報道陣「支持率下げてやる」「麻生がイヤホンで指示」発言、日テレがカットして再投稿で炎上

1: 2025/10/08(水) 13:42:32.80 ID:fTieqG4+0● BE:803461382-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif

自民党の高市早苗総裁が7日夕、党本部で記者団の取材に応じる前、待機していた報道陣の一部から「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」といった声が漏れたとされる動画がSNS上で拡散されている。

高市氏は、公明党執行部との会談を終えた後、党本部4階で報道陣の取材を受けた。日本テレビなどは高市氏が姿を見せる前からインターネット上での生配信を始めていた。この際、約1時間待機していた報道陣の会話がマイクに拾われた可能性がある。

SNSでは、「支持率下げてやる」発言以外にも、「裏金と靖国なんかでしょ」「靖国は譲れません」「イヤホン付けて麻生さんから指示聞いたりして」といった音声が拡散されている。

現在、日本テレビの配信は、高市氏への取材の内容のみを伝えており、待機中の報道陣の声は確認できない。

産経GJ!

「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中
自民党の高市早苗総裁が7日夕、党本部で記者団の取材に応じる前、待機していた報道陣の一部から「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」といっ…

人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/08(水) 13:43:23.31 ID:nKHtEtYA0
これは国家転覆罪だろ

 

3: 2025/10/08(水) 13:43:38.57 ID:OrivZxad0
オールドメディアさぁ…

 

4: 2025/10/08(水) 13:43:38.83 ID:3VUKsEd90
特定はよ

 

6: 2025/10/08(水) 13:44:17.91 ID:UrglsF5f0
ナベツネが居なくなってから読売グループは極左に舵を切ったのかな

 

266: 2025/10/08(水) 15:33:52.71 ID:0vPoaDXa0
>>6
いうてナベツネも共産党員だったんだがな

 

371: 2025/10/08(水) 16:42:10.07 ID:uROC04tO0
>>6
ナベツネ退任したの?

 

375: 2025/10/08(水) 16:43:25.10 ID:86yXehPt0
>>371
少し前にこの世から退任した

 

7: 2025/10/08(水) 13:45:49.55 ID:ABrrJxYD0
消せば増える法則いい加減気づけよマスゴミさあ

 

8: 2025/10/08(水) 13:46:19.17 ID:k2zf/GwM0
>>7
気づかねえもん

 

54: 2025/10/08(水) 13:58:25.03 ID:zmYg196q0
>>7
📺 「黙れ 何も違わない 私は何も間違えない 全ての決定権は私に有り 私の言うことは絶対である お前に拒否する権利はない 私が”正しい”と言った事が”正しい”のだ 」
中間おすすめ NEWS!!
287: 2025/10/08(水) 15:47:36.98 ID:oSi+5SEm0
>>54
永遠の意味、誰かに教えてもらって来いよ

 

334: 2025/10/08(水) 16:20:09.44 ID:tjcDBdjU0
>>7
って言うけど、実際バレたら消さない方が増え続けるよ、証拠のソース残したままより消したほうがヘイトは減らせるのは確実でしょ
それを分かってるから消してるんだろう

 

9: 2025/10/08(水) 13:46:21.67 ID:mTbGDwvd0
はじめから、ありもしないことを捏造報道する気マンマンじゃねえか

 

10: 2025/10/08(水) 13:46:44.22 ID:XJ+eAVu60
普段からこんなしょうもない会話してるのか
そりゃ放送内容もくだらなくなるわ

 

12: 2025/10/08(水) 13:47:03.50 ID:UTTvYbXx0
こういう雑な火消ししたら逆効果って分からないのかな、何度も判例はあっただろうに

 

13: 2025/10/08(水) 13:47:46.98 ID:ToOlZZbP0
おいおい、どうしてそんな大事な部分をカットしたんどい?

 

14: 2025/10/08(水) 13:48:16.68 ID:20Jsbt8Q0
ブーミン効果

 

15: 2025/10/08(水) 13:48:48.04 ID:IHsmTVDE0
SNS等での悪質なデマ、誹謗中傷にご注意してください

 

17: 2025/10/08(水) 13:49:14.75 ID:0rpbXUT80
言ったやつ(やつら?)に取材するくらいやればいいのに

 

18: 2025/10/08(水) 13:49:28.28 ID:EGNQn6Kb0
証拠の録画かなんかが出てきてもsoraで偽造されたことにしそう

 

28: 2025/10/08(水) 13:53:23.42 ID:20Jsbt8Q0
>>18
PCで地デジソースぶっこぬきしてる人もいるから
音声入りのTSパケット出されると終わりだろうな
放送波で流したTSパケットそのものが残ってるわけだし

 

19: 2025/10/08(水) 13:50:08.70 ID:p01j7GfI0
ケストフエール

 

20: 2025/10/08(水) 13:50:16.88 ID:F4aI6Ao30
日本は報道機関の暴走偏向報道が酷すぎるな

 

21: 2025/10/08(水) 13:51:34.52 ID:TsE7uj0B0

「なあにマスコミスクラムでテレビで報じなければなかったことになるさ」

マジでこれ思ってるからなあいつら

 

22: 2025/10/08(水) 13:51:50.45 ID:aroOcZNQ0
政府とメディアだけでなくメディアとメディアの監視ができれば
メディアの馴れ合いが無くなって世の中のためになりそうだ

 

23: 2025/10/08(水) 13:51:55.69 ID:o+3ynU4a0
小泉のステマ散々叩いてたくせに自分らはこういうことやるんだよね

 

40: 2025/10/08(水) 13:55:06.10 ID:G9+EZ4bx0
>>23
結局テレビはどうしたかったんだ?
高市を勝たせて支持率を下げたかった?
小泉を勝たせたくなかったんだろうけど

 

24: 2025/10/08(水) 13:52:15.67 ID:lNyM/Oww0
国民に知らせない自由きたー
日テレさん流石

 

25: 2025/10/08(水) 13:52:18.21 ID:+vINuTEd0
産経、ドロ舟から無事離脱。

 

26: 2025/10/08(水) 13:52:34.01 ID:gIvjCKCR0
日テレってTBSよりはマシなイメージあったけどマスコミはどこも似たようなもんだな

 

34: 2025/10/08(水) 13:53:57.84 ID:CJwXQmR/0
>>26
あまり目立ってないけど
不祥事起こした時の対応はフジテレビよりひでーぞ

 

299: 2025/10/08(水) 15:55:01.82 ID:9N+cJ+YF0
>>34
大谷の新居バラしたときも、フジは謝罪したけど日テレはダンマリだったっけなw

 

35: 2025/10/08(水) 13:54:10.72 ID:20Jsbt8Q0
>>26
そりゃそうだよ
同じようなリベラル的な報道垂れ流しだったし

 

127: 2025/10/08(水) 14:26:25.35 ID:MSnD34Wz0
>>26
セクシー田中さんかな何も学んでいないのか
第三者機関は入れずに内部調査する→(数カ月後)→最初から何が起きたかは調査するつもりはなかった
でなぁなぁで済ましたような奴らだぞ

 

235: 2025/10/08(水) 15:11:00.63 ID:Ukz23Z3T0
>>26
ここ1,2年は韓流利権持った事もあって報道も頭イカれてきてた

 

308: 2025/10/08(水) 15:58:42.31 ID:4QDYcxoY0
>>26
日テレは悪い意味でやる時はやる!
って感じだけどな

 

312: 2025/10/08(水) 16:01:55.83 ID:ZWf11MuB0
>>26
いつもフジやTBSに隠れて運よく免れてるよなあ日テレさん
そろそろぶっ叩かれてほしいわ

 

333: 2025/10/08(水) 16:19:04.08 ID:nZ8V2/A+0
>>26
ずきあらば韓国が一番酷い局なのにマトモなわけないだろ

 

343: 2025/10/08(水) 16:26:52.38 ID:LuCt1gVj0
>>26
蛆テレビの影に隠れてただけで昔からひどい

 

27: 2025/10/08(水) 13:52:59.57 ID:qmCu0DyN0
これで報道とか言って真実だけ伝えてますみたいな顔してるのが本当に気持ち悪い
そりゃ偏向報道で左翼の都合の良い情報しか流さないんならテレビ観る人間も新聞取る人間も減っていきますわ

 

29: 2025/10/08(水) 13:53:24.50 ID:CJwXQmR/0
遅れたから冗談で言ったんです~って言い訳するかもしれないが
支持率を自分たちで操作できると思ってたのは事実だからな

 

30: 2025/10/08(水) 13:53:31.03 ID:G4fB1Q1k0
もう音声残ってない?

 

68: 2025/10/08(水) 14:01:57.96 ID:rvHaOlQ20

>>30
Xでの切り抜きなら

 

31: 2025/10/08(水) 13:53:38.02 ID:IGifUnYT0
燃えてる🔥があります
ガソリンを注ぎます

 

32: 2025/10/08(水) 13:53:43.93 ID:1JHoURSj0
中テレだからまったく驚かん

 

33: 2025/10/08(水) 13:53:46.42 ID:7na37Yy/0
世論は俺たちで作る!!の精神。まさにオールドメディアの鑑

 

36: 2025/10/08(水) 13:54:16.86 ID:rzuABKJT0
てことは日テレ関係者の発言?

 

37: 2025/10/08(水) 13:54:33.62 ID:YYSFagyh0
馬鹿なのかな?

 

38: 2025/10/08(水) 13:54:37.07 ID:sMqAtp8H0
テレビの視聴数下げてやるよ。

 

39: 2025/10/08(水) 13:54:56.96 ID:liifU6bo0
日テレがカットしたということは発言者は日テレ関係者か
そう思われても仕方がないやね

 

41: 2025/10/08(水) 13:55:08.88 ID:GNwL+zTE0
声で誰か判るしw
出禁だけで済むかな

 

43: 2025/10/08(水) 13:56:01.36 ID:TxJklsCs0

支持率上げてやる
ビジネスエセフェミに負けるな

オールドメディアはオールドだから女性の活躍の機会を奪う女性の敵

 

45: 2025/10/08(水) 13:56:24.25 ID:/6/vB69R0
これはガソプーに査定してもらわないとw

 

46: 2025/10/08(水) 13:56:24.71 ID:rFABtZnC0
オールドメディアの世論誘導してやるって傲慢さが表れてる

 

50: 2025/10/08(水) 13:57:38.36 ID:TxJklsCs0
>>46
百歩譲って冗談でも、そういう認知があるから出たわけだからな

 

57: 2025/10/08(水) 13:59:29.66 ID:20Jsbt8Q0

>>50
だよな
なかなかでないわwこの発言

高市早苗は個人的には好きじゃないが
あちこちで踏み絵になってて笑う

共産党の女性議員も発狂してるし
上野千鶴子もガラスの天井破れたので
いちゃもん言いにくくなって
ゴールポストの位置変えまくってるし

みっともない人達

 

47: 2025/10/08(水) 13:57:07.40 ID:2gsHyD370
マスメディアはどこもダンマリ決め込むかと思ってたわ
産経やるじゃん

 

48: 2025/10/08(水) 13:57:14.70 ID:QVr5YoPE0

政治家の情報を取りに行って自分が情報ネタになる腐ったミイラ
見に行く醜いオールドメディアゾンビから生き残るサバイバルホラーになってきたなw

オールドメディアにヘッドショットしてやれ

 

49: 2025/10/08(水) 13:57:27.99 ID:CNdJXwww0
早くなまえを公表しろマスゴミ

 

51: 2025/10/08(水) 13:57:47.34 ID:3a331am/0
オールドメディア「でもあの石破さん説得できたのすごい!進次郎さん圧倒的リード!!!」

 

52: 2025/10/08(水) 13:57:58.19 ID:y+ivRaTS0
報道しない自由

 

53: 2025/10/08(水) 13:58:14.78 ID:tXbnEUoL0
わかりやすくてええやん巣窟

 

55: 2025/10/08(水) 13:58:43.86 ID:FKPk7Iqh0
ガラ悪すぎ

 

56: 2025/10/08(水) 13:59:23.20 ID:Feyw8Suc0
実名と顔を出しなさいよ

 

58: 2025/10/08(水) 14:00:24.98 ID:+R+GPcEY0
その社は常に画面上に「ただいま偏向報道中です」と表示させるようにしろ
できないなら停波で

 

59: 2025/10/08(水) 14:00:42.07 ID:B5RjaW1C0

日テレはこの前の件も含めて恣意的にやってないか?

もう放送免許取り上げて良いでょ

 

60: 2025/10/08(水) 14:00:58.08 ID:rTBJn7lT0
強引に擁護してみる
・ノーカットなのにカットしてる→生中継のため前後に余白が出るのは普通でカットも普通、会見本編はノーカットである
・支持率下げ発言→会見開始が遅れることに対して「ちゃんと来ねぇと」との文言を省略した形でのジョーク
・イヤホン指示発言→これも悪ノリジョーク

 

78: 2025/10/08(水) 14:06:52.59 ID:8tZ+FaLN0
>>60
1と3はまぁわかるが2は擁護不可だろ
下げるぞや下がるぞならわかるけど下げてやるだからな
名目上公平な報道をしなければならないのにこの発言のせいでそれすらなくなってしまった
それくらい大事件なんだから周りが注意するか閉鎖して犯人探しすべき案件だろう

 

262: 2025/10/08(水) 15:32:28.84 ID:bHPYd25n0
>>60
『強引に援護してみる』
これで若干薄めてるが
このゴミただの火消し

 

63: 2025/10/08(水) 14:01:11.25 ID:k+SWK20d0
オールドメディアの支持率は爆下げ

 

64: 2025/10/08(水) 14:01:12.12 ID:lamYxOKB0
これ言ってる奴特定できてるの?

 

65: 2025/10/08(水) 14:01:16.22 ID:+vINuTEd0
今回の自民総裁選、日テレは首を傾げるほど高市バッシングしてたんだよな。
異常なほど。
それが、こういう事案に繋がってないとは言わせないぞ。

 

66: 2025/10/08(水) 14:01:38.40 ID:QVr5YoPE0
参政党の時も高市の時もそうで、小汚い奴らがどんどん湧いて浮き出てくる
これが左翼の現実

 

67: 2025/10/08(水) 14:01:41.85 ID:HhAXkhPT0
昔だったらこれで馬鹿な視聴者誘導できたのにな

 

69: 2025/10/08(水) 14:02:18.32 ID:dlX5wNMX0
当日現場にいた産経記者は犯人知ってそう
週刊誌に所属リークされて更に炎上する可能性あるぞ

 

70: 2025/10/08(水) 14:02:31.41 ID:6q1vqUjx0
また日テレか

 

74: 2025/10/08(水) 14:05:15.78 ID:nExy4dls0
犯人は日テレか、ほんとクソだな日テレ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759898552/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    ただの工作員じゃね?

  2. ご意見番A より:

    この反応なら、日テレか読売系の記者のセン濃厚だね。まだ断定できないが、
    早く特定して欲しい。
    記者なんていろんなところでインタビュー音声残しているんだから、AIで声紋照合するとかできないかな?

    それにしても、産経の記事はGJ、素晴らしいすっぱ抜き。ジャーナリスト魂を感じるぞ。

  3. ご意見番A より:

    日テレは別にリベラルじゃないし、テレビ局がクソなのは右左とか関係なく偏向するぞ
    なぜか常に片方だけと思ってる人いるが、どっちかの味方について偏向することは多い
    だから自民党が野党のときは民主党が叩かれてたし今でも政権寄りの報道もある(都合の悪いことは流さない)
    ほんで今回の件に関しては右左とか関係なくメディアの姿勢問われる都合悪い例

  4. ご意見番A より:

    幾らネットが騒いだところで主要な視聴者層で実際に支持率左右するジジイババアがいる限りマスゴミも日本も何も変わらんよ

  5. ご意見番A より:

    中国や韓国の出先機関じゃねえか
    さっさとスパイ防止法作ってまともな国にしてくれ

  6. ご意見番A より:

    あーあ、バレちゃったねwwwwwwwまぁ元から大半の国民は知ってるけどな
    売国奴政治家共とマスゴミを一掃すりゃ日本は平和になるのにのぅ

    本人達に向かって「人間の恥が」と「日本の恥が」と言ってやりてーところだわ

  7. ご意見番A より:

    支持率がいかにいい加減かということだ

  8. ご意見番A より:

    マスコミでリベラルとか左翼なとこなんて無いだろw
    あるのは反日とパヨクだけ