1: 2025/10/09(木) 19:43:25.07 ID:p+X3VN9C9
9日の東京外国為替市場で、円相場は一時、約8か月ぶりの円安・ドル高水準となる1ドル=153円台をつけた。自民党の高市早苗氏の総裁就任後、積極財政と金融政策を巡る思惑から、円売り・ドル買いの動きが進んでいる。
読売新聞 2025/10/09 15:35
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251009-OYT1T50156/
★1 2025/10/09(木) 15:42:30.22
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759992150/
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/10/09(木) 19:43:47.13 ID:XlmTaZPr0
うえええええい
3: 2025/10/09(木) 19:44:08.05 ID:ys42EQCr0
糞コイン
4: 2025/10/09(木) 19:44:21.60 ID:DuIIWHuM0
ワイのゴールド!
5: 2025/10/09(木) 19:44:31.19 ID:KOfqVQj70
もう革命しか道はない…
6: 2025/10/09(木) 19:44:47.95 ID:6Dbr5fid0
日銀の頭がおかしいからです。
7: 2025/10/09(木) 19:45:22.25 ID:pK1ybF3A0
買ってて良かった米国株
8: 2025/10/09(木) 19:45:41.34 ID:0AVqPhih0
今こそ輸出産業ですぞ!!!
製造大国日本で世界の覇権を握るのですぞ!
売って売って売りまくるのですぞ!!
製造大国日本で世界の覇権を握るのですぞ!
売って売って売りまくるのですぞ!!
10: 2025/10/09(木) 19:46:03.24 ID:CWa6+B9z0
これがマスゴミによる支持率さげてやるってやつ?
53: 2025/10/09(木) 20:00:59.38 ID:e2Gp4h3a0
>>10
違う
ただのリザトラスショックの前振り
55: 2025/10/09(木) 20:01:39.14 ID:e2Gp4h3a0
>>10
簡単に言うと
高市早苗は市場からノーと言われた
中間おすすめ NEWS!!
簡単に言うと
高市早苗は市場からノーと言われた
58: 2025/10/09(木) 20:03:21.35 ID:bQa9XiJB0
>>55
どう見ても市場は大歓迎よ
日本円しか持ってない連中や、物価高是正してくれると思ってた連中は冷めた目で見てると思うけれど
どう見ても市場は大歓迎よ
日本円しか持ってない連中や、物価高是正してくれると思ってた連中は冷めた目で見てると思うけれど
61: 2025/10/09(木) 20:05:02.27 ID:YFW9S7HF0
>>58
冷めた目所か外国人観光客が溢れるワケで
冷めた目所か外国人観光客が溢れるワケで
66: 2025/10/09(木) 20:10:31.44 ID:JU5IBIyG0
>>58
そしてそれは国民の多数派なんだ
市場の利益は日本人の利益と一致しない
そしてそれは国民の多数派なんだ
市場の利益は日本人の利益と一致しない
11: 2025/10/09(木) 19:46:09.34 ID:xj9RXO+I0
NISA買ってる間は円高にしといてよ
25: 2025/10/09(木) 19:48:05.83 ID:YU0Vp9Hd0
>>11
エロい人が言うには、皆が皆NISAで米国株を買いまくるからって事らしい
そんなに影響力あるのか?
エロい人が言うには、皆が皆NISAで米国株を買いまくるからって事らしい
そんなに影響力あるのか?
12: 2025/10/09(木) 19:46:27.07 ID:xObuHpam0
160円あるで
13: 2025/10/09(木) 19:46:50.79 ID:7B9F5N180
キシダ政権の時は161円
イシバ政権の時は157円だったじゃん
いま153円やで?
28: 2025/10/09(木) 19:48:45.24 ID:xObuHpam0
>>13
そういう感覚でいたらすぐに180円いく
そういう感覚でいたらすぐに180円いく
31: 2025/10/09(木) 19:49:39.32 ID:7B9F5N180
>>28
支持率を下げてやる!まで読んだ
支持率を下げてやる!まで読んだ
46: 2025/10/09(木) 19:58:05.94 ID:xObuHpam0
>>31
今の有様だとすぐ下がるよ
今の有様だとすぐ下がるよ
15: 2025/10/09(木) 19:47:06.55 ID:zxV4pmiZ0
アメリカは利下げするって言ってなかったっけか
まぁ日本はしばらくは利上げしないだろうから円高材料ないけど
まぁ日本はしばらくは利上げしないだろうから円高材料ないけど
16: 2025/10/09(木) 19:47:10.87 ID:xkH0qIxl0
ガソリンが上がるよ
18: 2025/10/09(木) 19:47:24.16 ID:VuleRXTb0
止まらんよ
無政府状態やから
無政府状態やから
19: 2025/10/09(木) 19:47:26.17 ID:LLIrx5rA0
民主党時代の78円とどっちが良いかな?
26: 2025/10/09(木) 19:48:18.38 ID:BXc68JjV0
>>19
比較対象にもならない
比較対象にもならない
20: 2025/10/09(木) 19:47:49.51 ID:otn9gbV50
はよ為替操作しろや
22: 2025/10/09(木) 19:47:56.86 ID:6Dbr5fid0
世界中
どこの国もインフレ抑えるのにやるとして、利上げしたとて数年は掛かりますよ。
ほっといたら危ないのに
どこの国もインフレ抑えるのにやるとして、利上げしたとて数年は掛かりますよ。
ほっといたら危ないのに
23: 2025/10/09(木) 19:47:58.81 ID:aZnRWUMg0
助けて神田財務官
24: 2025/10/09(木) 19:47:58.91 ID:OnCrh6nQ0
俺の労働の価値がどんどん目減りしていく
27: 2025/10/09(木) 19:48:18.66 ID:7Z15aBrz0
トランプに目をつけられるぞ
29: 2025/10/09(木) 19:49:01.03 ID:uIe2DA000
きついわ…
32: 2025/10/09(木) 19:49:54.60 ID:fu/H2F5V0
今週は毎日さなえちゃんからのお小遣いがもらえた
37: 2025/10/09(木) 19:51:16.03 ID:OdbyQK4v0
つまりどうしたら?
38: 2025/10/09(木) 19:51:40.35 ID:OD7ovOL+0
水をロックで飲むってロックだよな
(´・ω・`)
つ🥤
(´・ω・`)
つ🥤
39: 2025/10/09(木) 19:51:58.51 ID:aADraaA40
高市ほらっ、どうしたっ
42: 2025/10/09(木) 19:53:57.26 ID:8Cz3Wq2c0
物価も日経平均も倍に!
愚民どもは衝撃に備えよ!
愚民どもは衝撃に備えよ!
43: 2025/10/09(木) 19:53:57.37 ID:68RH4eIC0
いっそのこと300いってくれ
44: 2025/10/09(木) 19:55:47.16 ID:BoBew7jM0
円安はステルス増税
物価高が進んで国民の生活圧迫
高市政権になったら年金世帯は生活できないよ
47: 2025/10/09(木) 19:58:26.52 ID:DiFfAX6P0
年末まで物価高は止まらんよ
新首相は非難で火だるま
新首相は非難で火だるま
48: 2025/10/09(木) 19:58:57.23 ID:jKxVUZq10
アベノミクス10余年でシナチョンより貧しくなったぜ~?
49: 2025/10/09(木) 19:59:47.42 ID:T+MoWSzD0
壺は政治に影響を与える組織じゃないけどネットの書き込みは熱心だとエイトが言ってたけど、高市を擁護しないのか?
味方がいなさすぎる
味方がいなさすぎる
50: 2025/10/09(木) 20:00:04.79 ID:YFW9S7HF0
金利を上げるのはアホとか言って日銀を縛るからだろ
52: 2025/10/09(木) 20:00:55.30 ID:/eOmupEj0
153円なんて何度もつけてるから驚く水準でもない
160円になったら驚くけど
54: 2025/10/09(木) 20:01:10.12 ID:OdbyQK4v0
円安は良いのだけど程度問題だよ
せいぜい132円迄だわな
せいぜい132円迄だわな
56: 2025/10/09(木) 20:02:06.16 ID:DucwrjT70
まあいいじゃんそういうの
57: 2025/10/09(木) 20:02:33.19 ID:yzM7Oqen0
利上げ以外に対策なし
59: 2025/10/09(木) 20:04:43.28 ID:ta6S8bwg0
アベクロの想定の物価目標2パーセント高もとっくに越えてるし、そもそも黒田は123円超えの円安は悪影響と言ってラインを引いていたのに高市は何を考えてるんだろうな
88: 2025/10/09(木) 20:42:38.95 ID:zxV4pmiZ0
>>59
2025のIMF推計で日本のインフレ率は2.36%だからちょうどターゲット通りなんだが?
2025のIMF推計で日本のインフレ率は2.36%だからちょうどターゲット通りなんだが?
60: 2025/10/09(木) 20:04:48.43 ID:W+P057RN0
またSP500が上がってしまう
65: 2025/10/09(木) 20:08:16.21 ID:Vr8xmRg80
>>60
雇用クッソ悪くて暴落すると思うよ
雇用クッソ悪くて暴落すると思うよ
62: 2025/10/09(木) 20:05:26.57 ID:WPmcnb9O0
震災の時に75円という円高を見てるが
あれから円が2倍安くなるとは想像もしてなかったな
あれから円が2倍安くなるとは想像もしてなかったな
63: 2025/10/09(木) 20:06:58.07 ID:8bINDdpl0
BBAはミセス円安
64: 2025/10/09(木) 20:08:07.73 ID:mhPLMS4N0
円の価値が民主の時の半分になるのも時間の問題やな
今年中には行くんやないの
マジでゴミ通貨
今年中には行くんやないの
マジでゴミ通貨
71: 2025/10/09(木) 20:16:13.07 ID:jaXdIwls0
172円まで行くとみた
72: 2025/10/09(木) 20:16:35.36 ID:+erz/sd90
年初は157円だったろ。とっととそこまで戻せや
74: 2025/10/09(木) 20:17:08.81 ID:zGOq0Tq/0
高市ショックで物価がガンガン上がるぞ
コメもどんどん上がる
女総理に期待とか言ってた馬鹿は息をしてるの?
76: 2025/10/09(木) 20:18:28.44 ID:50F+q0qK0
>>74
女総理に期待なんて言ってたやつはいないぞ
女総理に期待なんて言ってたやつはいないぞ
80: 2025/10/09(木) 20:20:27.48 ID:zGOq0Tq/0
>>76
テレビで見た
テレビで見た
85: 2025/10/09(木) 20:28:58.54 ID:Vr8xmRg80
>>74
なんか問題ある?
コメ5キロ8000円くらいでよくないか?
なんか問題ある?
コメ5キロ8000円くらいでよくないか?
75: 2025/10/09(木) 20:17:25.22 ID:ezje/95o0
いい加減にしろよクソが
どんだけ特定企業を優遇しとんねん
ゴミクズ円で海外行かなきゃならん身にもなれや
どんだけ特定企業を優遇しとんねん
ゴミクズ円で海外行かなきゃならん身にもなれや
82: 2025/10/09(木) 20:21:23.22 ID:zKg0ZteM0
>>75
このご時世に海外行くやつは富豪かバカのどちらか
キレてるってことは察し
このご時世に海外行くやつは富豪かバカのどちらか
キレてるってことは察し
77: 2025/10/09(木) 20:18:47.22 ID:zGOq0Tq/0
高市クライシスはまだ始まったばかりだよw
国が亡ぶまで行きますコレ
国が亡ぶまで行きますコレ
78: 2025/10/09(木) 20:18:49.45 ID:+erz/sd90
お前ら馬鹿だから財務省が悪の権化だとかMMTやれとか言うてたやんかw
79: 2025/10/09(木) 20:19:10.57 ID:CJJPRB6T0
日本もドルを主流にする時代が来るのか
81: 2025/10/09(木) 20:20:51.04 ID:ZuWrfy6F0
新ニーサ80万になった嬉しい♪
83: 2025/10/09(木) 20:21:40.63 ID:zGOq0Tq/0
高市ナイトメア
高市の悲劇
高市の惨劇
なんかいろいろ始まってるね
84: 2025/10/09(木) 20:28:15.88 ID:KrjYcP6p0
ご存知のようにドルのゴミ化が進んでいますが、そのドルよりもさらにゴミなのが円なんですよね。
86: 2025/10/09(木) 20:30:30.79 ID:tCSW79F80
円安で輸出助けて内需崩壊、だから賃金上がらないんだよ
輸出企業はどんどん海外に出ていってるから円安の恩恵は限定的なのに円安で経済復興とか言ってるから内需が崩壊して行く、貿易黒字になったけど輸出が絶好調なんじゃなくて輸入がかなり減ったんだよ、消費が落ち込んでる証拠って言われてるよな
輸出企業はどんどん海外に出ていってるから円安の恩恵は限定的なのに円安で経済復興とか言ってるから内需が崩壊して行く、貿易黒字になったけど輸出が絶好調なんじゃなくて輸入がかなり減ったんだよ、消費が落ち込んでる証拠って言われてるよな
87: 2025/10/09(木) 20:34:32.82 ID:LRrHJziA0
89円の時に全資産ドルにした
90: 2025/10/09(木) 21:04:48.81 ID:2BJ94uIQ0
外国人旅行者を助ける高市総裁であった
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760006605/
みんなのコメント欄
谷.間の高津奈弓の魔・ン・涸♡
谷,間の高津奈弓の魔・ン・涸♡
高市効果すげぇ
これじゃ物価どんどん上がるわ