【産経】自民・高市氏、総裁選出馬意向固める。推薦人の確保にめど、週内にも表明の見通し

1: 2025/09/09(火) 00:04:47.87 ID:nliy0mCo9

<独自>自民・高市氏、総裁選出馬意向固める 推薦人の確保にめど 週内にも表明の見通し – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250908-FAT6WXCBFFM4FHUQD4ZJOSXCW4/

2025/9/8 19:10

自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は8日、退陣を表明した石破茂首相(党総裁)の後任を決める臨時総裁選へ出馬する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。総裁選の立候補に必要な20人の推薦人確保にもめどをつけた。9日の総裁選の方式や日程の正式決定を待ち、週内にも表明する見通し。

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
【自民総裁選】「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸 10月に投開票案 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757290833/

※前スレ (★1 2025/09/08(月) 19:20:38.48)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757333720/

人気記事 PICK-UP!!

3: 2025/09/09(火) 00:05:39.78 ID:8XvMD3Jz0
(´・ω・`)どうなっちゃうの?

 

54: 2025/09/09(火) 00:17:14.78 ID:k+VCru490
>>3
日本をトリモロす!www
とか言い出すのとちゃうかな?

 

293: 2025/09/09(火) 00:57:15.25 ID:X1r4vkcX0
>>3
公約しょぼいからどもならん

 

12: 2025/09/09(火) 00:07:48.01 ID:ttC5oX7E0
右傾高市でどうなるのか?
楽しみもあるわな

 

14: 2025/09/09(火) 00:08:26.20 ID:6+2w4GLc0
老人ばっかだし女なんかに~で、2択なら小泉になるだろうな

 

17: 2025/09/09(火) 00:09:17.94 ID:9fMeAGQF0
青山幹事長の目が出てきたな

 

18: 2025/09/09(火) 00:09:34.76 ID:pzrRSR+k0
どうせ次の総裁の仕事は解散する事なんだから、解散しちまえば良かったのにな
ダラダラと延命して何になる
石破じゃなかったら、なんか奇跡の復活でも出来るとでも期待してるんだろうか?
出血が長引いてもタヒぬだけだぞ

 

20: 2025/09/09(火) 00:09:53.77 ID:uTiXoOoC0
前回の推薦人だった杉田水脈達もいないのに

 

22: 2025/09/09(火) 00:10:24.88 ID:TC3Wm/U+0
総裁になっても総理大臣になれるとは限らないしね

 

40: 2025/09/09(火) 00:14:01.43 ID:7yqQGHjw0
>>22
野党が烏合の衆だから問題なし
中間おすすめ NEWS!!
23: 2025/09/09(火) 00:10:34.93 ID:wtIG2PU70
頑張ってくれ

 

24: 2025/09/09(火) 00:10:52.80 ID:N4OzfrZl0
高市総理ならサンモニのコメンテーター陣が発狂する様を見てみたいな

 

26: 2025/09/09(火) 00:11:00.45 ID:m8rudqpv0
総裁戦後この一年全く存在感なかったから、高市が首相になったら内外で “Takaichi? Who?” になるなw

 

27: 2025/09/09(火) 00:11:06.69 ID:HomYepW00
どっちもやだ
もう自民党がやだ

 

30: 2025/09/09(火) 00:11:19.66 ID:NA+g6JCJ0
僕は進次郎のポエムを毎日聞きたいw

 

32: 2025/09/09(火) 00:12:24.97 ID:3GKbtpPd0

日本初の女性総理大臣誕生!

知的レベルが猛烈に低すぎる進次郎くんでは総理大臣は務まりません
石破さんと同類です

 

183: 2025/09/09(火) 00:40:13.42 ID:l2KGmZ1N0
>>32
石破と同類までは堕ちないが、
進次郎は、もっと修行を積んでからの方が
本人のためにも良いと思う…
お父さんの言った事は正しいのかもよ

 

196: 2025/09/09(火) 00:42:29.85 ID:MOegcSAv0
>>183
JA改革にレジ袋、今回の米、全部失敗してるのに何も変わらんから無理だと思う
安倍さんみたいに総理大臣してから変わる政治家もいたけど例外中の例外

 

35: 2025/09/09(火) 00:12:58.19 ID:LoToZuMs0
まぁ実際のところ左傾化した自民で高市氏が総裁になるにはあと50年はかかるだろうな
総理となるとかなり厳しい

 

36: 2025/09/09(火) 00:13:10.47 ID:S9PeNpye0
推薦人を金で買ってそう

 

39: 2025/09/09(火) 00:13:48.56 ID:JR+iWmZn0
カルトババア高市だけだと一番地獄

 

532: 2025/09/09(火) 01:38:17.81 ID:IzbnLe/u0
>>39
トランプとガチで喧嘩しそうで怖い

 

550: 2025/09/09(火) 01:42:17.32 ID:ojhVY+3q0
>>532
ゼレンスキーかよw

 

44: 2025/09/09(火) 00:14:45.87 ID:NA+g6JCJ0
ため池に給水車の進次郎がいいw

 

45: 2025/09/09(火) 00:15:34.81 ID:a+lxq6+y0
パヨが発狂する事だけは確実

 

49: 2025/09/09(火) 00:16:16.71 ID:JR+iWmZn0
>>45
ネトウヨが高市を神と見てるのは確実

 

53: 2025/09/09(火) 00:17:14.70 ID:a+lxq6+y0
>>49
残念、とうに離れて極右に流れてるから、高みの見物

 

47: 2025/09/09(火) 00:15:49.09 ID:lOr15bzx0

株価爆上がりで、初めて資産が1億超えた

自分みたいな底辺サラリーマンですら儲かりまくりだし、今年はヤバいね

投資すらしない無能との格差がヤバいね

高市さんにも期待だわ

 

48: 2025/09/09(火) 00:16:15.12 ID:UVM1fsNp0
政府目標のインフレ率2%超えてるのに
まだインフレにしようって高市の出番じゃないだろ

 

50: 2025/09/09(火) 00:16:34.46 ID:gQPJYopO0
この前は参政党にいれたけど、高市なら次の選挙は自民にいれるわ。

 

51: 2025/09/09(火) 00:16:51.76 ID:7TYxQRfQ0

高市総理
玉木財務大臣
神谷外務大臣

今のヨーロッパの惨劇から日本を守るには
これしかないよ

 

58: 2025/09/09(火) 00:17:53.90 ID:JR+iWmZn0
>>51
悲惨なメンツ

 

237: 2025/09/09(火) 00:49:41.55 ID:R7Dp0K5J0
>>51
日本復活させたかったらこれくらい刺激的じゃないとムリだな

 

55: 2025/09/09(火) 00:17:15.35 ID:yLgqS76p0
いや国民に決めさせろよ
なんで大敗したお前らが勝手に決めんだよ

 

59: 2025/09/09(火) 00:18:07.16 ID:10mIRtKM0
>>55
党員になるしかないすわ

 

64: 2025/09/09(火) 00:19:36.92 ID:7TYxQRfQ0
高市叩くのは公明党、共産党の中国の犬どもだろ

 

66: 2025/09/09(火) 00:19:56.53 ID:JDY6NvwP0
石破の時はやめないでくれと言ってた連中が
高市攻撃を始めたな
右だ右だ言うけど、そんなに右じゃないよ
日本は左が中道くらいに思って奴が多すぎ

 

73: 2025/09/09(火) 00:21:04.83 ID:ze9n3zKw0
>>66
高市はど真ん中だと思うが極左から見れば全部極右だからな

 

94: 2025/09/09(火) 00:23:52.93 ID:PgkC7Wts0
>>73
スタンスよりカルトオバサンなのが駄目

 

101: 2025/09/09(火) 00:24:53.74 ID:uPXkgeRO0
>>94
それ
靖国神社とかも興味ないしなぁ

 

171: 2025/09/09(火) 00:37:43.75 ID:Zf7Hyx/y0
>>162
彼らが自民党に票を入れなくなったから自民党は大敗したわけだからな

 

68: 2025/09/09(火) 00:20:15.21 ID:VDmOXyZg0
野党に総スカン食らって空中分解する姿しか見えん

 

71: 2025/09/09(火) 00:20:52.02 ID:6oq65v4z0

森も小泉も安倍晋三も鳩山菅野田も菅義偉も石破茂も日本を壊しただけ

初の女性総理大臣ていう理由なら総裁目指すとか、国会議員とかやめろよそもそも

 

75: 2025/09/09(火) 00:21:21.43 ID:eZMlEnRZ0
高市じゃなかったら日本タヒぬぞ
まだ野党総理のほうがいい

 

78: 2025/09/09(火) 00:21:53.85 ID:drTKnnZR0
壺信者にしてみれば、
解散命令を覆してくれるのは高市だけだからな

 

89: 2025/09/09(火) 00:23:07.57 ID:6Hyi1Zxy0
>>78
安倍友系は全部そうだぞ
進次郎もな

 

120: 2025/09/09(火) 00:28:22.96 ID:PgkC7Wts0
>>78
>>89
高市と壺ホークはそうだよ
小泉は蓋を開けてみないとわからない

小泉はカルトとは違うCSIS系のアメポチだから、統一教会をバッサリ捨てる可能性はあるよ 実際小泉本人のカルトくさい動きは靖国参拝くらいだし

 

79: 2025/09/09(火) 00:22:09.66 ID:ze9n3zKw0
タカイチガーw

 

80: 2025/09/09(火) 00:22:10.40 ID:6+2w4GLc0
高市になるのビビってる外国籍がわめいてるの?

 

81: 2025/09/09(火) 00:22:31.83 ID:uxfoi+sp0

自民党の老人たちが考えてそうなこと
参政党の人気にビビって高市担いで右に媚びる

石破が人気ないのは顔がブサイクだったから
首相の顔がよけりゃ選挙勝てるだろうとチンジロー担ぐ

 

84: 2025/09/09(火) 00:22:36.73 ID:YGjRXvfL0
高市で全てが上手くいくみたいな幻想を抱いている連中の落胆を見てみたいわ

 

118: 2025/09/09(火) 00:27:58.05 ID:df+0jiKG0
>>84
それねw

 

473: 2025/09/09(火) 01:27:09.60 ID:Z3gknfV80
>>84
その為にも一度高市でgoよ

 

85: 2025/09/09(火) 00:22:39.34 ID:H5cWhfCT0
小泉の方が参政党が余計伸びて高市の方がガス抜きになって票が割れる事を認められないパヨさん怒りの両面作戦

 

86: 2025/09/09(火) 00:22:41.27 ID:7BpzrJHH0
誰が総理になろうが貧民は貧しい生活のままなのは変わらない
夢を打ち砕く事を言ってすまんな
もう手遅れなんだよ

 

88: 2025/09/09(火) 00:22:59.07 ID:Iba8zjPx0

高市なら、選択的夫婦別姓は防げる
多少はスパイ防止法も進展はあるだろう?

減税、物価対策、移民問題はダメだろな

 

108: 2025/09/09(火) 00:26:14.61 ID:vtKbh2+l0
小泉では逃げた保守層帰ってこないけど今の自民が高市を選ぶ気もしない
そうすると石破を辞めさせた意味ないのだけど駄目な組織ってこんなものだろうな

 

113: 2025/09/09(火) 00:27:10.23 ID:Efw7LsWr0
>>108
石破は中高年女性にかなり強かったんだよな
その石破を人気がまだあったうちに下ろしちゃったんだから後任大変と思う

 

129: 2025/09/09(火) 00:30:09.33 ID:6N1QFRR00
>>108
小泉が保守のナチュラリストになれば解決

 

132: 2025/09/09(火) 00:30:38.13 ID:6N1QFRR00
>>129
ナショナリストの間違いw

 

109: 2025/09/09(火) 00:26:19.48 ID:RDObv8w40
名前が左右対称なんだけど大丈夫なの?
まあ国籍なんて今更か

 

110: 2025/09/09(火) 00:26:23.61 ID:WoIc3ZVh0
高市ってコメ高騰やトランプ関税みたいな重要案件にどんな態度を示してたの? 全く存在感なかったけど

 

114: 2025/09/09(火) 00:27:20.95 ID:oBaVlks+0
でも進次郎総理のほうが絶対に面白いよな

 

117: 2025/09/09(火) 00:27:52.21 ID:ze9n3zKw0
トランプとうまくやれるのは高市だけだろ
メローニともマブダチになれそうだな

 

122: 2025/09/09(火) 00:28:48.86 ID:7TYxQRfQ0
>>117
メローニの石破嫌いは異常w

 

123: 2025/09/09(火) 00:28:55.56 ID:UVM1fsNp0
これ以上の物価上昇はヤバイよ
高市なんか出る場面じゃねーだろ

 

125: 2025/09/09(火) 00:29:09.29 ID:MJ+xWvDw0
どうもフルスペック選挙みたいだから、これ下手するとまた予選会で勝ち抜いて決選投票で負けるってパターンあるんちゃうん?

 

134: 2025/09/09(火) 00:31:17.75 ID:MOegcSAv0

>>125
石破票がどこに行くかよね
高市に行く感じはないよね

小泉もどうだろうね、外交は石破と違って現実路線だろうから左派層の人気はない、ワイドショー層の人気はある

 

145: 2025/09/09(火) 00:32:21.31 ID:Efw7LsWr0
>>134
石破票は小泉と林で割れそう
小泉は出馬するかどうか俺は怪しいと思ってるんだよなあ
林と重要官僚ポストで手を打ちそう

 

211: 2025/09/09(火) 00:44:47.72 ID:kdD1Y0ao0
>>145
石破が菅と小泉に会って辞任したのは小泉が後を引き継ぐことを印象付けるためだし
菅もいつまで健在かもわからないから間違いなく出てくるよ

 

151: 2025/09/09(火) 00:33:42.14 ID:kdD1Y0ao0
>>125
今回は石破の票が乗る小泉が党員票トップだから高市が決選投票に残っても大差で負けるよ

 

127: 2025/09/09(火) 00:29:45.25 ID:G53jepD70
総裁選に敗れたら党や国政への一切の協力を拒否して逃げた高市に日本を預けられるの?
進次郎もまだまだだし、結局石破で良かったんだよ

 

130: 2025/09/09(火) 00:30:33.37 ID:Efw7LsWr0
そもそも高市って右翼でもないのになんであんなに人気なんだ
サービス精神が旺盛な人とは思うが特別ネトウヨに媚びたパフォーマンスしてるわけでもないしなぁ

 

147: 2025/09/09(火) 00:33:14.80 ID:MOegcSAv0
>>130
唯一アベノミクスの理念を受け継いでる候補だからだろうね

 

146: 2025/09/09(火) 00:32:51.30 ID:t9I+glEi0
面白さはダントツに小泉進次郎総理だよな
国会がエンタメになるわ

 

179: 2025/09/09(火) 00:39:23.33 ID:9g3XuaNe0
いい加減 国民投票させろよ
なんで支持してない輩が選ばれようとしてるんだ?
いっつも思うわ
民主主義じゃねーわ

 

187: 2025/09/09(火) 00:40:53.92 ID:VB5evFtP0

高市は勝てないよ
敵が多すぎる
逆に進次郎は敵がいないから
投票しやすい

こういう身内の選挙は敵を作ったほうが負ける

 

194: 2025/09/09(火) 00:42:18.02 ID:6N1QFRR00
>>187
麻生さんが高市さんに飲み会出ろって言ってたけど実行してたのかなぁ

 

212: 2025/09/09(火) 00:44:50.84 ID:p3gnSvbp0
>>187
敵の数は関係ない
党員・国民の支持があるかどうか、あと本人にちゃんと政策があるかどうか
それだけだよ重要なのは

 

188: 2025/09/09(火) 00:41:41.82 ID:h3rWx+aR0
優秀な小野田さんは高市さんに協力するのかな

 

189: 2025/09/09(火) 00:41:49.31 ID:V14znMug0
高市総裁でインフレ加速して国民の怒りで自民が終わるのも面白いかもな

 

192: 2025/09/09(火) 00:42:02.32 ID:ElqMy4Df0
高市さんより茂木さんがいい

 

193: 2025/09/09(火) 00:42:11.15 ID:UVM1fsNp0
これ以上インフレにしたら生活できないよー
高市だけはゴメンだ

 

203: 2025/09/09(火) 00:43:31.48 ID:hoOYeW7T0
進次郎総理になっても高市は防衛大臣とかに起用されそう

 

216: 2025/09/09(火) 00:45:32.65 ID:6N1QFRR00
>>203
それでもいいわw

 

217: 2025/09/09(火) 00:45:33.45 ID:7TYxQRfQ0
>>203
進次郎は高市を幹事長にすれば安定するかもな

 

305: 2025/09/09(火) 00:58:38.24 ID:JtpISIYy0
>>203
高市は前回も大臣拒否してたな
プライドが許さない

 

215: 2025/09/09(火) 00:45:13.82 ID:FgDnBh4u0
高市麻生で踏みとどまるしかない
林岸田や小泉石破菅だと次の衆議院選挙で自民が終わってしまう

 

224: 2025/09/09(火) 00:47:13.13 ID:ElqMy4Df0
>>215
茂木さんはどう?

 

235: 2025/09/09(火) 00:49:26.41 ID:7TYxQRfQ0
>>224
悪夢の岸田政権の幹事長だぞ
印象は良くないよな
そもそも国民の知名度が低過ぎるんだよ

 

223: 2025/09/09(火) 00:46:56.43 ID:nmfc4N+20
こいつが首相になれば戦後から続いてきた自民党の終焉が現実になる

 

228: 2025/09/09(火) 00:48:08.88 ID:h3rWx+aR0
裏でまた岸田が動いて高市さんを首相にしないように圧力かけるんだろ

 

229: 2025/09/09(火) 00:48:25.97 ID:j+eo+QpM0
小泉と高市の一騎打ちなんだけど
公明がはっきり言ってるからほぼ決まりなんだろうね

 

242: 2025/09/09(火) 00:50:27.66 ID:IuVObCmH0
そもそも前回高市にしとけばこんなことにはならんかった

 

263: 2025/09/09(火) 00:54:11.98 ID:X35d0MXF0
>>242
保守派ってヤツは女性総理でもマンセー!出来るものなの?

 

277: 2025/09/09(火) 00:55:46.93 ID:vBEq6v+M0
>>263
参政党の当選者も半分女じゃん

 

296: 2025/09/09(火) 00:57:38.69 ID:LZqqXXbQ0
>>277
国民民主もだなw
結局保守気取りって女が愛国ムーブしたら鼻の下伸ばして応援するようなアホだから

 

288: 2025/09/09(火) 00:56:40.95 ID:K0AGFF7c0
>>263
もちろんだ
ドイツもイタリアも保守の党首は女やんか

 

246: 2025/09/09(火) 00:51:02.98 ID:pzZoQsrh0
何でも良いわ、兎に角自民党員に弁償させないとダメだ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757343887/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済

みんなのコメント欄