市長「ラブホで相談や打ち合わせをした」 ←どんな環境でしてたのか、実際に行ってみたwwwwwwww

1: 2025/09/27(土) 16:09:50.52 ID:Cq6pYfO/0● BE:643485443-PLT(16000)

sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
《「仕事の相談」したラブホは近隣市にも…》前橋・女性市長が市外のラブホを利用したワケを検証「ピンクのドアの奥にはサウナ」「打ち合わせに適した空間も」
https://news.livedoor.com/article/detail/29657466/
no title

群馬県・前橋市の市長である小川晶氏(42)が、市の幹部職員の既婚男性と公用車で少なくとも”2か月に9回”ラブホテルに通っていたとされる問題。

NEWSポストセブン取材班が確認したところ、小川市長が利用していたラブホテルは、直撃取材の直前に利用していた「前橋市内のロードサイドラブホ」だけではない。8月の数回は市外の別のラブホ「X」と「Y」を利用することもあった。

前橋市内のラブホには19時前後に入室しているが、別のホテルには午後早めの時間に入室している。小川市長は会見で「ホテルの方が人目につかない」ことをラブホ利用の理由にあげていたが、前橋市内でまだ日がある時間帯にラブホに入室しているところを見られるのを避けたのかもしれない。

小川市長はラブホでは「仕事の相談や打ち合わせをしていた」と語っているが、ほかの2つのラブホの環境は「仕事」に適しているのだろうか──取材班が現地を確認した。


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/09/27(土) 16:10:00.85 ID:Cq6pYfO/0 BE:643485443-PLT(15000)

sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
2人が頻繁に利用していたのは、前橋市内にある市役所からも10数分の距離のラブホテルで、部屋ごとに駐車場がついている”ガレージタイプ”の施設だった。

このほかに2人が利用していたのは、前橋市から高速道路で高崎市内を通過して藤岡市に移動し、インターチェンジを降りて4分ほどの場所にある2軒のラブホテルだ。それらは前出のホテルより、距離的にも時間的にも前橋市役所からは離れている。

パスワードなしWi-Fi付きの部屋
ホテル「X」とホテル「Y」は隣接しており、系列店となっている。ホテル「X」の部屋には2段階のランクがあり、小川市長らが利用したのは設備が充実した高ランクの部屋。2時間で料金は3900円で、こちらもフロントを通らずに駐車場から部屋に直行できる”ガレージタイプ”だった。

市長らが利用した部屋は、ドアを開けると手前にソファとテーブルがあり、奥半分のスペースをベッドが占めている。テーブルが置かれたスペースの壁にはピンク色のドアがあり、その奥はサウナルーム。備え付けのテレビにはVODサービスは搭載されておらず、ニュース番組などは問題なく視聴できるが、設置場所がベッドの向かいであるため、ソファが置かれたスペースからは角度的に見づらい。

秘匿情報を扱う仕事をするには都合の良い密室かもしれないが、ソファは腰と腰が密着するほどの狭さで、横並びで作業をするにはいささかスペース不足だろう。

加えて、部屋ごとにはWi-Fiが備え付けられているがパスワードが設定されておらず、すぐに接続できる仕様になっていた。役所の仕事をしていたとすれば、ネット環境についてはセキュリティ面で不安が残る。
(中略)

 

3: 2025/09/27(土) 16:10:12.28 ID:Cq6pYfO/0 BE:643485443-PLT(15000)

sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
ホテル「Y」の”5段階のランク”
ホテル「Y」には設備や部屋の広さに応じて5段階のランクがあり、市長らは8月中旬に上から2番目のランクの部屋と最高ランクの部屋を利用している。取材班は、2番目のランクの別の部屋に入室。壁の装飾などは異なるものの、料金は同額で設備はほぼ同じだ。フリータイム(最大4時間)料金は5900円だった。

こちらもフロントを通らずに駐車場から部屋に直行できる。階段を上がりドアを開けると手前にソファとテーブル、奥のスペースにベッドが配置されている。ソファは2人掛けで、テーブルはA4用紙を5、6枚おくと埋まるほどのスペースしかなく、資料などを広げるのに適しているとは言い難い。

バスルームの浴槽にはジャグジーが搭載。また、ホテル「X」と異なり、備え付けのテレビはVODサービスが利用可能だった。

フードメニューも充実
テーブルに置かれたファイルを開くと、VODサービスのポップが数枚挟まれており、最近配信を開始した映画のほか、数ページに渡って大人向けのビデオのラインナップが掲載されていた。それらの挟まれたポップをよけると、平日限定で提供されているウェルカムドリンクのメニューを閲覧できた。
(中略)

打ち合わせもできそうなソファスペース
前出・施設利用者の男性が語る。

「2人で利用する前提であれば、このランク帯が一番設備が整っている部屋といえます。1つ上の最高ランクのルームだと、5~6人がゆったり座れる広々としたL字型のソファが置かれているほか浴槽が複数あり、どちらかといえばパーティースペース的な用途に適しています。僕も、友人たちと複数名で利用したことがありますが、2人で使うにはややスペースを持て余すだろうなという印象でした。料金も少し高く、フリータイムで平日6800円です」(同前)

たしかに、ラブホテルとして利用するにはスペースを持て余すかもしれないが、写真を見るとL字型のソファなどのゆったりとした空間は打ち合わせにも適しているように見受けられる。ただし、ホテル『X』同様、Wi-Fiにはパスワードが設定されておらず、セキュリティ面では不安が残る。

 

4: 2025/09/27(土) 16:10:25.05 ID:Cq6pYfO/0 BE:643485443-PLT(15000)

sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
仕事の相談や打ち合わせに向いているかどうかは主観によって分かれるところだが、ホテル「X」、ホテル「Y」ともに地元では人気の店舗であることは間違いないようだ。

「系列店共通で使えるメンバーズカードを持っていれば割引も効きますし、訪店回数に応じて割引額が上がる特典も付与される。道路から駐車場も見えにくいので、周囲の目を気にする方でも頻繁に利用できる店舗ですね」(同前)

小川市長に対して、ラブホで「仕事の相談が打ち合わせをしていた」という釈明に、市民からは「苦しい言い訳だ」と批判の声も寄せられている。今後、疑念を払拭することはできるのだろうか。

 

5: 2025/09/27(土) 16:12:43.89 ID:ZImhLpaf0
顔がテカテカになる効果がある
no title

 

13: 2025/09/27(土) 16:16:14.75 ID:TtPX8PDj0
>>5
これは満足してますわ

 

20: 2025/09/27(土) 16:20:00.14 ID:/LgP+UOg0
>>5
ワロタ
漫画の表現でツヤツヤってあるけどまさにそれやん

 

54: 2025/09/27(土) 16:49:57.71 ID:wTYeFWKv0
>>5
運転手賢者モードじゃん

 

7: 2025/09/27(土) 16:13:45.95 ID:dq39ybzS0
さすがに無理あり過ぎ

 

8: 2025/09/27(土) 16:14:20.86 ID:wW6M1wPc0
実況見分してほしい

 

9: 2025/09/27(土) 16:14:46.56 ID:mXft0qKm0
「あなたの陳情きいてあ・げ・る ~執務室はラブホテル~」(令和最新版)
中間おすすめ NEWS!!
28: 2025/09/27(土) 16:28:16.13 ID:GeeEEnxm0
>>9
カタカナでチンの方が馴染み深いかも。

 

45: 2025/09/27(土) 16:43:59.73 ID:mXft0qKm0
>>28
そこはルビに「オネガイ」なので

 

10: 2025/09/27(土) 16:15:18.24 ID:INdJME4Q0
よく居直れるよな

 

11: 2025/09/27(土) 16:15:37.83 ID:FS9YBYiz0
名倉に原稿書いてもらえよ

 

12: 2025/09/27(土) 16:15:57.78 ID:t6jilWYt0
男と女がラブホでどんなお仕事したんですかねえ

 

15: 2025/09/27(土) 16:16:55.81 ID:+mn4THTZ0
不倫の裁判や調停だとラブホ入りした時点で肉体関係があったと見なされる

 

17: 2025/09/27(土) 16:17:44.34 ID:0U6UBbHt0
池袋に古くなったラブホを中国人が買い上げてホテルに改装したので使ってみたけど、部屋が小さくてダメだったわ
風呂トイレ別なのは良かったけど、デスクが無いから不便

 

19: 2025/09/27(土) 16:19:25.32 ID:sQb4Yc3E0
前川の貧困調査と同じで左翼しか信じないよねえ
で、マスコミが左翼なんだよねえ

 

21: 2025/09/27(土) 16:23:01.82 ID:cNhdB4Sp0
「ラブホ以外で打ち合わせできるだろ」

「他の職員とはラブホ会議やらないんですか?」
てツッコミに耐えられんと思うけどな

 

22: 2025/09/27(土) 16:23:22.61 ID:9Zwg+M2j0
最近は食事もおいしいしな

 

24: 2025/09/27(土) 16:24:59.35 ID:eI4Zv8DC0
ラブホで相撲や手合わせをしたに空目

 

25: 2025/09/27(土) 16:25:26.59 ID:kuZ/L5Gn0
copilotに聞いてみた
「女性政治家が男性部下とラブホテルで仕事の打ち合わせをしていたと主張しました。 この主張を評論してください。」
以下がその回答
・ラブホテルという場所の選択
一般的な認識:ラブホテルは日本ではカップルがプライベートな時間を過ごすための場所として広く知られており、ビジネスの打ち合わせ場所としては極めて異例です。
社会的な違和感:このような場所での打ち合わせは、たとえ純粋な業務目的であったとしても、世間から疑念や誤解を招く可能性が高いです。
—中略—
結論
この主張が事実かどうかにかかわらず、政治家としての行動には慎重さと説明責任が求められます。また、社会がこのような出来事をどう受け止めるかには、ジェンダー観やメディアリテラシーの成熟度も大きく関係しています。

 

26: 2025/09/27(土) 16:27:04.56 ID:YbLByNUB0
スロットはないのか

 

27: 2025/09/27(土) 16:27:12.28 ID:PbRGzhc70
悪趣味な記事だな ラブホなんだから間違いなくセッ〇スしてるのにネチネチ暇人記者が粘着してるわ

 

36: 2025/09/27(土) 16:37:04.47 ID:XKGp4xSn0
>>29
許した

 

30: 2025/09/27(土) 16:29:30.19 ID:0U6UBbHt0

 

46: 2025/09/27(土) 16:44:15.53 ID:mLmUBgJO0
>>30
例なのかなぁ

 

31: 2025/09/27(土) 16:30:32.16 ID:WaJsFPrE0
ボークボーク笑っちゃいます♪

 

33: 2025/09/27(土) 16:34:29.56 ID:0U6UBbHt0
ちなみにネスレCEOが似たことやらかしてわずか1年で交代した事例あるぞ

 

34: 2025/09/27(土) 16:34:42.25 ID:v/Npzib20
まぁいいじゃんそういうの

 

35: 2025/09/27(土) 16:34:51.03 ID:jRYI44hu0
普通のホテルでも通じないのにラブホとかもう終わってんだろ

 

37: 2025/09/27(土) 16:37:20.83 ID:0U6UBbHt0

ラブホテルじゃなくて普通のホテルじゃアカンかったのか?w

前橋ならラブホよりもビジホの方が安い会議室ゴロゴロあるから言い訳にならないからアホすぎ

 

38: 2025/09/27(土) 16:37:44.52 ID:LDsnbZPU0
すげぇ言い訳するなこの女
さすが日本共産党が推す女は一味違う

 

40: 2025/09/27(土) 16:40:00.08 ID:1O1pHLdH0
これから市長を見習って市の女性職員とラブホでの打ち合わせが増える

 

41: 2025/09/27(土) 16:40:31.52 ID:R2bvnqFD0
1,500円追加して
露天風呂付きの部屋を選ぶ意味とは?

 

43: 2025/09/27(土) 16:42:00.79 ID:HOq3bOdD0
打合せ内容
職員「あの件はいいんすか?」
市長「い、いいわ いいわ~♡」

 

44: 2025/09/27(土) 16:43:33.63 ID:SEM4btmZ0
この言い訳が通るならみんな部下とラブホ行く

 

48: 2025/09/27(土) 16:46:29.38 ID:mXft0qKm0
>>44
部下「これも俺たちの仕事ッスから」

 

47: 2025/09/27(土) 16:46:13.20 ID:Fj4/e64J0
服は?服は着て打ち合わせてたの?

 

49: 2025/09/27(土) 16:48:01.39 ID:ibVfT7AH0
>>47
服着てるとラブホのドレスコード違反になるので仕方なく脱ぎました

 

51: 2025/09/27(土) 16:49:36.43 ID:d2JiYrxJ0
逆にやってるアピールだろ。相手の奥さんに対して
独身40女を甘く見てはいけない

 

52: 2025/09/27(土) 16:49:51.44 ID:C7gqyGDS0
ラブホテルは(股間と股間を)打ち合わせる場所だから打ち合わせ目的としては適切だと思うよ。

 

53: 2025/09/27(土) 16:49:56.14 ID:S2SFofNs0
立体地図を用いた開発ガイダンスですよ

 

56: 2025/09/27(土) 16:51:03.11 ID:Le2Q3kUB0
居座るんだってな、必ず同じ行動に出る、自分の将来に自らとどめをさすことになるよ

 

58: 2025/09/27(土) 16:51:43.34 ID:A5Rp8Fc/0
市長と打ち合わせしたい人は気軽に誘ってね

 

59: 2025/09/27(土) 16:52:04.77 ID:VhRpvgDQ0
ドコでナニを打合せたんですかね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758956990/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    三角木馬とかある部屋とかないの?