1: 2025/09/26(金) 01:24:29.43 ID:uem4vNw69

笠井信輔が緊急入院、がん再発懸念も診断結果は帯状疱疹「2週間すべてのお仕事をお休み」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
フリーアナウンサー笠井信輔(62)が25日、ブログを更新。「突然ですが、入院しました。報告が遅れましたが、月曜日に入院いたしました」と、22日に緊急入院していたと明らかにした。右目が腫れ、開かない

笠井信輔が緊急入院、がん再発懸念も診断結果は帯状疱疹「2週間すべてのお仕事をお休み」
フリーアナウンサー笠井信輔(62)が25日、ブログを更新。
「突然ですが、入院しました。報告が遅れましたが、月曜日に入院いたしました」と、22日に緊急入院していたと明らかにした。右目が腫れ、開かない状態になったという。
19年12月に悪性リンパ腫の「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」と診断され、翌20年に完全寛解した経緯もあり、再検査を受けた。
その結果、がんの再発ではなかったが、帯状疱疹(ほうしん)の悪化と判明。
「入院は2週間になるそうです。本当に残念で悔しいのですが、その間、すべてのお仕事をお休みさせて頂くことになりました」と向こう2週間、休養すると発表した。
笠井は「このところ喉の調子が悪く、咳き込むこともあったのですが、コロナではなく、副鼻腔炎と言う診断でしたので体調を見ながらそのまま働いておりました」と、体調が思わしくなかったとつづった。
「そのうち右の鼻の根元におできのようなものができ、右まぶたが腫れ上がって開かなくなってしまったので、休日でも診ていただける眼科へ 結膜炎だが他の人に感染するものではないと言う診断が下り」と、当初は結膜炎と診断されたと続けた。
その後、「松山での講演会 血液学会のリンパ腫・市民公開講座のオンライン生配信番組の司会など片目が開かない状況で仕事をさせていただきました」と、不調のまま仕事を継続していたという。
そして月曜日に「Tokyo MXTVのレギュラー朝のニュース番組『おはリナ』に出演」した後、「そのまま『念のため別の病院で診てもらおう』と思い診察を受けたところ、思っていた以上に状況が悪い…とわかり すぐに緊急入院となってしまいました」と経緯を説明した。
当時を振り返り「恐れていたのは--がん、リンパ腫の再発です。『入院』と聞けば、悪性リンパ腫はいろいろなところに出現するので、目に悪さをしているのでは、という感覚になりました」と、がんの再発が脳裏をよぎったとつづった。
「さまざまな検査の結果、がんの再発ではないだろうということがわかり、ひとまずほっと一安心」と幸い、再発ではなかったが「しかし、片目が開かない…」と右目は回復しなかった。
「ということでさらに精密検査を受け調べたところ、帯状疱疹が悪化し、帯状疱疹ウイルスが目に悪影響を与えた結果、右目が開かない状況であることがわかりました なんですと!【帯状疱疹】」と、診断をつづった。
笠井は「まさか、自分が帯状疱疹になるとは思いませんでした。ストレスが強い人がかかる病気だと思っていたからです」と、診断にショックを受けた心中を吐露。
「先生のお話によると、悪性リンパ腫で大量の抗がん剤治療を受けたため免疫が下がり、帯状疱疹が出やすい状況が生まれていたのかもしれないとのこと ただ、すでに5年以上経っているので、普通はその影響はあまり出ないのだが……という話もありました」と、抗がん剤治療の影響で免疫が下がったことが原因の可能性があるとする、医師の所見も明かした。
笠井は「いずれにせよ、62歳という年齢です 油断しておりました」と反省。
「この間に、がんの講演会がいくつかあるのですが伺えなくなってしまった講演会の皆さん、楽しみにしていただいたのに本当にごめんなさい 全て私の責任です」と謝罪した。
その上で「そうした中、入院直後に予定されていた講演は妻が代行を務めてくれました 入院中に妻と講演会代行の打ち合わせ 実は、妻もがんの講演会を行っておりまして『がんと家族の向き合い方』と言うがん患者と家族がどう向き合えば良いかと言う講演なのです」と、妻の茅原ますみさん(61)がピンチヒッターを務めたと説明。
「出席した人に聞いたところ大変盛り上がったそうで とても良かったと笑いと涙の講演会だったそうです 私よりもウケていたと言う話が出て、ちょっとジェラシー(笑)私の講演代行をしっかりと務め上げてくれた妻には感謝です」と感謝した。
そして「皆さんにはご迷惑とご心配をおかけいたします 出演予定だった番組やイベントもお休みさせて頂くことになりました 本当に申し訳ございません」と、改めてファンに謝罪。「2週間経って退院後はすぐに仕事復帰できるとのことですので今は治療に専念します 会えなくなった皆さんにまたすぐにお会いできるように頑張ります!」と復帰に意欲を見せた。
人気記事 PICK-UP!!
3: 2025/09/26(金) 01:25:23.37 ID:LsZy+SeC0
SNS病
4: 2025/09/26(金) 01:27:24.79 ID:enUbiFJ20
あっ…
6: 2025/09/26(金) 01:31:42.34 ID:wXmFkyIV0
帯状疱疹も副鼻腔炎も多いね
最近よく聞く
7: 2025/09/26(金) 01:31:53.86 ID:uvFxJ+W/0
お夕食代だね
8: 2025/09/26(金) 01:33:33.02 ID:T6VxESXV0
そういう事だから
10: 2025/09/26(金) 01:38:25.98 ID:orRPPO6z0
俺の父は帯状疱疹がでてその後癌が発覚したけどな、免疫力が落ちてるサインなんでどっかで癌できてる可能性もある
12: 2025/09/26(金) 01:46:06.86 ID:A5JJ17J+0
アナウンサーの仕事あんの?
42: 2025/09/26(金) 03:11:39.42 ID:OkkqcbNU0
>>12
コメンテーターの仕事がかなりある
13: 2025/09/26(金) 01:50:25.04 0
帯状疱疹のワクチン打ってなかったのか
14: 2025/09/26(金) 01:54:39.94 ID:PGUGU8XL0
強ストレス一発で帯状疱疹なったことあるわ
人間の体ようできとる
中間おすすめ NEWS!!
16: 2025/09/26(金) 01:57:09.00 ID:sJI2Pa1p0
ワク信は人殺し
19: 2025/09/26(金) 02:04:51.23 ID:4hp7jUH80
帯状疱疹は身体が弱っててヤバいな
俺も一時期なってた時は体調酷かったわ
20: 2025/09/26(金) 02:07:36.07 ID:Xo/NB4Ho0
免疫下がってる人多すぎ
22: 2025/09/26(金) 02:10:53.18 ID:Km8/WF9z0
セザリー?
23: 2025/09/26(金) 02:11:07.98 ID:yIilQ4O+0
いやいや
医者も軽めの診断しただけで
実際は再発
24: 2025/09/26(金) 02:14:31.96 ID:RRr4tNHM0
いいべされたか
25: 2025/09/26(金) 02:17:32.58 ID:x1/ju/a40
あれか
26: 2025/09/26(金) 02:22:49.77 ID:8WrTBnbY0
免疫が下がってるな
27: 2025/09/26(金) 02:28:33.73 ID:AALRBVNB0
何年か前に俺も瞼が腫れて開かなくなって皮膚科へ行ったら先生が「君、これは帯状疱疹だよ。ここを出たらすぐに近くの眼科へ行って診てもらいなさい。帯状疱疹のウイルスが目に入ると失明する事もあるからね。必ず行くんだよ!」と言われてビビった事がある
結果、早めの処方薬で失明は免れたけどメチャ怖かったわ
101: 2025/09/26(金) 07:36:33.51 ID:uprFihP00
>>27
帯状疱疹だと皮膚科でも薬貰える筈なんだけど眼科促されただけ?
103: 2025/09/26(金) 07:40:58.41 ID:OJ4AVE4d0
>>101
帯状疱疹でも目はヤバいから皮膚科じゃ取り扱ってないんじゃね?
28: 2025/09/26(金) 02:29:09.49 ID:pZb1sDxr0
ガンだったら、本人には言わない。
家族に引率されてガンの診察に行けば、そうなる。
29: 2025/09/26(金) 02:30:42.43 ID:pZb1sDxr0
ガンの診察だったら、一人で行けば伝える相手が本人しかないので本人にガンだと言う。
30: 2025/09/26(金) 02:32:33.75 ID:cQg3pmo50
ガセ川の呪いだな
33: 2025/09/26(金) 02:34:33.43 ID:pZb1sDxr0
帯状疱疹なんていうのは、ちょっと痛くて帯状になって疱疹が出来ているだけのことだから検査などしなくても自分で、あっこれは帯状疱疹だとわかるレベルのものだ。
34: 2025/09/26(金) 02:35:50.27 ID:XVwO7x090
帯状疱疹なんかほっときゃなおるわ
36: 2025/09/26(金) 02:50:38.67 ID:Hp6XJu9h0
いよいよか
37: 2025/09/26(金) 02:52:22.04 ID:PinD3H1K0
今どんな気持ち?聞いてほしい
38: 2025/09/26(金) 02:53:04.13 ID:SSpmtXUe0
帯状疱疹て出来る場所によってかなりヤバいのな
痛みも人それぞれで怖いね
39: 2025/09/26(金) 02:53:26.34 ID:jXWlYWuu0
帯状疱疹て赤ちゃんの頃水疱瘡になったならないで決まるとか聞いたけど
40: 2025/09/26(金) 02:54:22.53 ID:PSfYNNwf0
帯状疱疹キツいだろうな
43: 2025/09/26(金) 03:15:14.43 ID:pcC6fX9y0
紛れもなく身体の抵抗力が落ちてる証拠だろ
実体験から言うと帯状疱疹の後俺も結局ダメだったわ
47: 2025/09/26(金) 03:22:27.30 ID:+s3Rd/Jr0
>>43
成仏しろ
44: 2025/09/26(金) 03:17:29.31 ID:RCy2mAce0
くにまるさん…
45: 2025/09/26(金) 03:20:15.73 ID:GP0bIJFe0
がんは治ったの?
48: 2025/09/26(金) 03:33:31.86 ID:o10mg0kQ0
>>45
身内が癌になったら分かるが癌は治る病気ではない、間違いなく必ず再発する
一応、5年で寛解とは言われてるが、6年目に再発したりする。一生付き合わんといかんし、大抵は途中で力尽きる
55: 2025/09/26(金) 03:54:50.67 ID:yarSKGvV0
>>48
部位によるけど初期なら完治させられる可能性は高いだろ
例えば内視鏡だけで取れるレベルの癌とか
抗がん剤を使わないといけないレベルだといずれ再発の可能性高いだろうけど
46: 2025/09/26(金) 03:22:05.02 ID:mIYbqLv+0
何が原因か徹底的に調べたら?自分の体なんだし
50: 2025/09/26(金) 03:39:59.11 ID:ibPqxBTv0
抗がん剤で髪の毛なくなったのにフサフサに戻った
毛根てのは弱いんだか強いんだか解らんな
なぜ抗がん剤で一度タヒんでも戻ってこれるのに人はハゲてしまうのか…
51: 2025/09/26(金) 03:44:40.93 ID:izINXENa0
抵抗力が弱っておしまい
52: 2025/09/26(金) 03:52:05.05 ID:RBuDFeLO0
帯状疱疹で入院?と思ったが顔に来るとヤバいな。
53: 2025/09/26(金) 03:53:05.63 ID:Sx8Z4fVf0
Jリーグ観戦なんか行くなよ自業自得
54: 2025/09/26(金) 03:53:34.26 ID:HyHiRrUC0
もうタヒぬまでの金は稼ぎ切ったでしょ?
なんでこんなになってまで働くの?
56: 2025/09/26(金) 03:58:07.94 ID:zTl35leQ0
帯状疱疹もあるんだろ
57: 2025/09/26(金) 04:02:04.00 ID:ji9fWEzt0
よく休んでや
58: 2025/09/26(金) 04:03:29.40 ID:n542ZXQD0
完全寛解したのか
帯状疱疹っていうから、免疫抑制剤使ってるのかと思った
59: 2025/09/26(金) 04:12:04.39 ID:vLFYZF510
電子たばこ?
60: 2025/09/26(金) 04:19:17.06 ID:i6gtuTG30
うつ病で休職する直前に帯状疱疹出たわ
61: 2025/09/26(金) 04:23:54.61 ID:x5nWOJ290
71: 2025/09/26(金) 05:17:38.87 ID:aDHEjejE0
>>61
これ。
寛解していたがんが再発って人もいるし
帯状疱疹からのがんもいる、怖い
62: 2025/09/26(金) 04:29:51.26 ID:rxzkt6QO0
寛解しやすい癌じゃなかった?
リンパ腫って
肺がんとかならオプジーボがめちゃめちゃ効くと聞くけど
石橋タカの咽頭がんはキツそう
63: 2025/09/26(金) 04:30:41.02 ID:fdbRhNju0
帯状疱疹はガンのサイン
64: 2025/09/26(金) 04:46:52.60 ID:o98C2e990
再発か
悲惨すぎるな
65: 2025/09/26(金) 04:47:06.50 ID:sRiYUSTH0
↑
おズラが
おすぎが
↓
66: 2025/09/26(金) 04:57:15.49 ID:QHybTCiF0
ワクチン打ったほうがいいのか?
67: 2025/09/26(金) 04:59:40.18 ID:YjXUxieL0
ハセの呪いだろう
69: 2025/09/26(金) 05:12:37.30 ID:AQWo5xxx0
まーた病院にWi-Fiが無いとゴネるぞ
70: 2025/09/26(金) 05:16:30.99 ID:b1z8WGl+0
ミスターフジテレビ
72: 2025/09/26(金) 05:19:53.71 ID:yarSKGvV0
まあ免疫が落ちてるのは間違いないんだろう
免疫落ちるとがんが再発パターンはあるからな
73: 2025/09/26(金) 05:32:27.13 ID:GNUvcEjm0
笠井のファンなんているのか?
75: 2025/09/26(金) 05:39:22.13 ID:MZTS2ztQ0
ワクチン発症したか
76: 2025/09/26(金) 05:40:22.97 ID:OJ4AVE4d0
顔にできる帯状疱疹はヤバいよ、そりゃ入院だな
77: 2025/09/26(金) 05:47:38.91 ID:MaxvqvPW0
帯状疱疹は痛みで一気に体力奪われるから入院は正解だと思う
78: 2025/09/26(金) 05:56:59.22 ID:L/X6O7dy0
悪しきフジテレビ文化を支えた一人
79: 2025/09/26(金) 06:03:49.12 ID:Jz2TWCx00
長谷川がとってる日記の存在が明らかになったら
突然、黙っちゃったな。
92: 2025/09/26(金) 07:10:02.16 ID:4hFMrUlB0
>>79
わざわざ弁護士呼んで動画回しているのに
何 故 か
自身の主張する当該箇所ではない日記の記述をその弁護士に読ませて
記 述 の 仕 方 に 対 す る 印 象 だ け を
語らせるという行動が諸々物語っていた。
「もはや相手にするまでもない」と思ったんだろ、この人も。
80: 2025/09/26(金) 06:09:15.61 ID:/pavbu7P0
なーに、医者の野郎が大げさに言ってるだけだよ ←フラグ
81: 2025/09/26(金) 06:29:49.42 ID:7EF7VhC80
不幸すぎる
83: 2025/09/26(金) 06:32:08.99 ID:I/gr9lDc0
笠井さんお大事に
無理せずマイペースにお仕事なさってください
84: 2025/09/26(金) 06:32:21.42 ID:HCVCJEN40
帯状疱疹で入院できるって金持ちだわ
大事をとって脳とがんの検査もやるのかな
普通家で療養するけど
85: 2025/09/26(金) 06:35:12.96 ID:TrfbMcNx0
帯状疱疹顔にできると地獄らしいな
肩しかなったことない
87: 2025/09/26(金) 06:44:59.25 ID:IDkIRqEj0
帯状疱疹は地獄だそ 場所によっては寝ることができなくなる 激痛で
88: 2025/09/26(金) 06:51:06.40 ID:+q56qBqH0
仕事やめればいいのに
89: 2025/09/26(金) 06:52:14.72 ID:UK4sV+0/0
ちょっと弱るとすぐ体内の帯状疱疹ウイルスが暴れ出すからな
95: 2025/09/26(金) 07:16:13.87 ID:Ptf39S250
この人は持って生まれた運が悪いんだろうね
仕事やめたら即ガンになってたし笑
96: 2025/09/26(金) 07:27:22.52 ID:hLWz5Wg+0
オズラさんが天国で「笠井くん寂しいよ」て言ってる
97: 2025/09/26(金) 07:29:08.13 ID:sfL7/bfb0
露木さんが呼んでるよ
100: 2025/09/26(金) 07:35:27.61 ID:5gWBcf2N0
>>97
露木さんはまだご存命
大塚さんだろ
99: 2025/09/26(金) 07:33:16.58 ID:qPWDr1SE0
シングリックス打って罹ったのか、打たずに罹ったのかも教えてほしいわ
102: 2025/09/26(金) 07:39:36.86 ID:MF/BPdYT0
2019年かららしいからコロナワクチンではない
104: 2025/09/26(金) 07:41:16.39 ID:stsd77mp0
帯状疱疹て入院するような病気なんだ?
出来た場所が良くなかったのかな?
普通は病気で高価な薬もらって飲むだけだよね
105: 2025/09/26(金) 07:42:18.47 ID:5Kd0/0dc0
東海テレビの火曜レギュラーだけど、今週出てなかったのはこのせいだったんや
106: 2025/09/26(金) 07:57:05.23 ID:66ok7d5a0
帯状疱疹っても眼にきてるようだから失明するかもな。
緊急度は高いぞ。
107: 2025/09/26(金) 07:57:34.97 ID:tx5BcVuz0
頭部、顔面の帯状疱疹はヤバイよ
1年を棒に振った同級生がいたわ
109: 2025/09/26(金) 08:10:36.53 ID:hkZdpDU40
帯状疱疹って入院するのか
110: 2025/09/26(金) 08:14:14.80 ID:cIGtQS380
帯状疱疹は皮膚科を受診すべきなのか
だが内科でも帯状疱疹ワクチン打てる
痛みが激しい帯状疱疹だと痛み止めに一番強い抗癌剤使うとか
単なる内科で抗癌剤使えない、となれば血液内科で
紹介状経由で診てもらう事になる
帯状疱疹という名前も誤解を与える
111: 2025/09/26(金) 08:15:26.09 ID:jeg2uprm0
一概には語れないいろんな症状があるんやろ
112: 2025/09/26(金) 08:17:20.14 ID:HvRN2iRV0
免疫下がってるんだな、大丈夫なんか
115: 2025/09/26(金) 08:35:23.80 ID:sRiYUSTH0
免疫チェックポイント阻害剤は
免疫力上がる?
117: 2025/09/26(金) 09:09:39.00 ID:T7tUUNyL0
なんで帯状疱疹で入院なんだよと思ったけど目の周りにできちゃったのか
118: 2025/09/26(金) 09:13:06.46 ID:JOrCnHt70
ケツに出た時に帯状疱疹について知ったが、顔にできるとめちゃくちゃ怖い病気みたいね
119: 2025/09/26(金) 09:21:30.18 ID:JgrpXiyC0
小5で帯状疱疹になったとき、古い町医者のおじいちゃん先生に診てもらったんだが、「こんな小さいのに帯状疱疹なるなんて、何をそこまで追い詰めてんの!」って母親が先生に怒られてたのが鮮明に記憶されてるわ。
120: 2025/09/26(金) 09:23:43.06 ID:duwUqtIH0
怪しいコメでも食ったかw
121: 2025/09/26(金) 09:24:56.31 ID:98arc/2m0
笠井が62ってのに衝撃
ずっと若手感があるな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758817469/
みんなのコメント欄