日本テレビ「弊社の関係者ではございません」

(出典:日本テレビ
1: 2025/10/08(水) 21:03:13.11 ID:zU/fPXg+0● BE:662593167-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/hagurumaou.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/414e7f756bfa3146c284356fc8c7a51861307ba0

自民党の高市早苗総裁が7日に開いた記者会見におけるライブ配信で、会見前に「支持率下げてやる」「支持率下げるような写真しか出さねえぞ」などの音声が配信され、SNSで騒ぎが拡大している。

YouTubeチャンネル「日テレNEWS」でライブ配信を行った日本テレビは8日、デイリースポーツの取材に、「ご指摘の音声につきましては弊社の関係者による発言ではございません」とした。

現在、動画は会見のみになっており、問題になった箇所はカットされている。これについて、日本テレビは「編集につきましては、通常行っている作業です。カメラでLIVE収録した本編以外の部分については、見逃し配信用にアーカイブ化する際に、カットしております」と通常の作業の一環だとした。


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/08(水) 21:04:16.51 ID:9Lasv2st0
関係者じゃなければなんでカットするの?

 

38: 2025/10/08(水) 21:11:32.34 ID:Yl36Fei40
>>2
だよな

 

124: 2025/10/08(水) 21:38:02.07 ID:m+wpcJ/E0
>>2
あれれー変なのー

 

255: 2025/10/08(水) 22:05:53.22 ID:Jlq2XAe90
>>2
妙だな…

 

3: 2025/10/08(水) 21:04:25.62 ID:C556hx7W0
なんだ冤罪かw

 

5: 2025/10/08(水) 21:04:47.87 ID:p99DrBGw0
あれは新聞社のカメラマンでしょ?

 

6: 2025/10/08(水) 21:05:13.36 ID:KyH440aA0
当該部分隠しとるやん

 

7: 2025/10/08(水) 21:05:17.30 ID:q7LTlWCD0
読売新聞の可能性はあるな

 

8: 2025/10/08(水) 21:05:24.60 ID:QXOC++yo0
問題となった部分をテレビで大々的に取り上げたら信じるよ
まぁあの場にいて発言した人物わかってるんだろうから取材ぐらいいけ

 

9: 2025/10/08(水) 21:06:00.11 ID:HxeP/SG10
と言うのを信じると思うか?
中間おすすめ NEWS!!
11: 2025/10/08(水) 21:06:25.96 ID:c82EkX0l0
反日ばっかだなあ
全員捕らえて処刑しろよ

 

12: 2025/10/08(水) 21:06:34.74 ID:Ogc9gN/z0

日テレ工作員
no title

no title

 

24: 2025/10/08(水) 21:08:24.06 ID:4U04hqGQ0
>>12
ワロタw

 

135: 2025/10/08(水) 21:40:06.02 ID:G9+EZ4bx0
>>12
女子中学生「知ってるwあのステマしてるやつでしょ?🤭」

 

208: 2025/10/08(水) 21:55:46.77 ID:RlLEvKS/0
>>12
これは!?

 

234: 2025/10/08(水) 22:01:51.18 ID:cc+Tu5Ya0
>>12
フフってなったw

 

13: 2025/10/08(水) 21:06:38.07 ID:KyH440aA0
国民の知る権利に答えろよ?

 

14: 2025/10/08(水) 21:06:41.86 ID:C556hx7W0
あー、「人がタヒんでんねんでw」の読売の記者か?w

 

15: 2025/10/08(水) 21:06:59.63 ID:qI33Bp8m0
どこの記者かは知ってるくせにw

 

16: 2025/10/08(水) 21:07:20.22 ID:pE+9AtyF0
誰が信じるんだよ

 

17: 2025/10/08(水) 21:07:20.49 ID:TsE7uj0B0
弊社ではないが子会社
とか言う落ちじゃないのw

 

18: 2025/10/08(水) 21:07:28.23 ID:iQAzK+PZ0
疑惑は深まったね

 

19: 2025/10/08(水) 21:07:32.32 ID:G4fB1Q1k0
じゃーどこの誰だか報道しろよ。

 

20: 2025/10/08(水) 21:08:08.18 ID:XIvEzicf0
じゃあNHKかTBSかテレ朝かフジテレビだな

 

21: 2025/10/08(水) 21:08:11.95 ID:cRSiR50/0
オールドメディア解体しろって
どこの国の人間が牛耳ってんだよ

 

71: 2025/10/08(水) 21:21:24.07 ID:BO7tnJ3n0
>>21
80年前にGHQの反日プロパガンダ機関に堕ちて以来
日本のマスゴミなんて一貫して内外反日勢力の宣伝機関だぞ
戦争を煽った戦前も含めてマスゴミは元々日本国民の敵

 

23: 2025/10/08(水) 21:08:15.14 ID:+S3Rs35D0
高市のこととなると日テレの鹿虐待無かった捏造だったり今回の件だったりマスクソカスゴミ慌てすぎだろ
さっさと廃業しろ

 

26: 2025/10/08(水) 21:08:39.01 ID:Mv35MULj0
特定まだなん?

 

27: 2025/10/08(水) 21:09:00.90 ID:d3nohYkh0
関係者じゃない証明しろや!!
悪魔の証明リターンズ

 

28: 2025/10/08(水) 21:09:45.48 ID:Ogc9gN/z0
no title

 

32: 2025/10/08(水) 21:10:38.23 ID:dzxOhomg0
>>28
たけしカッケェ

 

139: 2025/10/08(水) 21:41:50.99 ID:G9+EZ4bx0
>>28
普通断ったとしてもこんな暴露はしないよな
もう干されても困らないから言いたい放題なのか

 

144: 2025/10/08(水) 21:43:39.91 ID:N16wSQpc0
>>28
点字ブロックの上でロケしたらダメだと思い込んでるバカなの?

 

191: 2025/10/08(水) 21:53:09.87 ID:I35GB8Ta0

>>144
ダメだと思わないの?

ロケ中に弱視歩行者が通らないとなぜ確信出来るの?

 

225: 2025/10/08(水) 21:59:28.62 ID:dv52Q/m20
>>191
えっと…周り目てますからぁ

 

219: 2025/10/08(水) 21:57:54.20 ID:x6Bf16y30
>>144
良い悪いじゃ無くて
マナーの問題じゃね
まぁゴミらしく迷惑かけてなんぼ生き方してたら知らんが

 

226: 2025/10/08(水) 21:59:34.48 ID:N16wSQpc0
>>219
マナーの問題だと思い込んでるならバカ

 

241: 2025/10/08(水) 22:03:28.14 ID:I35GB8Ta0

>>226
常識の問題だよな

お前らマスゴミの常識は世界の非常識

 

29: 2025/10/08(水) 21:09:55.72 ID:Sc7kP1ud0
普段から言ってるからこんなトラップにひっかかるんだ

 

30: 2025/10/08(水) 21:10:09.50 ID:TCmBoiy60
誰であれ名乗れない恥さらしなのほんと笑う
これで公正な正義感()

 

31: 2025/10/08(水) 21:10:17.92 ID:L5e0iXde0
じゃあ誰

 

33: 2025/10/08(水) 21:10:38.72 ID:CO189j+10
その言い訳が通用するほどの信用が有れば問題無かったんだけどね
今はもう「じゃあそのコメント出した記者がどこに属しているか示せよ」に答えないと、潔白は証明出来ないだろう

 

34: 2025/10/08(水) 21:10:57.91 ID:erPcq8dj0
オールドメディアはだんまり

 

35: 2025/10/08(水) 21:11:11.90 ID:HheR7CUV0
マスゴミが権力の監視キリッって感じだけど
SNSに偏向の監視されてるの本当に草

 

36: 2025/10/08(水) 21:11:25.22 ID:I35GB8Ta0
嘘やん
都合よくカットしてるだけやん
no title

 

37: 2025/10/08(水) 21:11:28.68 ID:DIAXEl0Y0
なら、別途報道するべきじゃ?
かなり悪質な話じゃん
消してお終いじゃ、関係者か身内に甘い自浄作用の無い団体みたいだよw

 

39: 2025/10/08(水) 21:11:44.61 ID:qWeoZm440
絶対に分かってるヤツがいるんだから暴露しちゃえよw一躍有名になれるチャンスだろw

 

40: 2025/10/08(水) 21:11:55.67 ID:hxGJRA1b0

なら発言者が誰か報道したらいい。

とんでもないことを言ってんだぞ。

 

41: 2025/10/08(水) 21:12:13.41 ID:rTBJn7lT0
生中継ライブをアーカイブするときに前後の余白を切るのは普通
特に今回は記者会見開始が遅れて前の余白が長かったんだろう

 

42: 2025/10/08(水) 21:12:29.88 ID:TPZrurMf0
地上波で報道したら信じてやるわ
同じスネに傷持つ、身内も同業も売れんだろうけどな

 

43: 2025/10/08(水) 21:12:34.93 ID:A8hzx9tO0
視聴率の操作をした上に支持率まで操作しただと?!

 

44: 2025/10/08(水) 21:12:37.80 ID:FHAPiDz/0
ハシゴ外して逃げる気満々の日テレ

 

45: 2025/10/08(水) 21:12:38.33 ID:fCQq9tgp0
デイリースポーツよくやった
全部聞いて回ってくれ

 

47: 2025/10/08(水) 21:12:54.61 ID:fVmk6fIa0
いつもの隠蔽工作

 

48: 2025/10/08(水) 21:13:34.19 ID:A8hzx9tO0
次点はフジなんだよなー

 

49: 2025/10/08(水) 21:13:43.24 ID:rTBJn7lT0
あの場にいた記者クラブの誰かであることは間違いないので記者クラブの責任で出すべきだな
どうせ東京新聞とか神奈川新聞とかじゃね

 

50: 2025/10/08(水) 21:14:17.01 ID:cRSiR50/0
オールドメディア解体して日本人だけでまたやり直せよ

 

51: 2025/10/08(水) 21:15:13.72 ID:+S3Rs35D0
んで鹿虐待が無かったことにしたかった意図的なインタビューの報道についてはどうするんですかねぇ

 

52: 2025/10/08(水) 21:15:14.30 ID:Xh7zHR7H0
フリーとか?

 

53: 2025/10/08(水) 21:15:26.18 ID:cjsJAEkz0
なぜ削除した? 何がノーカットだよ

 

54: 2025/10/08(水) 21:15:27.04 ID:XS3kLgp80
支持率を下げたのは日テレだったってこと?

 

56: 2025/10/08(水) 21:15:43.14 ID:N2U5VrR30
どこの誰かを特定しないとメディア全体がそういうスタンスだと思われるだけだと思うけど

 

57: 2025/10/08(水) 21:15:47.60 ID:GKXnff3F0
じゃあ関係者じゃないって証明しろよ
どこのどいつだ?

 

58: 2025/10/08(水) 21:15:49.32 ID:whT5+NeY0
テレビはNHK以外全部停波していいだろ
NHKもニュースだけ流してろ
メディアは終わりだ

 

59: 2025/10/08(水) 21:16:01.10 ID:1E+WrW/a0
メディアの大スキャンダルだと思うけど
似た者同士なので追及はしない

 

63: 2025/10/08(水) 21:17:58.94 ID:DF9c5aGM0
>>59
新聞とテレビはお友達
大の仲良し♡

 

60: 2025/10/08(水) 21:17:06.57 ID:cjsJAEkz0
さっさと名乗り出ろよ クソマスゴミ

 

61: 2025/10/08(水) 21:17:23.82 ID:NcWjeWEJ0
ほーん
なら証拠を出せや売国奴が

 

62: 2025/10/08(水) 21:17:28.49 ID:1o8POetY0

日テレTBSフジ朝日

ジャッテレ全滅やんwwwそりゃ誰もみんわw

 

64: 2025/10/08(水) 21:18:21.57 ID:FbRE04G50
そらそんなゴミみたいな発言はカットするのは当たり前だわな
そのうえで誰の発言かなんて簡単に分かるんだからそれを言えよ
全員身元が判明してて声もあるなら調べられないわけないだろ

 

66: 2025/10/08(水) 21:18:48.51 ID:55r6pj3J0
文春行けよ

 

67: 2025/10/08(水) 21:20:43.26 ID:SSQTq/gS0
読売かな

 

68: 2025/10/08(水) 21:20:48.08 ID:VHI2ofu50
これカットするなら何で報道したん?
鹿の時と同じように作為的に仕込んだろ?

 

69: 2025/10/08(水) 21:20:56.85 ID:eq84qN1A0
まあこっちも記者の誰かって以外の証拠もないし違うっていうならそれ以上の義務はないけど
世間はそれで納得するかな

 

75: 2025/10/08(水) 21:22:26.17 ID:DF9c5aGM0
>>69
面倒だからあの場に居た全ての報道の責任にしようぜ

 

70: 2025/10/08(水) 21:21:20.68 ID:Ob5Qek+a0
カット部分も十分ニュースになる内容だろ

 

72: 2025/10/08(水) 21:21:25.63 ID:Ogc9gN/z0
視聴率下げてやる

 

79: 2025/10/08(水) 21:24:58.33 ID:NcWjeWEJ0
>>72
停波だろ
間違えるな

 

73: 2025/10/08(水) 21:21:44.19 ID:uUi7AOXp0
なんでカットしたの?

 

74: 2025/10/08(水) 21:22:06.85 ID:K6+h/lma0
日テレも報復機関じゃねえのかよw
弊社関係者じゃねえなら誰なのか言えよw 誰が言ったのか取材しろよw

 

76: 2025/10/08(水) 21:24:04.06 ID:5JEF0ajw0

報道ステーションの大越やろ
「支持率下げてやる」

ダンマリで逃げ切るつもりだなw

 

77: 2025/10/08(水) 21:24:32.93 ID:HswKrPEN0
日テレの視聴率下げてやる

 

80: 2025/10/08(水) 21:25:21.87 ID:mlpzBX8R0
通常業務でいつも通りカットしましたと言いながら
こんなに国民の注目を集めていてウチじゃないですと声明を出すほどのニュースソースなのになぜか復活はしない不思議

 

81: 2025/10/08(水) 21:25:23.55 ID:2uK9IyKW0
誰か知ってるのに言えないのなら関係者でしょ

 

82: 2025/10/08(水) 21:25:44.99 ID:Z1cdfw2B0
弊社の関係者じゃないなんてなんで言い切れるの?
ちゃんと全部調査したのか?
調査したなら表出て説明しろよ

 

83: 2025/10/08(水) 21:25:59.91 ID:+S3Rs35D0
隠す局は全て同罪やろ

 

85: 2025/10/08(水) 21:26:33.40 ID:p99DrBGw0
たぶん記者クラブ? 身内みたいなもんでしょ?

 

88: 2025/10/08(水) 21:28:09.33 ID:UfFWI/KE0
>>85
もはやカルテルやん

 

86: 2025/10/08(水) 21:27:19.22 ID:q7LTlWCD0
国分の件もそうだけど日テレって隠蔽ばっかだよな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759924993/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース芸能
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    関係者かどうかは関係ないですね
    公平な報道を脅かしている者がいるのが問題なんです
    報道機関として由々しき事ですよ
    こんなおいしいネタ報道機関と名乗るのなら調査しますよね

  2. ご意見番A より:

    撮り鉄と一緒だ…
    カメラが人を狂わせるのか?狂ってる奴がカメラを持ちたがるのか?
    後者のハズだがカメラメーカーはエラい迷惑やで

  3. ご意見番A より:

    こんな権力の暴走を象徴するような出来事を取材しないなんてありえないよね
    「書いたらその社は終わりだから」って誰かに言われたのかな?

  4. ご意見番A より:

    報道機関なんだからそんなふざけた発言したやつを調べて報道しろよ
    できないんなら同じ穴のムジナでしかない

  5. ご意見番A より:

    高市さんは女性だから叩かれるんだろうなぁ

    同じ思想信条でも男性政治家ならここまで叩かれないだろう

  6. ご意見番A より:

    御題目にしてる権力の監視にしても、メディア企業にそも頼んでないなw
    国民個人が行うものを先導・扇動を企業がしたら信頼性が地に落ちるからなぁ。

  7. ご意見番A より:

    なお、テレビでは否定すら報道しない模様

  8. ご意見番A より:

    関係者じゃないと証明しろよ
    で、納得のいかない者が1人でもいれば何度でも説明しろよ
    で、犯人と親族と友人の自宅、職場に押しかけて断られたらドア蹴っとけよ
    卒アルも晒せよ

スポンサーリンク
厳選おすすめ記事