1: 2025/11/13(木) 10:52:32.97 ID:3/HJvwMc9
(25/11/11 19:30)
仙台放送ニュースチャンネル
宮城県内で“異様な光景”が撮影された。親グマとみられる先頭の1頭を先導に、黒い影が次々と田んぼを横切っていく。視聴者が撮影した映像には、少なくとも5~6頭、撮影者の証言では「10頭はいた」とされるクマのような動物が記録されていた。
映像が撮影されたのは、11月5日午後7時過ぎ。場所は宮城県の富谷市と大和町の境付近とされ、周辺には住宅や山林が混在している。
撮影者は、車を運転中に複数の黒い動物が田んぼの中を移動しているのを発見。安全な場所に停車し、スマートフォンでその様子を撮影した。動画は暗いため明るさを補正している。
撮影者:
「先頭に親グマがいて、その後ろに複数の子グマを引き連れていた。毎日この道を通っていて、クマの姿はこれまでも何度か見てきたが、こんなにも多くの個体を一度に目撃したのは初めて。10頭はいたと思う」
映像では、うごめく黒い影が列をなして移動する様子が確認でき、体格の差から子グマと親グマの組み合わせと見られる。現場付近は仙台北部道路のインターチェンジからも近く、通勤車両も多く行き交う地域。そばには住宅も点在している。
宮城県内では過去最多レベルのクマの目撃・出没が相次いでおり、“親子連れ”の目撃例も各地で報告されている。
https://youtu.be/P32qAZjSqc4?si=Z1CbrtfvPKB6BlZ8
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/11/13(木) 10:52:44.00 ID:rjP2aKek0
くまー!
3: 2025/11/13(木) 10:53:48.26 ID:iw9cmR2t0
映像わるすぎる
49: 2025/11/13(木) 11:03:13.40 ID:0OLOz12R0
>>3
お前のスマホでもこれ以上は無理だろ
122: 2025/11/13(木) 11:23:08.62 ID:Qj4al8iR0
>>3
午後七時だと完全に日没後だかんねぇ
4: 2025/11/13(木) 10:53:59.39 ID:LI/XVw/q0
どーするの🐻
5: 2025/11/13(木) 10:54:35.53 ID:WhEPOdEE0
集団行動とは意外と社会性あるんやな
6: 2025/11/13(木) 10:55:14.73 ID:yGXWD+ze0
イノシシだろ
7: 2025/11/13(木) 10:55:31.30 ID:/XzJv/V30
「熊は群れない、一緒にいるのはせいぜい親子」と言ってた常識も変わってきたか
「熊は人間を怖がる」も通用しない時代になったし熊の進化が止まらない
20: 2025/11/13(木) 10:57:43.92 ID:WVVHLBfq0
>>7
熊の惑星序章
368: 2025/11/13(木) 12:16:48.44 ID:lsHvBXf90
>>7
ビビってたのってマタギや猟師さん、何なら昔の農家さん達が熊即殺を繰り返してた積み重ねだっただけなんだよな
中間おすすめ NEWS!!
398: 2025/11/13(木) 12:21:35.84 ID:9ACdwbfk0
>>368
というか、熊避け鈴と同じ話なのよね
「聞き慣れない音に警戒→熊避け鈴の音が珍しい→熊が避ける」のがメカニズムだから熊避け鈴に絶対的効果があるわけじゃない
慣れたら人間ビーコンにしかならない
マタギは熊に危険な人→人の影→マタギの可能性があるから警戒して避ける
421: 2025/11/13(木) 12:24:54.54 ID:SKIE6jOJ0
>>7
タヒんだふりや刺激しないため微動だにしない
↓
🐻ガブー だもんな
8: 2025/11/13(木) 10:55:42.91 ID:jNtavR0i0
一網打尽にできるチャンスじゃん
245: 2025/11/13(木) 11:53:26.82 ID:MTNyBh1w0
>>8
16式機動戦闘車の105mmりゅう弾砲の出番だなw
9: 2025/11/13(木) 10:55:45.33 ID:DCHQm18U0
クマーてw
10: 2025/11/13(木) 10:55:56.27 ID:H7ss8MgW0
分隊で攻めてきたな
いよいよか
11: 2025/11/13(木) 10:56:01.52 ID:Lpz46Rsn0
10頭も産めるん?
13: 2025/11/13(木) 10:56:45.25 ID:V+XhySvn0
>>11
SNSで呼びかけたんやろ
348: 2025/11/13(木) 12:13:21.48 ID:bc1r8tBr0
>>13
ベアーズで集まるクマー
402: 2025/11/13(木) 12:21:50.37 ID:/XzJv/V30
>>348
熊も婚活サイトまで利用するようになったか
12: 2025/11/13(木) 10:56:11.78 ID:uB9XMpXK0
くまあ家?
14: 2025/11/13(木) 10:56:58.69 ID:WVVHLBfq0
夢の光景だな
15: 2025/11/13(木) 10:57:04.56 ID:60hkNEs50
クマなんか珍しくもないだろいちいち大袈裟すぎ
16: 2025/11/13(木) 10:57:06.87 ID:haKNYf9e0
ほのぼのニュース
17: 2025/11/13(木) 10:57:12.20 ID:EYXXslzu0
熊って群れないだろ?
456: 2025/11/13(木) 12:30:13.80 ID:GzXKmk3s0
>>17
赤カブトって知ってる?
18: 2025/11/13(木) 10:57:35.98 ID:6WR2UI3k0
これは戦争なんだクマー(´・(エ)・`)
19: 2025/11/13(木) 10:57:42.84 ID:QTFSOwej0
クマー家
21: 2025/11/13(木) 10:57:50.04 ID:QjaZtROQ0
>>1
分隊で作戦行動中
22: 2025/11/13(木) 10:57:55.84 ID:J9IvWKwr0
イノシシじゃないか?
23: 2025/11/13(木) 10:58:08.07 ID:A/evA+0n0
イノシシだろってツッコミ入ってるが
24: 2025/11/13(木) 10:58:17.59 ID:Ukoa/+5p0
人里に餌がありすぎて大繁殖
餌場に連れてきて英才教育してる
25: 2025/11/13(木) 10:58:21.75 ID:fI6zVboA0
熊って群れるんか
26: 2025/11/13(木) 10:58:38.61 ID:cYDF15hU0
(・(ェ)・)(・(ェ)・)(・(ェ)・)(・(ェ)・)(・(ェ)・)
書ききれん
27: 2025/11/13(木) 10:58:50.60 ID:foKQi+010
数年後には集団で襲ってくるようになるな
人間の集まってる学校とか恰好のエサ場じゃん
28: 2025/11/13(木) 10:58:57.33 ID:s8PS1vZv0
チュパカブラでは?
29: 2025/11/13(木) 10:59:01.29 ID:HymlhBEi0
じいちゃんばあちゃんパパにママと子供と孫だな
30: 2025/11/13(木) 10:59:28.42 ID:jghCU7uM0
これもう逆流れ星 銀だろ
42: 2025/11/13(木) 11:01:42.28 ID:V+XhySvn0
>>30
俺たちゃガンバと仲間達で対抗
32: 2025/11/13(木) 11:00:05.70 ID:NQ23oxlt0
この画質じゃ猪か熊か判別できんわ
33: 2025/11/13(木) 11:00:06.23 ID:Tf/WNiwe0
クマの進軍が止まらない
34: 2025/11/13(木) 11:00:22.55 ID:FxPegy4z0
>>1
Company of bears
35: 2025/11/13(木) 11:00:30.74 ID:7WK27cKU0
👵戦が始まる
36: 2025/11/13(木) 11:00:44.88 ID:/5UIzlNH0
クマー!
37: 2025/11/13(木) 11:01:13.43 ID:QyetByTi0
やばいクマがだんだん知恵をつけて体形を組んできた。
38: 2025/11/13(木) 11:01:18.71 ID:G0UrXc1P0
なんでもかんでも熊にするなよ。登山中に熊だーとか言ってる奴がいたから見てみたらカモシカとかザラ。
39: 2025/11/13(木) 11:01:27.14 ID:Qprdjo2N0
10頭のクマー、家が田んぼを大行進
40: 2025/11/13(木) 11:01:31.63 ID:7v7SXkBt0
怖っ
道でエンカウントしたらもう無理じゃん
372: 2025/11/13(木) 12:17:41.92 ID:nWvWpav/0
>>40
半グレ集団がバット持って襲おうとしてるようなもんだからな
41: 2025/11/13(木) 11:01:36.82 ID:RSnrxqO/0
猪かと思ったけど動きクマっぽいな
43: 2025/11/13(木) 11:02:02.37 ID:/pe5NuHv0
大家族クマなんて聞いたことない
44: 2025/11/13(木) 11:02:18.98 ID:CDL2hkQM0
熊が10頭も群れて移動するか?
45: 2025/11/13(木) 11:02:27.68 ID:kqAF+2cN0
まじで山になんもエサないんじゃないの
46: 2025/11/13(木) 11:02:30.54 ID:QTFSOwej0
クマー分隊
47: 2025/11/13(木) 11:02:39.64 ID:eoijBe3+0
そんな子供産むのか?w
48: 2025/11/13(木) 11:02:48.92 ID:uGNj5nb+0
進撃のクマ~
50: 2025/11/13(木) 11:03:21.65 ID:SUhkU6qA0
もう単純に数が増えすぎ
51: 2025/11/13(木) 11:03:26.13 ID:6ca5WxPq0
クマー代々の墓
52: 2025/11/13(木) 11:03:28.46 ID:WMyDsv0q0
毛皮被ったハンターたちじゃないん
53: 2025/11/13(木) 11:03:30.68 ID:/XzJv/V30
ボス熊が出来て群れで人間を襲うようになるまであと少し
54: 2025/11/13(木) 11:03:38.38 ID:1Yk6TGBv0
イノシシですね
55: 2025/11/13(木) 11:04:01.04 ID:Qg+CWtVB0
来年からは、本格的に集団で町を襲うから待ってろw
ていう趣旨の、デモをやってるんだねww
7人の侍の黒沢映画でも、盗賊たちはそういう感じのことをやるww
62: 2025/11/13(木) 11:05:28.36 ID:EW2kd3HX0
進撃の巨人かな?
>>55
56: 2025/11/13(木) 11:04:08.28 ID:hylpiXUE0
熊ってそんな群れるの?
たいてい母と子供2頭、多くてこども3頭の
全部で4頭がMAXでは
57: 2025/11/13(木) 11:04:16.25 ID:cbgMeH680
イノシシだなこれ
58: 2025/11/13(木) 11:04:50.26 ID:395YCgsh0
グエンの集団
59: 2025/11/13(木) 11:04:58.40 ID:EW2kd3HX0
百鬼夜行
60: 2025/11/13(木) 11:05:13.10 ID:bIWgc2S40
不審者なら通報すればいいし親が付き添いで子供と登下校すればいいけど
🐻の場合は出会った時点で親子共々🐻ちゃんのご飯になって人生詰みとかハードモードすぎ
大の大人の男性ですら簡単に○せちゃうんだから子供なんかおやつだろうな
61: 2025/11/13(木) 11:05:15.72 ID:qJoDBYsK0
こないだ蕎麦の落ち穂食ってたときは合計十頭くらいになってたけども
親一頭に子が九頭ならイノシシのほうかもな
63: 2025/11/13(木) 11:05:32.69 ID:hylpiXUE0
ああイノシシか
64: 2025/11/13(木) 11:06:00.38 ID:lQZjPWGa0
PTに範囲攻撃無いと厳しい
65: 2025/11/13(木) 11:06:14.39 ID:nr4lQonf0
家族なのかな?かわよ
頭なでなでしてあげたいな
66: 2025/11/13(木) 11:06:18.20 ID:Jlzi6Asw0
映像に写ってるのは5~6頭で10頭てのは証言だからな
話盛ってる可能性ある
67: 2025/11/13(木) 11:06:24.69 ID:kgGTCqtI0
スタンピードで町が崩壊するのはいつだ?
68: 2025/11/13(木) 11:06:26.06 ID:FhVhrNiV0
親子3世代でお引っ越しか それとも狩りをするときのフォーメーションかな
69: 2025/11/13(木) 11:06:26.18 ID:ZHgUQxut0
2,3組の母グマ子グマが結託してるのかも。
そうだとしたらそれはそれで興味深い案件になるけど、人里にいるなら駆除対象なのよね。
70: 2025/11/13(木) 11:06:42.61 ID:Ym7r/LMB0
侵略!侵略!
78: 2025/11/13(木) 11:09:02.57 ID:hFUv2D/P0
>>70
イカ娘 じゃなくくまみこか?
なんて呑気な事言えてた時代が
懐かしいわ
71: 2025/11/13(木) 11:06:46.81 ID:0OLOz12R0
親を殺された身無しクマがつるんでるんだろうな
こいつらが成獣になって集団で人里を襲うわけだ
もう人間の手には負えないだろ
72: 2025/11/13(木) 11:06:54.02 ID:xaELksea0
73: 2025/11/13(木) 11:07:06.34 ID:Ct/n88eh0
昔のテレビのUMA特番みたいな映像だな
ビッグフットとかのやつ
74: 2025/11/13(木) 11:07:11.37 ID:91HWwX5r0
家族旅行しただけで殺されるとか非道い
75: 2025/11/13(木) 11:08:07.02 ID:kPZMNSyC0
>>1
10頭(´・ω・`)
76: 2025/11/13(木) 11:08:16.70 ID:qw+755xW0
ぜ、全滅!?10匹のクマが全滅!?
3分経たずにか!?
クマが10匹も!猟友会はバケモノか…!?
77: 2025/11/13(木) 11:08:58.84 ID:IlD5T/rv0
進撃の巨人みたいだな
里山防衛線突破されたらグズグスや
79: 2025/11/13(木) 11:09:03.09 ID:91HWwX5r0
アカカブトさんおねがいしゃす
81: 2025/11/13(木) 11:09:12.76 ID:QuF7sj4E0
イノシシでも10頭は無いやろ
AI動画じゃね
93: 2025/11/13(木) 11:13:53.57 ID:hylpiXUE0
>>81
イノシシは10頭ぐらいの目撃例はあるからな
熊だけじゃなくイノシシも鹿も増えまくってる
138: 2025/11/13(木) 11:27:35.03 ID:s8PS1vZv0
>>93
その3種ってジャンケンみたいなに三すくみの状態なんじゃないの?
82: 2025/11/13(木) 11:09:32.78 ID:/uDUIgfl0
🐻「下に~、下に~」
83: 2025/11/13(木) 11:09:33.78 ID:JUceuWrJ0
くまモンやプーさんやリラックマの
パレード見たいな
愛らしい
84: 2025/11/13(木) 11:10:23.19 ID:htiKdWXq0
熊10頭が徒党を組んだら
なかなか手強いだろ
85: 2025/11/13(木) 11:10:28.11 ID:6C5vb48j0
クマとイノシシが手を組んだんだろ
102: 2025/11/13(木) 11:16:43.79 ID:uguWTOFK0
>>85
猪熊さんの誕生です
87: 2025/11/13(木) 11:11:43.70 ID:gTpvhCYX0
これは猪だろ
せめて足跡位は確認出来たものを報道で使っわないと無責任に不安を煽ってるだけになる
88: 2025/11/13(木) 11:12:05.03 ID:Ma62Iv8M0
なんだイノシシじゃないか
早くボタン鍋にしてやれよ
90: 2025/11/13(木) 11:13:27.73 ID:uguWTOFK0
ライオンじゃあるまいし、熊が10頭も群れる
ことはないだろうな
91: 2025/11/13(木) 11:13:32.22 ID:Jdmqspa30
最近クマに間違われたデカイ黒猫のニュースもありましたな
96: 2025/11/13(木) 11:14:34.68 ID:yJDMGoF+0
完全に舐められてるな
97: 2025/11/13(木) 11:15:17.75 ID:DxW3NrY/0
聞いたこともないな
ママ友同士で育児協力してるのかな
110: 2025/11/13(木) 11:20:14.21 ID:H8E3UdlI0
>>97
ママ同士が姉妹なんかも
98: 2025/11/13(木) 11:15:40.01 ID:Dk59/3C70
アナグマかもしれない
100: 2025/11/13(木) 11:16:00.37 ID:g38q5uNO0
野良犬に大量のえさやりするバカがいるし、クマに餌やる観光客やばかがいるんだろうなあ
108: 2025/11/13(木) 11:19:21.22 ID:GKcoxagv0
>>100
いるんだろうなあっていうか実際にいる
北海道で車からヒグマにお菓子とかパンを投げ与えてる
某チャイナの観光客とかが注意されてるけど、無視して続けてる
映像でも残ってるよ
192: 2025/11/13(木) 11:42:08.29 ID:QyetByTi0
>>108
やっぱり中国人か。あいつらは本当にがん細胞並みに厄介ごとしか持ってこないな
458: 2025/11/13(木) 12:30:36.36 ID:9iWA4a4W0
>>100
インスタ見てこい
中国人が日本で車から熊に餌を投げ与えてる
まじでそれ系の投稿たくさんあるよ
投稿してないだけでかなりの中国人がやってるんじゃない?
468: 2025/11/13(木) 12:31:59.23 ID:Vo8xc6CZ0
>>458
なんで国籍わかるの?
481: 2025/11/13(木) 12:34:16.06 ID:HPFhJk/d0
>>468
へずまりゅうが中国人だって言ったおっさんは実は日本人だったからね
486: 2025/11/13(木) 12:35:27.99 ID:+aAchGuH0
>>458
それ大問題じゃねw
拡散して大阪総領事に見せつけてようなw
103: 2025/11/13(木) 11:17:41.77 ID:g541lRki0
クマ軍団っておっかねえな
一匹なら何とかなっても十匹となるとさすがの俺でも敵わないよ
104: 2025/11/13(木) 11:18:25.36 ID:L1APTMCL0
10頭のクマの群れはクランかパックか
AIに聞いたら熊の群れだと言われた
105: 2025/11/13(木) 11:18:33.35 ID:GKcoxagv0
10頭はすげーな
クマがそんなに群れてるの見たことない
106: 2025/11/13(木) 11:18:35.65 ID:uY8shAUe0
半導体工場の誘致予定地の近くに熊が出るわけねーだろ!
イノシシだ
111: 2025/11/13(木) 11:20:23.54 ID:pRqicNE80
人間vs熊
戦争が始まった。
112: 2025/11/13(木) 11:20:44.70 ID:7U80AOOR0
一度に10頭ならクマでなくイノシシ🐗でないの
113: 2025/11/13(木) 11:20:58.09 ID:u5T6q4NV0
20頭になったら本気出したほうがいい
114: 2025/11/13(木) 11:21:05.94 ID:XmPc4JEs0
映像が荒すぎて海外の心霊動画並
115: 2025/11/13(木) 11:22:02.62 ID:r8UMAJoJ0
秋田と岩手でも、田畑で夜中の親子グマパーティーって撮影されてるからね
この2件は、クマ研究家や、愛好の写真家が案内しているから
宮城でも充分ありえる
郊外型店舗には仙台からもたくさん出かけている イオンとか、コストコ、ボーリング場とかさ
116: 2025/11/13(木) 11:22:04.42 ID:VTlYRb4p0
パンダがいなくなてから熊が大暴れしだしたな
やっぱりパンダ輸入しよう
117: 2025/11/13(木) 11:22:25.38 ID:ANjAVJbc0
2025年自衛隊投入に対抗して熊軍が創設された
118: 2025/11/13(木) 11:22:28.49 ID:K1OaWYeK0
人間は産まれるのがドンドン減り一人もんだらけ加速しているのに熊は大家族化
50年後は人より熊の方が多い田舎ばっかりだろ
119: 2025/11/13(木) 11:22:29.91 ID:W/7xtKh20
ねこちゃうん?
120: 2025/11/13(木) 11:22:39.04 ID:u5T6q4NV0
マングースと戦わせるしかない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762998752/
コメント