スポンサーリンク

斎藤知事の不起訴「県政進む空気ない」「嫌疑一定晴れた」との声

(出典:毎日新聞
1: 2025/11/13(木) 08:00:58.34 ID:cS9OXgZx9

 神戸地検は12日、兵庫県の斎藤元彦知事や昨秋の知事選に絡む告訴・告発のうち7件について、いずれも嫌疑不十分で不起訴とし、発表した。これを受け、県職員や県議ら関係者が取材に応じた。

不起訴となったのは、知事選で斎藤知事側がPR会社に選挙運動の報酬として約70万円を支払った疑いがあるとする斎藤知事の公職選挙法違反(買収)、PR会社長の同違反(被買収)などの容疑。

そのほか、2023年にあったプロ野球の阪神・オリックスの優勝パレードで、不適切な税金投入によって県に約3億円の損失を与えたとする斎藤知事らの背任容疑▽上郡町から県に贈られたワインを持ち帰って飲み、県に損害を与えたとする斎藤知事の背任容疑▽知事選に立候補していた稲村和美氏への支持を表明した県内22市長による公選法違反容疑▽稲村氏のXアカウントが凍結された偽計業務妨害容疑▽稲村氏に関する虚偽の事実をSNSに投稿した公選法違反容疑2件。

不起訴という報道を受け、ある県幹部は冷静に受け止めていた。「トップの疑惑が晴れて、普通なら庁内が『県政が前に進む』雰囲気になるはずだが、そうはなっていない」と語った。

理由の一つが、斎藤知事が刑事告発され、捜査中のものが残っているからだ。内部告発した元西播磨県民局長(故人)の私的情報を前総務部長が県議に漏洩(ろうえい)した問題で、斎藤知事が漏洩の指示をしたとして地方公務員法(守秘義務)違反容疑で刑事告発されている。(略)

別の県幹部も「県政は何も変わらない」という。「知事はこれで一区切りついたと思うだろう。現状に満足していて、変えようと思っていないと感じる」として、当面は県政の混乱が続くという見通しを示した。

内部告発問題などをめぐり、斎藤知事に辞職を求めている県議会会派・ひょうご県民連合の上野英一幹事長は「刑事処分の結果が出ても、第三者委員会が指摘した公益通報者保護法違反について、知事は何も責任をとっていない。追及を続ける」と話した。

一方で、ある県議は「不起訴となって、知事の嫌疑は一定晴れたと思う。県政の混乱を収めるためにも、対立ばかりではなく、今後は政策議論もしていきたい」と話した。(以下ソースで)

朝日新聞 2025年11月13日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASTCD43H0TCDPIHB018M.html?iref=comtop_7_05


人気記事 PICK-UP!!

23: 2025/11/13(木) 08:12:14.61 ID:w+D9SHCm0
>>1
再選挙で再当選したのが答やからなー

 

229: 2025/11/13(木) 09:16:37.75 ID:cuaUEhAs0
>>1
不起訴でも莫大な兵庫利権の保護に成功したわな
反齋藤派の完全勝利
世の中金でしか動かないからな

 

268: 2025/11/13(木) 09:35:33.14 ID:6MzW6PVX0
>>1
私は兵庫県民じゃないから兵庫県政がどうなろうとどうでも良い
兵庫県民が選んだ兵庫県民にふさわしい知事なんだろう
ただ前より威張ったりしにくくなったんじゃないか

 

322: 2025/11/13(木) 10:06:10.79 ID:VfAo+AcH0
>>1
ま、今や野菜県と呼ばれる野菜県民が選んだ野菜農家だ
せめて日本の都道府県に迷惑掛けないよう
チャパチャパと野菜県の内輪でやってろ

 

333: 2025/11/13(木) 10:10:04.29 ID:XsqjWkTw0

>>322
実際、丹羽の野菜とかは美味いよ(違う)

馬鹿につべを与えるからこんな野菜が育つのか
元から野菜だからつべや壺に騙されるのか
正にコロンブスの野菜🥦

 

343: 2025/11/13(木) 10:25:26.24 ID:lyDkqFv/0
>>1
「二馬力選挙」を自称し、カピバラが政敵を自サツに追い込んで、それで当選した斎藤知事は、カピバラの共犯と考える人もいると思う

 

354: 2025/11/13(木) 10:36:46.42 ID:gMOpLSn80
>>1
くっそウケるんだけどw
県政を停滞させてるの斎藤知事に抵抗してるあんた達じゃんw

 

473: 2025/11/13(木) 11:37:27.24 ID:cM/44Wki0
>>1
ざまあだなネトウヨ
パワハラは日本に必要なんだわ
低知能な氷河期とか非正規はいじめないと会社が腐る

 

2: 2025/11/13(木) 08:02:23.26 ID:0gtQwId00
あとは立花が不起訴で一件落着かな

 

27: 2025/11/13(木) 08:18:29.60 ID:MeORloQC0
>>2
夢見てろw
中間おすすめ NEWS!!
374: 2025/11/13(木) 10:57:51.53 ID:CrrbHchE0
>>2
これな

 

470: 2025/11/13(木) 11:35:40.11 ID:cGkCXFUc0
>>2
今回の逮捕は流石に先走りすぎたからなあ

 

481: 2025/11/13(木) 11:38:14.55 ID:whs0a9LS0
>>2
100%ないよ(*^^*)

 

3: 2025/11/13(木) 08:03:49.25 ID:HV8wUShV0
気に入らないなら次の選挙で落とせばいいだけ
一幹部の声を大きく報道する必要はない

 

13: 2025/11/13(木) 08:07:14.61 ID:SU2wCRRW0
>>3
正論

 

4: 2025/11/13(木) 08:03:56.20 ID:LHzILIiA0
また斎藤が勝利してしまったのか

 

30: 2025/11/13(木) 08:18:53.69 ID:MeORloQC0
>>4
🐷箱行きw

 

277: 2025/11/13(木) 09:39:37.33 ID:/pF2e59L0
>>4
マスコミの敗北だね

 

5: 2025/11/13(木) 08:04:32.79 ID:j4IF6Prg0

ソースクソ朝日

そっとしま

 

6: 2025/11/13(木) 08:04:42.04 ID:+lMQWHqF0
検察審査会行ってるから不起訴確定してない

 

20: 2025/11/13(木) 08:09:29.33 ID:SU2wCRRW0
>>6
告発マニアの通常行動やで
それを意識して不起訴にしているからな
不起訴になる

 

480: 2025/11/13(木) 11:38:09.98 ID:bGGf8PNm0
>>6
めっちゃハードル高いから確率的にほぼ無理
そこまで反斎藤が浸透してるなら議会が再度不信任出してるわ

 

482: 2025/11/13(木) 11:39:09.30 ID:whs0a9LS0
>>480
嫌疑不十分だからネットから情報提供受ければいい

 

7: 2025/11/13(木) 08:04:44.71 ID:QLKmAZAS0
どういう結果でも兵庫はバカとクズの集まりのレッテルは消えんわな

 

12: 2025/11/13(木) 08:06:53.11 ID:oNwiEKVI0
>>7
また負けちゃったんだねw

 

8: 2025/11/13(木) 08:05:29.13 ID:LfwIHknm0
立花を生贄に捧げるプレイヤーを1人不起訴にする(この効果は打ち消されない)

 

9: 2025/11/13(木) 08:05:43.72 ID:cz85/n0g0
二馬力選挙⇒身代わり逮捕

 

347: 2025/11/13(木) 10:29:21.06 ID:lyDkqFv/0

>>9
> 二馬力選挙⇒身代わり逮捕

追加で。
二馬力選挙⇒立花が斎藤の政敵を誹謗中傷⇒その政敵が自サツ⇒斎藤当選⇒立花逮捕

スッキリしない

 

10: 2025/11/13(木) 08:06:11.58 ID:wEo3ErGl0
ここで県議会にまぁまぁ手打ちをって立花逮捕しといたのか 賭けだけど県議会ぶっ叩かれるだろうよまた ある県議は国政に出るらしいがどの面下げて ある県議は開示しまくり暇か

 

11: 2025/11/13(木) 08:06:24.18 ID:aQVp9xgT0
結局、負けたのはオールドメディアってことか

 

14: 2025/11/13(木) 08:07:27.56 ID:QaMZF8/+0
元県民局長のデマ文書が元なんだから、その関係者を徹底的に追及すればいいんじゃないか
なんで知事のせいにするの

 

467: 2025/11/13(木) 11:34:58.82 ID:Gm5Wf81G0
>>14
ほんまに

 

479: 2025/11/13(木) 11:38:03.83 ID:XGZpi0l20
>>14
そういや局長の不倫は就業時間内だったのか?

 

486: 2025/11/13(木) 11:40:26.53 ID:yVf4/uEE0
>>14
文書に書かれてたことは実際あったわけだろ その文書をデマ文書と呼ぶならそれがデマだろが

 

492: 2025/11/13(木) 11:42:00.45 ID:8BpgwD9Q0
>>486
第三者委も百条委も今回裁判所も
なかったって言ってるのに?

 

15: 2025/11/13(木) 08:07:27.62 ID:9+hpqJox0
そりゃそうだわ
罪に問われる方が異常
バカでも分かる

 

16: 2025/11/13(木) 08:08:21.82 ID:iBp/KMxw0
県政が前に進む空気ないって、兵庫の県幹部は働きたく無いんか

 

39: 2025/11/13(木) 08:21:04.03 ID:ayaIqdi80
>>16
どんどん寄生虫正規公務員を首切りして合理化して欲しいね

 

17: 2025/11/13(木) 08:08:28.47 ID:RoWvNx300
さいとうを叩いてたマスゴミは一度でも本人にごめんなさいしたの?

 

281: 2025/11/13(木) 09:41:19.02 ID:yh7TJw1x0
>>17
だってカスゴミやで

 

18: 2025/11/13(木) 08:08:49.17 ID:oNwiEKVI0
結論ありきで再選挙して県民の税金を無駄にした県議や百条委その総括はすべきやろ
金をドブに捨てやがって

 

21: 2025/11/13(木) 08:11:11.42 ID:SU2wCRRW0
>>18
オールドメディアの責任も重い
県議会もオールドメディアに踊らされていた一面もあるからね

 

24: 2025/11/13(木) 08:12:21.92 ID:bkAeoAbf0
>>18
日本の政治家、官僚、役所って絶対、そういう検証しないからな

 

53: 2025/11/13(木) 08:28:44.06 ID:RoWvNx300
>>18
ほんとそれな
県議が間違ってて損失を与えたんだから
給料返納ぐらいはしてくれないと

 

152: 2025/11/13(木) 08:59:32.73 ID:+W5kd0c90
>>18
そもそも斎藤の不信任って、疑惑に対してマトモに答えなかったことが最大の理由だぞ
不起訴っていっても嫌疑なしにはならなかったし、嫌疑不十分じゃ結局疑惑は残ったままってことだよ

 

171: 2025/11/13(木) 09:03:12.09 ID:oNwiEKVI0
>>152
そんな理由で不信任されてませんけど?
勝手に俺の中の事実を語られても困るわwww

 

278: 2025/11/13(木) 09:40:19.43 ID:+W5kd0c90

>>171
結果が出る前に不信任になったのはその為だよ
自分に都合の悪いことははぐらかしてばかりでろくに回答も出来ないんじゃ何を話し合っても無駄と判断されたんだよ

1次ソースも見ないで、ネットの切り抜きで勝手な解釈してる奴多すぎだろ
そんな理解だとオールドメディアと変わらんぞ

 

294: 2025/11/13(木) 09:46:41.28 ID:oNwiEKVI0
>>278
その思い込みはどこから来るの?あなたこそ勝手な解釈やんけw
県政を混乱させたことでの不信任なんだよそれ以外はあなたやあなたの信じたいメディアの解釈なんだよ?自分でそれに気付いてますか?www

 

19: 2025/11/13(木) 08:08:57.34 ID:5pKjXPZw0
このよく出てくる◯◯幹部は実在してるのかね

 

284: 2025/11/13(木) 09:41:56.86 ID:yh7TJw1x0
>>19
カスゴミの心の中に実在してるよ

 

22: 2025/11/13(木) 08:11:14.08 ID:bkAeoAbf0
不起訴って裁判にすらなってないのかよ
オールドメディア完全敗北かw

 

25: 2025/11/13(木) 08:17:20.96 ID:RFJlXocb0
不起訴になっても多くの国民は黒だと思ってるわ

 

26: 2025/11/13(木) 08:17:43.56 ID:pVD72e0V0
知事から尿掬い飲みオジまでイカれてる兵庫

 

28: 2025/11/13(木) 08:18:42.56 ID:7JxNZgDY0
あれ?有罪確定って言ってなかったっけこれ

 

29: 2025/11/13(木) 08:18:49.18 ID:UboGxuOV0
オールドメディア()解散しろよ

 

31: 2025/11/13(木) 08:19:08.73 ID:YgOan0j20
告訴状の受理だけで大騒ぎしてたメディアはどこいったの?
その結果が出たんだやで
お祭り騒ぎしないの?

 

34: 2025/11/13(木) 08:19:52.67 ID:MeORloQC0
>>31
別件で🐷箱行きw

 

38: 2025/11/13(木) 08:20:49.66 ID:RFJlXocb0
>>31
検察審査会の結果ががまだだよ

 

49: 2025/11/13(木) 08:25:27.95 ID:SU2wCRRW0
>>38
そんなの結果はわかっているよ
告発マニアのやり方は有名だから、
それも視野に入れての判断なんだよ

 

32: 2025/11/13(木) 08:19:28.24 ID:ggqWlGVy0
はいはい。もう選挙も禊も済んだからもういいだろう。もうこの話はおしまい

 

33: 2025/11/13(木) 08:19:39.90 ID:ayaIqdi80

そのほか、2023年にあったプロ野球の阪神・オリックスの優勝パレードで、不適切な税金投入によって県に約3億円の損失を与えたとする斎藤知事らの背任容疑

馬鹿みてぇな訴えだな
こんな訴えが通るわけないだろ

 

55: 2025/11/13(木) 08:29:07.26 ID:SU2wCRRW0
>>33
今年は兵庫県は金出してない
まあ、日本シリーズ惨敗だし、優勝なれしてきたからね

 

35: 2025/11/13(木) 08:20:09.65 ID:w+D9SHCm0
立花は起訴されてくれ!🙏不快

 

87: 2025/11/13(木) 08:38:53.99 ID:z6OIGn7e0
>>35
立花の方がもっとムリゲーだろ
あんなんで起訴されてたらお前もいつ起訴されるかわからんぞ

 

89: 2025/11/13(木) 08:39:37.10 ID:zXOluJBK0
>>87
別件でいくらでも実刑w

 

36: 2025/11/13(木) 08:20:12.82 ID:ggqWlGVy0
実際問題こういうのが不起訴ならやったもんガチだよね。結局選挙なんて金のある奴がかつるだけだよな?

 

44: 2025/11/13(木) 08:23:16.96 ID:oNwiEKVI0
>>36
不起訴になる案件をさも知事が大罪を起こしたかのように報じることが出来るならオールドメディアはやりたい放題になり問題だよね

 

45: 2025/11/13(木) 08:23:46.59 ID:SU2wCRRW0
>>36
選挙に金を使ってないから不起訴やろ
そもそも、知事選の初期は支持者も少なく、
当選確率ゼロだったからね

 

37: 2025/11/13(木) 08:20:45.20 ID:SU2wCRRW0
で、兵庫県職員の大量退職どうなったの?
後に入所したい県民多数やろ

 

42: 2025/11/13(木) 08:22:04.68 ID:ayaIqdi80
>>37
おうどんどん退職すればいいんだよな
代わりはいくらでもいる
みんな非正規にすべきだ

 

40: 2025/11/13(木) 08:21:23.58 ID:9v5P7Sa/0
嫌がらせいしただけだからな糞メディア

 

41: 2025/11/13(木) 08:21:32.34 ID:tRztP6A60
斎藤擁護団てどんな背景の人たちなの?

 

43: 2025/11/13(木) 08:22:57.77 ID:ayaIqdi80
>>41
擁護ってなんだよw
無罪判決確定したのに騒いでるキチ〇イどもは日本語わからないのか?

 

46: 2025/11/13(木) 08:23:55.61 ID:oNwiEKVI0
>>41
事実を普通に受け入れてるんだから普通の人だろ

 

48: 2025/11/13(木) 08:25:27.53 ID:SdStwRXt0
>>41
金、統一教会

 

56: 2025/11/13(木) 08:29:10.23 ID:O0ygXOcY0
>>48
逆にお前のおかげでアンチの知能レベルがわかった気がする
まぁがんばれ

 

47: 2025/11/13(木) 08:24:37.97 ID:UboGxuOV0
しばき隊は今どんな気持ち???

 

50: 2025/11/13(木) 08:26:05.33 ID:q/Z6FJCc0
オールドメディアは謝罪をしないでいいのか?

 

52: 2025/11/13(木) 08:26:45.71 ID:SU2wCRRW0
>>50
報道しない自由

 

54: 2025/11/13(木) 08:28:48.56 ID:1c22IFOe0
>>50
少なくとも疑惑を報じた時間と同じだけ不起訴報道すべきよね

 

59: 2025/11/13(木) 08:30:02.57 ID:SU2wCRRW0
>>54
報道しない自由らしい

 

51: 2025/11/13(木) 08:26:11.15 ID:VaHqzMQ90
別件で🐷箱行きwww

 

58: 2025/11/13(木) 08:29:29.38 ID:UboGxuOV0
NHKと読売と朝日だった??? 斎藤偏向報道のメディア マジ終わってんなぁ

 

62: 2025/11/13(木) 08:31:08.31 ID:u1veim5+0
県政が進んだら困る輩ばかりなんだろどうせ

 

484: 2025/11/13(木) 11:39:34.85 ID:IhfgxfEb0
>>62
何もすすんでないのに借金ばかりふえてんな

 

63: 2025/11/13(木) 08:31:28.95 ID:ZHZQNemI0
とするとメルチュ社員は全員ボランティアで選挙活動をしてたわけで
そこに給料は発生しないよな

 

64: 2025/11/13(木) 08:32:44.39 ID:UboGxuOV0
ガチで播磨道路の陰謀論は本当だったんじゃね? オールドメディアの偏向結束度合いが怪しすぎ

 

65: 2025/11/13(木) 08:32:52.08 ID:pn/8z5lS0
兵庫県民にはこの程度の知事で十分

 

66: 2025/11/13(木) 08:33:05.55 ID:sQXwB0uz0
嘘八百のnote公開されて斎藤さんは大きな影響を受けたんだからメルチュを訴えるべき

 

68: 2025/11/13(木) 08:34:22.92 ID:DDMA/AEs0
>>66
それよな。

 

67: 2025/11/13(木) 08:33:46.05 ID:e/WrDQk50
県政進ませないのは県議会じゃね
斎藤はちゃんと県民に信を問うたけど県議会議員は無駄な100条と無駄な県知事選開いた審判を受けてないよな

 

77: 2025/11/13(木) 08:36:02.81 ID:wKQ64j220
>>67
ハゲ彦に無駄だったエセ第3者委員会費用4800万支払ってもらいますw

 

79: 2025/11/13(木) 08:36:23.64 ID:e/WrDQk50
>>77
県議会議員だろそれ

 

86: 2025/11/13(木) 08:38:34.83 ID:zXOluJBK0

>>79

先ずは住民訴訟だな確実勝てる
ハゲ彦に大打撃

条例によらない斎藤元彦が独自で作ったエセ第三者委員会。住民訴訟が提起されれば裁判では敗訴の確率が高く、その場合は斎藤がこの4856万円を支払わねばなりません。

 

90: 2025/11/13(木) 08:39:43.80 ID:7naqFHBa0
>>86
無実の斎藤をレッテル貼りで潰そうとしなけりゃやる必要なかった

 

102: 2025/11/13(木) 08:44:15.99 ID:zXOluJBK0
>>90
条例を制定せずに首長が勝手に作ったものは住民訴訟で敗訴するケースがいっぱい出てるとのことですよ。斉藤氏の言う第三者委員会のうち後からできた2つのものはそれに当たる

 

106: 2025/11/13(木) 08:44:50.62 ID:7naqFHBa0
>>102
そうですか
斎藤おろししようとするから悪いんだわ

 

69: 2025/11/13(木) 08:34:29.69 ID:Kt0FyubD0
県政が進む進まないって具体的にどういうこと?なんとなくの雰囲気の話?もし進まなくてこんな困り事があるってんなら嬉々として報道してそうなもんだけど

 

70: 2025/11/13(木) 08:34:49.84 ID:4GfKdgUC0
そもそも騒ぎすぎだろ しょーもない

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762988458/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)