1: 2025/10/04(土) 23:45:10.35 ID:8D5t9hQn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0b8071fe4c9600973348beae60718a89fe6d0b7
10/4(土) 16:29
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が4日、X(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選に勝利した高市早苗・前経済安保担当相(64)について私見を述べた。
「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」と投げかけた。
堀江氏の投稿に対し「堀江さんが知らなかっただけでかなり人気ですよ」「思想や理念ですかね。合理性ではなく心の部分」「ネット民に高市さんが人気って言うか小泉が人気ないんだと思う」などと書き込まれていた。
自民党総裁選は4日、投開票され、高市氏が、小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利し、初の女性総裁となる第29代総裁の座にのぼりつめた。15日にも召集される臨時国会で、日本初の女性首相に選出される見通しだ。総裁選は3度目の挑戦。党員人気に比べて、議員の支持の伸び悩みが伝えられてきたが、党員人気をベースに「国民の声に応える」という総裁選のテーマに重なるような、逆転勝利となった。
1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は小泉氏、林氏に次ぐ3番手だったが、圧倒的な党員からの支持をバックに、決選投票でも議員票149票、都道府県票36票の185票を獲得した。156票だった小泉氏の議員票145票、都道府県票11票をともに上回る完勝で、初の女性総裁の座を手にした。青のスーツ姿で、勝利の瞬間も表情を緩めず、何度も頭を下げた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759567595/
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/10/04(土) 23:46:03.09 ID:iM9J+y/i0
>>1
最近は中国共産党と仲良いそうで
11: 2025/10/04(土) 23:49:22.80 ID:GJUuK+uX0
>>1
この人の代表作って何?
14: 2025/10/04(土) 23:52:32.74 ID:iM9J+y/i0
>>11
若い頃の金八先生みたいな髪型
51: 2025/10/05(日) 00:25:57.49 ID:WssLut380
>>1
バカかよこいつ
68: 2025/10/05(日) 00:37:24.81 ID:BPfVKa9P0
>>1
嫉妬?
137: 2025/10/05(日) 01:40:43.49 ID:fN8q+CjJ0
>>1
堀江さんが支持してないからって話もあるんだって?
171: 2025/10/05(日) 02:03:07.35 ID:CSXtVcGM0
>>1
自分を地獄に落とした人間に尻尾を振ってついて行くお前には一生わからんよ
173: 2025/10/05(日) 02:04:58.03 ID:tcJaCk5J0
>>1
別に堀江は高市の総理就任に文句は言っていないよ?
マスコミが「何でこんなにネット民に人気なんですかね?」部分を切り抜いて
早速高市おろしを始めてるだけ
当然これを聞いたホリエモン信者たちは「そうだそうだ!」と高市おろしに便乗するだろう
時代は変わった風に見えるけど未だにすべてマスコミの掌の上、完全マスコミ扇動型の日本だよ
174: 2025/10/05(日) 02:07:23.95 ID:D6KjelMU0
>>1
いいから野菜食えよバカ
200: 2025/10/05(日) 02:51:45.49 ID:Odiv1vVy0
>>1
安倍さんが総理やってたときの支持率が高かったのと一緒だよ
中間おすすめ NEWS!!
3: 2025/10/04(土) 23:46:47.72 ID:FoVULa6K0
リベラルホリエモン
5: 2025/10/04(土) 23:47:28.52 ID:PKg5pbUA0
ネット民って変な言葉だよな
ほぼ日本国民ってことじゃん
40: 2025/10/05(日) 00:09:47.08 ID:R064LzKS0
>>5
それな
129: 2025/10/05(日) 01:33:19.34 ID:jONjUBe00
>>5
スマホ持ってる奴は全員だよな、ホリエモン含め
ねらーとかXとかある程度特定してくれりゃ話も判るけど
6: 2025/10/04(土) 23:47:46.69 ID:BoB9bMeI0
貨幣無くしてデジタル決済にしろとかまんま売国奴だしな
16: 2025/10/04(土) 23:56:06.97 ID:bT2y153O0
また逆張りしてて草
20: 2025/10/04(土) 23:56:55.63 ID:gxoceLJc0
宗主国がそう仕向けてるに決まってるだろ
知らないフリするな
22: 2025/10/04(土) 23:57:02.10 ID:4wyviQFM0
ネットで真実
24: 2025/10/04(土) 23:57:31.44 ID:pdIGPask0
この人こればっかやな
26: 2025/10/04(土) 23:59:03.85 ID:Gj4+zRPJ0
ネットにとどまらんが?
ホリエモンっていつから世間知らずジジイになったの?
70: 2025/10/05(日) 00:38:26.39 ID:vfqUf+S90
>>26
スパイ防止法が成立したら色々ヤバイ人なんじゃないの?
110: 2025/10/05(日) 01:17:32.10 ID:jArKkuoB0
>>70
壺が主導するスパイ防止法なんてどう使われるか分かったもんじゃないぞ
363: 2025/10/05(日) 07:31:44.31 ID:taPrajWn0
>>110
陰謀論に染まりきった昼夜逆転生活引きこもり中年
27: 2025/10/05(日) 00:00:27.26 ID:2Hfihmzg0
ホリエ君も人気あるじゃん
30: 2025/10/05(日) 00:03:22.49 ID:d57P3bch0
自民が野党になる前兆だろ
32: 2025/10/05(日) 00:04:00.35 ID:cdaKGqpC0
それ分からんからその程度の地位なんだぞ
33: 2025/10/05(日) 00:05:15.76 ID:kAS/oPq50
野菜食わないだけでどうしてこんなに偉そうなの?
34: 2025/10/05(日) 00:05:26.76 ID:NFJiexsZ0
工作かどうか見てわからないのか
36: 2025/10/05(日) 00:07:02.65 ID:EZiodrMd0
見る目があれば対談企画やれたのにね
他に取られちゃったな
37: 2025/10/05(日) 00:07:09.02 ID:x7nTAlmr0
物事をコストパフォーマンスとかタイムパフォーマンスとかでしか考えてない奴にはわからんだろう
38: 2025/10/05(日) 00:09:38.76 ID:5oCrBbcI0
私が知らないインターネットの話をしてる?
39: 2025/10/05(日) 00:09:40.28 ID:e2tTo8l40
このおじさんも、補助金切られるんじゃね
290: 2025/10/05(日) 05:44:50.99 ID:BiGf9gKz0
>>39
それ言うな(^^)
41: 2025/10/05(日) 00:12:50.89 ID:Iy2Yiusp0
これから高市支持者は恥をかいていく未来が見えるの
いつか来た道で何回目でだよ?って呆れる
43: 2025/10/05(日) 00:16:14.28 ID:ikw5D77l0
>>41
石破支持も大恥かいていくだろうし
49: 2025/10/05(日) 00:22:35.00 ID:Iy2Yiusp0
>>43
スパイ防止法なんかやるわけないからおまえらは覚悟しておけ
ホラ吹き高市は逃がさねえから
42: 2025/10/05(日) 00:16:05.34 ID:FhenLo9k0
お前らと距離があるからじゃね?
44: 2025/10/05(日) 00:17:12.51 ID:ikw5D77l0
誰がやってもねっていう
まぁ石破は引きずり降ろすの遅かったな
45: 2025/10/05(日) 00:18:38.88 ID:h51kTIc10
ネットで人気って印象はないが、中韓や赤っぽい活動家界隈からの期待値はすごいなw
46: 2025/10/05(日) 00:19:50.26 ID:IP10ZoaS0
話題の人を貶めることしか言えないオワコンのお前は引っ込んでろ
52: 2025/10/05(日) 00:26:33.00 ID:W4YI/VXe0
ホリエモンが人気ないだけでしょ
小泉さんに媚びてた人はダサい
53: 2025/10/05(日) 00:26:51.64 ID:Bsa9KY2z0
ネトウヨが喜びそうなこと言うからだろ
55: 2025/10/05(日) 00:28:07.30 ID:tGryGPZ00
ブタゴリラさんは政治に興味が無いから判らなくても仕方ない
知名度高いんだからまた出馬してみれば
59: 2025/10/05(日) 00:31:42.68 ID:5Qb7wbHQ0
思想とかそんなのばかり取り沙汰されて何するか政策がハッキリしない
精神論ばかりでバカみたい
左翼のお花畑が右翼のお花畑になっただけ
61: 2025/10/05(日) 00:32:03.50 ID:Jjr0a9DA0
こいつも時代読めなくなってきたな
老害始の始まり
62: 2025/10/05(日) 00:32:56.60 ID:EhVv+8SX0
孫正義とこれほど差がついた理由が
分からないなら分からないだろ
63: 2025/10/05(日) 00:32:59.08 ID:LrL9WMgj0
お前はネットでもリアルでも嫌われてるのにね
66: 2025/10/05(日) 00:35:42.55 ID:1hmgqUnD0
そもそもこいつは小泉親父と竹中と組んで亀井静香の選挙区に自民党から出たやつだから
余程頭が弱くなけりゃどういうやつかは理解できるだろ
69: 2025/10/05(日) 00:37:41.72 ID:Qb1VuXa10
いまだにネット見てるのが
ライブドア立ち上げた時代の
一部のパソコンオタクだけだと思ってんのかね
72: 2025/10/05(日) 00:39:17.21 ID:JdcS37IG0
嫉妬ですか
73: 2025/10/05(日) 00:39:43.63 ID:Ph+jLdkQ0
堀江貴文、箕輪厚介、古市憲寿、三浦瑠麗
勝ち馬に乗れると信じて小泉を指示していたであろう面々の断末魔が聞こえる
95: 2025/10/05(日) 01:04:11.15 ID:VKpmvP4B0
>>73
箕輪とかいうやつ
いつまで経ってもメインストリームになりきれずって感じだよな
そん中でも数段落ちてるw
74: 2025/10/05(日) 00:40:12.23 ID:Jjed3SW50
麻生さんもネット民に人気だったよな。
総理になったら人気も急落したけど
77: 2025/10/05(日) 00:42:31.92 ID:d57P3bch0
高市はネット民のオモチャなんだろ
支持してる連中だってうまくまわしていけるとは思ってないだろ
どんな風に混乱するか楽しみにしてるよ
78: 2025/10/05(日) 00:43:07.42 ID:8gmKoL4E0
結局不良外国人を増やした今の日本を作ったのは安倍なの?
79: 2025/10/05(日) 00:46:45.68 ID:NehP7x3t0
ホリエモンも痴呆症が発症しているのか。SNS界隈に住んでいるのに、なぜわからんのか、高市人気が。
80: 2025/10/05(日) 00:47:42.04 ID:izuosIZ40
>>79
ワイも全然分からんわ
81: 2025/10/05(日) 00:48:16.77 ID:d57P3bch0
>>79
人気と政治をまわしていけるのは別
堀江氏は日本大丈夫かという心配をしてる
92: 2025/10/05(日) 00:58:29.25 ID:6jG6y+e00
>>81
人気と政治をまわすのは別って
進次郎そのものじゃん
107: 2025/10/05(日) 01:16:11.34 ID:d57P3bch0
>>92
進次郎には家庭教師がたくさんついてるからな
とりあえず何とかなる
高市は日和るわけにもいかんしにっちもさっちもいかなくなって
師匠の最初の時と同じく体調不良で入院するんじゃね
82: 2025/10/05(日) 00:48:46.83 ID:u2QvrCm20
進次郎が嫌われてるだけだしw
それが分からないふりをしている
あなたが気持ち悪い
83: 2025/10/05(日) 00:49:47.81 ID:mwyTbhRH0
高市が勝ったことより、バカを担ごうとしていた
利権狙いの悪党どもがこけたのがうれしい。
ホリエモン含めてな。
84: 2025/10/05(日) 00:51:00.28 ID:d57P3bch0
進次郎も高市も人気があるという点では同じだけど
進次郎はまわりが補佐してくれてよちよち歩きができるが
高市は一人で歩かされるんだよ
85: 2025/10/05(日) 00:53:08.33 ID:9mwtdkzI0
むしろネット民は小泉に好意的で、
それに乗っかってこれからを担う世代には支持されてますヅラして擦り寄ってたら
やらかして自爆してそっぽ向かれただけじゃん
86: 2025/10/05(日) 00:53:50.97 ID:ZNd4uVO+0
1年後は林さんか?
88: 2025/10/05(日) 00:55:29.83 ID:U0rV25Ss0
財務省に媚び売ってる、宇宙開発のブタと違うからだよ。
89: 2025/10/05(日) 00:55:38.50 ID:4zgvuJwt0
対抗馬がバカ過ぎて話にならんから高市の方がまだましだと言うだけだ。
96: 2025/10/05(日) 01:04:11.87 ID:6It39TXF0
高市は岸田石破以上にヤバい気配しかない
金融緩和とかアベノミクスのモノマネしだしたら終わる
自分を賢いと勘違いしてる女がトップになるのは一番やばい
98: 2025/10/05(日) 01:07:58.11 ID:gce2OXXu0
>>96
その辺は話し合いの末の支持だと思うよ議員票は
97: 2025/10/05(日) 01:06:53.40 ID:gce2OXXu0
人気ないよ
極一部だけ
進次郎ほどのバカではないと思われただけ
99: 2025/10/05(日) 01:08:18.27 ID:F5PInzuN0
未だにネット民とか言ってるとかこいつマジか
スマホ普及してネットなんて当たり前だろ
馬鹿かこいつ
112: 2025/10/05(日) 01:18:10.68 ID:d57P3bch0
>>99
マイルドにネット民て言ってるだけなことに気づけよ
マイルドに言わないならバ◯なんじゃねえのとかめちゃくちゃ言ってるよ
100: 2025/10/05(日) 01:09:54.76 ID:7dljH5Hq0
野菜嫌いで女嫌いのホモにはわからないんやろなぁ
101: 2025/10/05(日) 01:09:56.53 ID:F5PInzuN0
今や小学生からジジイババアまでネット使ってんのに
ネット民ってカテゴリー分けしてるとかガチで情弱すぎんだろ…何だこいつ
102: 2025/10/05(日) 01:12:20.74 ID:lgihbRq/0
ネット民なんて言う人まだいるんだな
106: 2025/10/05(日) 01:15:19.61 ID:hiljVEM30
ネットで調べろよ、バ~カ(笑)
109: 2025/10/05(日) 01:17:08.33 ID:AKEHUquT0
女性だから担ぎ上げられてるだけ
こんなの一回やっとかないと時代的に変な事になる
高市のあとは50年くらい女性総理は出ない事になるって
111: 2025/10/05(日) 01:17:33.01 ID:mMd0OAtN0
金儲けしたい人は進次郎推し
はっきしわかんだね
114: 2025/10/05(日) 01:20:34.65 ID:2aAY8o+r0
情弱すぎるだろコイツ
115: 2025/10/05(日) 01:21:14.56 ID:NIzE8PNt0
グローバリストの小泉のほうが堀江は金儲けがしやすい
ただそれだけのことだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759589110/
みんなのコメント欄
消去法
対抗馬が小泉→救国の英雄化
小泉さんって何でこんなにマスコミに人気なんでしょうね?
他にやべぇやつしかいないからや
野菜マンは常に逆張りだからスルーでいいよ
情弱かよ
スパイ防止法制定とソーラーパネル禁止をして欲しいからだよ
そんな質問が出るのはお前が財務省とベッタリだから
誰でも情報発信ができるネットと、一部の人間が内容を決めているオールドメディアの主張する世論が食い違った時になんでオールドメディアの方が正しいという前提で話をするのか。
「ネットでは高市支持が多いようですけど、オールドメディアは何の根拠があって小泉が人気って言ってるんですかね?」っていう当たり前の考え方ができるようになれ。
40代以下はそもそも自民自体が投票先第一党ではないんだから高市が支持されてるというよりはパヨクが嫌われてるだけだろ