

 

112: 2025/11/11(火) 20:36:00.05 ID:rlFIeeVV0
トランプは守ってくれないの確定したから
核武装しないとな

 

113: 2025/11/11(火) 20:36:01.61 ID:LNY/IAtz0
よし!

 

114: 2025/11/11(火) 20:36:01.76 ID:chNK8Jgi0
世論も変わってきたよね
こんだけみんな核を持てって言うようになって
やっぱウクライナや北朝鮮の現実見てるからね
核を持った北朝鮮は攻撃されず核を放棄したウクライナは攻撃された

 

126: 2025/11/11(火) 20:37:05.20 ID:uavygPlq0
>>114
核開発途中で何度も経済制裁や空爆されてるイランは???

 

161: 2025/11/11(火) 20:40:30.23 ID:cYjYuwb40
>>126
ユダヤの命令

 

184: 2025/11/11(火) 20:42:53.33 ID:uavygPlq0

>>161
ユダヤ=金持ち
中国=新たな金持ち

日本=落ち目の貧乏人

マジで世界は金の切れ目は縁の切れ目だから
みんな金持ちにしか靡かないよ

 

187: 2025/11/11(火) 20:43:53.01 ID:cYjYuwb40
>>184
日本に資産があるうちに核を持ったほうがいいわな。

 

192: 2025/11/11(火) 20:44:24.60 ID:QLIPXp0k0
良い流れだなw
アメリカからGOサインが出てるなw
>>184
落ち目は中国だろw
これから失われた50年が始まるよw

 

202: 2025/11/11(火) 20:45:43.28 ID:7QNCh9zv0

>>184

外交に軍事オプションがない日本は、金しかカードがないからね

はい、またパヨク負けたw

パヨク栄えて外交カード減る

 

115: 2025/11/11(火) 20:36:03.02 ID:aEiRzFiQ0
これでいいんだよ
明言しないだけでプレッシャーになる

 

123: 2025/11/11(火) 20:36:56.05 ID:tra+ICV20
>>115
日本が軍拡に進もうとしてるって更に積み増しして軍備増強するだけなんだわ

 

117: 2025/11/11(火) 20:36:16.25 ID:TDVM+lnP0

>>1

/\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < パヨクが言ってた。アメリカが日本を助けないって。じゃあ核武装は必要だね。
l   ト‐=‐ァ’   .::::l    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐–‐‐―´´\

 

219: 2025/11/11(火) 20:47:38.94 ID:Nt/kQODf0
>>117
お前も日替わりバカの擁護大変だな

 

119: 2025/11/11(火) 20:36:23.93 ID:v1WedKqV0
持ち込ませずを米軍が持ち込むのをはっきり認めるくらいじゃないのかな

 

122: 2025/11/11(火) 20:36:55.07 ID:XvrGyDLu0
>>119
まずそこからだね

 

155: 2025/11/11(火) 20:40:09.82 ID:LcDFfNc80
>>119
現実には作らずも形骸化してるやろ
日本は世界有数の核保有国
明確な兵器が無いだけ

 

121: 2025/11/11(火) 20:36:42.25 ID:NaIMidFP0
そもそも日本が核持ってれば広島長﨑に落とされてないわけで。トラはさっさと核武装しろと暗に示してると思われ。

 

124: 2025/11/11(火) 20:36:56.60 ID:JkzBtus00
アメリカのペット抜け出せよ
お前も裏切られたんだから
アメリカのペットなら何も出来ないぞ

 

127: 2025/11/11(火) 20:37:08.05 ID:iUR4IPqY0
経済制裁されたらどうするの?
熊本の半導体工場は潰すの?

 

128: 2025/11/11(火) 20:37:14.25 ID:E6BjLMec0

お前らなあ
ロスケのバカがウクライナに核兵器撃てば、あの忌まわしきNPTは簡単に崩壊するからな
核保有国が一方的に非核国に核攻撃したことになるから

むしろ、それこそすべての国が核武装する未来になるわ

 

129: 2025/11/11(火) 20:37:23.17 ID:sJp6+MuH0
ただの原潜は異次元の人手不足を産む
徴兵制警戒されんぞ支持層の若者に
核武装検討のが有意義だろ

 

152: 2025/11/11(火) 20:39:55.62 ID:3lXZfvF70
>>129
核持っても地上に配備してるだけなら基地叩かれて無力化されるから
抑止力にするには結局ミサイル原潜とかが必要になってきて金かかる

 

167: 2025/11/11(火) 20:40:55.33 ID:sJp6+MuH0
>>152
だから1隻100人程の人手が要るのよ
どう釣るのよz世代君達を

 

185: 2025/11/11(火) 20:43:05.07 ID:3lXZfvF70
>>167
核も原潜も空母も人手と金がかかるからドローン兵器だな

 

156: 2025/11/11(火) 20:40:13.92 ID:pfl47nlM0

>>129

はいはい、アメリカは無人化開発すすめてるし、

世界各国も無人化勧めてるよ

 

130: 2025/11/11(火) 20:37:33.11 ID:wYB2g1xa0
とりあえず津軽海峡とかの特定海域をなんとなく解除してみろよ

 

131: 2025/11/11(火) 20:37:34.99 ID:DNMvdLbd0

高市
戦争の反省なんてしません
だって私生まれてませんから

麻原の子供がこう言ったら?
坂本弁護士事件や地下鉄サリン事件の反省なんてしません
だって私関係ありませんから

そりゃ中国人もアメリカ人もブチ切れるわ

 

132: 2025/11/11(火) 20:37:42.85 ID:I1BuX0Yh0
中韓に配慮して靖国取りやめた奴やぞ

 

145: 2025/11/11(火) 20:39:27.29 ID:E6BjLMec0
>>132
いいんだよ
あーやって
観測気球打ち上げて、半歩でも普通の国になってくれればさ
アホな国民は義務教育に洗脳されすぎだからな

 

133: 2025/11/11(火) 20:37:50.67 ID:8pSXFHYq0
北朝鮮目指すのかw

 

136: 2025/11/11(火) 20:38:00.95 ID:LcDFfNc80
そもそも
もう、「核」そのものはもってるやろ

 

137: 2025/11/11(火) 20:38:13.65 ID:aT0wfUh70
持つなら日本の核保有を容認してるトランプの時期、今しかない
日本ならどんなに掛かっても1年もあれば製造出来る

 

151: 2025/11/11(火) 20:39:50.36 ID:uavygPlq0

>>137
出来ねーわ
何度も実験が必要だし

頭の中この程度の飲み屋のオッサンと同程度の高市

 

168: 2025/11/11(火) 20:41:07.14 ID:3lXZfvF70
>>151
核実験したら世界から孤立するしな
北朝鮮みたいになってもいいというなら別だけど

 

138: 2025/11/11(火) 20:38:20.74 ID:Ck9mlSMa0

非核三原則とかいつまで昭和だよ

原潜原子力空母ICBM保有しろよ

 

141: 2025/11/11(火) 20:38:39.87 ID:/UcuBDtU0
日本に核をくれる国はないから自力で作るしかないよ
作ったらアメリカ様からバンカーバスターでお仕置きされるけどな

 

160: 2025/11/11(火) 20:40:26.05 ID:E6BjLMec0
>>141
ロスケがウクライナに核攻撃してみろ
ガラリと世界は変わるから
当然日本も例外じゃない

 

144: 2025/11/11(火) 20:39:22.71 ID:99CXgTKI0
G2宣言で焦ってるか

 

146: 2025/11/11(火) 20:39:29.30 ID:ZpG2k4E60
どうせ持つなら世界一強力な核兵器開発しようぜ
ツァーリ・ボンバの10倍ぐらい威力あるやつ

 

148: 2025/11/11(火) 20:39:32.53 ID:mMoNpb3+0
敵国条項で日本を叩かせる為に
わざとやってんじゃないか? この壺政権は

 

150: 2025/11/11(火) 20:39:46.68 ID:kANzi51Y0
>>1
まーじ無能だなこの爬虫類
表向きは明言しておけよ
核武装出来てからしれっと撤回すりゃいいんだよ閣議決定如き

 

153: 2025/11/11(火) 20:39:56.30 ID:yv+RmBiO0
当たり前
答えは出てるっスよw

 

154: 2025/11/11(火) 20:39:59.21 ID:EJ+A1HEj0
高市1人で行ってくれよ
オレはイヤだわ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762860254/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    おそらく単独で核保有は難しい
    ずいぶん都合の良い政治状況になれば日台韓で核を共同保有する道もワンチャンあるかもしれんが

  2. ご意見番A より:

    核武装大賛成!!
    持つまでは不安だろうけど、保有してしまったらなーーんてことなくなるよ
    逆に安心感が増す
    理想主義に毒されて世界の現実を見ない人間に、国の舵取りを任せるわけにはいかないっす
    高市さんはそこら辺のバランス感覚が凄い
    さらにトランプ大統領という「好機」を活かすべきだときちんと理解していると思う

  3. ご意見番A より:

    核持ってない核兵器作る技術ないのに非核三原則堅持しないって…
    いまから核保有に挑戦するから国際ルール無視って実際に作って持ってる北朝鮮より馬鹿じゃん

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)