週明け平均株価、爆上げwwwwww

1: 2025/10/14(火) 00:44:09.64 ID:EJ56Z+1k0● BE:421685208-2BP(4000)

sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ダウ大幅反発、509ドル高=ナスダックも高い

週明け13日午前のニューヨーク株式相場は、トランプ米大統領がSNSでの投稿で、貿易を巡る中国との対立について批判のトーンを和らげたことを好感し、大幅反発している。午前10時現在は、優良株で構成するダウ工業株30種平均が前週末終値比509

〔米株式〕ダウ大幅反発、509ドル高=ナスダックも高い(13日午前)(時事通信) - Yahoo!ニュース
【ニューヨーク時事】週明け13日午前のニューヨーク株式相場は、トランプ米大統領がSNSでの投稿で、貿易を巡る中国との対立について批判のトーンを和らげたことを好感し、大幅反発している。午前10時現在

人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/14(火) 00:46:06.17 ID:OwH0Wt7G0
景気上がってないのにな

 

37: 2025/10/14(火) 05:52:18.71 ID:0uX0ueVu0
>>2
非正規の給料上げなくていいから価格釣り上げて企業の業績爆上がりなだけです

 

42: 2025/10/14(火) 06:44:54.89 ID:OS7hPXsK0
>>37
賃金は上がってるよ

 

48: 2025/10/14(火) 07:23:06.28 ID:OJD0oMFo0
>>42
引かれ物も増えてるよ

 

3: 2025/10/14(火) 00:47:24.21 ID:6hRlNOIQ0
日経先物は先週比-1000円だね

 

45: 2025/10/14(火) 07:09:15.26 ID:FuHi1vid0
>>3
利確売りだわな
いっぺんに二千円超って上げすぎだわw

 

4: 2025/10/14(火) 00:48:18.77 ID:EJ56Z+1k0 BE:421685208-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
(´・ω・`)アメリカあげちゃうと引っ張られる。残念

 

5: 2025/10/14(火) 00:48:19.77 ID:i8BsyCt50
時間外の奴らが押し目作ってくれたの、お小遣いありがとうマンデー(火曜日)

 

6: 2025/10/14(火) 00:49:04.54 ID:sRAqSOQK0
公明と自民党のクソムーブのおかげで混迷

 

7: 2025/10/14(火) 00:52:07.05 ID:H5+aO1+a0
トランプがタコったからな。
為替民はそうやって理由が分かってるんだけど、>>6みたいな日経民は高市絡みだと思ってる。
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/10/14(火) 01:00:02.13 ID:i8BsyCt50
>>7
国内限定のイデオロギーに狂ってるから捨て置くしかない…高市トレードw高市円安w天狗のせい、天狗のせいじゃー!!

 

8: 2025/10/14(火) 00:52:16.57 ID:2WuhJWtE0
これだと数百円下げで終わりそう

 

9: 2025/10/14(火) 00:58:50.32 ID:sLw3Gk4C0
ロスカで電車止まらなそうで良かった

 

11: 2025/10/14(火) 01:11:42.88 ID:ZHos2CJJ0
あ、そうか、アメリカは祝日じゃないからやってるんだ

 

12: 2025/10/14(火) 01:14:26.07 ID:1qIN5YKy0
米共和党がめっちゃ高市の応援に回ったな
ベッセン財務長官の応援メッセージは野党にも響いたやろ
コバホークの政務調査会長就任はよい人事やと思う

 

27: 2025/10/14(火) 03:19:11.59 ID:Fu0RiGst0
>>12
もともと話ついてるんだろ
わざとらしく関税も片がついたし

 

13: 2025/10/14(火) 01:26:13.27 ID:2QhD6b6a0
金を買え

 

14: 2025/10/14(火) 01:26:52.26 ID:89BYeQqh0
TACOいい加減にしろ

 

15: 2025/10/14(火) 01:30:30.78 ID:mKGONF0V0
日銀いいかげんにしろ

 

16: 2025/10/14(火) 01:35:29.19 ID:J3lfABBF0
金曜日200万マイナスのワイのアメリカ株
今夜で半値戻しの模様

 

18: 2025/10/14(火) 01:45:33.16 ID:EJ56Z+1k0 BE:421685208-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
(´・ω・`)日本株あんまやってないからどちらにせよおはぎゃあに乗れないのよね

 

19: 2025/10/14(火) 01:46:32.48 ID:B9//X+CC0
公明嫌われすぎだろw

 

41: 2025/10/14(火) 06:15:59.11 ID:+LtDenev0
>>19
好きになる要素ある?

 

60: 2025/10/14(火) 08:32:50.37 ID:4crpvJpp0
>>41
元々印象良くなかった上に高市との会談前に中国大使と会っていた事がバレてるからそりゃもうね…

 

52: 2025/10/14(火) 07:40:20.35 ID:L45puBVT0
>>19
今や中国の傀儡政党だぞ

 

20: 2025/10/14(火) 02:01:59.31 ID:ZW+rS+LN0
結局ダウ依存だから、国内情勢関係ないね

 

21: 2025/10/14(火) 02:12:32.73 ID:coVUtwBp0
玉木擁立も不発だったしね

 

23: 2025/10/14(火) 02:50:18.70 ID:LUmAd15y0
ストップ高くるか

 

24: 2025/10/14(火) 02:58:21.99 ID:ldSEKLp40
金曜の夜は絶望だったのに

 

25: 2025/10/14(火) 03:04:09.23 ID:qHjhj7Lc0
買い場が来るかと思ってたのに面白くない

 

28: 2025/10/14(火) 03:22:13.47 ID:rE6pRmow0
昨日が祝日振替で助かったヤツもおおかろ
開場されたら何本の電車が止まったやら

 

47: 2025/10/14(火) 07:10:19.42 ID:FuHi1vid0
>>28
知ったかww

 

29: 2025/10/14(火) 03:26:22.40 ID:iDdSzV/j0
これで上がったりでもしたら
市場は高市の失脚、岸田・石破の復権を歓迎しているってことになるな

 

36: 2025/10/14(火) 05:25:17.32 ID:Emadzhiy0
>>29
どういう理屈でその結論が出たのか分からないけど取り敢えずおまえは株とかはやらない方が良い

 

30: 2025/10/14(火) 04:26:36.93 ID:5dydO3oR0
日経先物だけ爆下げなん?
米投資暴落すると思って100万買い増そうと思ったのにどうなるかな。

 

31: 2025/10/14(火) 05:03:46.11 ID:Un3qt18h0
>>30
それは昨日までの情報

 

32: 2025/10/14(火) 05:10:04.38 ID:rNv8jjJK0
まだまだむたバクアゲですよー
買おうね!

 

33: 2025/10/14(火) 05:10:29.07 ID:26YNLkB70
金曜日に為替込みでざっと4%下げ
月曜日に為替込みでざっと2.3%戻し

 

34: 2025/10/14(火) 05:18:04.38 ID:uUHEBOAy0
来年には6万円越えるぞ!!

 

35: 2025/10/14(火) 05:24:23.24 ID:oxSVUQxe0
もしかしてトランプわざとタコって自分の家族に大儲けさせたりしてね?

 

38: 2025/10/14(火) 06:01:57.36 ID:dyKJyDpG0
俺の株価はマイナスなんだが?

 

39: 2025/10/14(火) 06:04:17.50 ID:TPm4igbT0
昨日南海高野線で人身あったぽい

 

40: 2025/10/14(火) 06:11:06.68 ID:1rMPMEnW0
金が凄いことになっとる

 

43: 2025/10/14(火) 06:53:16.72 ID:HnRu8KeT0
金持ちはアメリカだけは株上がり続けると考えてる

 

44: 2025/10/14(火) 07:04:35.07 ID:sHt+etoj0
おいおい下がってくれよ
日経ノーロード買い注文出しちゃったよ。

 

49: 2025/10/14(火) 07:24:12.75 ID:1I2tcQAx0
先々週末の高市選出前と比べればプラスになってるのに
これでマイナスになるって明らかに高かった先週に買いまくったのか

 

50: 2025/10/14(火) 07:25:06.41 ID:3/Z5+7+n0
次は日本株が草刈場
みんな外資の空売りに備えろー

 

51: 2025/10/14(火) 07:38:00.34 ID:dDwV37B80
二番底くるか見ものだぜ

 

54: 2025/10/14(火) 07:43:18.89 ID:+ncX4Ns10
>>51
まだ天井

 

53: 2025/10/14(火) 07:41:30.74 ID:y55SsTVQ0
どうせ数年以内に大暴落が来るってその時まで我慢

 

55: 2025/10/14(火) 07:56:02.71 ID:b3V1xojd0

とりあえずオルカンやsp500も半値戻しぐらいやな
まぁ株で利益得たいと思う奴と人口増が手続く限り海外インデックスは基本右肩上がり

日本株は知らん

 

56: 2025/10/14(火) 08:01:11.83 ID:jE/zPr7h0
コロナで補助金配る為に札刷りまくって現金ダブついてるのが原因だぞ
庶民に配られた現金が循環して金持ちの懐に集まって現金で持ってても価値目減りしていくだけだから株式債権ゴールド仮想通貨と全部騰ってる
レトロゲーだのポケカだのまで上がるのはそういう事
つまり現金の価値が下がってる

 

57: 2025/10/14(火) 08:07:26.63 ID:tZVnE48Z0
マンデーキター!!!!!

 

58: 2025/10/14(火) 08:14:54.61 ID:PIYKg0Jt0
ー2800まで売り仕掛けてた奴は何がしたかったの
利上げもやるしまだまだ揺さぶってくるだろう

 

59: 2025/10/14(火) 08:21:44.54 ID:EJ56Z+1k0 BE:421685208-2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
(´・ω・`)下がったら段階的に買い増しするように打ち込んだのにくそぅ

 

61: 2025/10/14(火) 08:34:25.13 ID:4crpvJpp0
>>59
もうはまだなり
まだはもうなり
石田三成(´・ω・`)

 

62: 2025/10/14(火) 08:54:55.41 ID:EloPxxb40
アメ株金曜日50万下がったけど昨日30戻った
今晩で善戻ししてほしい

 

63: 2025/10/14(火) 08:56:08.59 ID:1CC4d+gv0
一時期3500くらい下げたけど、トランプ分が2500、公明分が1000くらいだったね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760370249/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    TACO最高や!ずっと大統領で居てくれ

スポンサーリンク