1: 2025/11/19(水) 16:48:10.12 ID:jtmQjLXY9
人気記事 PICK-UP!!
32: 2025/11/19(水) 16:51:46.98 ID:nHPzPboz0
>>1
高市「その前に大阪の馬鹿総領事の謝罪を要求します!」
47: 2025/11/19(水) 16:53:22.25 ID:QoK6pWsU0
>>1
もうやってんじゃん
92: 2025/11/19(水) 16:57:00.31 ID:PAhv3H/b0
>>1
とっとと辞めろ反日朝鮮人泥棒壺市
151: 2025/11/19(水) 17:01:05.83 ID:FW410aHN0
>>1
理由を言わずに撤回して、曖昧答弁に戻ればいい
アメリカも曖昧路線なのに強気に出るメリットがまったくない
164: 2025/11/19(水) 17:01:31.18 ID:EWyinLqm0
>>1
あと1週間もすれば大人しくなるよ
165: 2025/11/19(水) 17:01:33.78 ID:HPBk+Bvn0
>>1
あっそー(鼻ホジ)
193: 2025/11/19(水) 17:03:52.21 ID:QqaRKe1H0
>>1
勝手にしろ
こんな幼稚な常任理事国は要らん
207: 2025/11/19(水) 17:04:49.25 ID:qADsPQ6B0
>>1
日本人は今後一切中華料理を食べるな!
だったらやだなぁ・・・。
236: 2025/11/19(水) 17:06:40.13 ID:nS2I3goz0
>>1
壺市オモニは手下の壺ネトウヨともどもさっさと獄中のマザームーン(笑)のところへ着払いでセルフ強制送還しろよ、この反日(笑)the売国奴(笑)がwwwwwwwww
290: 2025/11/19(水) 17:09:40.98 ID:gesHOvQr0
>>1
日本にいる全中国人に帰国するように命令を出せ
中間おすすめ NEWS!!
317: 2025/11/19(水) 17:12:02.74 ID:eoZDld0m0
>>290
バカだろおまえ
「長年輸出入ともに、アメリカとの貿易(ぼうえき)額がトップでしたが、2002年以降、輸入相手国は中国がトップにかわりました
365: 2025/11/19(水) 17:14:10.48 ID:B5Bo5gZs0
>>1
人の国の大臣の首を切ろうとする外交官を処分するのが先かと
395: 2025/11/19(水) 17:16:03.42 ID:lV4VTz/40
>>1
さっさと断交しろ
405: 2025/11/19(水) 17:16:22.39 ID:Qt7eIo2p0
>>1
また日本の愛国者のせいで日本国民がタヒぬのか
523: 2025/11/19(水) 17:21:59.02 ID:xtbHA1oz0
>>1
パンダ没収か!ついにか
583: 2025/11/19(水) 17:23:44.53 ID:gmTLdKQB0
>>1
中国の経済の方がやばい状態なのに
どこまでセルフ制裁できるかなwww
590: 2025/11/19(水) 17:24:00.79 ID:aBfAd43w0
>>1 勝手にやってろ バカ共が
616: 2025/11/19(水) 17:24:44.54 ID:ZfwVqTI30
>>1
日本は反論、中国共産党が嫌がるネタを世界に発信してやれ!
そもそもコロナで世界に迷惑かけた中国が偉そうにしてんじゃねーよクソゴミ民族!
617: 2025/11/19(水) 17:24:46.13 ID:V3IZg9+B0
>>1
汚い首って岡田のでしょ?
どーぞどーぞとしか
664: 2025/11/19(水) 17:26:16.82 ID:oMBlYnk60
>>1
中国や中国人は民度が低い
ポッケに手お入れて話すとか教育やしつけができてない民度の低さが証明されてる
マナーやルールを守らないし、犯罪ばかりするし、中国や中国人はモラルや民度が低い
733: 2025/11/19(水) 17:28:31.01 ID:aBfAd43w0
>>1 もういいから、こんな頭後進国相手にすんなって バカは何やってもバカだから構うな
826: 2025/11/19(水) 17:31:03.95 ID:lEgPm7TR0
>>1
駄々っ子だな
中国も器の小さい国になったもんだ
829: 2025/11/19(水) 17:31:07.93 ID:UtleLWf50
>>1
もともと
今はほとんど日本からシナに水産物を輸出してないから
影響はゼロなんだよ
839: 2025/11/19(水) 17:31:35.85 ID:2+8+6nHC0
>>1
美しい我が国は伝統芸である火中の栗拾い係としての務めを最期まで立派に果たしまぁ~すwww
2: 2025/11/19(水) 16:48:45.31 ID:5UhqBHbi0
高市辞任すれば?
12: 2025/11/19(水) 16:50:12.45 ID:WBenpNHW0
>>2
なんで折れる必要があるの?
辞任した所で日本の立場は変わらんぞ。
42: 2025/11/19(水) 16:52:47.40 ID:5UhqBHbi0
>>12
ならば徴兵ぐらいしたら?何も出来ないくせに
259: 2025/11/19(水) 17:07:59.61 ID:H6JNFFWc0
>>42
?
なんでそれが徴兵に繋がんの?
シナ猿チョンパンジーの考える事はよー分からんなw
419: 2025/11/19(水) 17:17:09.86 ID:XTWbzHLM0
>>42
中国も何も出来ないじゃん(笑)
台湾取らないの?🤣
443: 2025/11/19(水) 17:18:54.93 ID:rrseLKSc0
>>419
台湾議会は親中派が過半数占めてるからね。
このまま静かに親中派の地域になるだろう。
台湾軍部がクーデターでも起こさなければね。
クーデターが起きたら、中国も介入するかもしれない。
78: 2025/11/19(水) 16:56:05.53 ID:QoK6pWsU0
>>12
それで満足するんだよ
その汚い首を切るしかない
とは高市そのものがターゲットで政権倒すのが目的だからな
石破が外れて公明党も野党になった
シナチクからすると外交ルートが無くなったわけ
だから高市を変えたいんだよ
それで公明党が戻れば何事も起きなくなる
194: 2025/11/19(水) 17:03:52.48 ID:WBenpNHW0
>>78
高市辞任は絶対にやってはいけない
中国が日本に圧力を掛ければ、日本の総理を辞めさせられる悪い前例ができる
日本の政治家が誰も中国にNOと言えなくなる
アメリカ視点でも日本が頼りない国だと映り信頼が揺らぐ
208: 2025/11/19(水) 17:04:49.42 ID:yrZtrlXN0
>>194
日本の国内にそれを喜ぶ層がいるからな
何に魂をうっとるのかわからんけど敵の敵は味方みたいな
こいつらが一番気持ち悪いのだけど
212: 2025/11/19(水) 17:05:15.00 ID:7Ik5qHJC0
>>194
公明党を戻したい人を相手にしても…
257: 2025/11/19(水) 17:07:56.49 ID:rKhLXPwb0
>>194
これこそ内政干渉だよな
中国への内政干渉するなんて何で失礼な!って騒ぎながら向こうからの圧力には従えという左翼のダブスタよ
そもそも米国への追従が中国への内政干渉って話の持って行き方が無理すぎる
297: 2025/11/19(水) 17:10:08.29 ID:CQz7LtLZ0
>>257
どういうロジックだよw
291: 2025/11/19(水) 17:09:42.78 ID:eoZDld0m0
>>194
あんなバカなリーダー切ってくれたほうがむしろ国益なんだが?
高市は自分から地雷踏みに行ったんだし自業自得
461: 2025/11/19(水) 17:19:54.33 ID:WcziJY9I0
>>194
中共の狙いはまさにこれ
自分達の土俵に意気揚々と自信満々のバカが上がり込んでくるのを待ってた
ネトウヨは高市総理を待望してただろうけど中共も同じように待ち望んでた
世論に火がついた日本
日中関係がエスカレートしていくのが中共には実にありがたいのさ
これが分かってないのが多過ぎる
622: 2025/11/19(水) 17:24:55.42 ID:CGGFlNrB0
>>461
へぇ
じゃあなんであんなに拒絶してたの
中共のフロント団体であるせんべい屋が逆切れしてたのは
全ては日本に中共にとって都合のいいカモでいてほしい中共の思惑でしょ
261: 2025/11/19(水) 17:08:07.81 ID:eoZDld0m0
>>12
辞任しかないぞ
中国はこの問題フェードアウトさせないからな
馬鹿が自爆スイッチ押したんだよ
中国は最高の贈り物を貰った
内政の不満を反日にすり替えられるし、高市が責任取るまでずっとグリグリやれるんだから
272: 2025/11/19(水) 17:08:43.50 ID:lvCME3fJ0
>>261
中国共産党万歳ってこと?
367: 2025/11/19(水) 17:14:24.94 ID:PyLVDhrC0
>>261
反日デモが各地で暴徒化するとどうなるかな
習近平の統率力が弱体化してるのがばれるだけ
466: 2025/11/19(水) 17:20:05.15 ID:zKihaHbm0
>>261
また中国国内で大規模な反日デモとかやれば良いじゃんw
やっちゃえ!プーさん!!
496: 2025/11/19(水) 17:21:14.39 ID:k324jLYh0
>>466
日産みたいに言うなやw
585: 2025/11/19(水) 17:23:51.25 ID:WBenpNHW0
>>261
高市を辞任させればそりゃ中国からすれば満額回答だろうな
日本をちょっとでも脅せば何でも言うこと聞くってことだしな
日本からしたら一番やっちゃいけないその場しのぎに過ぎない
例え総理の首を変えた所で、その後新たな政治的問題が日中間で起きればより高度な要求を突きつけてくるぞ
255: 2025/11/19(水) 17:07:46.85 ID:VesSNW2+0
>>2
高市が辞任するということは、この先、ずっと中国の言いなりってことだぞ
448: 2025/11/19(水) 17:19:03.50 ID:qmevUi5z0
>>2
こんな小さな事じゃ辞任しないよ
776: 2025/11/19(水) 17:29:39.34 ID:buYUQRP10
>>2
あり得んwバカじゃないの?w
958: 2025/11/19(水) 17:35:06.25 ID:UVpSm+uE0
>>2
安倍ちゃん方式で、高市もリウマチ持ちみたいだから、持病による健康不安を理由にやむなく仕方なく不本意ながらやめざる終えませんって体で辞めるのがオチだろな(´・ω・`)
そうすればなんとか国内向けというか朝鮮カルト信者のネトウヨ向けのメンツも保ち、奴らがアイゴーアイゴー泣き叫びながら早苗ちゃん可哀想と悲劇のヒロインとしてフォローしてくれるよ(´・ω・`)
3: 2025/11/19(水) 16:48:49.29 ID:ufeP1ncb0
ついに来たな
4: 2025/11/19(水) 16:48:51.40 ID:fT5j4cDJ0
なんだろ、ワクワク
5: 2025/11/19(水) 16:49:10.93 ID:EEOVXZXE0
575: 2025/11/19(水) 17:23:32.83 ID:IiWt2K5e0
>>5
江戸時代に生活レベル落とすの?w
603: 2025/11/19(水) 17:24:18.52 ID:tSnDrVIo0
>>575
べらぼうみてたら江戸も楽しそうだw
869: 2025/11/19(水) 17:32:36.74 ID:IiWt2K5e0
>>603
クーラーどうすんの?
当時の暑さじゃないぞ
6: 2025/11/19(水) 16:49:19.43 ID:xIvFUgmH0
よし辞めさせよう!
488: 2025/11/19(水) 17:20:50.53 ID:O4ZpX++70
>>6
習近平総書記同志を辞めさせようなんて大歓迎アルよ。
7: 2025/11/19(水) 16:49:41.33 ID:ufeP1ncb0
報復は禁輸措置か
8: 2025/11/19(水) 16:49:48.26 ID:+CHt8ZqT0
台湾と言ったのは岡田だから
そう言えばいいだけだな
465: 2025/11/19(水) 17:20:01.68 ID:qmevUi5z0
>>8
それ
9: 2025/11/19(水) 16:49:51.78 ID:MyBnXVm/0
炒飯
10: 2025/11/19(水) 16:50:00.17 ID:HsJVg+1p0
経済制裁来るか
11: 2025/11/19(水) 16:50:01.37 ID:O8sHLrfu0
チャーハンかな?
13: 2025/11/19(水) 16:50:18.60 ID:Az+s50g60
断固三兄弟
250: 2025/11/19(水) 17:07:35.18 ID:Rlq2s2360
>>13
不本意ながらわろた
421: 2025/11/19(水) 17:17:19.51 ID:cIgYh5Ed0
>>250
未納三兄弟を思い出してしまったw
14: 2025/11/19(水) 16:50:21.35 ID:4v+kxwsd0
302: 2025/11/19(水) 17:10:29.23 ID:IiWt2K5e0
>>14
アベとか二階にもな
902: 2025/11/19(水) 17:33:41.49 ID:+Dd+tknE0
>>14
あと自民党
15: 2025/11/19(水) 16:50:33.25 ID:oQjE4obK0
逆に観光客10倍にするとかの方が怖い
19: 2025/11/19(水) 16:50:52.85 ID:H4OhAesX0
>>15
これ
770: 2025/11/19(水) 17:29:21.85 ID:8Z7zB/yA0
>>15
怖いわw
16: 2025/11/19(水) 16:50:48.16 ID:7Rdbui1G0
断交してダメージがデカいのは日本
日本を潰す気があるなら撤回したらあかん
17: 2025/11/19(水) 16:50:48.29 ID:nuKd3PG80
今日の制限ってヤツが毎日出てきそうだな高市支持者が
どこまで耐えきれるか?
281: 2025/11/19(水) 17:09:09.25 ID:xYt3j+nQ0
>>17
小出しにしてきてるのが怖い
トランプにやられたことを学習して日本にぶつけてきてる
356: 2025/11/19(水) 17:13:54.85 ID:k/gD0mRJ0
>>17
高市の指示なんて知的障害だぞ(笑)
582: 2025/11/19(水) 17:23:44.41 ID:xYt3j+nQ0
>>356
高市のせいで奈良県民の知能が疑われてるなw
608: 2025/11/19(水) 17:24:28.44 ID:WdHRvMdO0
>>582
へずまりゅうを議員にする地域だから
658: 2025/11/19(水) 17:26:12.42 ID:xYt3j+nQ0
>>608
へずまもやることないからいつも鹿さんとかガイジみたいなこと言ってるしなw
20: 2025/11/19(水) 16:50:58.57 ID:MyBnXVm/0
無慈悲なアレか
ガクブルだな
21: 2025/11/19(水) 16:51:00.53 ID:VB9wZsvv0
中国さんイキり過ぎてるけど大丈夫そ?
22: 2025/11/19(水) 16:51:11.82 ID:k+iAYRBq0
火病ってもしかして中国由来?
24: 2025/11/19(水) 16:51:23.02 ID:lDUDx/5F0
日中国交断絶と台湾独立戦争はニッポン保守右翼の悲願!!🎌
25: 2025/11/19(水) 16:51:23.75 ID:GWs8+I360
尖閣上陸こいw
26: 2025/11/19(水) 16:51:28.50 ID:DDTOBaqh0
日本側もとるよ
37: 2025/11/19(水) 16:52:16.55 ID:GWs8+I360
>>26
悲しいけど日本側が何しても中国はノーダメージなのよね
59: 2025/11/19(水) 16:54:24.24 ID:IFQP6+th0
>>37
尖閣に基地を作って常駐
197: 2025/11/19(水) 17:04:08.20 ID:YxhBfRBw0
>>37
トランプと歩調合わせて半導体装置と材料の輸出止めるか?
中国の半導体工場はほとんど稼働停止だねwww
339: 2025/11/19(水) 17:13:15.79 ID:eoZDld0m0
>>197
トランプ既にtacoったんだが?
27: 2025/11/19(水) 16:51:31.52 ID:mhy52KSI0
中国が台湾を侵略しなければいいだけの話
中国が台湾問題は平和的に解決しますった宣言すればいいんだよ
それで全て丸く収まる
28: 2025/11/19(水) 16:51:35.94 ID:V4drwsTn0
まず
どの部分を何故撤回しないいけないのか
具体的に示さないと対応のしようがない
29: 2025/11/19(水) 16:51:36.83 ID:7Ik5qHJC0
安全保障上の問題が明るみになったので外国人の土地取得規制も始めて下さい
30: 2025/11/19(水) 16:51:37.10 ID:5dKIpEMd0
また水産物輸入止めるのか
いつものことだろ
31: 2025/11/19(水) 16:51:42.09 ID:xtuqQpPO0
レイアースが来るぞ!
283: 2025/11/19(水) 17:09:12.90 ID:cfLxcFPl0
>>31
CLAMP乙
33: 2025/11/19(水) 16:52:01.94 ID:/9Gj3+6p0
パンダ全頭引き上げ?
45: 2025/11/19(水) 16:53:12.36 ID:H4OhAesX0
>>33
そういやパンダって利益出てるの?
レンタル料と笹代で大赤字のイメージしかないけど
35: 2025/11/19(水) 16:52:13.11 ID:B5W7mJQA0
さっさとやれよクソクレーマーが
36: 2025/11/19(水) 16:52:16.40 ID:qBP4p4eL0
もういまさら撤回はできないし
中国も折れるつもりはないから
長期化しそうだな
38: 2025/11/19(水) 16:52:18.93 ID:suUMqnjV0
付き合う国変えるべき中国は危険過ぎるよ
75: 2025/11/19(水) 16:55:48.99 ID:vx9PkIDd0
>>38
日本と付き合ってくれる国がないんだけど
台湾と付き合ってもメリットないし
台湾人って韓国好きで韓国旅行ばかり行くし日本来ても金落とさない
96: 2025/11/19(水) 16:57:26.36 ID:4+bSUVIy0
>>75
中国人も同じやぞ
437: 2025/11/19(水) 17:18:34.46 ID:56Nv6Swb0
>>75
また息を吐く様に嘘を付く
1位日本、2位中国、3位南朝鮮、4位香港、5位ベトナム、6位タイ
台湾人が選ぶ海外旅行先ランキング、あの人気国がトップ5陥落―台湾メディア
Record China 2025年10月3日 17:00
台湾観光局によると、台湾人観光客に最も人気のある5大旅行先は、日本、中国、韓国、香港、ベトナムとなった。長年上位を占めてきたタイは6位で、トップ5には入れなかった。
109: 2025/11/19(水) 16:58:06.32 ID:H4OhAesX0
>>38
付き合うってか強い大国に囲まれてる島国だから
ナアナア関係続けなきゃあかん
218: 2025/11/19(水) 17:05:38.46 ID:WdHRvMdO0
>>38
やばいのは根底いきなり覆した高市
298: 2025/11/19(水) 17:10:12.30 ID:xYt3j+nQ0
>>38
アメリカはアメリカでクソだしな
日本の隣接国家にまともなのがいない
39: 2025/11/19(水) 16:52:39.09 ID:N4LRKdqp0
高市は早く謝罪撤回しろ
日本を崩壊させる気か
40: 2025/11/19(水) 16:52:40.40 ID:vJqDxmVw0
振り上げたその拳の行き先が気になるぞ
41: 2025/11/19(水) 16:52:44.17 ID:SL+g5XGd0
レアアースは日本で採れるから
43: 2025/11/19(水) 16:52:49.91 ID:TfoKig3N0
中国依存企業は真っ青やな
安物が消えてインフレ加速だ
44: 2025/11/19(水) 16:53:09.41 ID:JfEyFJX30
断固たーる
48: 2025/11/19(水) 16:53:27.38 ID:mVpVjm9Q0
中国の対抗措置なんて自爆しかしないから
49: 2025/11/19(水) 16:53:27.43 ID:mVpVjm9Q0
中国の対抗措置なんて自爆しかしないから
50: 2025/11/19(水) 16:53:36.88 ID:VKXkybdI0
対抗措置が魚介類輸出入禁止とかだったら、結果的にいいと思うw次、中国留学生引き上げ、孔子何とか廃校かな
51: 2025/11/19(水) 16:53:40.95 ID:57ZKHmRw0
チマチマ海産物禁止とかやってないで日本との貿易完全廃止とか言ってみろよ
52: 2025/11/19(水) 16:53:44.75 ID:JjZkK5L40
ドンドン遣れば良いw
54: 2025/11/19(水) 16:53:49.98 ID:9xszntHz0
またポケットに手を突っ込んでオラつくとな!?
55: 2025/11/19(水) 16:53:57.92 ID:mWlAeThO0
ネトウヨによるとレアアースないなら日本が掘ればいいとか言って
で、内需拡大で給料上がるとか
239: 2025/11/19(水) 17:06:52.93 ID:t+yXag3v0
>>55
給料上がるなら今やれよ
ネトウヨはバカだよな
57: 2025/11/19(水) 16:54:02.10 ID:6mH3nUYQ0
クレヨンしんちゃんじゃなくて、何だろう
58: 2025/11/19(水) 16:54:19.67 ID:W10ku4EO0
支持率下げてやるぞー
変な写真しか撮らないからなー
時事通信社より
60: 2025/11/19(水) 16:54:40.35 ID:dmkmxJh70
もう不信任決議で高市降ろそうぜ
61: 2025/11/19(水) 16:54:49.60 ID:CBqIBGeQ0
何か行動した事に対する対抗措置ならわかるけど発言にってw
まぁ脅したらすぐ謝ると思ってキレたらスルーされて収まりつかないんだろうけど
62: 2025/11/19(水) 16:54:56.18 ID:UB0TWmqg0
早く謝罪してこいよ
みんな迷惑してるだろ
64: 2025/11/19(水) 16:55:03.46 ID:3FSU8zj+0
ガキかよww
65: 2025/11/19(水) 16:55:06.51 ID:5UhqBHbi0
高市いらね
799: 2025/11/19(水) 17:30:10.68 ID:d9W1Xd2e0
>>65
お前がいらんわ寄生虫
帰れよ
66: 2025/11/19(水) 16:55:06.97 ID:oSZCqcyo0
(・∀・;)炒飯はいつできるの
67: 2025/11/19(水) 16:55:11.25 ID:eNBQyTA40
撤回しないって言ってるんだから撤回しないって事だろ
74: 2025/11/19(水) 16:55:44.22 ID:6mH3nUYQ0
>>67
断固たるっていってるんだから断固たるってことみたいよ
68: 2025/11/19(水) 16:55:17.75 ID:3IT5wj640
本気の無慈悲なチャーハン見せてくれ
69: 2025/11/19(水) 16:55:20.74 ID:SL+g5XGd0
中国的には台湾有事で米軍の後方支援を自衛隊がやると100%負けるから
日本は中国の味方をしろ!と脅迫しているだけ
中国の味方するわけないじゃんね
70: 2025/11/19(水) 16:55:21.87 ID:GrWEwAVE0
バカ市の報復措置は?
72: 2025/11/19(水) 16:55:32.81 ID:XCVdwuV20
中国の経済制裁を牽制出来るカードが日本には無いw
高市が謝罪、撤回するしか無いw
73: 2025/11/19(水) 16:55:36.97 ID:G14E4vjF0
次の一手はなんだろう
AV輸入禁止とかかなあ
130: 2025/11/19(水) 16:59:36.52 ID:BHoOLTMh0
>>73
スパイ容疑をでっち上げて、在中国日本人の身柄を捕縛とかかね
ヤクザ国家ならやりかねん
77: 2025/11/19(水) 16:56:00.22 ID:3LybhCsg0
お子ちゃまシナの相手は疲れるな
93: 2025/11/19(水) 16:57:03.10 ID:rMSdR06A0
>>77
内政干渉発言されたら誰でも怒る
国会答弁の言葉の重みを理解していない高市の方がよっぽどお子様総理
79: 2025/11/19(水) 16:56:08.90 ID:A7CpZc7M0
バカ市 なにか発信してみろよ
81: 2025/11/19(水) 16:56:18.31 ID:U28Vu9JM0
在中の10万人の日本人と在日の80万人の中国人人質交換ごっこもできねーな。お前らの氏族日本に留学してるの知ってるぞ。
82: 2025/11/19(水) 16:56:20.14 ID:62V+w/zc0
立憲から内閣不信任案出す声出てきたな
野田と岡田に腹くくる度胸あるなら
解散総選挙に持ち込めるかも
83: 2025/11/19(水) 16:56:22.07 ID:DDTOBaqh0
日本側から靖国いってトドメさしてやるからな
90: 2025/11/19(水) 16:56:49.74 ID:z49wvmJY0
中国が振り上げた拳の下ろし処を失ってさらに顔真っ赤にしてらぁw
91: 2025/11/19(水) 16:56:53.44 ID:7GT66ipO0
開戦、はよ
94: 2025/11/19(水) 16:57:14.00 ID:8ZE2oKqS0
やっぱ逃げた
97: 2025/11/19(水) 16:57:34.56 ID:ZjUO2aPJ0
サナエ大帝「よろしい、ならば戦争だ
」
外務省「高市様のお尻を拭かせていただきます」
外務省「何の成果も得られませんでした…!」
99: 2025/11/19(水) 16:57:38.05 ID:F5WaXp3f0
人口侵略をやめてくれてありがとうプーさん
100: 2025/11/19(水) 16:57:39.82 ID:A7CpZc7M0
可決されれば麻生さんがいるから総辞職だろうね
101: 2025/11/19(水) 16:57:42.71 ID:N+4RjZZv0
だからー、撤回はないと何度言ったら
102: 2025/11/19(水) 16:57:44.65 ID:YQpvZSWn0
日本の水産物の停止措置きたwwwwww
どうすんだトカゲ女
119: 2025/11/19(水) 16:58:40.50 ID:7Ik5qHJC0
>>102
ホタテだけだよ?しょぼ
129: 2025/11/19(水) 16:59:36.00 ID:H4OhAesX0
>>119
そのホタテは再開しても中国ともう取引せんわ言ってる
144: 2025/11/19(水) 17:00:30.09 ID:7Ik5qHJC0
>>129
いい流れだね
103: 2025/11/19(水) 16:57:48.40 ID:SL+g5XGd0
日本アニメ全て禁止すればよい
内乱起きるからw
105: 2025/11/19(水) 16:57:52.39 ID:1mR31F7E0
シーレーンが戦争によって閉鎖されたら危機的状況、という言葉がすりかわっている
110: 2025/11/19(水) 16:58:08.65 ID:YWIm025X0
中国経済ガタガタだから、ガス抜きに必タヒやな
111: 2025/11/19(水) 16:58:13.69 ID:3jm1wG0N0
くぅ~耐え難きを耐え、忍び難きを忍び
113: 2025/11/19(水) 16:58:18.10 ID:pcHQhuk50
断固たるって何?
具体的に言ってよ
核でも打ち込むのかよ、だったらやってみろよチキンが
やった瞬間世界から総攻撃食らうことくらい覚悟してんだろうな
いい加減恫喝外交止めたら?
馬鹿があからさまに露呈するだけだろww
114: 2025/11/19(水) 16:58:18.25 ID:1jTaPpHu0
中華側に有効な手段が何も無い。
わめけばわめくほど日本国民の反中国共産党感情がどんどん悪化して、高市内閣の支持率が上がる。
115: 2025/11/19(水) 16:58:21.32 ID:e4tgULuY0
東京に核攻撃でいいぞ
今すぐやれ
116: 2025/11/19(水) 16:58:25.43 ID:6mH3nUYQ0
好き嫌いで嫌いだといろいろ言ってくるね
それだけに思えるが
そこに理屈はないわけで
117: 2025/11/19(水) 16:58:30.27 ID:IHnQuwUx0
外交官さんは書き込み削除しただけ
首相の首を切るとか書いて、謝罪もしないで居座っているとは
どういう事なんですか
120: 2025/11/19(水) 16:58:46.08 ID:LDuvR6ze0
これからは色んな物資の輸出制限くるわw
最後はレアアースで日本輸出企業の息の根が止まる
はやく辞めろクソ女
135: 2025/11/19(水) 17:00:00.25 ID:xItznIJZ0
>>120
株式投資してるから必タヒなのかな?キミw
121: 2025/11/19(水) 16:58:46.08 ID:0i26KXYc0
向こうは向こうで日本を世界地図から消すとか言ったんだろ?
どうせいつかは相まみえなきゃいけない相手やん
122: 2025/11/19(水) 16:58:46.95 ID:PyLVDhrC0
中国国内で反日デモ暴動が大規模に起これば大成功
小泉純一郎の靖国参拝のときみたいに日本はもっとあおったれ
123: 2025/11/19(水) 16:58:57.77 ID:85ueUIto0
ほら~さっさと改憲しないから~
124: 2025/11/19(水) 16:58:58.22 ID:hnyWglyD0
わなにはめられた中国共産党の巻
125: 2025/11/19(水) 16:59:02.89 ID:4+bSUVIy0
キンペーの本気が見てみたーいw
126: 2025/11/19(水) 16:59:09.36 ID:DlFPmRID0
北朝鮮のあのおばさんみたいな口調だなw
127: 2025/11/19(水) 16:59:26.83 ID:yjHRCbTO0
盛り上がってきたなwww
バカ市も北京に行ってこいよwww
128: 2025/11/19(水) 16:59:27.03 ID:DDTOBaqh0
日本が買ってやってるのにアホじゃねえw
131: 2025/11/19(水) 16:59:46.24 ID:9cxVg2Cj0
戦艦を使い、武力の行使も伴うものであれば、存立危機事態になり得るケースだと考える。個別、具体的な状況に応じて、政府が全ての情報を総合して判断する
この発言を撤回するとしたら、中国がどんな行動しても存立危機事態には該当しませんという見解を
日本の見解として認めることになるんだが、
そちらのほうが問題ある発言になってしまうわな
134: 2025/11/19(水) 16:59:59.40 ID:YaiDkn+G0
論理も道理とかの観点はどうでもよくて、
弱点と見たらつつきにつつくパワーゲーム
日本が折れると思ってるんだから
こっちは安易に引き下がらないこと。引いたらそこが合意ラインにされてしまう
国内から後ろから弾を撃つような世論を作らない事だ
157: 2025/11/19(水) 17:01:13.91 ID:6mH3nUYQ0
>>134
パワーゲーム、意図してはじめたんならいいんだけどね
売り言葉に買い言葉レベルでつけ込まれるのに不用意だった、って気がしなくもないけど
意図してやったのかな?
136: 2025/11/19(水) 17:00:05.09 ID:2wxggfzb0
次は農産物、衣料の衣食住狙いで
最後にレアアース
138: 2025/11/19(水) 17:00:05.65 ID:SL+g5XGd0
そもそも日本アニメでガス抜きしないと内乱起きる時点でもうね
139: 2025/11/19(水) 17:00:06.33 ID:6mH3nUYQ0
撤回じゃなくて両方が都合良く解釈出来る用語作るのがいいかもね
漢字の国どおしでさ
粉骨砕身、みたいにさ
意味がずれてるといい
140: 2025/11/19(水) 17:00:18.14 ID:yVrQSHZK0
中華BOTの活動が活発になってるなw
141: 2025/11/19(水) 17:00:20.53 ID:oqfATnP30
中国の勝手な言い分につきあう必要なし
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763538490/
コメント
北朝鮮みたいw
オイ!「吠え猿」のシナよ。
騒ぐ前に”汚い赤いケツ”を拭け!。
美しい国ー日本に失礼だろうが!!。
クレヨンしんちゃん断固上映させない まで読んだ
こんなに手っ取り早く中国人を追い出す方法を考えた高市は偉い
盛大に五毛がファビョってるじゃん
そりゃどんだけレアアースを独占しても肝心の製造装置が型落ちだもん
台湾のTSMCは喉から手が出るほど欲しいだろうさ
また面白いテンプレ送って楽しませてくれよw
アメユダの日中離間工作で経済的ダメージうけて喜んでるのはアホすぎる
日本をどんどん衰退に追いやってる戦犯に気づけよいいかげん