1: 2025/10/03(金) 08:55:49.60 ID:Pb5s9CUk9
2: 2025/10/03(金) 08:57:26.40 ID:TsalQrhu0
引退か
3: 2025/10/03(金) 08:57:42.58 ID:xYQQPlBm0
大一番にほんと弱いよね
126: 2025/10/03(金) 09:45:42.88 ID:EvJPLyKr0
>>3
またドジャースのときみたいに戦犯扱いされてボロクソに叩かれるのだろうなぁ
131: 2025/10/03(金) 09:47:44.22 ID:On0RKYe80
>>3
昨年のダルビッシュは脅威だった
LADが負け覚悟するレベルに
ダルに追い詰められた、
ミラクルドジャースったが
279: 2025/10/03(金) 10:48:20.08 ID:8mMddc1e0
>>3
メンタルやろなぁ
4: 2025/10/03(金) 08:58:28.19 ID:RcaddyqX0
ダルは大事な試合では実力の半分くらいしか出せないイメージだな
良かったのは去年のドジャース戦くらいな感じ
35: 2025/10/03(金) 09:08:11.70 ID:C3VvPszQ0
>>4
今年に関しては実力通り
防御率5点台の並み以下の投手だもん
5: 2025/10/03(金) 08:58:48.59 ID:AsGYO9Iz0
ダルも衰えたな
6: 2025/10/03(金) 08:59:42.46 ID:aGqD4VKj0
メジャーの日本人投手で史上最弱P
井川を超えたわ
7: 2025/10/03(金) 09:00:07.91 ID:J4XAQsP+0
鈴木もダルみたいに衰えた投手相手には打てたけどそれ以外の普通の投手にはまったく駄目だ
中間おすすめ NEWS!!
8: 2025/10/03(金) 09:01:22.78 ID:593inWcJ0
おもしれーな
9回追いつくかもしれんぞ
9: 2025/10/03(金) 09:01:31.06 ID:02MNCmdg0
こいつってなんか大物顔してるけどいい時なんてあったか?
超絶過大評価の人というイメージしかない
18: 2025/10/03(金) 09:04:38.21 ID:aGqD4VKj0
>>9
大舞台で活躍したことは一度もない
いや違うな必ずボコられて降板かなんだかんだ戦犯なってた
ようするにヘタレの負け男
262: 2025/10/03(金) 10:40:23.35 ID:GHhpuMe40
>>18
のわりに代表の投手からは慕われてるから手に負えない。
宇田川も芦屋の主婦もボロボロになったのこいつのせいだろ?
75: 2025/10/03(金) 09:20:00.93 ID:y9b9bGKl0
>>9
2020年の短縮シーズンかピーク
10: 2025/10/03(金) 09:01:45.00 ID:Law4UgWX0
ダルビッシュ終
117: 2025/10/03(金) 09:41:05.63 ID:jSwgfJID0
>>10
そこはダルビッ終じゃね?
11: 2025/10/03(金) 09:02:12.57 ID:sQWmUJmD0
ダルが日本人で過去最高のピッチャーとかヌカしてあちこちで熱弁してたド素人いたな
メンタル弱すぎてそれは無いとみんなに即否定されてたが
あいつ息してんのかwwwww
80: 2025/10/03(金) 09:21:16.91 ID:H6Iu+wDu0
>>11
その人息してないよ
野村克也って人だけど
12: 2025/10/03(金) 09:02:44.47 ID:kBv8ZN+u0
ここ一番で使ってはいけない投手
13: 2025/10/03(金) 09:03:07.70 ID:67htU79R0
今年パドレスは報復タヒ球のマルドナードを所属させたから弱くなった。
14: 2025/10/03(金) 09:03:52.28 ID:mBkOPl510
なんで引退しないんだろう?
大谷がいるから別に日本人背負わなくてもいい
みんな誰も頑張れと言ってないよね
33: 2025/10/03(金) 09:07:47.03 ID:rDhk3hqn0
>>14
2028年まで契約あるし別に投げられない訳でもないし辞めないだろう
84: 2025/10/03(金) 09:23:41.62 ID:mBkOPl510
>>33
21球で降板する先発なんて使えるわけないのに?
これかはもっともっと衰えるのに、それでも出すのか
この球団終わってんな
153: 2025/10/03(金) 09:55:15.14 ID:/49R8lUn0
>>14
大谷に一番頑張って欲しくない
毎日うざい
164: 2025/10/03(金) 09:59:35.46 ID:EvJPLyKr0
>>153
さすがにそれはマイノリティだろw
NHKを含むマスコミからしたら1番活躍してほしいのが
大谷翔平なのだから
もっともお前のような日本人では無いクズチョンは大谷やイチローの報道はしてほしくは無いだろうけどw
15: 2025/10/03(金) 09:04:01.92 ID:593inWcJ0
連続デッドボールw
カブス勝ってくれよ頼むw
16: 2025/10/03(金) 09:04:02.53 ID:6esjdQ330
39歳になったし、自分で球が曲がらないって言ってるし、引き際だろう
17: 2025/10/03(金) 09:04:34.20 ID:ZrujuIlh0
ダル以上の年収あるやつじゃないと口出せないぞ。お前らは黙って見てろ
19: 2025/10/03(金) 09:04:54.49 ID:W+N9My9o0
この展開はドジャースで散々見たやつ!
20: 2025/10/03(金) 09:05:08.18 ID:/FlH9DgT0
二点で交代ってはやくね?
21: 2025/10/03(金) 09:05:14.44 ID:zMmyGOpI0
代えるの早すぎじゃね
41: 2025/10/03(金) 09:09:44.47 ID:Law4UgWX0
>>21
この試合落としたら終わりなのに、エースでもないピッチャー崩れて大量失点のピンチなら早めに変えるわ
22: 2025/10/03(金) 09:05:21.83 ID:0z3e+qYs0
今年の勢いは鈴木誠也かな
23: 2025/10/03(金) 09:05:22.86 ID:wO96N2XK0
PCAとかさっぱりだったのに戻ってんなw
24: 2025/10/03(金) 09:05:31.80 ID:hdC3w8Ks0
指標はすごいけど勝てるピッチャーって感じしないんだよな
マー君は逆だけど
25: 2025/10/03(金) 09:05:32.55 ID:HZ5NZpxA0
大舞台だと心臓がばくばくしちゃうんだろね
213: 2025/10/03(金) 10:21:31.01 ID:5otpnRH40
>>25
よく見りゃひろゆきみてえな顔してるし、普段余裕ぶってるけどテンパりやすい人なんやろな
27: 2025/10/03(金) 09:05:49.93 ID:67htU79R0
無理に200勝したマー君よりは頑張ってるよ
28: 2025/10/03(金) 09:06:01.95 ID:dIMdBq3b0
マー君と一緒に引退するか
29: 2025/10/03(金) 09:06:04.72 ID:6YC05eo20
チキンなのか
30: 2025/10/03(金) 09:06:06.10 ID:TBA/you/0
おい逆転あるぞ!!
31: 2025/10/03(金) 09:07:09.93 ID:67htU79R0
パドレスの戦犯は報復タヒ球のマルドナードしか考えられない
49: 2025/10/03(金) 09:11:27.81 ID:0z3e+qYs0
>>31
監督もな
32: 2025/10/03(金) 09:07:39.26 ID:yBlcS0kR0
KOなのかな?
元々総力戦でいく予定だったわけじゃないの?
38: 2025/10/03(金) 09:09:15.90 ID:C3VvPszQ0
34: 2025/10/03(金) 09:07:52.38 ID:593inWcJ0
すげーなー
タヒ闘だわ
36: 2025/10/03(金) 09:09:04.08 ID:Jb1XH3E30
ダル乙
誠也おめ
37: 2025/10/03(金) 09:09:10.16 ID:0z3e+qYs0
野球は罰が当たるスポーツだからな
パドレスおつかれさん
39: 2025/10/03(金) 09:09:20.34 ID:+ghBBCQA0
鈴木誠也にブチギレてるだろなダル
40: 2025/10/03(金) 09:09:35.99 ID:J4XAQsP+0
カブス勝った
ダルは戦犯として叩かれるだろうな
42: 2025/10/03(金) 09:09:55.34 ID:eB2PVjqJ0
パドレスはいい所まで追い上げたけど負けたか
43: 2025/10/03(金) 09:09:56.62 ID:7LWVPPIK0
引退やな
44: 2025/10/03(金) 09:10:15.13 ID:EIpCrbHl0
PSはいつもダメ
45: 2025/10/03(金) 09:10:36.99 ID:xsYNpWYR0
握力も100kgにしろ 筋肉をもっとつけるんだ! まだ細すぎる
46: 2025/10/03(金) 09:10:37.48 ID:593inWcJ0
カブス勝ち上がったー
盛り上がりやばい
ブリュワーズ相手でも可能性ありそうだな
47: 2025/10/03(金) 09:10:46.76 ID:67htU79R0
去年ポストシーズンのパドレス見たから、今年はカブスを見たい。
パドレスの戦犯はマルドナードだ。
48: 2025/10/03(金) 09:11:02.47 ID:NgwhT9+X0
今永の戦犯回避させたな
さすが後輩思いのダルさんやで
50: 2025/10/03(金) 09:12:07.17 ID:TBA/you/0
ほんま紙一重のカードだったな
51: 2025/10/03(金) 09:12:12.49 ID:67htU79R0
今年のパドレスはマルドナードの報復タヒ球でイメージ最悪だったからな。
52: 2025/10/03(金) 09:13:14.60 ID:67htU79R0
マイナーにまだマルドナード置いてるらしいけど解雇しろよ。
話はそれからだ>パドレス
53: 2025/10/03(金) 09:14:03.43 ID:U9vyNipL0
カブスのファンは熱狂的だもんな。リグレーフィールド凄かった
56: 2025/10/03(金) 09:14:27.77 ID:vS9MGbkd0
>>53
クマさんパワーや
54: 2025/10/03(金) 09:14:10.31 ID:J4XAQsP+0
リーグチャンピオンシップではドジャースvsカブスが見たい
大谷が投打で鈴木と今永に格の違いわからせて鈴木は逆に佐々木に格の違いわからせる展開希望
55: 2025/10/03(金) 09:14:13.42 ID:dGtSdeXW0
パドレス敗北!カブス勝利!
57: 2025/10/03(金) 09:14:28.09 ID:aGqD4VKj0
今日の試合を見てわかるが大一番で先発ピッチャーが先制点を献上は絶対やったらアカン
去年もダルがそれやって結果パドレスは敗退した
それを好投したとか言ってたバカいたけど違う
去年も今年もダルが勝負が決まる試合の先発を任されて結果その失点が決め手でゲーム落としたのだかられっきとした二年連続の戦犯
77: 2025/10/03(金) 09:20:04.02 ID:TBA/you/0
>>57
ダルビッシュの弟にでも虐められてたんか
59: 2025/10/03(金) 09:14:49.45 ID:Blp+Weck0
相変わらず重要な場面で役立たずだよな
60: 2025/10/03(金) 09:14:51.74 ID:/u+esvrc0
もう限界だな
投げてる球もハエが止まりそうだったし
197: 2025/10/03(金) 10:14:17.04 ID:AuosQ6lO0
>>60
不知火の魔球じゃ無いか!
61: 2025/10/03(金) 09:14:53.22 ID:UvMZ+Hey0
普通にキング先発で良かっただろ
62: 2025/10/03(金) 09:14:56.07 ID:59vUuh3k0
初戦を勝てば勝ち抜けの法則続いてる
これはレッドソックス勝つぞ
63: 2025/10/03(金) 09:16:04.47 ID:JCtW1Go30
パドレスに勝って欲しかったなあ
64: 2025/10/03(金) 09:16:40.53 ID:SXBuJZL60
まぁダルビッシュも長い間よくやったわなWBCを最後に引退とかでもいいかもしれん
65: 2025/10/03(金) 09:16:55.96 ID:DVeqWGLB0
大舞台で弱い印象あるなダルは
72: 2025/10/03(金) 09:19:26.90 ID:sQWmUJmD0
>>65
印象とかの次元かね
66: 2025/10/03(金) 09:16:59.07 ID:zSlg4RJN0
やっぱポストシーズンは見てて楽しいな
67: 2025/10/03(金) 09:17:13.68 ID:y9b9bGKl0
どうせドジャースもフィリーズに負けるよ
68: 2025/10/03(金) 09:17:15.83 ID:NVaiCylD0
来シーズンが踏ん張りどころだな
69: 2025/10/03(金) 09:17:55.71 ID:uqtjcndW0
間違い無く日本至上最高の投手だろ?
まだまだ上がいるかな?
70: 2025/10/03(金) 09:18:05.04 ID:XDAhqDpb0
ダルさんもそろそろアレかねぇ
まぁカブスが勝ち抜くのはそれはそれで楽しいし面白いけど
71: 2025/10/03(金) 09:18:19.20 ID:1FHxHf8c0
ダルも山モロもノーヒットノーランにあと一歩で達成ならず
野茂さんがいかに偉大かよく分かるだろう
73: 2025/10/03(金) 09:19:46.93 ID:wO96N2XK0
良かった 今永リベンジしろ!
74: 2025/10/03(金) 09:19:49.87 ID:qP9OGyN/0
筋力トレーニングしないから
年取ると余計通用しなくなるのに
78: 2025/10/03(金) 09:20:47.59 ID:593inWcJ0
カブスは今年ドジャースにもブリュワーズにも勝ち越してるな
十分あるぞこれ
79: 2025/10/03(金) 09:21:15.41 ID:Lrx7XrA00
ダルは28年まで後3年で60億円以上貰える契約してるからな
81: 2025/10/03(金) 09:21:40.25 ID:7bsCTjRD0
厳しいなー
誠也は良かったな
定石通りいくとヤンキースが負けるはずだけどどうかな?
82: 2025/10/03(金) 09:21:48.91 ID:4PLnE5Fy0
ダルビッシュのせいで敗退はつらいね
83: 2025/10/03(金) 09:22:38.93 ID:TBA/you/0
ヤンキース戦もう始まってるやんけ
85: 2025/10/03(金) 09:23:51.23 ID:wCp+jR2N0
大一番に弱いのは何なの
緊張しやすいタイプなんだろうかw
87: 2025/10/03(金) 09:25:11.06 ID:593inWcJ0
今日は1点しか取れてないからそもそも勝てなかったわ
88: 2025/10/03(金) 09:25:13.99 ID:U9vyNipL0
ダルビッシュはPSで使うなと取説に書いてなかったのか
89: 2025/10/03(金) 09:25:40.29 ID:V/LeEYwa0
いつも打たれてるなこの人
90: 2025/10/03(金) 09:25:46.54 ID:ZiRFuIqo0
ダルビッシュ out
佐々木朗希 in
91: 2025/10/03(金) 09:26:26.64 ID:1Lj/8Dhi0
結果的にダルのせいで敗退した感じか
215: 2025/10/03(金) 10:21:49.83 ID:aGqD4VKj0
>>91
去年もそうなんだよ
結果的に先発ダルの失点だけで負けてポストシーズン敗退
デッドオアライブの試合の先発を任されてマウンド上がったわけだから言い訳なしで戦犯だな
92: 2025/10/03(金) 09:26:48.71 ID:5QGjooyY0
ダルビッ終了
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759449349/
みんなのコメント欄