1: 2025/11/19(水) 12:02:59.43 ID:M4scXqLY9
>>11/19(水) 10:48配信
FNNプライムオンライン
高市首相の台湾有事に関する発言をめぐり、国連では日本と中国が激しい議論を交わしました。
中国の傅聡(ふ・そう)国連大使は18日、国連総会の安保理改革に関する会合で高市首相の発言に触れ、「厚かましい挑発的発言だ」と批判した上で、「国際正義への侮辱であり、戦後の国際秩序の破壊につながる」などと強く反発しました。
さらに、「こうした国は安保理の常任理事国になる資格を全く有していない」と述べ、日本が目指す常任理事国入りに明確に反対しました。
これに対し日本は反論権を行使し、「日本は世界の平和と繁栄のために、数え切れないほどの貢献をしてきた」と主張しました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/660352f75437badb4cdb9cc7a3f3aca193f24e5d
人気記事 PICK-UP!!
9: 2025/11/19(水) 12:05:23.55 ID:FY7H/F580
>>1
高市首相のお陰で刻一刻と状況が悪化してるね
民主党政権を越える悪夢をこの短期間で完成させるなんて前代未聞だろw
39: 2025/11/19(水) 12:09:05.92 ID:pchL14P/0
>>1
みんなが中国の面子を潰すなと言葉を濁してきたことに乗じて中国がやっているのが、
南シナ海や東シナ海での中国による他国への領海侵略なんだよね。
増長しているのは中国の方なんだよ。
言葉を濁してもさらなる中国の増長をまねいて戦争に一直線に向かっていくだけで
はっきり言わないことはただ戦争になることを煽っているだけだよ。
いま対中国で必要なのは、
高市さんのように中国に対してダメなものはダメとはっきり言う人だよ。
70: 2025/11/19(水) 12:11:25.65 ID:uOzI3kWO0
103: 2025/11/19(水) 12:14:12.38 ID:t9Y+4Xw/0
>>70
結局何も言えてないってことか
74: 2025/11/19(水) 12:11:38.30 ID:nHPzPboz0
>>1
挑発してるのは自分だと気付かない馬鹿
81: 2025/11/19(水) 12:11:54.03 ID:CasqKe2q0
>>1
きゃー人食人種が怒ったー
110: 2025/11/19(水) 12:14:33.50 ID:JfEyFJX30
>>1
鏡ないのか
217: 2025/11/19(水) 12:24:05.13 ID:IQF8J0jS0
>>1
どーせ永遠に絶対反対のくせに
中韓朝は永遠に敵国
276: 2025/11/19(水) 12:28:59.14 ID:2jXv2C9y0
>>1
こんなのが常任理事国やってるから、国連オワコンなんだよなぁ
316: 2025/11/19(水) 12:34:09.29 ID:70BAoJB50
>>1
戦勝国は中華民国なんだから、中華人民共和国こそ常任理事国の資格が無い
中間おすすめ NEWS!!
320: 2025/11/19(水) 12:34:35.89 ID:uqkdXZMe0
>>1
どうせ元から大反対だろうがw
こういう時にカードとしては使えないよ
329: 2025/11/19(水) 12:35:27.35 ID:O4ha3Hff0
>>1
ふそうってあのトラックの?
347: 2025/11/19(水) 12:37:50.85 ID:4TSddCEZ0
>>329
三菱ふそうなw
5: 2025/11/19(水) 12:04:35.53 ID:lDUDx/5F0
サナエ「日本あるある早く言いたい~♪ 日本あるある早く言いたい~♪ 日本は中国共産党と戦争したーい!」
6: 2025/11/19(水) 12:04:44.44 ID:pwHvoDIr0
おめーらが戦争しなきゃいいだけ
73: 2025/11/19(水) 12:11:37.75 ID:hvFUa1xT0
>>6
中国は戦争する必要ない。日本との貿易をやめれば日本は貧困国に転落する
186: 2025/11/19(水) 12:21:32.06 ID:rxE1gmOZ0
>>73
ひきこもりの願望
7: 2025/11/19(水) 12:05:02.07 ID:PBadW4lG0
いやどっちにせよ反対するだろお前ら
8: 2025/11/19(水) 12:05:06.79 ID:dBlVrElN0
それにしても中国高官のこの発言の一様さ、
すごい独裁国家感あるよね
69: 2025/11/19(水) 12:11:24.15 ID:puukLndD0
>>8
だって独裁国家だし
国民に選挙権ないのは伊達じゃない
10: 2025/11/19(水) 12:05:38.08 ID:mh/oT9C50
正義と秩序の中国マンセー
11: 2025/11/19(水) 12:05:38.10 ID:gyvsdyOS0
中国人威張ってるね
ホント嫌いだわ
こいつ、と距離を置きたいわ
できるならば
12: 2025/11/19(水) 12:05:44.78 ID:3W1KxhVI0
中国とロシアを外した新しい組織を作った方が早い
13: 2025/11/19(水) 12:06:10.70 ID:08S9Af4G0
中共なんぞ
常任どころか準常任(拒否権なし)すら
値しない。
14: 2025/11/19(水) 12:06:24.93 ID:bl3/l+LZ0
中国人に厚かましいと言われたら終わりだよ
41: 2025/11/19(水) 12:09:11.08 ID:uH3J+vBI0
>>14
もう少しで本当に終わるけどな
レアアース規制カード切ってくるけどトランプは日本車目の敵にしてるから大喜びで助けてくれないよ?
80兆投資の約束もしたあとでこれどうする?
15: 2025/11/19(水) 12:06:32.30 ID:Xp5KismU0
国連w
17: 2025/11/19(水) 12:06:36.10 ID:Eq0DRV5h0
ポツダム宣言受諾した敗戦国だという立場を忘れたからこういうことになるんだよ(´・ω・`)
18: 2025/11/19(水) 12:06:42.27 ID:he7ZcUIk0
前から反対しとるやろw
19: 2025/11/19(水) 12:06:44.55 ID:i0qFcUaq0
給付金配ってくれる人と早く交代させてください
22: 2025/11/19(水) 12:06:50.17 ID:SBdl85ZX0
高市さんショックは経済トリプル安だけでは済まないのかよ。真打ち進次郎を総理にするしかないな!
23: 2025/11/19(水) 12:07:11.40 ID:J5lAViIr0
フwそうなんだwww
25: 2025/11/19(水) 12:07:16.27 ID:ohJA9W6q0
周辺で軍事紛争が起きれば警戒するのは当たり前であって、それがけしからんという中国。
日本は他国に攻め込まないという憲法を有している以上、台湾を軍事的に
領有する意図は全くない。
26: 2025/11/19(水) 12:07:18.29 ID:SVOBo2YB0
北朝鮮じみてきたなw
28: 2025/11/19(水) 12:07:27.27 ID:2q4EMEHo0
こりゃ国際連盟脱退して世界を敵に回した大日本帝国ですわ
58: 2025/11/19(水) 12:10:33.56 ID:MqHkCW5a0
>>28
別に退出はしたけど脱退はしてないけどな
71: 2025/11/19(水) 12:11:29.63 ID:etU8T+Us0
>>58
募りはしたが募集はしてないみたいな?w
29: 2025/11/19(水) 12:07:45.84 ID:rYJ+50qO0
前から何も変わらない主張だな
30: 2025/11/19(水) 12:08:01.76 ID:VKXkybdI0
日本は大正9年(1920)に創設された国際連盟の常任理事国でしたが、満州事変を契機に脱退することになります。
31: 2025/11/19(水) 12:08:16.99 ID:vZqRnHAA0
太平洋連盟作れば良いよ
48: 2025/11/19(水) 12:09:26.85 ID:y7mcJKZT0
>>31
大東亜共栄圏とか日本以外賛同しねえだろ…
97: 2025/11/19(水) 12:13:42.88 ID:rYJ+50qO0
>>48
日本どころかルーピーしか賛同しないよ
32: 2025/11/19(水) 12:08:20.72 ID:i0qFcUaq0
お米券とか地方交付金とか電気ガス補助(プロパンは補助無し)個々人でバラつくやり方する人は総理になってはいけない
33: 2025/11/19(水) 12:08:28.44 ID:u8dcT5dh0
絶対賛成なんかしないんだからこれでいいよww
34: 2025/11/19(水) 12:08:34.38 ID:abXyccZs0
わーく日本はまた世界を敵に回すのかw
35: 2025/11/19(水) 12:08:42.92 ID:MqHkCW5a0
中国からしたらやり難いから高市批判はするわな
日本でもそういう層が高市叩いてるけど
36: 2025/11/19(水) 12:08:45.33 ID:QpvdLnV90
日中の関係が悪化してもしなくても
中国はどうせ常任理事入りには反対するんだから恫喝に意味ないわ
37: 2025/11/19(水) 12:08:50.24 ID:k1OA5Mr20
今更だな
ずっと反対してるのに
38: 2025/11/19(水) 12:08:53.35 ID:u87phwYi0
中国を発展させてあげたのは、日本なのに
どうして中国人は感謝どころか、日本に対して偉そうな態度をとるの?
日本は発展途上国の中国に、3兆円以上もODAで援助したんだよ?
日本の技術も中国に与えてきたんだよ
なぜ中国人から反発されないといけないの?
日本がした援助って、何だったの?
40: 2025/11/19(水) 12:09:06.02 ID:gqCO8/7g0
ここ一ヶ月の高市
NHK党と会派くむ
内モンゴル、台湾について言及し
中国から二回抗議受ける
トランプ横ではしゃぐ
42: 2025/11/19(水) 12:09:11.27 ID:7wywLMZF0
バカ市なんか選んだからこうなる
日本経済なんてどうでも良いやかましいだけのバカ集団なんだからネトウヨ層なんて無視するのが正解
80: 2025/11/19(水) 12:11:53.41 ID:gyvsdyOS0
>>42
高市はアホだが
こういう中国の反応にもイラつくわ
日本から支援された過去があるのに
なんなんだこの態度は
すぐに増長するのな
ホント悔しいわ
日本はもっと強くならんと
44: 2025/11/19(水) 12:09:20.51 ID:ZV1lFt+y0
戦犯国だもの自衛隊が国連平和維持軍にボコボコにされる未来しか見えないわ
45: 2025/11/19(水) 12:09:21.86 ID:EHUdQIfi0
オールタイム反対してるじゃねーか
そもそも中国とロシアが常任理事国なので昔から何も決まらねーんだよ
人民服のチャリ公イナゴの頃からな
46: 2025/11/19(水) 12:09:23.24 ID:fxmufOY90
前から反対してたんじゃね
47: 2025/11/19(水) 12:09:26.12 ID:Jfoak3LR0
国連なんてもう解散した方がいい団体だろ
50: 2025/11/19(水) 12:09:32.79 ID:Zs9qBEnN0
散々人を煽っておいてどの口が言うねん
51: 2025/11/19(水) 12:09:40.63 ID:ce9sg5m60
今後、日本は中国にシバキあげられ続けることが確定したのぉwww
52: 2025/11/19(水) 12:09:44.57 ID:nu/TVtPC0
生意気な口の利き方をする。少し物事を教えてやるかシナチク
53: 2025/11/19(水) 12:09:49.20 ID:X82ESb1K0
日本は国じゃない
54: 2025/11/19(水) 12:09:58.95 ID:Xh6FAw1T0
別に賛成しないだろ
55: 2025/11/19(水) 12:09:59.13 ID:hrpam53W0
ナマポって世界に何も貢献してないよね
56: 2025/11/19(水) 12:10:25.08 ID:ZPsJY6su0
台湾侵攻が国際正義って凄いな。たまげた
57: 2025/11/19(水) 12:10:30.99 ID:i0qFcUaq0
ポケットに手を入れたまま対応されてしまうニッポン
79: 2025/11/19(水) 12:11:49.88 ID:JVPNpTgp0
>>57
この態度こそ厚かましくて挑発的だと思うんだが…
59: 2025/11/19(水) 12:10:34.29 ID:1t0eOKim0
自由で開かれたインド太平洋とかいう大東亜共栄圏のために国連脱退すんの?バカも休み休み言えよ
62: 2025/11/19(水) 12:10:51.50 ID:fM1Xja8O0
国連は機能していないから要らなくね?
国連に払う金が勿体無いから脱退しようぜ
63: 2025/11/19(水) 12:10:52.05 ID:U28fnoYl0
さっさと中国は日本に核落としたらいいよ
そうしないと日本国民は目覚まさない
64: 2025/11/19(水) 12:10:59.74 ID:P6lqONst0
お前らが厚かましいわボケ
65: 2025/11/19(水) 12:11:01.11 ID:cYc3Zk2J0
次は勝つからそれまでの辛抱
66: 2025/11/19(水) 12:11:14.17 ID:s+kvNyNp0
国連とかオワコンw
67: 2025/11/19(水) 12:11:16.71 ID:fLdHB4Hj0
お前が国際正義語るか、、w
72: 2025/11/19(水) 12:11:35.84 ID:mh/oT9C50
早く台湾侵攻しろよ
正義なんだろ
75: 2025/11/19(水) 12:11:43.97 ID:uDxV52Bo0
厚かましいのはお前だよチンク
76: 2025/11/19(水) 12:11:44.54 ID:/mDTI7CK0
はああああ?
過去の日本からの膨大な援助がなければ、近代化すら出来なかった中国人の猿如きが偉そうにするなよ 笑
常任理事国の中で、自力で経済発展出来た歴史の無いのは、お 前 ら 中 国 だ け だ よ 。
77: 2025/11/19(水) 12:11:45.68 ID:9W1yXG9d0
オマエラやんけw
78: 2025/11/19(水) 12:11:45.87 ID:/DRKAapw0
もう国連って時代でもないかもな
102: 2025/11/19(水) 12:14:09.00 ID:PYlOft1e0
>>78
国連やめちゃう?我が代表堂々退場しちゃう?
82: 2025/11/19(水) 12:12:10.81 ID:az8nnWji0
無視でいいよ
83: 2025/11/19(水) 12:12:19.48 ID:i0qFcUaq0
ポケットに手を入れたまま見られてるときに俯いてるから悪いことして叱られた子供みたいになってる
84: 2025/11/19(水) 12:12:19.72 ID:twAJR+a90
むしろ緊張煽ってるもんな壺市さんw
85: 2025/11/19(水) 12:12:23.64 ID:Nhsi3jdu0
そもそもネトウヨって日本人であることだけが誇りの承認欲求の塊で
すぐ発火して後先何も考えてないで発言するだけだからな
107: 2025/11/19(水) 12:14:19.98 ID:ZPsJY6su0
>>85
日本人が羨ましいなら帰化とかすれば良いのでは?なんで羨ましいのか知らんが。
111: 2025/11/19(水) 12:14:39.02 ID:TJx9By830
>>85
お里が知れるよ五毛党さん
86: 2025/11/19(水) 12:12:36.24 ID:qE7nniH50
ちっちぇ国だな
87: 2025/11/19(水) 12:12:46.60 ID:FAuJjWrn0
別にこの発言があろうがなかろうが絶対反対すんだからどうでもいい、そもそも現在進行形で侵略行為や虐殺行為支持してるような国が入ってるもんに価値はない
88: 2025/11/19(水) 12:13:10.08 ID:uEQflQEv0
普通に国連憲章の敵国条項の適用事案だからな
日本が「大日本帝国台湾領」を取り戻そうとしたことに他ならない
90: 2025/11/19(水) 12:13:12.15 ID:JMVDGWk50
これはノーダメ
新しく常任理事国なんて増やすわけない
拠出金減らすいい口実
91: 2025/11/19(水) 12:13:14.96 ID:Ri6J1Zb40
賛成したことねーだろw
92: 2025/11/19(水) 12:13:17.81 ID:A7HgOwB20
世界の平和を乱しまくってる国が否決権を持ってるゴミ組織に価値なんてなくね?
121: 2025/11/19(水) 12:15:58.70 ID:PYlOft1e0
>>92
それ以外の国で新しく会議を作っても斜陽国の茶飲み会にしかならない
93: 2025/11/19(水) 12:13:17.94 ID:IGiBLxVH0
高市の答弁も岡田の質問も「中国」という主語は一度も使われていない
気の抜けたダラダラした日本のよくある国会答弁になぜか中国が勝手に難癖付けてるだけ
208: 2025/11/19(水) 12:23:35.18 ID:ZPsJY6su0
>>93
そうなのか、あんたあたま良い人だな。
94: 2025/11/19(水) 12:13:22.49 ID:SY+QtcRr0
日本はすぐトーンダウンすると思ってただろうな
おれも思ってたもんw
95: 2025/11/19(水) 12:13:26.09 ID:j0AWXg7P0
元々賛成する気もないのに、
何いってんだw
122: 2025/11/19(水) 12:16:20.83 ID:dBlVrElN0
>>95
「今までやっていなかった、実効性のある圧力をかけることができません」
「だから・・・な?そっちが先に謝れば許してやるから、察してよ」
ってメッセージなんじゃねw
99: 2025/11/19(水) 12:14:01.75 ID:3LNJljS00
これで目玉の在日中国人取締りもできなくなったなw
バカ市、ダサっwww
106: 2025/11/19(水) 12:14:18.56 ID:S2ZSG8dd0
>>99
なんで?
266: 2025/11/19(水) 12:27:32.20 ID:3LNJljS00
>>106
仕返しw格好の口実
294: 2025/11/19(水) 12:31:29.85 ID:ISvhyCAR0
>>99
どうしたの?
大丈夫?
早く地獄の国シナに帰る準備したら?
100: 2025/11/19(水) 12:14:04.33 ID:sCwngJMw0
ポツダム宣言第8項で下関条約で割譲させた台湾を放棄した日本が再び武力をチラつかせる発言をやっちゃったらそりゃ常任理事国関係なしに中国の意見が通るだろ
日本が幾ら中国を価値観で貶めても理屈で負けるよ
それすらわからないようなのが担ぎ上げたのが高市だからな
日本はまた世界から孤立するな
101: 2025/11/19(水) 12:14:08.65 ID:XmLbNGNS0
高市が謝罪しないから段階的に圧力が上がってきてて笑えるな
もう日本はこれで向こう100年は常任理事国になれないわ
104: 2025/11/19(水) 12:14:15.38 ID:N0qtMNOJ0
さあ、ネトウヨ、真っ赤になって怒れ!
日本に味方する国はないぞ
あのトランプですらドン引き
105: 2025/11/19(水) 12:14:17.86 ID:FLIC4tEF0
元々おめえらは反対派だろw
109: 2025/11/19(水) 12:14:25.39 ID:Ph0MT7ys0
元から反対してたのに何を今更w
112: 2025/11/19(水) 12:14:42.05 ID:+Dd+tknE0
そもそも最初から入れないでしょ常任理事国
119: 2025/11/19(水) 12:15:45.60 ID:XmLbNGNS0
>>112
アメリカ・フランス・イギリスの支援があれば向こう数十年単位で見ればロシアが弱体化してワンチャンあったかもしれないけど
もうこれで亡くなったよ
134: 2025/11/19(水) 12:17:50.21 ID:Nhk/dSRL0
>>119
この際中国も弱体化しようぜ
145: 2025/11/19(水) 12:18:37.61 ID:XmLbNGNS0
>>134
それは向こう100年以上ありえない
だから向こう100年は可能性が0になったといった
113: 2025/11/19(水) 12:14:47.18 ID:LhnmLYXm0
まんま中国に政治利用されてて草
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763521379/
コメント
おまいう
中国共産党は、棚ボタで常任理事国になっただけだろ。
第二次世界大戦で戦いもせず、山の中を逃げ回っていた卑怯者。
世界中が知っているのに、この態度。睾丸無恥とは、しな人とちょうせ人にある言葉。バ〇丸出し。
例の大使の失言が原因で逆ギレしてるのが今回の騒動の発端らしいな
戦後復興後常任理事国という立場以外取り柄のなかった中国の発言力を担保していた日本に対しても
ずっと反対してきたし今更
いや、状況に合わせた改憲と、徴兵制と、核武装は、国連常任理事国の要件だから、中国の主張は正しい。
分担金止めればいいよ
アメリカも払ってないし
常任理事国入りなんてやめてくれ。
ポケットに手を突っ込んだまま、人と話すのが中国の礼節ですか。
日本が危険と言ってるなら、さっさと総領事が帰国すればいい。