1: 2025/09/26(金) 10:44:14.39 ID:B8oHIyue0 BE:422186189-PLT(12015)
2: 2025/09/26(金) 10:45:06.06 ID:DduzN+4M0
わい13miniと15
7: 2025/09/26(金) 10:48:44.44 ID:M9zSAFMo0
>>2が自慢してるつもりでカワイイ
96: 2025/09/26(金) 11:56:14.78 ID:0lzjBuVV0
>>2
iPhoneを2台持つ意味よ
115: 2025/09/26(金) 12:15:10.88 ID:VXT09dGK0
>>2
同じだわ15はpromax
老眼発動したからなw
13miniはジョギング用に使ってる
3: 2025/09/26(金) 10:46:48.44 ID:gI/OLwxz0
普通に使えるしな
そうiPhoneなら
4: 2025/09/26(金) 10:47:03.95 ID:o8Vzbw9B0
なわけない
5: 2025/09/26(金) 10:47:27.77 ID:ldYYIU600
iphone5sとかはレトロデジカメブームの派生なだけやな
6: 2025/09/26(金) 10:47:53.78 ID:B8oHIyue0
交換バッテリーが工具付で2000円くらい
8: 2025/09/26(金) 10:49:35.23 ID:tyD2SxAv0
カメラやアプリの多用が無いならそれでもいいわな
9: 2025/09/26(金) 10:49:37.67 ID:qj9A6yvj0
元々貧乏人向けだしね
一括払いで買ってる人あんまいないんじゃないの冗談抜きで
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/09/26(金) 10:49:38.27 ID:sWglGFF70
5sは確かにメルカリに出したらすぐ売れたわ。
11: 2025/09/26(金) 10:50:14.74 ID:MjpfeXEv0
むしろAndroidが増えてきてる
12: 2025/09/26(金) 10:52:10.28 ID:zXfNvFAK0
13: 2025/09/26(金) 10:52:16.16 ID:a1PbvDZt0
5sってLTEつながるんか?
147: 2025/09/26(金) 12:44:19.90 ID:8LTuabpd0
>>13
LTEには対応してる
VoLTEには対応してない
14: 2025/09/26(金) 10:52:34.00 ID:akwvITCH0
民主党政権が孫正義と組んでiPhone大宣伝した結果が今だからなメディア工作で国産スマホを駆逐できちゃう恐ろしさを思い知りなさい
15: 2025/09/26(金) 10:52:39.34 ID:o5R4nzu60
ACでもwe are モッタイネーティブとか広告してるし、この国終わってるなw
16: 2025/09/26(金) 10:54:19.57 ID:tKjL3R4F0
バージョンアップデートできない古い機種は
セキュリティリスクがあるんじゃないの
126: 2025/09/26(金) 12:22:54.81 ID:rFR9IQkA0
>>16
古い機種のupdateしない人に聞いたらギガ減るから嫌だと言ってたよ。そして低底だから俺の情報で良ければ取ってくれだって
132: 2025/09/26(金) 12:26:05.97 ID:Qbfhc8v70
>>126
バカのお手本みたいだな
17: 2025/09/26(金) 10:54:25.28 ID:5AOGh+mY0
指紋認証がウザいからいいや
手元にあるSE2は車載で活躍中
19: 2025/09/26(金) 10:56:20.92 ID:ECzdLigS0
ワイは5sとSE2
21: 2025/09/26(金) 10:57:01.00 ID:IRXQp/UY0
iphone6sとか7は
1000円とかで買えるのに電話機として普通に使えるからね
23: 2025/09/26(金) 10:57:57.38 ID:HTQkUqvi0
アプリがもう対応してないだろ
26: 2025/09/26(金) 10:58:46.49 ID:4WIREh/O0
iPhoneは先進国しか持ったらいけないんだよ
27: 2025/09/26(金) 10:59:33.88 ID:S4co9+tj0
貧困層にはAndroidがあるじゃない
28: 2025/09/26(金) 10:59:59.49 ID:emTtZazs0
つかそんなのサポート切れじゃね?
74: 2025/09/26(金) 11:34:11.17 ID:16jnrK4+0
>>28
先週セキュリティアップデートがきたのでまだ1年使う
29: 2025/09/26(金) 11:00:28.65 ID:4EemRJ3e0
iPhone使いは5chどうしてんの?
49: 2025/09/26(金) 11:16:58.72 ID:tYFiWQuu0
>>29
専用android機持ってる
145: 2025/09/26(金) 12:41:27.59 ID:emTtZazs0
>>29
5chのため2台持ちがデフォだろ?
150: 2025/09/26(金) 12:51:19.73 ID:16jnrK4+0
>>29
2ch用のBB2Cがまだ使えるし、Webブラウザでも
32: 2025/09/26(金) 11:02:36.82 ID:Y2MY+1c+0
若干余裕あるオジサンは泥だろ
金じゃなく精神面の余裕で
38: 2025/09/26(金) 11:07:19.66 ID:6nHWkOn00
>>32
還暦ジジイだけど、ガラケーと泥タブだわ。
年寄りは頻繁に買い替えが必要な商品なんて買わない。
34: 2025/09/26(金) 11:03:42.98 ID:2R2shHcL0
銀塩フィルムの粒状ノイズなら味があるだろうけど低解像度のざらっとしたノイズってなんだよw味わいなんかねーだろ
36: 2025/09/26(金) 11:05:20.93 ID:yMtO9g1B0
解像度を落とす為に敢えて古いiPhone使ってます!
これを素直に信じられるアホさよ
どんだけ頭の中ピュアなんだよ…
40: 2025/09/26(金) 11:08:29.49 ID:6nHWkOn00
>>36
まあ、インスタに上げるぐらいなら低解像度でいいしな。
若者はそんなハイスペックを必要としていないって事だろうね。
44: 2025/09/26(金) 11:11:21.39 ID:tyD2SxAv0
>>36
SNS用に画質を落とすから割とありかも
37: 2025/09/26(金) 11:05:33.00 ID:Cq4ZzDH80
漢は黙って泥
39: 2025/09/26(金) 11:07:23.97 ID:e0OmoPZV0
オッサンがシコった手で触りまくったお下がりを買うやつwww
42: 2025/09/26(金) 11:10:06.44 ID:Ypa0l+980
>>39
オッサンはスマホ見ながらシコらないだろ?
というか老眼がキツくてシコれない
41: 2025/09/26(金) 11:09:22.85 ID:5AiOvZXA0
社会主義衰退国家には中華製Androidが似合うよ
嫌なら政権交代させて資本主義にして格差社会を満喫しようぜ
もちろん治安悪化はするから老人女子供を守れるかは保障できん
43: 2025/09/26(金) 11:10:19.75 ID:d2GtqU5c0
わい初代SE バリバリ現役
バッテリーと液晶はコピー品に交換
45: 2025/09/26(金) 11:12:20.58 ID:n9rHUvDM0
5sはコンパクトで良き
46: 2025/09/26(金) 11:15:25.51 ID:bYgr4G9U0
なんかもう必タヒでしょ、最近のスマホ。
話せりゃええやんって思いますけどね。
電話なんやしね。
54: 2025/09/26(金) 11:21:12.94 ID:x9NSwt1X0
>>46
ツーカー懐かしいな
47: 2025/09/26(金) 11:16:38.86 ID:OuHxZTJW0
どんだけ貧乏やねん
48: 2025/09/26(金) 11:16:44.85 ID:zgFuK/Fi0
5sはメリカリもヤフオクもAmazonも使えなくなったし、普通の通販のクレカ決済もはじかれるやで。
50: 2025/09/26(金) 11:18:35.50 ID:R94p+N8t0
アメリカ産になったらどうなるんだろ
アメリカ産とそれ以外産みたいな?
51: 2025/09/26(金) 11:19:30.33 ID:bsGRD+RS0
米国製品のステマいい加減規制しろや
52: 2025/09/26(金) 11:20:43.50 ID:zBwAXGze0
4Sがデザインにおける頂点
そこからは劣化しかしておらず17に至っては汚物のレベル
53: 2025/09/26(金) 11:21:03.27 ID:DZ4lsJ3z0
5sはまだあるけどバッテリーが続かない。
7plusは枕元にあって夜に使っているけど余裕だな
画面サイズが今と変わらないし
カメラもまぁ悪くない
56: 2025/09/26(金) 11:22:14.67 ID:+qaPSAKw0
毎年新機種に10万も20万も出してられるかよ
今は月々数百円でレンタル?サブスク?だろ
57: 2025/09/26(金) 11:23:01.73 ID:qbaA582i0
スマホくらい買えよ
どんだけ貧乏かケチなんだよ
58: 2025/09/26(金) 11:24:38.81 ID:IYU8nT2D0
OSアプデのサポートされてんの?
59: 2025/09/26(金) 11:24:48.30 ID:8lZieR9E0
4→6s→11(現役)
60: 2025/09/26(金) 11:25:49.43 ID:xay4GvlQ0
そんな高額高性能のスマホ買っても使いこなせ無けりゃ何の意味もない
61: 2025/09/26(金) 11:26:40.98 ID:8lZieR9E0
新しくなってもできることが変わるわけでもないしな
62: 2025/09/26(金) 11:27:00.76 ID:06eEEc4B0
iPhoneSE2はiOS26対応だからお買い得じゃね?
63: 2025/09/26(金) 11:27:36.29 ID:4OIu5wPh0
低スペック買うなら
中華の高スペック買えばいいやん
64: 2025/09/26(金) 11:29:06.23 ID:jgYaD+Tc0
>>63
そう言う話ではない
65: 2025/09/26(金) 11:29:20.50 ID:kcWVjnd+0
カメラの解像度めっちゃ上がった!とスマホでしかみないのに喜ぶ
66: 2025/09/26(金) 11:29:54.96 ID:KmTJTeun0
ほとんど支払いか音楽にしか使わないから
安ければ安いほど吉
67: 2025/09/26(金) 11:30:09.79 ID:+QGww1e30
4S→6S→SE2(今)
68: 2025/09/26(金) 11:30:32.26 ID:bER3Tvgk0
SNSとつべ見るくらいなら最新機種はまったく要らんな
69: 2025/09/26(金) 11:31:19.28 ID:pcIIT0yP0
レトロにしたいなら加工アプリ使えばよくね?
70: 2025/09/26(金) 11:31:29.27 ID:48ADx28B0
2年半前に交換したSE2のバッテリー容量83%だは
SE4はまだかのう
82: 2025/09/26(金) 11:39:35.54 ID:6YI0iebD0
>>70
残念
そこから容量減る事はない
90: 2025/09/26(金) 11:45:39.98 ID:+l6N8yoS0
>>82
前のやつ交換したときは77%だったぞ
そのあたりになると、充電してるはずなのに充電されてないことがだんだん増える
108: 2025/09/26(金) 12:08:05.31 ID:48ADx28B0
>>82
修理サービスオプション表示されてるから実際は79%以下なんだろうなあ
71: 2025/09/26(金) 11:33:13.30 ID:gX8B9kca0
AndroidはOSのサポート短すぎ
こればかりは林檎が羨ましい
72: 2025/09/26(金) 11:33:15.84 ID:efFDEQ+80
若者金持ちなら税金取ったれ
73: 2025/09/26(金) 11:34:05.38 ID:K2UYtC2s0
中古スマホ使うなら今の使い続ければいいんじゃないの?
75: 2025/09/26(金) 11:34:35.19 ID:pozwZxBF0
スマホはもうインフラだし
預貯金に株に保険証にetc
毎日使う重要なものだからあまり古いものは駄目だ
少しくらい金かけろ
76: 2025/09/26(金) 11:37:50.53 ID:EyQt+32w0
SE2物理ボタンがタヒんだ。でもまだまだ使える。
77: 2025/09/26(金) 11:37:57.78 ID:ZIab9Oma0
毎年信者のわしのお気に入りの16eのバッテリー持ちの良さは異常
78: 2025/09/26(金) 11:38:01.83 ID:kEsrGvLP0
5sとかもう最新のOS入らないだろ
79: 2025/09/26(金) 11:38:36.07 ID:T4nZ7DfD0
ナウなヤングはiPhone5c。
80: 2025/09/26(金) 11:38:36.55 ID:SbdgVWlJ0
Androidなら5万出せばいいの買えるのに大変そう
81: 2025/09/26(金) 11:39:25.57 ID:+l6N8yoS0
イオシスで8800で買ったSE2、電池変えて2年目突入
83: 2025/09/26(金) 11:41:19.47 ID:qKWnVx6z0
せめて8くらいじゃないか?
84: 2025/09/26(金) 11:43:04.71 ID:kRrKKZnC0
残クレ21円でいいやん
85: 2025/09/26(金) 11:43:31.64 ID:VTAhBdeK0
丸の内勤務で通勤ルートの銀座歩いてたら朝の8時に銀座アップルに3000人ぐらい並んでたわ
新しいアイホン買うんだろうな
121: 2025/09/26(金) 12:19:40.48 ID:VXT09dGK0
>>85
リニューアルオープンだからトートバッグやピンバッチを先着で配るのでそれ目当て
半数以上は転売屋だと思う
86: 2025/09/26(金) 11:43:40.69 ID:YT/PJdWA0
アプリどんどん動かなくなるよ
87: 2025/09/26(金) 11:44:32.40 ID:RTIA7/fV0
11からどうしよっかなーって迷ってもうどうでもいいやってなりました
5G使えないギリだけど不便あるわけでもないし
デカい画面に慣れたら小さいのムリだし
88: 2025/09/26(金) 11:44:51.13 ID:+wfqH43C0
SE4たのむ
89: 2025/09/26(金) 11:45:06.13 ID:NenwLZN/0
ミニシリーズ出してほしい
片手で操作したいんだよ
93: 2025/09/26(金) 11:51:24.78 ID:16jnrK4+0
>>89
4インチが軽くて小さいし電池交換も500円と安い
どうせサブだから小さいのがいい
13mi niの次は横750Pに戻して欲しい
91: 2025/09/26(金) 11:48:35.94 ID:DPDKcqsF0
5s→8(現役)
92: 2025/09/26(金) 11:50:27.15 ID:GeaH7vPB0
並んでんのタイミーだろ
95: 2025/09/26(金) 11:54:21.92 ID:YOkN0hyf0
iPhone16無印
11インチiPad Pro
M2のMacBookAir
そこそこ快適
97: 2025/09/26(金) 11:56:51.12 ID:W7kFs/pw0
iOS26にアップグレードできたからまだまだSE2で行く
auは5Gスマホになるとクソ高いプランしか選べなくなるし
99: 2025/09/26(金) 11:57:38.25 ID:vogRVaYL0
SE2はまだ現役だし分かるが
5Sかいななんぼで売り買いしているんたか
XS以降の機種はゴミだろう
100: 2025/09/26(金) 11:58:56.86 ID:A1zKaoY90
うちのSE1
9/15にセキュリティアプデリリースあってワロタ
102: 2025/09/26(金) 12:00:10.59 ID:7EhsDTMF0
5s 数年前に買い取り出そうとしたら100円と言われたので引き出しの奥に眠ってるんだが、高値つくのか?
117: 2025/09/26(金) 12:15:42.37 ID:16jnrK4+0
>>102
高値は難しいけど、2千円前後ならオークションで買われている
4インチSE1が3千円程度
103: 2025/09/26(金) 12:01:27.11 ID:ALQkjUoC0
俺なんか、5万円もしない安物中華Androidなのに…(´;ω;`)ブワッ
105: 2025/09/26(金) 12:02:25.22 ID:+qp9NP+v0
古いのはセキュリティに問題があるのと新しい技術に触れないことは損失に繋がってる
106: 2025/09/26(金) 12:04:23.66 ID:o+H+VbvB0
毎年新型に買い替えてる
17proも発売日
特に大した使途もないのだけど
107: 2025/09/26(金) 12:06:56.05 ID:rn39rpVk0
5チャンとWEBで調べ物しかしないから
新しいのはスペックオーバーなんでSE2
動画はスマホじゃ観ないしなぁ
109: 2025/09/26(金) 12:09:26.41 ID:vogRVaYL0
5Cを五年使ったらバッテリーの膨張でケースが浮いた
気にせずに使っていたら六年目を目前に電源が入らなくなった
110: 2025/09/26(金) 12:09:26.84 ID:jMUJ3feM0
俺は新品アンドロイドを110円で買って使ってる!
何の不具合も無く快調!
何でこんな高いiPhoneなんか買うのか意味わからない・・・
111: 2025/09/26(金) 12:10:34.36 ID:O4QxfRTQ0
実家のどこかにあるわ売ってみるか
112: 2025/09/26(金) 12:11:46.95 ID:s4clSxve0
んん?5sてまだつかえるん?
113: 2025/09/26(金) 12:12:23.97 ID:m4utS54k0
5Sより5Cの方が良いだろ
114: 2025/09/26(金) 12:12:29.56 ID:0HUrTC+R0
銀行アプリに株アプリと金絡みは全部スマホ
マイナンバーカードに免許証と身分証明書としても
写真に音楽にゲームに読書
仕事から遊びまで毎日肌身離さず使ってんだから20万くらい安いと思うわ
ケチってる奴はそれで大丈夫か?と問いたい
123: 2025/09/26(金) 12:21:36.77 ID:dOX+Lpe00
>>114
ゲーム以外はそれ全部泥のエントリーモデルでも快適に出来るやんww
スマホに20万出す奴は高級ブランドファッションに拘る奴とか高級時計に拘る奴とか外車に拘る奴と一緒だと気付けよww
164: 2025/09/26(金) 13:05:43.21 ID:0HUrTC+R0
>>123
別に好きにすればええ
116: 2025/09/26(金) 12:15:15.21 ID:dOX+Lpe00
iphoneてそんな古い機種でもまともに使えんの?w
118: 2025/09/26(金) 12:17:03.57 ID:fj3pMEa40
なんでSE2
今からなら3でいいだろ😰
148: 2025/09/26(金) 12:44:59.58 ID:CNPhVNCX0
>>118
アチアチですぐバッテリー無くなるんだわ。
うちのはいまだにバッテリー81%で粘ってるし。
119: 2025/09/26(金) 12:17:39.54 ID:85eKJUqB0
iPhone4が至高
120: 2025/09/26(金) 12:18:19.18 ID:tYjXgnrY0
流石に古すぎるとアプリ対応とかもアレなので
最近出たの買って長く使う方が良さそうだが
122: 2025/09/26(金) 12:20:46.92 ID:rFR9IQkA0
中古買うなら新品のアンドロメダにしろよ
124: 2025/09/26(金) 12:22:17.46 ID:KLY9lftp0
残クレiPhoneだし(笑)
125: 2025/09/26(金) 12:22:51.50 ID:VzmD6NAC0
SE2で十分だけど画面が小さいんだよな
127: 2025/09/26(金) 12:22:58.87 ID:16jnrK4+0
サブやサブのサブだから4インチや4.7インチで十分
128: 2025/09/26(金) 12:23:58.59 ID:gp73rXKR0
決済用にSE2やな
普段使いはXiaomi 15 Ultra
129: 2025/09/26(金) 12:24:40.53 ID:ubHxA/PJ0
se2をあともう一年ぐらい使うからな
130: 2025/09/26(金) 12:24:56.43 ID:6jcXwRLN0
貧困層の話されてもわからんよなぁ
131: 2025/09/26(金) 12:25:46.16 ID:ATW+MeI/0
10代は「iPhone 5s」「iPhone 6」など
これは古いカメラでエモい写真とやらを撮るために買ってるらしいぞ
メインのいいiPhoneは別に持ってる
135: 2025/09/26(金) 12:29:00.50 ID:16jnrK4+0
>>131
5Sは8MPで1ピクセルの面積が大きいから結構暗い所もいけるよ
133: 2025/09/26(金) 12:28:07.07 ID:f3G+couP0
アップルが大嫌いなので最初から選択肢に存在しない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758851054/
みんなのコメント欄