1: 2025/09/29(月) 19:19:22.16 ID:hwS6ynQz9
小泉進次郎氏、高額療養費制度の見直しに慎重 社会保険料「現役世代の負担増やさない」 – 産経ニュース
2025/9/29 19:01
記者団の取材に応じる小泉進次郎農林水産相=29日午前、東京都中野区(竹之内秀介撮影)
自民党総裁選に立候補した小泉進次郎農林水産相は29日、医療費における患者の自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」を巡り、「大きなリスクを社会全体で支える制度を見直すことは慎重であるべきだ」と述べた。東京都内の老人ホームを視察後、記者団の取材に答えた。
小泉氏は社会保険料について「現役世代の負担をこれ以上増やさない」と強調。(略)
※全文はソースで↓
https://www.sankei.com/article/20250929-INATYNCV3BMYJIRCIPGLNYMBVI/
人気記事 PICK-UP!!
3: 2025/09/29(月) 19:20:27.73 ID:bkWzvP3A0
言ってることが矛盾してることに気づいて無いのか
226: 2025/09/29(月) 20:16:54.19 ID:78ZD/hWB0
>>3
この人、周りの話を右から左に流すだけかもしれん。
自分で考えてないように見える。
334: 2025/09/29(月) 20:49:22.20 ID:3IpJ6yLj0
>>3
あと、場所が老人ホームなら介護保険の方がより近いような
社会保険料でうまくくくったつもりだろうけど、こっちは現役で対立させたい側だし
この人の思考は怖いな
373: 2025/09/29(月) 21:12:54.45 ID:7tjUSSBY0
>>3
「老人の窓口負担を5割にします」
383: 2025/09/29(月) 21:22:13.09 ID:uz74Rl3K0
>>373
何で年寄りが増えるんだよ
若い人からとれよ
年寄りの方が多いんだから優先しろ
4: 2025/09/29(月) 19:20:51.10 ID:Qi2TQiiv0
じゃあどうするのかくらい言えよステマ野郎
7: 2025/09/29(月) 19:21:50.16 ID:qpZuUsCX0
37: 2025/09/29(月) 19:29:35.47 ID:O3OrQvrS0
>>4
カンペに書いてないことは言えません
88: 2025/09/29(月) 19:41:43.51 ID:avj7w4M/0
>>4
泥臭い仕事もして一皮むけるしかない
225: 2025/09/29(月) 20:16:43.77 ID:ABUc/riu0
>>4
保険適用外の治療をどかどか増やすんだと思うわ。維新と組んで。
高額療養費制度は自由診療のやつには適用されないからな。
中間おすすめ NEWS!!
5: 2025/09/29(月) 19:21:03.88 ID:eeLRjiIT0
自民党員の大半が「エセ保守、ビジネス保守議員は口ばっかでウンザリ」と証明された
8: 2025/09/29(月) 19:22:17.65 ID:pRYxI+RD0
全世代の負担を増やしますってことだな
9: 2025/09/29(月) 19:22:46.35 ID:muisbFSr0
バカだろコイツ
今このアホを支えてるのはネッツの騒ぎしらない老害共だぞ
そこ切り捨てるのかよ
17: 2025/09/29(月) 19:24:44.43 ID:wOsHcC0n0
>>9
自民党支持者も年寄りなのにな。
18: 2025/09/29(月) 19:25:00.17 ID:IllOnmBK0
>>9
この20年でこいつが賢かったことあるか?
22: 2025/09/29(月) 19:25:41.14 ID:3W5Bzwfc0
>>9
おバカステマ次郎の真髄って感じでええやんw
10: 2025/09/29(月) 19:23:15.98 ID:vk068m3S0
これも年金もアメリカに積み立ててる米国債の利子を使ってください
11: 2025/09/29(月) 19:23:18.53 ID:qU0tVAuA0
石破と一緒でなにもできなさそうだな
先送りは参政党に有利になるのに
12: 2025/09/29(月) 19:23:48.28 ID:OtAYdlYG0
八方美人ってやつ?
13: 2025/09/29(月) 19:24:14.12 ID:Jih9Cg3e0
じゃあ財源ないだろ
14: 2025/09/29(月) 19:24:26.39 ID:ffDmukho0
ステマ進次朗
ステマ制度の見直しに慎重っていう記事じゃないのか
15: 2025/09/29(月) 19:24:37.67 ID:k8/VkzD/0
社会保険料何でこんなに高いんだ問題に突き進めや
381: 2025/09/29(月) 21:20:59.38 ID:669zy28y0
>>15
減税も大事だが、社会保険料の現役世代の負担の重さについて総裁選で一切議論されないのはおかしいよね。
16: 2025/09/29(月) 19:24:40.32 ID:qXmFtG4X0
高額医療見直したら今の若者が困るだけやろ、介護で詰む
19: 2025/09/29(月) 19:25:18.00 ID:iG6mZitz0
何もしなきゃ負担増える一方だわ
老人天国が続く限り
20: 2025/09/29(月) 19:25:23.93 ID:rZLFGJxb0
日本に未来はない
21: 2025/09/29(月) 19:25:24.79 ID:flBOh7ir0
老人ホーム行って姥捨て山とでも思ったんだな
裏にいる小泉陣営も老人支えてるのも老人なんだからやっぱり頭空っぽ
23: 2025/09/29(月) 19:25:41.89 ID:fSLo9Tp+0
ん?
厚生年金強制加入を公約に入れてたよな?
これで負担が増えない?
24: 2025/09/29(月) 19:26:02.38 ID:Zui2gRO90
介護保険を廃止しろよ
25: 2025/09/29(月) 19:26:08.21 ID:wewzU88D0
コイツの脳みそで理解できてる訳ねぇだろ
絶対なんにも分かってないって
26: 2025/09/29(月) 19:26:25.02 ID:/surgUgi0
ていうか保険料増やすことは確定してるんだけど。
27: 2025/09/29(月) 19:26:49.39 ID:eXaDQP9x0
尊厳タヒ制度を導入して現役世代の負担を減らすべき
現状維持は絶対ダメ
30: 2025/09/29(月) 19:27:41.98 ID:aiAxzXHy0
> 老人ホームを視察後
↓ 高齢者向けリップサービス
>「高額療養費制度」を巡り、「大きなリスクを社会全体で支える制度を見直すことは慎重であるべきだ」
↓ 現役世代向けリップサービス
小泉氏は社会保険料について「現役世代の負担をこれ以上増やさない」と強調
リップサービスした結果、相反する発言になってしまったの巻
31: 2025/09/29(月) 19:28:15.25 ID:rB4LKYPn0
ステマできないからバカが露呈してきた?
32: 2025/09/29(月) 19:28:25.62 ID:RvLhs9ET0
今一割負担の高齢者の一部は2割負担に移行してもらわなきゃならんし、高額療養費制度も見直しが必要だと思うよ
34: 2025/09/29(月) 19:28:37.08 ID:+kWSWgRy0
そんな魔法があるなら具体的に言えよ
40: 2025/09/29(月) 19:29:57.69 ID:DqBetooo0
>>34
消費税30%
35: 2025/09/29(月) 19:28:45.87 ID:eeLRjiIT0
よし、自民党は過去分も含めて自民党ネットサポーターズクラブのメンバー名簿を公表しよう
36: 2025/09/29(月) 19:28:49.96 ID:xfyrjdEn0
今回は辞退したほうがいいと思うけどなあ
ステマといえば進次郎が定着しちゃうよ
38: 2025/09/29(月) 19:29:43.44 ID:krC8ekLe0
全員にYES言ってそう
39: 2025/09/29(月) 19:29:51.26 ID:Gy8EXEs50
こいつ落とそうぜ
親父が日本を滅茶苦茶にした
42: 2025/09/29(月) 19:31:09.87 ID:DqBetooo0
>>39
横須賀のアホと三浦のアホに言えよ…有権者アホすぎる
41: 2025/09/29(月) 19:30:49.96 ID:qXmFtG4X0
無くしたら困るのは若者ちゃうか、職も減るだろうし
43: 2025/09/29(月) 19:31:13.75 ID:JOWWvLhp0
小泉林になったらホントに自民党終わりやな。国民民主党参政党の時代に変わるんだな
45: 2025/09/29(月) 19:31:17.53 ID:flBOh7ir0
でも海外留学生や移民には医療費免除生活費あげてウエルカムって酷い国
46: 2025/09/29(月) 19:31:28.23 ID:yZQG61Gc0
増税だなwwww
47: 2025/09/29(月) 19:31:51.08 ID:CameJiMx0
こいつ野党と一緒で財源を一切語らんよな
こりゃいきなり掌くるっくるの大増税もありえるな
51: 2025/09/29(月) 19:32:51.00 ID:DqBetooo0
>>47
選挙終わればな?米騒動だって選挙終わったら何もしなくなったろ?チョロすき
61: 2025/09/29(月) 19:35:06.57 ID:/TYBti9C0
>>51
そりゃ国産米界隈は大票田になったからね
逆らう政策はできんわな
48: 2025/09/29(月) 19:31:59.15 ID:GqNpFRXv0
せめてさ、加入後2年経過してから使えるようにしろよ
民間の保険でもそうだろ
それと外国籍の加入者本人は使っていいけど
その親類縁者の外国籍には使わせんなよ
50: 2025/09/29(月) 19:32:23.68 ID:Fv5MeegD0
こいつ論理的思考できないの?
52: 2025/09/29(月) 19:32:52.47 ID:3xd2FYER0
いや、政治家の負担増やせよ
53: 2025/09/29(月) 19:33:19.92 ID:DqBetooo0
あの石破を論破したのはスゴイ
55: 2025/09/29(月) 19:34:06.87 ID:0bWH1eIH0
相変わらず、直すのか直さないのかはっきりしない言い方だな
56: 2025/09/29(月) 19:34:21.68 ID:4KZm5dVw0
進次郎か林になったら自民は与党を捨てたと見做す
57: 2025/09/29(月) 19:34:25.39 ID:/TYBti9C0
現役世代の味方のフリはもういいよ
コロナのときの菅のように掌返しするのはわかってるからさ
58: 2025/09/29(月) 19:34:32.98 ID:97qe+0rm0
まだ50才になってないのにね
59: 2025/09/29(月) 19:34:49.84 ID:IeLEEHp30
財源は?
60: 2025/09/29(月) 19:34:59.26 ID:CPurrjSZ0
ジジババを切り捨てたいなら、国民民主や参政党に投票すればいい
63: 2025/09/29(月) 19:36:04.36 ID:flBOh7ir0
ビニール意味なし超えて悪化農林で米政策し悪化
親は郵政やら民営し悪化風力太陽光で悪化
この一族にやらすと次は日本終わるわ
64: 2025/09/29(月) 19:36:14.12 ID:gTYAB4JD0
やっぱり進次郎一択だな
65: 2025/09/29(月) 19:36:29.05 ID:IIfLR6fH0
裏と表で発言が違うのは政治では付き物ですからね
66: 2025/09/29(月) 19:36:30.27 ID:JefO/cLO0
訳:現役の老人の負担は増やせない
67: 2025/09/29(月) 19:36:36.66 ID:7XJDFLRC0
新自由主義やね
69: 2025/09/29(月) 19:36:56.02 ID:AWjpWHg60
現役世代の負担なんだけど何を言ってるんだ?
一瞬オレが頭おかしくなったのかと思ったよ
70: 2025/09/29(月) 19:37:01.17 ID:keOIPdz30
高額医療制度見直し反対=高齢者負担増なし、でも現役世代負担増なしって両立しないよな?
この場合どっちかが必ず嘘になるけど、ガソリン税と同じで必ず別名目で現役世代に負担増だよ。間違いない。
なぜなら自民公明はゴミカスだから。自民公明は絶滅させるしかない。
84: 2025/09/29(月) 19:40:33.46 ID:mpVssu8Z0
>>70
若い移民を大量に入れて
給付以上に社会保険料を払ってもらうなら両立する
ただ帰国させちゃうと払った分を返還しなきゃならないから永住が前提
170: 2025/09/29(月) 20:01:48.47 ID:VEOtmQVN0
>>84
ふーん?移民で今そんなお花畑の妄想通りに行ってる国あるの?中国様ですら無理って言ってるけど。
イギリスみたいに永住権取り消しが潮流だろ。日本もやれば良いのにね?
188: 2025/09/29(月) 20:08:22.65 ID:kXf6rbue0
>>170
EUはウクライナの医者を大量輸入して医者不足、医療崩壊を和らげてる
韓国の医療制度は割と上手くいっていたが、毎日16時間勤務と言う医者の犠牲によって成り立っていたので
ユンが医学部の定員を倍にして外国人医師をジャンジャン受け入れる、医師倍増計画を打ち立てるも
医師の大規模ストライキが起きて支持率爆下がり、トランプ当選もあってか頭がおかしくなってしまった
71: 2025/09/29(月) 19:37:08.63 ID:odRB0HVB0
外国人強制送還と安楽タヒ制度をやったら支持率うぷ
72: 2025/09/29(月) 19:37:43.61 ID:7XJDFLRC0
つまり、自己責任、新自由主義ってことかな
73: 2025/09/29(月) 19:37:48.08 ID:aF/exw+o0
生活保護や年金受給者は全額負担でええやん
74: 2025/09/29(月) 19:37:59.54 ID:wZQur3o60
言ってること真逆に見えるけど気のせいかな?????
75: 2025/09/29(月) 19:37:59.97 ID:NhJ1tYGx0
元から日本人、帰化人以外
高額医療費制度は使えないようにしろよ
もしくは加入後10年以降とかにしろ
77: 2025/09/29(月) 19:38:11.23 ID:FsJNHnGf0
負担を一定額に抑えているのを見直すのに現役負担増?
78: 2025/09/29(月) 19:38:52.14 ID:mE8/Ghh10
支那人が悪用してるしな。
ほんの短期間だけ国費に入って、国保制度のタダ乗りしてる。
問題を指摘されてるのに、痔民党は全く動こうとしない。
「国民健康保険は日本人のもの。外人は民間の保険会社に入れ。」とするだけでいいのにな。
最近は赤字の町の個人病院を、アベ支那移民が買ってるそうだし。
それで支那本土で「日本で格安で受ける高額医療ツアー」なる闇サイトを立ち上げ、支那から末期がん患者や長期人工透析患者を募集してるという噂が。
80: 2025/09/29(月) 19:39:15.51 ID:nayW5zxB0
高額療養費は心臓手術でめっちゃお世話になったからなあ…
簡単に見直してほしくはない
これないと自分みたいな虚弱は破産する
81: 2025/09/29(月) 19:39:26.96 ID:ls5cqQzi0
金持ちボンボンは知らないだろうが、一般国民は歳を取ったら働けないんだよ!
82: 2025/09/29(月) 19:39:32.74 ID:souOzq1m0
そこは一番触っちゃいけない部分なのにw
83: 2025/09/29(月) 19:39:40.40 ID:2J3cxolG0
スンズローはジジババに優しいわけじゃないんだよな
年金80歳支給だの定年40歳だのメガソーラー推進だのレジ袋有料だの備蓄米だのシャインマスカットだの、やる事なす事ただ日本破壊してるだけのステマ工作
子供からお年寄りまで日本庶民全員敵にまわしてるよ
92: 2025/09/29(月) 19:42:17.01 ID:flBOh7ir0
>>83
シャインマスカットもあったな
89: 2025/09/29(月) 19:42:01.23 ID:uOe04g+Y0
実際こいつに何を期待するんだよ
90: 2025/09/29(月) 19:42:02.67 ID:Nmug+ZH30
人口動態的に何もしなかったら現役世代の負担は増えるんだぞ?
91: 2025/09/29(月) 19:42:03.48 ID:AWjpWHg60
ステマといいほんと嘘ばっかだな自民党
93: 2025/09/29(月) 19:42:26.16 ID:hAR2mSJN0
こんなこと言いながら減税はせず、増税ばかり
国民をバカにするのも大概にしろや
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759141162/
みんなのコメント欄