1: 2025/09/24(水) 11:13:41.23 ID:bTiz/vna9
右肩負傷で負傷者リスト(IL)に入っているドジャースの佐々木朗希投手(23)は23日(日本時間24日)からの敵地ダイヤモンドバックス戦に合流する。
佐々木は21日(同22日)の傘下マイナー3Aのオクラホマシティの一員として6回からマウンドに上がり、1回無安打無失点、1奪三振と初めての救援登板で好投。不安定な救援陣の救世主として期待されている。
ここまで8試合に先発登板して1勝1敗、防御率4・72で、5月から右肩故障で離脱。3月19日に東京ドームで行われた開幕2戦目の先発を任されるなどメジャー1年目からローテーションの柱として期待されていたが、リハビリ期間が長引き、思うような成績が残せなかった。期待があまりに大きかっただけに跳ね返りもまた大きく、米メディアでは佐々木の去就に関する報道も過熱してきた。
まず「ドジャース・ウェイ」が「この1年は彼にとって完全に失敗だった。ドジャースは彼を先発ローテーションから外す、あるいは別の球団へトレードするといった措置を検討する可能性がある。佐々木はまだ2年間はトレード拒否権を行使できないため、トレードでの価値は今の時期が最も高いと考えられる」と移籍の可能性を指摘。
「ザ・ニューズ・オブザーバー」も「ドジャースは佐々木に大きな期待を寄せていたが、早期復帰は彼がMLBのスターではない可能性があることを示した」とし「彼が立ち直るかどうかに関係なく、ドジャースは彼を現在の先発投手よりもよい選択肢とは見なさないかもしれない。ドジャースはそのような貴重な右腕をブルペンに残すのではなく、彼をエースに育てることを期待して、有望株を放棄することをいとわないチームにトレードすることもできる」と続いた。
佐々木はこんな評価をマウンドではね返すことができるか。

佐々木朗希にトレードの可能性 米メディアが続々報道「2年間は拒否権を行使できない」 | 東スポWEB
右肩負傷で負傷者リスト(IL)に入っているドジャースの佐々木朗希投手(23)は23日(日本時間...
人気記事 PICK-UP!!
4: 2025/09/24(水) 11:15:33.51 ID:C3qCQ3oZ0
そらそうよ
5: 2025/09/24(水) 11:15:52.72 ID:6R51rQba0
こいつで優秀な中継ぎとれねえかな
6: 2025/09/24(水) 11:15:58.09 ID:6rztJKVC0
欲しがるところがあるのだろうか
こんな問題児
14: 2025/09/24(水) 11:19:27.16 ID:OIAo9CUP0
>>6
ま弱小球団ならワンチャン欲しいだろ
労基もドジャースだと先発やらしてもらえないだろうしロッキーズみたいな球団だと若手優遇してもらえる
152: 2025/09/24(水) 12:15:17.92 ID:hsCd0bJn0
>>14
ロッキーずならポンポン柵越えされるしメンタル崩壊するよ
195: 2025/09/24(水) 12:23:27.65 ID:OevoekFA0
>>14
ホワイトソックス「うちにおいでよ」
249: 2025/09/24(水) 12:43:36.28 ID:u3eIphpx0
>>14
すぐサボるよ
7: 2025/09/24(水) 11:16:34.22 ID:BpmduZIg0
ジャイアンツへ帰ってこい
8: 2025/09/24(水) 11:16:41.11 ID:2aj9o9tf0
欲しがるチームないだろ
9: 2025/09/24(水) 11:17:44.90 ID:/B3HVwxP0
野球の才能があっただけで
中身は退職代行使ってバックレるz世代と大して変わらんだろ
中間おすすめ NEWS!!
11: 2025/09/24(水) 11:18:34.58 ID:p9STYw7R0
マリーンズが売値の倍で買い戻せ。プロとして世に出した製造者責任がある
20: 2025/09/24(水) 11:22:51.90 ID:haRlT0zY0
>>11
ねえよクソバカ
40: 2025/09/24(水) 11:29:37.01 ID:Lz5YS02J0
>>11
メジャーリーガーになるには、NPBの選手である必要は無いので
62: 2025/09/24(水) 11:40:15.89 ID:dIt4yKba0
>>11
まだ出荷できないと言っていたのに勝手に出荷していったんだから知らねでええよ
149: 2025/09/24(水) 12:14:42.18 ID:hsCd0bJn0
>>11
ロッテには自ら契約してるんだから
234: 2025/09/24(水) 12:34:57.35 ID:AoNtyAz10
>>11
ねえーよバーカ
12: 2025/09/24(水) 11:18:42.07 ID:DFwyAH340
「チッ、腐ってやがる。まだ早過ぎたんだ…」
13: 2025/09/24(水) 11:18:56.51 ID:UczuFQEn0
エンジェルス行きだな
15: 2025/09/24(水) 11:19:56.33 ID:6NTUOoG90
いらない子きたーー
17: 2025/09/24(水) 11:20:50.85 ID:qm1whTxr0
うわあああああああああああああああああ
複数球団ど面談してまで入ったのに・・・
101: 2025/09/24(水) 11:56:46.85 ID:k61TUPHj0
>>17
ホンマやね
185: 2025/09/24(水) 12:20:38.41 ID:hsCd0bJn0
>>101
台本やろ
18: 2025/09/24(水) 11:20:59.05 ID:x0f25xvu0
使い道があってよかったな
19: 2025/09/24(水) 11:21:30.33 ID:hQ5AEKZV0
甘ったれもここが潮時か
21: 2025/09/24(水) 11:23:17.94 ID:qlgZXcXZ0
巨人入りか?
22: 2025/09/24(水) 11:24:05.21 ID:v6GfhyoX0
メキシコで安楽と競い合って欲しい
23: 2025/09/24(水) 11:24:18.57 ID:/XCiioSh0
韓国球団とトレードやろな
24: 2025/09/24(水) 11:24:34.94 ID:7R4maiT50
日本人に人気がないのが痛いな
経済効果もないしニュースバリューもない
25: 2025/09/24(水) 11:24:40.65 ID:2i8Ms8Gp0
メンヘラ不燃ゴミなんか誰も要らんだろw
26: 2025/09/24(水) 11:24:54.06 ID:FBSQDtow0
ドジャースはブルペン陣が酷すぎる
トライネン 9月 9登板 0勝5敗 防御率11.57
これ以下はない
佐々木朗希が活躍しないと連覇はない
158: 2025/09/24(水) 12:16:27.32 ID:hsCd0bJn0
>>26
これ以下はないって佐々木朗希は一ヶ月に9試合も出れないから
28: 2025/09/24(水) 11:25:15.27 ID:AqtOuogj0
即戦力として獲ったわけでもなく剛速球持ちの有望な若手として育成前提で獲ったのに1年で手放すわけねえだろ
アホか
41: 2025/09/24(水) 11:30:17.78 ID:UbdW5OFG0
>>28
メジャーはそんな甘くない
育成期間でもある程度結果残さないとトレードに出される
実際佐々木より優秀な若手はマイナーになくさんいる
51: 2025/09/24(水) 11:34:31.99 ID:AqtOuogj0
>>41
嘘つけ
じゃあ例えば誰よ?
たくさんいるならたくさん挙げろよww
169: 2025/09/24(水) 12:17:59.93 ID:cjNI2ts90
>>41
どの投手?
29: 2025/09/24(水) 11:25:49.41 ID:2i8Ms8Gp0
また宿題出せよwwwwww
30: 2025/09/24(水) 11:26:34.42 ID:hMzq7ZHi0
ぜひ我が巨人軍に
39: 2025/09/24(水) 11:29:34.60 ID:T+RxcEAJ0
>>30
要らないです
今は捨てゲーム覚悟で田中の200勝で
忙しいし
きちんとローテーションこなせないなら尚更
201: 2025/09/24(水) 12:24:51.55 ID:OevoekFA0
>>30
ドジャース「グリフィンとトレードで」
31: 2025/09/24(水) 11:26:38.02 ID:jUkSX1ME0
ドジャースが合わなかっただけかもしれないしね
161: 2025/09/24(水) 12:16:46.86 ID:hsCd0bJn0
>>31
素人でもわかるけど?
32: 2025/09/24(水) 11:27:02.58 ID:7R4maiT50
だから有望じゃないのがバレたんだろ
虚弱体質に加えてメンタルに問題がある
いつまでも育成より治療が必要な選手なんて要らない
33: 2025/09/24(水) 11:27:37.64 ID:GdN2Ccux0
いいね
本人の為にもなる
34: 2025/09/24(水) 11:27:45.15 ID:ReenlwNq0
責任は誰が取るの?
35: 2025/09/24(水) 11:27:58.92 ID:3s45cUOb0
まあ電通が付いてるし、今回もトレードでほしい球団には宿題を出しますって強気に出るんだろうな
36: 2025/09/24(水) 11:28:49.93 ID:tkV1J0vb0
弾になるなら良いが欲しがる所あるかな
37: 2025/09/24(水) 11:29:23.56 ID:uMOIjJAt0
吉井を呼ぶんじゃないのか?
38: 2025/09/24(水) 11:29:25.41 ID:ZSehV8zm0
サバンナ・バナナズの選手とトレードだ
42: 2025/09/24(水) 11:31:00.31 ID:3vNm8EH10
こんなにひ弱だったら中4基本の大リーグだと使えんわ
中継ぎでもすぐ故障するだろうし痛い痛いって言い出して使えんだろ
これロッテに差し戻しされるんじゃね
43: 2025/09/24(水) 11:31:04.55 ID:WNfNouIc0
拒否権なしざまぁwww
44: 2025/09/24(水) 11:31:23.99 ID:RPorHNsX0
とりあえず日本人いないチームに行けや。
日本人いたらこいつ甘えるだろ。
45: 2025/09/24(水) 11:31:39.57 ID:HW7q7bOv0
日本人だけじゃなくアメリカ人にも嫌われたからな
実力でねじ伏せるしかなかったのに実力がないから詰み
不徳の致すところって言葉がぴったり
46: 2025/09/24(水) 11:31:52.81 ID:XAgDPIWU0
大谷や山本と一緒にしたら育つだろうけど離したらそこそこしか成長しないよ
166: 2025/09/24(水) 12:17:37.60 ID:hsCd0bJn0
>>46
え?何見てたの?
47: 2025/09/24(水) 11:32:38.70 ID:tkV1J0vb0
程々の中継ぎと交換できねえかな
52: 2025/09/24(水) 11:34:48.05 ID:GD4UeVz70
この人は素直に応援出来ない。
53: 2025/09/24(水) 11:35:00.71 ID:pizxNDgC0
パドレスで鍛えてもらえ
54: 2025/09/24(水) 11:35:30.38 ID:6eI7pomL0
>>53
パドレスって何か怖そうじゃないですかぁ
144: 2025/09/24(水) 12:12:19.89 ID:4E8Sr8600
>>53
ダルとマチャドがいるからな
238: 2025/09/24(水) 12:37:28.74 ID:OevoekFA0
>>53
ダルビッシュ有「ハンカチ2世じゃん」
55: 2025/09/24(水) 11:36:42.23 ID:RTVCuHix0
>米メディアが続々報道
アメリカで佐々木朗希を知ってるの千人もおらんだろうに
56: 2025/09/24(水) 11:37:34.86 ID:Ezf/yRDA0
外資の厳しさを体験できて良かったな
57: 2025/09/24(水) 11:38:20.44 ID:T+RxcEAJ0
大谷はどう思ってるんかな
WBCの短期間のときと、現状だと評価が全く変わってるだろう
まあ大谷の評価が悪くても起用できる権限ないから
考えるだけ無駄と言われたらそれまでだが
58: 2025/09/24(水) 11:39:07.90 ID:QUEw3OJs0
こいつは寒いところの方が活躍できる
61: 2025/09/24(水) 11:40:14.20 ID:j7pYzW6l0
あっさり日本に帰ってリハビラーやりそうだけどなw
64: 2025/09/24(水) 11:41:34.53 ID:ja7jVHHs0
いや、給料安いし取るところもあるんじゃね?
65: 2025/09/24(水) 11:42:41.22 ID:NjoG4qzy0
新婚妻泣いてるだろうな•••
66: 2025/09/24(水) 11:42:48.58 ID:ECjln9sE0
ドジャースは一刻も早くポンコツを放り出して、無駄にした金を取り返すのが一番
67: 2025/09/24(水) 11:43:10.23 ID:QlvSmHKE0
思い出昇格か
69: 2025/09/24(水) 11:43:48.89 ID:RTVCuHix0
超上級サラリーマンの生涯年収の何倍もの契約したのだから
このまま埋もれてタヒぬまで人並み以上のぜいたくな暮らしもまた一興かもな
72: 2025/09/24(水) 11:45:14.91 ID:dIt4yKba0
>>69
こう言う輩は金遣い荒いぞ
82: 2025/09/24(水) 11:49:04.44 ID:RTVCuHix0
>>72
お金の価値がわからず破産しちゃうプロスポーツ選手は世界中すごく多いみたいね
タヒぬまで毎日3万円使ってもなくならない資産なのにもったいないと
貧乏人の俺は思っちゃうけど
174: 2025/09/24(水) 12:18:36.86 ID:cjNI2ts90
>>82
個人事業主だから税金えげつない
75: 2025/09/24(水) 11:47:09.98 ID:oEcJ+ZZv0
>>69
プロ野球選手が
サラリーマンより稼ぐには
6億円稼がないと
サラリーマンより稼ぎ少ないことになるから
今、佐々木が野球辞めたとしても
そこまで裕福な生活送れないぞ
たぶん、確実に離婚すると思うし
81: 2025/09/24(水) 11:48:48.34 ID:eIsd0qEF0
>>75
6億稼ぐサラリーマンなど日本にはほとんどいない
147: 2025/09/24(水) 12:14:09.78 ID:Lu/zcouk0
>>81
税率高いからサラリーマンの生涯収入と言われる3億の2倍は稼がないとって話やろ
131: 2025/09/24(水) 12:06:40.40 ID:TlkVcgyo0
>>75
既に現時点15億以上稼いでるんだぞ
70: 2025/09/24(水) 11:44:41.50 ID:oEcJ+ZZv0
エンジェルスとか契約しそうだな
73: 2025/09/24(水) 11:46:06.13 ID:tqYTyDUG0
23歳の若さで2年前より退化している投手ってどういうこと?
完全試合やったころの覇気はどこに行ったの?
病気か?
84: 2025/09/24(水) 11:49:26.13 ID:LaLFMqQh0
>>73
全盛時は高校野球とまでいわれる投手は怪物江川、ハンカチ斎藤とか複数居る
128: 2025/09/24(水) 12:05:40.61 ID:9qQZlotk0
>>84
斎藤の全盛期は大学時代
一年か二年の頃
181: 2025/09/24(水) 12:19:33.55 ID:hsCd0bJn0
>>73
佐々木朗希は大器晩成型じゃない
早熟型だろうしもう下降線
74: 2025/09/24(水) 11:46:55.82 ID:tXCDUcMN0
ねーよw
79: 2025/09/24(水) 11:48:13.67 ID:6tIfTTN10
>>74
拒否権行使される前に役立たずは、どっかに売る
当たり前だよな
76: 2025/09/24(水) 11:47:44.81 ID:zPJnXwyw0
先発で欲しいところはいくらでもあるだろ
78: 2025/09/24(水) 11:47:59.48 ID:UwNSlbq/0
どんだけ佐々木嫌いなんだよ貶める記事ばっか
85: 2025/09/24(水) 11:49:38.45 ID:6tIfTTN10
>>78
結果が全ての厳しい世界
いやなら辞めろの一言で論破
109: 2025/09/24(水) 12:00:15.34 ID:WmpbOFfp0
>>78
実績見たら通用しないの明らかなんだから好き嫌いじゃなくね?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758680021/
みんなのコメント欄
ウチなら再生できるで泥沼の藤浪パート2
名前似てるからロッキーズでええやろ