1: 2025/09/23(火) 16:58:46.06 ID:MGJUTcfJ0● BE:618719777-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://v.daum.net/v/20250920062400957
通商交渉本部長 米国との交渉も成果ないまま帰国
鉄鋼業界は「50%関税」の鉄鋼業界を懸念
ユ・ジュンホ チョン・ジソン 2025. 9. 20. 06:24
通商産業部によると、3500億ドル規模の投資パッケージの構成についての協議は平行線のまま終わった。米国は韓国政府による直接出資を求めるも、韓国は貸付・保険・輸出保証といった金融パッケージを提案している。
韓国政府は、米国の要望に通りには資金調達ができず、韓国の外貨準備もとうてい耐えられないと詳細を説明した。この日、ヨ本部長は記者団に「日本と韓国こ相違点を客観的資料と分析を交えて説明している」とコメントした。
韓国にはカネがないニダ…<丶`Д´>
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/09/23(火) 16:59:17.10 ID:giEYLtDy0
それフランス人の間違いだろ
5: 2025/09/23(火) 17:00:35.44 ID:MKLYb3PP0
プライドは勝ってるから
6: 2025/09/23(火) 17:00:38.13 ID:+cbAlqr+0
石破内閣以下の政治家しかいなくて草
7: 2025/09/23(火) 17:01:07.24 ID:t2EVOwKj0
トランプが大統領やめるまで耐えるとかぬかしてなかったけ?
8: 2025/09/23(火) 17:01:09.23 ID:XJiQdVVQ0
81兆円あっさり差し出した間抜けいるらしいなww
150: 2025/09/23(火) 17:58:42.81 ID:C5gwi9xW0
>>8
それ勘違いしてる連中多いけど、日本に取っては塩漬けになってた金だからノーダメよ。
216: 2025/09/23(火) 18:42:05.17 ID:Ivai7p3C0
>>8
献上した訳じゃ無く投資な
まぁトランプもイマイチ理解してない感じだけど、日本が損だけするって話じゃない
416: 2025/09/23(火) 21:44:36.37 ID:Evk3opnz0
>>8
81兆円で許して頂けたのだから安い
日本の国力に感謝せよ
418: 2025/09/23(火) 21:50:34.81 ID:U8noFXCC0
>>416
それだけの金があるなら、まずは韓国に賠償金を支払うのが先
9: 2025/09/23(火) 17:01:16.07 ID:ljMuZHS70
得意の救急車で払うはなかったのか…
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/09/23(火) 17:01:30.16 ID:Jwv2DXXp0
1人当りGDPで日本に勝ってるんだろ?
てめえでなんとかしろやゴミw
11: 2025/09/23(火) 17:01:52.81 ID:Euwyu+nB0
金があってもカツアゲには払ったら駄目だけどね
12: 2025/09/23(火) 17:02:29.79 ID:+Qtq2niG0
韓国からすればアメリカより中国や日本あとロシアに輸出すりゃいいとなるんじゃねえの?
みっともなくゴネるってのも外交では必要だと思うよ
日本は大人の対応で何度煮え湯を飲まされているのやら
25: 2025/09/23(火) 17:05:06.27 ID:BbCtEb4T0
>>12
ロシアは中国がダンピングしてる鉄鋼とかをアメリカ気にせず買えるからなぁ
わざわざ韓国から買う意味あるのか疑問
32: 2025/09/23(火) 17:07:05.22 ID:MGJUTcfJ0
>>12
ちなみに韓国って対中対露で輸入する側なんだけどな
韓国製品で中露が欲しがる物ってないも同然で、カラカーメンが少々売れるくらい
39: 2025/09/23(火) 17:08:58.33 ID:+Qtq2niG0
>>32
辛ラーメンって多少なりとも需要あったんだ?
まあ日本でも曲がりなりにも売れ続けてるもんな
本当に売れなきゃ終売だよな
マジで食ったことないけど
47: 2025/09/23(火) 17:11:45.61 ID:MGJUTcfJ0
>>39
昔、シベ鉄乗った時に食堂車の売店で売ってたのがカララーメン
露で見た半島製品はそれだけだったね
文具や工具で日本名パクった韓国製が少々あったくらいか
221: 2025/09/23(火) 18:43:37.42 ID:ii+HzbsF0
>>47
ちなみにどうでもいいとは思うが辛ラーメンの読み方はシンラーメンな
69: 2025/09/23(火) 17:18:09.60 ID:qFuV6Nw40
>>12
いくら言い訳してもみっともないのは事実
韓国は建国以来ずっと領土の半分を取られているみっともない国世界一
146: 2025/09/23(火) 17:54:01.44 ID:NZgBIgfH0
>>12
俺もそう思う
80兆とか馬鹿だろ
米国と国交断絶して他との貿易をまとめてこい
161: 2025/09/23(火) 18:06:11.93 ID:VuPoQCxa0
>>12
日本の場合日米同盟を断つわけにはいかん
次の大統領にトランプが選ばれんことを祈るだけだ
15: 2025/09/23(火) 17:03:44.52 ID:VK9JCVOj0
日本は気前よく国民のお金80兆円も差し上げるんだからね
奴隷度が違うわ
19: 2025/09/23(火) 17:04:30.24 ID:t2EVOwKj0
>>15
いやこっち見んなよ
209: 2025/09/23(火) 18:39:01.65 ID:O6gsV+A40
>>15
日本というか石破内閣なw
17: 2025/09/23(火) 17:04:19.35 ID:Pnw4f1RA0
たしかに日本はさっさと差し出したのは悪手すぎ
石破がポンコツ
20: 2025/09/23(火) 17:04:31.69 ID:XB0cVyH30
交渉してるだけ日本よりもマシに見える
27: 2025/09/23(火) 17:05:44.73 ID:VK9JCVOj0
>>20
それな
相手の要求丸呑みすればそれはさっさと交渉おわるわな
まあ交渉前に終わったとも言える
31: 2025/09/23(火) 17:06:43.73 ID:qkEgpcok0
>>20
交渉つっても、出来る事は限られてると思うんだけどねえ
アメリカが欲しいのは、赤字の解消及び自国雇用
そのために関税を上げて、それを止めて欲しいならアメリカに何かメリットを寄越せってやってる
そのメリットを、韓国が何の形で提示出来るかだな
アメリカとしては、アメリカ市場を諦める(関税をそのままにする)なら交渉は要らないだろって感じだろうし
50: 2025/09/23(火) 17:12:53.87 ID:BbCtEb4T0
>>31
一応、在韓米軍の位置づけを対北朝鮮から対中国に変えるってのもアメリカとの交渉材料になりえたんだけど
韓国はこの期に及んでも中国が怖くて断るってコウモリっぷりを発揮したのよ
78: 2025/09/23(火) 17:20:31.27 ID:qFuV6Nw40
>>20
交渉ってw
これ交渉の余地ある?
22: 2025/09/23(火) 17:04:50.59 ID:+Qtq2niG0
つーかそもそもアメリカ側がみっともないを通り越してる
同盟国に喧嘩ふっかけてきてんだから
ゴネた結果少しでもマシになるっていう打算があるならゴネた方がいいわ
23: 2025/09/23(火) 17:04:51.46 ID:Yjz37EJZ0
いいから50パー払っとけ
ぼったくり価格にすりゃいいだけよ
だいじょぶだいじょぶ韓国製品は優秀だからな
24: 2025/09/23(火) 17:04:57.87 ID:kHTcgqCi0
それでもサムスンなら何とかしてくれる
44: 2025/09/23(火) 17:09:57.30 ID:BbCtEb4T0
>>24
2023年過去最大の赤字で、去年少し回復したけど
今年も結局また赤字になりそうなサムスンが?
26: 2025/09/23(火) 17:05:06.33 ID:9V53cAvI0
朝鮮人は本当に情けないですね
とーちゃん情けなくて涙が出るわ
28: 2025/09/23(火) 17:05:54.35 ID:tZ1Bekb20
日本が80兆円払うんだから
韓国は100兆円くらい払わないと釣り合わないぞ
29: 2025/09/23(火) 17:05:54.69 ID:LuL/uda80
あれ?日本を超えたと騒いでなかった?
30: 2025/09/23(火) 17:06:36.35 ID:ueyR4BHx0
世界最高民族の韓国が劣等民族の日本より金が無いってどういう事よ
33: 2025/09/23(火) 17:07:21.65 ID:VK9JCVOj0
韓国はずっと支那の奴隷だったから奴隷なりの抵抗の仕方を知ってるんだね
日本は石破とかいう売国奴のせいで最悪の奴隷契約になってしまったよね
34: 2025/09/23(火) 17:07:24.00 ID:+Qtq2niG0
カツアゲされそうになってお金ないですって言うのは当たり前だろ
もちろん返り討ちにするか逃げるかできない場合な
59: 2025/09/23(火) 17:15:09.99 ID:MGJUTcfJ0
>>34
払えるニダ♪簡単ニダ♪
↓
合意締結
↓
お金ないニダ…本当に投資求められると思ってなかったニダ…
↓
合意は済んでいる!投資するか、関税率を戻すかどちらかだ!(商務省)
↓
どっちも嫌ニダ…
↓
先の電話会談で「日本を抜いた」と豪語したのはウソだったと!? ←今ココ
35: 2025/09/23(火) 17:07:24.96 ID:Sa89/EsF0
北朝鮮はアメリカに輸出してない 南朝鮮もアメリカに輸出しなくても大丈夫だ
36: 2025/09/23(火) 17:07:32.73 ID:uLTiH35z0
日本もお金はないが
37: 2025/09/23(火) 17:07:48.26 ID:NIyv0TF+0
日本だって間違いなく払わんだろ、あんなもの
とりあえず合意しとくしかないだろ
43: 2025/09/23(火) 17:09:40.58 ID:VK9JCVOj0
>>37
日本って国際的な約束事は強制的に守らされるんだけど?
いまだに敗戦国扱いなの知ってたか?
49: 2025/09/23(火) 17:12:32.02 ID:MGJUTcfJ0
>>43
つか自分の国の心配をしなさいな
60: 2025/09/23(火) 17:15:48.30 ID:NIyv0TF+0
>>43
もしかして敵国条項で大変だとか信じちゃってる人?
80兆円にしてもいつまでやるとか決まってないっしょ、次の政権になったら有耶無耶になるよ
67: 2025/09/23(火) 17:17:30.79 ID:VK9JCVOj0
>>60
は?
トランプ以降の政権がこんな美味しい話を帳消しにするわけねえわ
80兆円だぞ?
アメリカは赤字を減らしたいわけで
70: 2025/09/23(火) 17:18:11.15 ID:+cbAlqr+0
>>67
4年後破棄すりゃ良い
77: 2025/09/23(火) 17:19:38.06 ID:VK9JCVOj0
>>70
MAGA的なものは4年くらいじゃなくならんけど?
海外で仕事してみろ
一回変な約束したらとことんつけ込まれる
86: 2025/09/23(火) 17:23:01.56 ID:JDY1mEtk0
>>70
それは無理なんだぜ
なぜなら全額振込期限がトランプの任期中の2029年1月19日までだから
119: 2025/09/23(火) 17:40:14.91 ID:+cbAlqr+0
>>86
破棄予定なんだし、無視するやろ
126: 2025/09/23(火) 17:42:18.29 ID:yic0SuCb0
>>86
まだ合意に署名してないし
合意内容もいつでも修正破棄できると書いてるからな
80: 2025/09/23(火) 17:20:35.39 ID:NIyv0TF+0
>>67
美味しい話なわけねえだろw
経済合理性を無視して金使ったら悪いインフレになるだけだわ
労働者がいきなり生えて出てくるわけでもあるまいし
アメリカは日本と違ってただでさえ生産能力平時からいっぱいに使ってんだから
88: 2025/09/23(火) 17:23:56.17 ID:VK9JCVOj0
>>80
アメリカからすれば80兆円分赤字が減るんだが?
どこの国も財源に困ってるわけで
そもそも悪いインフレってさー、
それは国債出し過ぎの場合な
借金ではない大金が入ってくるだけでインフレならんわバカ
99: 2025/09/23(火) 17:27:28.77 ID:NIyv0TF+0
>>88
インフレと国債の残高は関係ない
どんな金でも労働力や設備を使えば、インフレ圧力になる
他国から獲得したとか自国で発行したとかインフレの経路に関係ない
しかもトランプが嫌がってるドル高圧力になるしな
83: 2025/09/23(火) 17:21:18.76 ID:6u/4lHo10
>>67
米国債売るだけ。そうなると困るのはアメのほうだが?
92: 2025/09/23(火) 17:24:48.41 ID:VK9JCVOj0
>>83
うん米国債売れないね
そんな交渉力あったらそもそも80兆円むしり取られてない
38: 2025/09/23(火) 17:08:37.50 ID:VK9JCVOj0
日本に金があるわけではなく、
石破とかいう国賊が日本国民を奴隷として差し出したってことよね
54: 2025/09/23(火) 17:14:20.36 ID:BbCtEb4T0
>>38
両替できないドルで投資するだけよ
日本の場合は
韓国と違って外貨は余ってるから
64: 2025/09/23(火) 17:16:34.79 ID:VK9JCVOj0
>>54
外為特会って44兆円とかでは?
あとはどこから?
外為特会も結局は国民の金だけどな
116: 2025/09/23(火) 17:38:56.61 ID:MGJUTcfJ0
>>64
外為って、対外投資でグルグル回してるお金よ
投資には利払があるのくらい分かるよな?
40: 2025/09/23(火) 17:09:11.14 ID:JK3DoW9+0
おせーぞありがとう自民党
41: 2025/09/23(火) 17:09:17.88 ID:nHMEmxHC0
交渉して合意したのに払えないって泣き入れてんだろ、情け無いにも程がある
45: 2025/09/23(火) 17:10:36.02 ID:+Qtq2niG0
>>41
交渉のプロ赤沢を見習うべきだねw
46: 2025/09/23(火) 17:11:26.17 ID:VK9JCVOj0
自民党議員と党員とクソ官僚だけが80兆円かぶってくれないかな?
参政党あたり与党になって法律化してほしいな
48: 2025/09/23(火) 17:12:23.46 ID:fl7E111D0
日銀がこれから売り払うETF37兆円
自民党がトランプに貢ぐ米ドル81兆円
どうだ韓国、羨ましいか?
51: 2025/09/23(火) 17:13:24.21 ID:Yjz37EJZ0
よし赤沢を貸してやろう
どうだ
うれしいか
52: 2025/09/23(火) 17:13:32.32 ID:VK9JCVOj0
日本は韓国と違って金あるからってドヤってるヤツさあ、
じゃあアメリカさんのために投資するからって1人80万円出せるんかな?
俺は一円も払いたくないけど、
石破赤沢よくやったの人たちは俺の80万円肩代わりすべき
53: 2025/09/23(火) 17:14:12.55 ID:jMLf2c6x0
カードも無いのにトランプが交渉するかよ
55: 2025/09/23(火) 17:14:44.57 ID:DjVGZYL+0
なんで合意してきたんだよww
61: 2025/09/23(火) 17:15:50.12 ID:65dgELAd0
>>55
大筋合意はしとる
細部で揉めるのは韓国だけではなく
英国もEUも日本も韓国も同じ
揉めてない国はないくらい
71: 2025/09/23(火) 17:18:33.66 ID:DjVGZYL+0
>>61
韓国以外終わってね?
84: 2025/09/23(火) 17:22:27.03 ID:MGJUTcfJ0
>>61
とっくに終わってるけども
次の医薬だとかそういう話を始めてるのに
66: 2025/09/23(火) 17:16:54.66 ID:BbCtEb4T0
>>55
もっと投資額安く合意したくて粘ったけど、アメリカに押し切られた
国に帰ってみたら外貨準備高の真水が少なくて払えなくて合意の意味がなかった
56: 2025/09/23(火) 17:14:50.74 ID:nHMEmxHC0
このままだとサムスンに続いてヒョンデもヤバくなるけど、25%で凌ぐしかないかもな
57: 2025/09/23(火) 17:14:54.42 ID:EG6x8b6A0
ウォン刷りまくってドル買って差し上げろ
58: 2025/09/23(火) 17:15:04.45 ID:k+EkC1LD0
事前の合意なんて関係ない。
自分が払う側になった途端にゴネ出すのがチョン流の交渉なんだから。
62: 2025/09/23(火) 17:16:16.52 ID:9V53cAvI0
いままで積み上げた米国債の利息十何年分の話
国民が払う話でもない
63: 2025/09/23(火) 17:16:22.54 ID:m4VdKoP50
やはり外貨準備額デタラメかよw
65: 2025/09/23(火) 17:16:48.81 ID:52ss7KyB0
韓国は金がないことより
だすって約束を全く守らないのが本来だろ
68: 2025/09/23(火) 17:17:46.50 ID:thBj1Cnu0
外資だらけで絞り取るところないのに
厳しいね
72: 2025/09/23(火) 17:18:38.79 ID:t2EVOwKj0
バカチョンて損しても日本より損してなければ得した気分なのね
73: 2025/09/23(火) 17:18:43.05 ID:VK9JCVOj0
国民一人当たり80万円むしり取られは、
まさに現代の不平等条約だよな
石破のおかげで幕末に逆戻りw
74: 2025/09/23(火) 17:18:51.93 ID:61LoZ9B30
賢い
75: 2025/09/23(火) 17:19:11.73 ID:E8Fw1ifV0
金がない?国民からむしり取ればいい。文句言うヤツがいたら増税だ!ってな
76: 2025/09/23(火) 17:19:25.85 ID:mSejnjrN0
日本も合意できてなかったら、未だにむちゃくちゃな関税のままだったんだぞ
合意には遡及して差額の精算もするとなっていたはず
79: 2025/09/23(火) 17:20:31.23 ID:nHMEmxHC0
まぁトランプには通じないよ、関税か25%受け入れるかどちらかだ
82: 2025/09/23(火) 17:21:07.40 ID:Cw1WIjE20
結局資源のない国は弱いな
85: 2025/09/23(火) 17:22:54.02 ID:kHTcgqCi0
外貨準備高が1兆3000億ドルだとしても80兆円の支出は結構痛いな
87: 2025/09/23(火) 17:23:42.93 ID:R9ejB9SH0
どうせ日本が80兆円も出すから!ってムカつくんでしょ
89: 2025/09/23(火) 17:23:58.92 ID:yCecMc5m0
サムソンをインテルに売れよ
90: 2025/09/23(火) 17:24:22.87 ID:VKIndNBI0
プライド捨ててでも自国の国益優先なのは政治家の正しい姿なのかもしれない
91: 2025/09/23(火) 17:24:42.50 ID:2i0CAfC90
韓国なんて問題だらけやん
出生率
受験
就職事情
北国境からのソウルまでの距離
総人口におけるソウル首都圏の比率
ソウルと第2都市との人口・経済格差
93: 2025/09/23(火) 17:24:57.27 ID:PlYzji3w0
これをどこまで日本のせいにして集るかが腕の見せ所
94: 2025/09/23(火) 17:25:05.44 ID:McRKjA9f0
赤沢はグレートネゴシエーターだわな😊文書でもオンラインでも契約せずに口約束だけで合意に漕ぎ着けたからな
96: 2025/09/23(火) 17:25:37.58 ID:nHMEmxHC0
内需も終わってるし、関税据え置きだとどうにもならんだろうな
101: 2025/09/23(火) 17:28:48.19 ID:5lYwgEcq0
関税どれだけかけられてもアメリカ以外と商売すれば全然問題ないだろw
脅されて金出すほうが馬鹿w
104: 2025/09/23(火) 17:29:52.78 ID:eGhlxCZa0
日本は80兆払わせられるからなあ
105: 2025/09/23(火) 17:29:58.04 ID:uQK6BUkv0
初めてならIMFがお金貸してくれるんじゃない?初めてなら
106: 2025/09/23(火) 17:32:04.77 ID:dwbS/on90
チョン「チョッパリの性ニダ!!」
108: 2025/09/23(火) 17:34:51.05 ID:P9Qo4WEt0
日本があの条件で合意したのは韓国を困らせるためとか言い出す奴が出てきて草
110: 2025/09/23(火) 17:35:51.87 ID:9V53cAvI0
もうどの国もどの機関も朝鮮人に金なんて貸さないよ
ただの中国人やんって見られている
111: 2025/09/23(火) 17:36:17.88 ID:eEIb9VGl0
外交力のなさでホイホイ言われた通り法外な金を差し出して
そのツケを増税で補うポチより
金ない詐欺やって渋るほうがよっぽど狡猾で評価出来るだろ
112: 2025/09/23(火) 17:36:24.20 ID:HDHH+YG/0
日本も金無いはずなのに財源は?と言われないのでセーフ
113: 2025/09/23(火) 17:37:30.29 ID:AAvU7cu40
どこかの偉い人「いっぱい刷ればいいんだよっ!」
114: 2025/09/23(火) 17:38:23.74 ID:0cnzTuX30
もう諦めて50%受け入れたら?w
115: 2025/09/23(火) 17:38:39.78 ID:IwvW2HmU0
日本も石破合意投げ捨てちゃっていいよ
80兆だがなんだか知らんがアホらしすぎ
振り込み拒否して韓国に続こう
117: 2025/09/23(火) 17:39:24.13 ID:aj10mLPY0
まあ実際さ、日本は金がない金がない増税とか言っておいて、こういう金はポンと出るのよね
一体なんなん?って話ではある
120: 2025/09/23(火) 17:40:25.13 ID:jg0GBoOs0
金ねンだわ二打
121: 2025/09/23(火) 17:41:10.15 ID:GO2w9+up0
韓国のイシバ
123: 2025/09/23(火) 17:41:47.25 ID:k41CigBs0
いかにも朝鮮人という事例だな
125: 2025/09/23(火) 17:41:51.48 ID:NIyv0TF+0
米国債残高積み上げて、これが投資ですってことでいいだろ
実際対米投資なんだから
128: 2025/09/23(火) 17:42:51.42 ID:9V53cAvI0
>>125
これ
民間とか税金とか関係ないのだが
127: 2025/09/23(火) 17:42:30.98 ID:eEIb9VGl0
外交力のなさでホイホイ言われた通り法外な金を差し出して
そのツケを増税で補うポチより
金ない詐欺やって渋るほうがよっぽど狡猾で評価出来るだろ
131: 2025/09/23(火) 17:44:12.16 ID:TFitwbrE0
自民党「増税すればいいんやで」
132: 2025/09/23(火) 17:44:38.32 ID:nHMEmxHC0
払わんかったら既に25%の関税から上乗せを覚悟して受け入れるしかないわな、そうなればアメリカ市場は捨てるしかない
133: 2025/09/23(火) 17:44:40.85 ID:fl7E111D0
米日の投資合意はトランプ大統領が
対象となる投資プロジェクトに署名するたび
日本が米国の指定する口座に「直ちに利用可
能な状態の」ドル資金を入金する条件。
長期債などすぐには動かせない資金は
それに充てることができない。
144: 2025/09/23(火) 17:52:36.98 ID:qDY7wRjQ0
>>133
つくづく無意味な行為だなぁ
経済対策やったフリも甚だしい
トランプもここまでとは思わんかった
135: 2025/09/23(火) 17:45:26.64 ID:hHFfRW8N0
米の言いなりの日本だからな
136: 2025/09/23(火) 17:47:13.02 ID:dHZzRD050
さすが水道からボウフラが湧いた国
137: 2025/09/23(火) 17:47:16.89 ID:Deqa3oKc0
そうだね韓国に金が無いのは韓国をライバル視する狡い日本による工作だね
138: 2025/09/23(火) 17:47:56.72 ID:5ty1gKSM0
なら韓国はアメリカと貿易しなきゃ済む話じゃね?
141: 2025/09/23(火) 17:50:44.77 ID:GZUtcGXw0
>>138
北と併合すれば貿易しなくて済むのにな
あ、だからか
142: 2025/09/23(火) 17:51:36.48 ID:qkEgpcok0
>>138
だから韓国は困ってる
アメリカ市場を逃したくはないが、だからといって関税を減らして貰うための要求は厳しい
みたいな感じで
139: 2025/09/23(火) 17:48:48.54 ID:k+MR6GHx0
お金の問題じゃないだろ
ユン逮捕したからトランプぶちギレてんだよ
147: 2025/09/23(火) 17:56:37.42 ID:2upzu1Lu0
キムチとヒュンダイがあるじゃない🤗
148: 2025/09/23(火) 17:57:24.27 ID:ueoZdHDz0
>>147
インスタントラーメンと海苔もある
152: 2025/09/23(火) 17:59:22.16 ID:kHTcgqCi0
>>147
BTSが何とかしてくれる
149: 2025/09/23(火) 17:57:58.11 ID:PZXNbLRi0
金は出す!
慰安婦で脅して日本に出させる!
関税やめちくりー
151: 2025/09/23(火) 17:59:19.14 ID:lQ3gBN/D0
日本が何の関係があるんだ
153: 2025/09/23(火) 17:59:29.53 ID:yk2WNufL0
お前らダンピングしまくってたろ、それを差し引きすれば丁度良い適正価格になるんじゃね?
あとはクオリティ次第だろ
154: 2025/09/23(火) 17:59:30.27 ID:hHFfRW8N0
トランプとの交渉はのらりくらり適当がいい
158: 2025/09/23(火) 18:05:13.00 ID:G9YwCFcW0
>>154
25%でいいならね
156: 2025/09/23(火) 18:03:57.35 ID:dktrIO370
代わりに救急車をあげるニダ
157: 2025/09/23(火) 18:04:57.63 ID:Fz7XBXDW0
大丈夫戦犯国日本が全て肩代わりします
石破がもうすぐ謝罪と賠償の演説する予定
賠償の一環で負担しますから
159: 2025/09/23(火) 18:05:16.26 ID:btHAnQkC0
情けないニダ
160: 2025/09/23(火) 18:06:02.88 ID:Oax2gdBO0
80兆払ったからバンザイ!!
とか思ってるやつ本当にいるのか? いないと思うが…
あんな交渉、売国以外のなにもんでもないよ
171: 2025/09/23(火) 18:15:32.53 ID:PN7ODDP80
サムスンの半導体と造船しかないね
自動車はトヨタにまかせろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758614326/
みんなのコメント欄