1: 2025/09/25(木) 01:07:56.91 ID:cq0OQXlL9
3: 2025/09/25(木) 01:10:12.27 ID:q0ax5/nE0
>>1
結局どのくらい黒字なのかね
135: 2025/09/25(木) 02:44:49.37 ID:PXqfNeka0
>>3
そのラインを決めるのは吉村はんやで。
どこの部分を計上しないかで決める。
建設費入れたら兆単位の赤だし。
221: 2025/09/25(木) 05:20:06.43 ID:57zqTTEX0
>>135
なんで建設費入れるんや?
アホなんか?
224: 2025/09/25(木) 05:25:26.34 ID:ptQm0dvl0
>>221
なら建設費に税金入れるな
244: 2025/09/25(木) 06:03:44.78 ID:BWR8pU3/0
>>135
頭悪そう
251: 2025/09/25(木) 06:12:24.17 ID:NgFYCTb90
>>135
はいデマ
万博開催に直接関係する国の支出は約1,768億円に過ぎない
13兆円の大半は、万博とは独立して推進されていた国家的施策
国自身が「新規または追加的なものではない」と明記している
267: 2025/09/25(木) 06:23:59.95 ID:+iU0u2f20
>>251
建設費2500億
運営費1100億
解体費600億
―――――
合計4200億
その他で13兆円
地下鉄の駅を作るだけでも8600億円かかっている
281: 2025/09/25(木) 06:32:34.64 ID:lu1+W+u40
>>267
万博信者「運営費以外は回収しなくていい😤」
293: 2025/09/25(木) 06:44:09.78 ID:NgFYCTb90
>>267
あの~建設費のうちの783億円は民間の企業パビリオンなんですけどw
夢洲の地下鉄開通は万博だけに使われるわけではないんですけど。
297: 2025/09/25(木) 06:46:57.83 ID:dS6JLv8R0
>>267
そもそも公共のインフラの黒字化ってどういうことなんだ?
通行料取らない道路の整備は永遠に赤字なのか?
中間おすすめ NEWS!!
302: 2025/09/25(木) 06:49:01.69 ID:yLcMii3a0
>>297
そのデマ撒き共産党カクサン部は、なにわ筋線の建設・大阪モノレールの延伸も万博費用に入れてるバカだから
314: 2025/09/25(木) 06:57:42.03 ID:dS6JLv8R0
>>302
それらを含めるなら運賃の収入や万博期間外の収入も含めないとフェアじゃないよね
そもそも公共インフラって採算が取れなくても市民のためにするものじゃないの?
357: 2025/09/25(木) 07:15:41.61 ID:MErKLT/50
>>297
大阪市営地下鉄(大阪メトロ)は黒字やぞ
御堂筋線なんて建設費は何十年も前にペイして走らせれば走らせるだけ黒字
でもその地下鉄が金出せないぐらいここの建設費やべーのよ
358: 2025/09/25(木) 07:17:34.90 ID:4FWPp3qZ0
>>357

ヤバいも何も大阪すら関係無い場所だからな
360: 2025/09/25(木) 07:19:27.36 ID:yLcMii3a0
>>358
共産党カクサン部は万博建設費にそれ全部入れてるバカだからな
まじでキチガイだよ共産党は
なにわ筋線と大阪モノレール延伸含めててめちゃ指摘されてるのに無視w
362: 2025/09/25(木) 07:20:00.58 ID:MErKLT/50
>>358
夢洲までの地下鉄延長の費用のほうね
365: 2025/09/25(木) 07:21:23.54 ID:yLcMii3a0
>>362
それIRでも使うから。
374: 2025/09/25(木) 07:23:36.57 ID:MErKLT/50
>>365
IR業者にそれの費用負担条件にしたら
ブチ切れられて万博予算使うことにしたでござる
2: 2025/09/25(木) 01:08:49.57 ID:aMd9rRzX0
もう入られへんて
聞いたで
転売させてやれよ
4: 2025/09/25(木) 01:11:03.45 ID:eXr1Kvni0
延長してくれよ、、涼しくなってから行きたい
28: 2025/09/25(木) 01:21:39.52 ID:8yEM8jr60
>>4
これな
ちょうど涼しくなってきてすぐ終わりとか勿体ない
一ヶ月くらい延長したら駄目なのかね
199: 2025/09/25(木) 04:43:05.99 ID:DY7dfWgc0
>>28
外国のパビリオンで働く人の滞在費用とかビザの問題があるらしい
5: 2025/09/25(木) 01:11:28.41 ID:9y2IHj9o0
おちょこ吉村
6: 2025/09/25(木) 01:11:48.02 ID:XpEChhCk0
未払い工事代問題とか自己責任やしな
7: 2025/09/25(木) 01:12:16.51 ID:vMEsCsP+0
こいつとか橋下とか本当に幼稚だな
嫌悪感すら感じる
160: 2025/09/25(木) 03:51:06.40 ID:8HtRw6Qc0
>>7
関西人の特徴かな?
345: 2025/09/25(木) 07:10:03.95 ID:P1ZeT+MH0
>>7
散々批判しといてそれかよ
幼稚すぎるだろ
429: 2025/09/25(木) 07:59:41.36 ID:clO1tH6L0
>>7
幼稚なのは批判してた奴らだろ
529: 2025/09/25(木) 09:22:48.42 ID:X1dfQAY10
>>7
お前やろ。自分からは何もせんくせに、汗かく人に嫉妬してるだけ。
555: 2025/09/25(木) 09:44:02.27 ID:YDZ5mafH0
>>7
都構想の念仏を唱え続けて
毎回最後と言いながら手のひら返す知能レベルだからな
8: 2025/09/25(木) 01:12:25.07 ID:rkJqnaRi0
思い返してみると5chもひどかったねー
足を引っ張るような書き込みばかり
11: 2025/09/25(木) 01:15:02.43 ID:f0YIaUOd0
>>8
多分工作員は10人くらい
自民党支持者だろうね
27: 2025/09/25(木) 01:21:23.69 ID:eXr1Kvni0
>>11
これだから左翼は嫌われる
103: 2025/09/25(木) 02:11:54.50 ID:Lwbevreh0
>>11
自民党野党支部がw
134: 2025/09/25(木) 02:43:39.33 ID:2QNwwkvJ0
>>11
よく知ってんな
お前は野党の工作員なわけだな
158: 2025/09/25(木) 03:45:59.05 ID:3n3np+ql0
>>11
プラカ持って反対やってたの共産党でしょうに
反対は多かったとは思うけど
自民党に限るわけじゃないでしょ、共産党のジジババさん
161: 2025/09/25(木) 03:52:19.30 ID:8HtRw6Qc0
>>11
大半の日本人は心配こそすれど、成功を願っていたと思う
347: 2025/09/25(木) 07:10:22.71 ID:Z33oO8Vk0
>>161
東京人は批判ばっかりしてただろ
356: 2025/09/25(木) 07:15:02.51 ID:dS6JLv8R0
>>347
伊集院とかディスってたよな
394: 2025/09/25(木) 07:36:21.60 ID:y9CX1cb50
>>356
あれで嫌いになった
行ってもいないものを批判する奴だ
369: 2025/09/25(木) 07:22:35.44 ID:2yaP4fgl0
>>347
大谷と同じで同じ話題を何度も何度も繰り返されるとウンザリするんだよ。
9: 2025/09/25(木) 01:12:46.20 ID:h5xoXpvj0
さっさと終わってカジノフェーズに移りたいんだろ
10: 2025/09/25(木) 01:13:11.55 ID:Bihw0gC10
モーニングショー玉川は 開催前これでもかとネガキャンしていたが
成功したと分かるとダンマリ
ホント汚いテレビ番組
78: 2025/09/25(木) 01:49:25.62 ID:D2AI5RBB0
>>10
え?最初から行くと言ってただろ?
混む前に行くって
81: 2025/09/25(木) 01:52:16.40 ID:CbUTcpGl0
>>10
玉川は吉村とテレビで和解してなかったか?
300: 2025/09/25(木) 06:48:34.94 ID:MtlL4gUQ0
>>81
アレは吉村が「玉川は出禁」って言った事に謝罪しただけだな。結局玉川が万博行ったって話は聞かないけど、アレだけテレビ使って批判しておいて無責任だよな。入場客に糾弾されるのが恐いのかも
311: 2025/09/25(木) 06:53:40.14 ID:NgFYCTb90
>>300
ていうか開幕初日のモーニングショーで問題が有れば取材しに行くとか言ってたから
取材利用して行きたかったみたいだなw そもそも謝る必要なんてなかった。何故なら別に吉村に出禁の
法的権限なんてないし冗談なんてアホでもわかる。寧ろヤツは中止しろ とかスマホで何でもみられる時代に時代遅れと言って予想はずしまくりだから謝罪するのは玉川のほう。
380: 2025/09/25(木) 07:27:58.46 ID:mNcscl1F0
>>10
開幕してから全く触れないのは不自然だよな
意地になってるわ
12: 2025/09/25(木) 01:15:22.44 ID:v3WrW5Hb0
こういう嫌味なこと言うからダメなんだよ
66: 2025/09/25(木) 01:42:38.90 ID:IcaZ+/hz0
>>12
人の上に立つ人間としては“小者感”出ちゃうよな
152: 2025/09/25(木) 03:30:44.58 ID:plFp+70w0
>>66
小者
453: 2025/09/25(木) 08:21:17.43 ID:LNu+NEe60
>>12
おっわかりやすいトーンポリシングだな
13: 2025/09/25(木) 01:16:38.41 ID:YtAxBzD40
あれ、イソジン言うてたんとちゃうかな?
14: 2025/09/25(木) 01:17:40.77 ID:0mlaXxKd0
気持ち悪い
万博なんかいらない
222: 2025/09/25(木) 05:22:45.04 ID:tKxOP8fy0
>>14エキスポランドあるしや
15: 2025/09/25(木) 01:17:41.48 ID:nq/a2VkV0
閻魔帳みたいに批判した人全員メモってんの?w
17: 2025/09/25(木) 01:18:05.35 ID:YlhQ8OFP0
いちいち嫌味言うとこがダサい
18: 2025/09/25(木) 01:18:31.08 ID:DFOHQNcf0
気持ち悪い
陰険な知事だな
19: 2025/09/25(木) 01:19:15.76 ID:vgQ6K+EX0
五輪と同じで一部の上級が税金使った建設費を中抜きで儲かるのが腹立つから文句言ってるんやろ
228: 2025/09/25(木) 05:31:04.37 ID:xofls9Kr0
>>19
正解
20: 2025/09/25(木) 01:19:20.22 ID:wrFEKVOR0
後利用がしっかりしてないのなら反対だが、カジノがあるからな。
もしカジノがないのなら、地下鉄も橋も道路もすべて無駄金、維持費だけで
借金がかさむ。万博からのカジノの流れ。万博が成功し、カジノが成功するのが一番に決まってる。
万博は成功と言えるのかどうかは終わってからだが、カジノもしっかりやって欲しい。
21: 2025/09/25(木) 01:19:22.75 ID:AZ0hDFlx0
大阪の税金だけで済ませたんなら文句はないよ
22: 2025/09/25(木) 01:19:34.85 ID:bTize/Xl0
TBSは閉幕前の今頃呼んでどうすんの?
最後まで嫌がらせするよな反日局は
23: 2025/09/25(木) 01:20:39.10 ID:0mlaXxKd0
大阪観光促進のために税金使い過ぎ
吉村知事が全額負担してください
24: 2025/09/25(木) 01:20:44.49 ID:al5l1EQq0
並ばない万博とは?
132: 2025/09/25(木) 02:42:49.94 ID:6RQkUjr10
>>24
そのために時間予約制
137: 2025/09/25(木) 02:49:31.92 ID:0LSJFvFv0
>>132
むしろ予約制が並ぶ原因になってる
例えば11時入場ならみんな11時を目安に来るから入場までクソみたいに並んでる
コミケみたいな午前だけ並ばせて午後はフリーにすればあんなことにはならない
完全に万博協会のミス
277: 2025/09/25(木) 06:28:35.32 ID:4G/b4prR0
>>137
お前予約したこと無いだろ。
320: 2025/09/25(木) 07:00:16.35 ID:0LSJFvFv0
>>277
予約して東ゲートから入ったけど普通にめっちゃ並んだぞ
25: 2025/09/25(木) 01:20:48.17 ID:a5wd8wxj0
田崎はクソだからな
26: 2025/09/25(木) 01:21:19.64 ID:fZcpijyy0
大阪人はほんと気持ち悪いな
29: 2025/09/25(木) 01:22:14.72 ID:IE0GeKoW0
犯罪党の維新とかほんま要らんわ
30: 2025/09/25(木) 01:22:20.25 ID:zRo2LHd70
オレら界隈では万博の話は全くないな
いつまでやるの?
31: 2025/09/25(木) 01:23:00.52 ID:eXr1Kvni0
日本パビリオンだけでも延長してくれよ
32: 2025/09/25(木) 01:23:16.56 ID:vXOQ3Yp20
イソジンで一気に信用失ったよな
33: 2025/09/25(木) 01:23:55.98 ID:bTize/Xl0
冬場が本番ならもっと伸びてたのにな
日本の夏はもう野外でイベントやれる気温じゃないんだわ
34: 2025/09/25(木) 01:23:56.42 ID:zRo2LHd70
東京万博なら盛り上がったのかね?
埼玉辺りで
36: 2025/09/25(木) 01:27:32.28 ID:uirU3e/o0
>>34
集客自体は東京も大阪もたいして変わらんと思うで
43: 2025/09/25(木) 01:31:52.70 ID:eXr1Kvni0
>>34
飛行機のアクセスだと伊丹関空神戸と大阪の圧勝
東京だと九州四国辺りが遠くなるし、ぶっちゃけそこまで差は出ないかも
240: 2025/09/25(木) 05:52:20.68 ID:I3HQwqDf0
>>34
場所が東京じゃなくても東京と冠するあたりが関東っぽくてえぇやんw
527: 2025/09/25(木) 09:21:32.37 ID:RjeBP5MO0
>>34
反トンキン五輪キャンペーンおぼえてるだろ
日本でビッグイベントがあるとパヨチン勢力やら特亜勢力がサゲに来るからな
533: 2025/09/25(木) 09:26:26.79 ID:0rLW9XzW0
>>34
関東の万博イベントは、たいしたことないからな。
関東人は、上から目線でおもてなしするから、向いてないんだと思う
・つくば博 (2,033万人)
・横浜開国博(124万人、約25億円の赤字)
35: 2025/09/25(木) 01:27:12.76 ID:4gwLEM3S0
そんな事より外人スタッフをちゃんと帰らせろよ
居座らせるなよ
37: 2025/09/25(木) 01:29:03.57 ID:25Vpe/cf0
あなたは万博に関わった建築業者をなんとかせい
38: 2025/09/25(木) 01:29:09.04 ID:ClN36LMh0
れいわ共産はまだ現地まで行って反対デモしてるの?
39: 2025/09/25(木) 01:29:22.91 ID:qcpFDqP10
「あれ、都構想の住民投票はもうやらないって言ってたんちゃうかな?」
40: 2025/09/25(木) 01:29:36.72 ID:nbrgI0Ep0
別に税金使いすぎても増税する必要ないってわかってから気が楽になったわ
41: 2025/09/25(木) 01:30:08.77 ID:GrIbWyht0
大阪が人情の街とか大嘘。
嫌味ったらしい陰惨な土地柄ってのが
この発言からも分かるように。
移民はすべて大阪が引き受けるべき。
もともと日本の国民性とは相容れない地域だから。
42: 2025/09/25(木) 01:31:48.12 ID:AYGt/d030
なんで勝った気になってんのか理解出来ない
44: 2025/09/25(木) 01:32:26.26 ID:ZMYVtg/O0
それより大屋根リングをちゃんと残せ
45: 2025/09/25(木) 01:33:04.06 ID:eXr1Kvni0
>>44
それな
世界に誇れる木造建築物なのに
420: 2025/09/25(木) 07:52:51.64 ID:bCbRD2Xj0
>>44
その大屋根リングを実物見る前から叩き続けた一部マスコミには吉村も皮肉の一つも言いたくなるわな
開幕から盛り上がっていたら閉幕間際にスポンサー向け招待券が残ってて払い戻せみたいな難癖もつけられなかったはず
46: 2025/09/25(木) 01:34:28.11 ID:qBMN2gcx0
イ・ソジンなにどやってんの?
うがいした?
47: 2025/09/25(木) 01:34:43.32 ID:nv8NtVF+0
金遣い過ぎだろって批判とはまた別の話でしょ
48: 2025/09/25(木) 01:34:45.54 ID:MlqGAsPV0
もう終わりや維新
ラブブとミャクミャクコラボとか
大阪人に喧嘩売り過ぎ
次の選挙でマジ終わる、消える
大阪人労働者みんな激怒してる
社長連中にだけ媚び売ってただで済むと思うな
49: 2025/09/25(木) 01:34:53.25 ID:uWGC14QG0
器ちっちゃ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758730076/
みんなのコメント欄
あの手この手のネガキャンでダサい!それとなんでも大阪ククリで批判してくる奴ら余程大阪にコンプいだいてんだなwww
おなじようなコメントだからおなじような奴が何回も何回も打ち込んでるんだなわかりやすいwwww
逆に応援しようと関西人じゃないけど………3党くらいはまともな党必要だからな……ひとつだとスキャンダル、ネガキャンで足引っ張られるから……立憲、共産、公明、れいわ、社民一部の自民支持者達に……あとネガキャン保守の爺も多いけど………コイツラは自分達以外はすべて間違ってると思い込む性質の人間多いからな
しょうもな維新とか中国日本支部やんけ
パビリオン未納の建設費払ってやれよ