せき止め薬、飲んだ子ども17人の息の根も止める インド

1: 2025/10/08(水) 23:58:49.57 ID:OtlOd6me0 BE:478973293-2BP(2001)

人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/08(水) 23:58:55.56 ID:OtlOd6me0 BE:478973293-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
インド中部マディヤプラデシュ州で過去1カ月にせき止めシロップを服用した子ども17人がタヒ亡した。基準値を大幅に超える化学物質が検出され、複数の州は販売を禁じ、警察が捜査に乗り出した。販売先はインド国内のみだった。ロイター通信が8日までに伝えた。
シロップは南部タミルナド州の製薬会社が製造し、タヒ亡した子どもは5歳未満だった。州当局が検査したところ、嘔吐や腹痛、急性腎障害を引き起こす恐れのある化学物質「ジエチレングリコール」が基準値の約500倍含まれていたという。

 

4: 2025/10/09(木) 00:00:28.76 ID:3x3y9KWd0
呼吸止まれば咳止まる

 

5: 2025/10/09(木) 00:00:45.12 ID:CJiZUDQv0
息止め薬

 

6: 2025/10/09(木) 00:01:33.46 ID:r9spZI+40
確かに咳は止まった

 

7: 2025/10/09(木) 00:03:00.38 ID:jIqbm+Gf0
週刊誌の薬害特集でもせきどめがすごかった

 

9: 2025/10/09(木) 00:05:48.14 ID:tbfXhnWt0
せきは止まったな

 

10: 2025/10/09(木) 00:09:25.00 ID:rGOEcbTB0
ジエチレングリコールなんか咳止めの薬ではありません
ずさんすぎ

 

11: 2025/10/09(木) 00:09:27.53 ID:MSoiH5+Q0
昔は日本でも喘息の発作止め(要するに咳止め)薬で多数タヒ者が出てたんだけどな
この事件とはタヒに至らしめる薬物が全く異なるが…

 

38: 2025/10/09(木) 04:01:00.36 ID:p2Qg6g9I0

>>11
そもそも喘息はセキの病気じゃないからセキを止めても窒息タヒする
タヒななくなったのはここ20年位でその前は年間6000~7000人タヒんでた

発作を止める薬で多数タヒんでたという話は聞いたこと無いな

 

54: 2025/10/09(木) 06:57:46.14 ID:+lIkX9Uh0

>>38
これ

去痰薬は子供の頃出されたがこいつ(痰)も本体ではなく
気管支の炎症による「気道閉塞」が本体だと体感的に思う

一回派手に気管支が重度の炎症起こしてからだと気道がギュッて狭く硬くなっちゃってて、大量のステロイドばんばんうたないといけないので日々の予防医学的なものが大事

中間おすすめ NEWS!!
56: 2025/10/09(木) 07:06:25.43 ID:MSoiH5+Q0
>>38
ネオフィリンの静脈注射事故で結構亡くなってた筈だけど?
1995年ピークのタヒ者数は久米宏による「ステロイドは悪魔の薬」キャンペーンでステロイド忌避が原因だけどさ

 

58: 2025/10/09(木) 07:09:05.70 ID:+lIkX9Uh0
>>56
悪魔と付き合っていかないといけない人もいるのさ

 

62: 2025/10/09(木) 07:40:36.78 ID:crex/q+X0
>>58
喘息学会でそれ話してこい

 

12: 2025/10/09(木) 00:10:31.35 ID:3ZMOz0Nt0
トー横でこれのオーバードーズを流行らせよう

 

13: 2025/10/09(木) 00:14:50.86 ID:4vhlj8mL0
ちゃんと効いたやん

 

14: 2025/10/09(木) 00:17:58.24 ID:i1L7puet0
咳止めシロップ飲んだけどまるで効果なかった

 

15: 2025/10/09(木) 00:21:15.21 ID:gDHK3MqZ0
おいこれ不凍液じゃねーか!

 

16: 2025/10/09(木) 00:24:10.01 ID:neUd2BgJ0
ありゃ…?咳止め薬って飲めねえのか……

 

18: 2025/10/09(木) 00:26:58.21 ID:3CjcCWFF0
>>16
じょ…
冗談じゃねぇやい!!

 

17: 2025/10/09(木) 00:24:58.22 ID:6vNKZ+Yg0
やっぱりハエがたかったりする中で作ってるのか

 

19: 2025/10/09(木) 00:28:08.04 ID:kfqxJWlk0
俺はくしゃみ鼻水が出る方

 

20: 2025/10/09(木) 00:29:45.89 ID:eQSfwYyY0
前にも大規模な事件があったような

 

21: 2025/10/09(木) 00:31:00.76 ID:Pd/jMnp60
AGAの薬個人輸入サイトで買ってるけどインド製だから心配

 

22: 2025/10/09(木) 00:34:19.75 ID:SdABPdo00
何人中の17人よ

 

23: 2025/10/09(木) 00:36:06.03 ID:h0n5y3mO0
テロじゃないの
わざと混入した

 

24: 2025/10/09(木) 00:36:54.48 ID:VsMPlU8e0
製薬会社ってもどうせきったねぇところできったねぇ人間が手作業で適当に混ぜて作っとんのやろ
薬剤も毒物も管理されず適当だよ

 

26: 2025/10/09(木) 00:39:31.16 ID:hXLT6oif0
>>24
なんかそれで倒産してたような

 

25: 2025/10/09(木) 00:39:12.32 ID:XMAce+xD0
確かにジエチレングリコールは甘いがシロップ代わりに使ったのか?

 

28: 2025/10/09(木) 00:44:53.08 ID:yIfNo74i0
もしかしたらこれはガンにも効く最強の特効薬なのでは

 

29: 2025/10/09(木) 01:20:58.23 ID:i8IJbfeq0
ジエチレングリコール、ああ不凍液かwそりゃダメだろ。昔の中国みたいなことやってるなw

 

32: 2025/10/09(木) 02:45:23.07 ID:mNexQvOI0
飲みハゲ薬がインド頼りなので心配だぜぇ

 

33: 2025/10/09(木) 03:29:38.04 ID:yuyxGRaT0
カマグラは大丈夫か

 

34: 2025/10/09(木) 03:36:33.22 ID:PZzXQwlB0
ワインジエチレングリコール混入事件から40年か

 

35: 2025/10/09(木) 03:37:35.57 ID:ZJJvet6u0
一休さんのトンチかよ

 

36: 2025/10/09(木) 03:43:32.35 ID:PZzXQwlB0
リン酸コデインは小児禁止か、まあそうだろうけど
しかしジエチレングリコールの最少致タヒ量は1g/1kgのようだが、何ml飲ませたんだ

 

43: 2025/10/09(木) 04:38:35.49 ID:GnPDz8N00
>基準値の500倍
それはアカンやろ

 

44: 2025/10/09(木) 04:59:29.12 ID:kRhpHbji0
ペネグラは大丈夫か?勃起薬。10年くらい前に、仕事場の人に紹介されて買ったけど健康被害は今のところない。
中国製のやつから変えたけど。どうなんだろう?

 

45: 2025/10/09(木) 05:05:05.06 ID:V6MTiLCn0
まあクチに入れるものは中国製はヤバいからな
中国製品はインチキコピー品を買って、あっまた壊れたと安物買いの銭失いを楽しむためのものだからw

 

48: 2025/10/09(木) 06:03:03.76 ID:wqMe8Gln0

喘息で処方されるコデインリン酸塩の品薄が続いてたけど、ここ2-3ヶ月は安定して在庫あるようだ
ゼネリック薬品会社のやらかしの影響がやっと解消されてきたのかな?

猫の心臓の薬は一回り大きいものに変わったままだけど

 

49: 2025/10/09(木) 06:31:51.28 ID:a7TTulyv0
インド人も咳するんやな

 

52: 2025/10/09(木) 06:41:08.84 ID:s3Ifa6LD0
息止め薬じゃないか

 

59: 2025/10/09(木) 07:16:41.17 ID:Q84TfIGD0
咳止めにエチグリなんて入ってるもんなのか

 

61: 2025/10/09(木) 07:27:00.82 ID:7HwA3Dbt0
咳も止まるし息も止まる

 

65: 2025/10/09(木) 07:46:17.69 ID:OGXWSOmW0
一休さん「ほうらね止まったでしょう!」

 

67: 2025/10/09(木) 07:52:38.50 ID:JuepGIeP0
あ、ありのまま起こったことを話すぜ
せきが止まったと思ってたら息が止まっていた

 

68: 2025/10/09(木) 08:05:10.87 ID:T7trYRKU0
小林製薬「咳だけじゃなく息の根までピタリと止めるイキコロリ」

 

69: 2025/10/09(木) 08:09:18.78 ID:ZlbbwZD30
インド人は驚かない

 

70: 2025/10/09(木) 08:28:15.37 ID:cswZ/ZZn0
よく効く薬だね
一生止まるなんてマジで効きすぎ

 

71: 2025/10/09(木) 08:29:53.24 ID:yG6ajJRC0
効き目は抜群だな

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759935529/

新着記事 CHECK!!
海外ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    日本人も567枠珍で100万人以上の息が止められたが・・

  2. ご意見番A より:

    飲まされた子供がかわいそうすぎる

  3. ご意見番A より:

    咳は止まったので、間違ってはいない。
    今晩んは静かに眠れそう

スポンサーリンク
厳選おすすめ記事