スポンサーリンク

NHK、受信料未払い世帯に督促強化へ→差し押さえなどの強制執行も

1: 2025/11/17(月) 22:06:46.82 ID:cnR6ondI9

 NHKが、契約をしながら受信料の支払いが滞っている世帯や事業者に対して、民事手続きによる支払い督促を強化する新組織「受信料特別対策センター」を設置したことが17日、関係者への取材で分かった。
支払い督促を今年度下半期だけで昨年度の10倍超に拡大する予定。

関係者によると、センターは弁護士や営業職員らが在籍する全国的な民事手続きの専門組織。10月1日付で受信料の収納業務にあたる視聴者局内に設けた。

支払い督促は民事訴訟法が根拠。NHKが簡易裁判所に申し立てをすることにより、督促を受けた人から異議申し立てがなければ、差し押さえなどの強制執行も可能となる。異議申し立てがある場合は、民事訴訟に移行するという。

受信契約を結んでいながら、受信料の支払いを行っていない「未収」の世帯が近年急増していることが背景にある。
1年以上支払っていない件数は、2019年度の約70万件から、24年度は約170万件と約2.5倍に増えているという。
未収者への民事手続きの申立件数は、昨年度は125件だったが、10倍超に増やすことを見込み、公平負担の徹底を図る方針。

朝日新聞社

NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
NHKが、契約をしながら受信料の支払いが滞っている世帯や事業者に対して、民事手続きによる支払い督促を強化する新組織「受信料特別対策センター」を設置したことが17日、関係者への取材で分かった。支払い

関連スレ
公用車のテレビ付きカーナビ、NHK受信契約漏れ相次ぎ判明…免除求める声や機器撤去の動きも [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763332858/


人気記事 PICK-UP!!

31: 2025/11/17(月) 22:13:40.11 ID:jBiF3+i30
>>1
日本国民の為にNHKを潰しましょう

 

43: 2025/11/17(月) 22:16:15.45 ID:JJepqkKQ0
>>1
悪の反社宗教集団
犬HK

 

58: 2025/11/17(月) 22:17:52.71 ID:p6XntPVQ0
>>1
俺んチ、テレビ無いけど、どうしたら良いですか?

 

63: 2025/11/17(月) 22:18:59.77 ID:SwVVpN3V0
>>58
そのうち勝手に契約書類が送られてくる

 

74: 2025/11/17(月) 22:20:20.96 ID:lLPx4vG40

>>1
これ立花対策センターだからな

あえて契約して不払いして振り込み状をNHK党に委任するっていうスキーム
今年立花がこの名簿をNHKに渡しちゃった

 

85: 2025/11/17(月) 22:22:11.04 ID:gBuDilYb0

>>1
減税なんてどうでもいいから、コイツラを解体しろよ。

時代錯誤も甚だしい。

要らねぇんだよ。テレビなんか。
公共放送なんかもっといらねぇ。

ラジオだけにしろよ。
ラジオもいらねぇけどな。

 

97: 2025/11/17(月) 22:23:35.73 ID:0txtUOu10
>>1
高市総理何してんの…?

 

494: 2025/11/17(月) 23:13:49.31 ID:ZOe3mNdk0
>>97
高市は元からNHK支持派だから無理
ワンセグ裁判の時も受信義務あるって発言してたじゃん

 

504: 2025/11/17(月) 23:15:19.87 ID:ZOe3mNdk0
>>494
訂正
×受信義務
⚪︎受信料支払い義務

 

163: 2025/11/17(月) 22:33:44.86 ID:AVAK1W2q0

>>1
そもそも

> 受信契約を結んでいながら、受信料の支払いを行っていない「未収」の世帯が近年急増している

てのは何故?

中間おすすめ NEWS!!
392: 2025/11/17(月) 22:59:45.54 ID:RWTcOdAr0
>>163
立花が払いたくない人もとりあえずは受信契約しろ!と言ってたから?

 

400: 2025/11/17(月) 23:00:25.46 ID:IwY7hLP70
>>392
立花こんなクソなこと言ったのか
詐欺罪成立だろこんなの

 

171: 2025/11/17(月) 22:34:53.82 ID:62YKabTs0
>>1
契約をしながら?
ホントに?

 

175: 2025/11/17(月) 22:35:40.21 ID:ilPwUJG/0
>>1
憲法改正しないと潰せないのよ

 

181: 2025/11/17(月) 22:36:18.90 ID:sWwPZx3N0
>>1
立花孝志がやはり必要だな

 

194: 2025/11/17(月) 22:37:38.45 ID:gdDDXviM0
>>181
立花孝志がやってた受信料不払いサービスのせいで、NHKは不払いしている人のリストを手に入れてるというのにまだ騙されてて草

 

206: 2025/11/17(月) 22:39:17.64 ID:sWwPZx3N0
>>194
騙されてはないよ
NHKをおちょくれるのは彼だけでしょw

 

237: 2025/11/17(月) 22:42:47.88 ID:gdDDXviM0
>>206
おちょくってたつもりが倍返しされてるやん

 

197: 2025/11/17(月) 22:38:07.37 ID:zcYicl/t0
>>181
あいつは契約して金を払うなつって裁判負けたアホだから何の役にも立たない
真実は契約自体をしてはダメで、払いたくなかったら受信機が無い事を証明して解約するのが正解

 

186: 2025/11/17(月) 22:37:01.16 ID:eRob4lO30
>>1
いいね
これは容赦なく督促を進めていくべき
真面目に払っている人が納得できないような状況を放置するような事は、あってはならない

 

210: 2025/11/17(月) 22:39:28.16 ID:/8oecVmV0
>>1
立花いないからNHKも反撃開始か?

 

249: 2025/11/17(月) 22:44:22.93 ID:w3ZAEzjT0
>>1
マジでこれは徴収しろよ
25年間払い続けてる俺と25年間一度も払わないオッサンが両方ともドジャース戦を普通に見られるとかおかしいだろ
俺や他の払い続けてる人達の金で大リーグの試合を買ってんのにさ

 

321: 2025/11/17(月) 22:51:02.37 ID:FhgiSCkL0

>>249
国民全員から徴収しろよじゃなくて、見たい人だけが払うシステムにするのが当たり前なんだよ

249はNHK見てるから払えば良い
見てない、必要ないと思う人は払わない
これがまともな世界だよ

 

269: 2025/11/17(月) 22:46:25.38 ID:MMxCzkCm0
>>1
やっちゃえやっちゃえー
払ってるもんねー

 

308: 2025/11/17(月) 22:49:50.56 ID:4e/MGU3f0
>>1
解体か国営化が必要だろ

 

368: 2025/11/17(月) 22:57:41.42 ID:y4mfjV/q0
>>1
つかさ、ハンガリーじゃね?

 

372: 2025/11/17(月) 22:57:59.44 ID:y4mfjV/q0
>>1
バカチョン😂🙊🤣wwwww

 

377: 2025/11/17(月) 22:58:33.07 ID:0irJ1Y+N0

>>1
相変わらず、低レベルの脅しだな
受信料主管向け部門の責任者を始末すれば
少しは大人しくなるな

日本人を舐め過ぎだ

 

523: 2025/11/17(月) 23:17:33.49 ID:Gnxq5YkY0
>>1
受信料が裁判費用に使われるのかw
もう地獄だな
NHKは無くさなきゃダメだって

 

548: 2025/11/17(月) 23:21:16.24 ID:J8rmuFuE0
>>523
天下りが入ってるところは全部似たようなコリア国になってるな

 

551: 2025/11/17(月) 23:21:34.04 ID:vv8O1DUT0
>>1
氷河期とゆとりはずっと搾取されてるなw
お前らが弱々しくおとなしすぎるからだよ。
ちゃんと戦えや。

 

571: 2025/11/17(月) 23:24:07.11 ID:JXlkKFYo0
>>1
どんどんやってくれ。世の中が立花さんを必要とするぐらいまでやってくれ。

 

575: 2025/11/17(月) 23:25:29.28 ID:Tyb6STx20

>>571
どさくさまぎれになにやってんだかwww

世の中は立花を必要としてないし、したこともないし、これからも必要とすることはない。

 

580: 2025/11/17(月) 23:26:00.44 ID:xndqNsgp0
>>1
やる気あんのか
本気で回収するなら3000倍まで増やさないと回収しきれないぞ

 

650: 2025/11/17(月) 23:37:16.43 ID:wLzJPT4n0
>>1
全部無視が最強
インターホンは切っておく

 

666: 2025/11/17(月) 23:39:43.95 ID:Tyb6STx20

>>650
まあ、そうだねw

結局、恐喝みたいなもんだから、対応策も同じ。
話をしない、が鉄則。

インターホンに出ちゃったんなら、「テレビありません。おかえりください」だけを言って、切る。
しつこくされたら、「警察を呼びますよ」と言って、さらにしつこくするなら、それは警察案件なんで110番だw

 

694: 2025/11/17(月) 23:45:36.35 ID:6m3eciof0
>>1
払うお金がないので止めて下さい
ヤクザじゃなくて公共放送なんでしょ

 

700: 2025/11/17(月) 23:46:32.34 ID:Tyb6STx20
>>694
まあ、でも公共放送である前に営利団体だからさ?w

 

704: 2025/11/17(月) 23:47:38.33 ID:uTTfNGWn0
>>700
営利団体じゃねーよw

 

710: 2025/11/17(月) 23:48:12.56 ID:Tyb6STx20
>>704
営利団体だよw
なにいってんだwww

 

725: 2025/11/17(月) 23:51:03.62 ID:lLPx4vG40

>>1
>新組織「受信料特別対策センター」を設置した

これは立花のN国スキームに対策するチームだと言われてる
つまりあえて契約して不払いしてN国の弁護士に委任して支払い票をN国のコールセンターに転送する
っていうやつ
それを今年からついに取り立てるようになった

 

752: 2025/11/17(月) 23:57:49.79 ID:dX0OqTmN0
>>725
立花がお縄になって対策チームの仕事が減ったから、名称と役割を見直したという感じなのかな
知らんけど

 

755: 2025/11/17(月) 23:58:52.72 ID:OR5aOT6d0
>>1
チンピラ組織設立してて草

 

763: 2025/11/18(火) 00:00:02.68 ID:8JgHvcC50
>>1
シナチクには無料で放送してるくせになw
お前のところ特亜のスパイだらけやんけw

 

810: 2025/11/18(火) 00:08:15.70 ID:fZZFTTqb0
>>1
テレビ離れが加速するねw
外人擁護日本人下げの偏向洗脳装置から逃れるキッカケができて日本人が健全になるねw
ネットの下位互換でしかないテレビなんて前時代の遺物はもうオワコンw

 

2: 2025/11/17(月) 22:07:13.55 ID:u46vnmli0
テレビ無いんや

 

3: 2025/11/17(月) 22:07:31.46 ID:S0oHIVjd0
いや、見られないようにすりゃ終わりじゃねえか

 

17: 2025/11/17(月) 22:10:47.45 ID:v7t/Qm+A0

>>3
契約が減るからスク―るランブル化しないとか言うとんでも理論を公表してるのに
憲法違反と判断しない忖度裁判官に訴えても無駄

日本はこういう基地外利権が横行する国なんだよw
ちなみに5ちゃんでさえ検閲が入ってるからこんな書き方をせざるを得ないw

 

36: 2025/11/17(月) 22:14:39.34 ID:S0oHIVjd0
>>17
流石に公言はしてないぞ?
5chの検閲?書き込み失敗してないし、削除もされてないぞ?
何言ってるのかわからん

 

78: 2025/11/17(月) 22:20:52.19 ID:v7t/Qm+A0
>>36
お前ほっと無知だなw

 

4: 2025/11/17(月) 22:07:39.01 ID:QvMY8wJH0
※外国人を除く

 

201: 2025/11/17(月) 22:38:21.32 ID:v7zjGnpC0
>>4
それな

 

349: 2025/11/17(月) 22:54:35.08 ID:qcALUdKj0
>>4
ベトナム語を喋っているふりをしろ

 

5: 2025/11/17(月) 22:08:20.08 ID:3WELRNg10
立花さんが救ってくれらい

 

138: 2025/11/17(月) 22:30:44.22 ID:imTB8/yQ0
>>5
契約だけして不払いにしろって嘘教えてたね

 

728: 2025/11/17(月) 23:52:22.77 ID:voD0zC6X0
>>5
伊予柑

 

6: 2025/11/17(月) 22:08:32.56 ID:l1FssF+j0
課金しないでも観れるサブスクをやめろ

 

7: 2025/11/17(月) 22:09:00.79 ID:IgLPU8D20
解約したから

 

40: 2025/11/17(月) 22:15:33.38 ID:DugWmFuF0
>>7
簡単に解約できないようにされてるんじゃなかったか

 

94: 2025/11/17(月) 22:23:12.63 ID:QVzLlI1Y0
>>40
テレビの廃棄証明書出せとかいう、ヤクザみたいな要求出してくるからな

 

563: 2025/11/17(月) 23:23:37.47 ID:DugWmFuF0
>>94
何だそれはw
皆解約してしまえとしか

 

8: 2025/11/17(月) 22:09:29.75 ID:4tolaEJA0
観てるなら払えよそれだけ

 

9: 2025/11/17(月) 22:09:32.43 ID:uZRNa01G0
こいつらやりたい放題
いつまでこれ続けんのよ自民党

 

10: 2025/11/17(月) 22:09:34.13 ID:Dd+QRYpM0
そりゃ未払いなんだから請求されるのはあたりまえだな

 

11: 2025/11/17(月) 22:09:59.86 ID:I8wJoaab0
さすがNHK法で守られているだけあるわな

 

12: 2025/11/17(月) 22:10:02.38 ID:KDLMS7pG0
はよ消えて無くなれやゴミ組織が

 

13: 2025/11/17(月) 22:10:22.79 ID:+1PfLZ5d0
ヤクザかな?

 

14: 2025/11/17(月) 22:10:23.93 ID:9w3OE+RH0
だから契約してるのに払ってない世帯狙いだろ
全く関係のない世帯にまで乗り込んで来るなら来いよ

 

15: 2025/11/17(月) 22:10:32.98 ID:HRDnkw7d0
そこまでして集めた金で豪華俳優や歌手呼んだ番組作ってんだからひどい話だ

 

18: 2025/11/17(月) 22:10:47.57 ID:wWHZBOno0
法律で規制かけないとこいつら止まらんね

 

19: 2025/11/17(月) 22:11:08.74 ID:qA81bAA/0
金の亡者拝金主義者NHK

 

20: 2025/11/17(月) 22:11:18.79 ID:UFnMORlR0
未払いとかそんなけしからんやつ供給とめたら?

 

21: 2025/11/17(月) 22:11:23.52 ID:u3xw39bW0
立花が逮捕されてから強気な姿勢に出たなw
あのオッサンに同調してた連中は覚悟しろや

 

22: 2025/11/17(月) 22:11:32.46 ID:c3UqoTNT0
コマーシャルいれれば全解決なんだけどな

 

23: 2025/11/17(月) 22:11:56.49 ID:6U9wCrwj0
いい加減にしろよ 契約とか自由だろ

 

24: 2025/11/17(月) 22:12:10.98 ID:2pVu8FNt0
流石子会社に資産隠してるNHKはやることがえげつない

 

25: 2025/11/17(月) 22:12:22.86 ID:HMAEk/VF0
そりゃ契約したなら払わなきゃ駄目だよ
踏み倒す方が悪い

 

26: 2025/11/17(月) 22:12:26.46 ID:BYbt674H0
テレビを見る権利を侵害してるよな
NHKが真っ先にやるべきなのは見たくない人に見せないことだ
見るやつだけが払えばいい
見たくない層から取るのは間違っている

 

27: 2025/11/17(月) 22:12:28.15 ID:HOsVYWUP0
差し押さえって凄いな
完全に税金じゃん

 

28: 2025/11/17(月) 22:12:49.52 ID:4TWVoL5p0
押し売りをいつまで続けるのか

 

29: 2025/11/17(月) 22:13:13.86 ID:+t3T8D+g0
子会社とかからの収益はポッケナイナイですか?

 

30: 2025/11/17(月) 22:13:31.48 ID:QqIHT8u30

良いコンテンツを作って受信料を払い支えるNHKファンを作るという発想はないのか???

いつまで法律を御旗に受信料裁判続けるのかと

 

32: 2025/11/17(月) 22:14:07.55 ID:NgDeM6PC0
立花助けて

 

33: 2025/11/17(月) 22:14:09.43 ID:1faszAwH0
払わないなら最初から契約しなきゃいいのにアホだな

 

34: 2025/11/17(月) 22:14:11.29 ID:3fS7NMcM0
立花孝志帰ってきてくれ~

 

369: 2025/11/17(月) 22:57:41.52 ID:Bz7DCqYB0
>>34
アイツは何もしないどころか全く別の事やって扇動してタヒ者出してんだろ
いい加減気付けないのか?そこまで知的におかしくなったのか

 

35: 2025/11/17(月) 22:14:11.74 ID:NAeOqfwP0
差し押さえって言うけど
こいつらの首根っこ押さえた方がよっぽど世の中のためになるよな

 

37: 2025/11/17(月) 22:14:43.25 ID:4tFMsPS00
NHKさん、多くの国民はあんたたちと
契約の自由のもとで関係性を築いたと思ってないんだよ
そこのところ分かってる?
そろそろスクラ〇ブル化でスッキリさせましょうよ
屋台骨が揺らぐほど激減するのが怖いのは分かるけど
他の商売屋は皆そうやって生きてんだよ

 

38: 2025/11/17(月) 22:14:51.37 ID:rJIhsMyF0
契約してない俺には関係ないよな?

 

39: 2025/11/17(月) 22:15:27.38 ID:stQpGmqZ0
アマプラみたいに簡単に解約出来るようにしたら?

 

41: 2025/11/17(月) 22:15:39.11 ID:Q5/xW6h90
一度契約して解約できるの?

 

42: 2025/11/17(月) 22:15:51.89 ID:T5iJEtS10
電波押し売りヤクザw

 

44: 2025/11/17(月) 22:16:38.19 ID:OzlNKI4J0
立花殺したかった理由がこれか

 

45: 2025/11/17(月) 22:16:46.51 ID:SwVVpN3V0
テレビの無い家に契約書類を何度も送り付けるのヤメレ

 

46: 2025/11/17(月) 22:16:46.86 ID:cBtGBqL80
好く卵ぶるかけりゃ金かからないのに、わざわざ無駄な組織つくっちゃって
経営効率悪いだろ

 

47: 2025/11/17(月) 22:16:49.96 ID:jBiF3+i30

どう考えても徴収額より回収費用の方がかかる

なので全国民が不払いを徹底し潰すのが正解

 

48: 2025/11/17(月) 22:17:10.51 ID:K3CQeKVc0
契約しといて未払いなのは仕方ないけどそもそもNHK不要なんだよな
紅白だのなんだの騒いでるやつもどうかしてると思うけどそんなに大した番組でもないんだよな

 

49: 2025/11/17(月) 22:17:12.94 ID:cFHLkJq/0
政治が動かないからどうしようもないね
残念でした

 

50: 2025/11/17(月) 22:17:18.80 ID:SZXKDtG50
高市は支那畜じゃなくてNHKにケンカ売らないと本物じゃないな

 

51: 2025/11/17(月) 22:17:21.47 ID:PGyccXpf0
立花に騙されて契約したやつw

 

537: 2025/11/17(月) 23:19:40.33 ID:AKR4Pqzb0

>>51
立花が「契約して放置すれば問題ない」と声高に推奨して
信じた連中が言われて通りにしたんだもんな

受信料請求されたらNHK党が払います!とも言ってたけど
結局「払えません」と手のひら返してるし

 

52: 2025/11/17(月) 22:17:22.39 ID:x4raZEPN0
チョンの紅白するようなとこで日本人に金払えって韓国に請求しろよ

 

53: 2025/11/17(月) 22:17:26.36 ID:w51pR7mp0
公営ヤクザ

 

54: 2025/11/17(月) 22:17:29.55 ID:DbZPKPG+0
契約してるのに払ってないのは分が悪すぎる
ちゃんと解約しないと

 

55: 2025/11/17(月) 22:17:45.18 ID:ESqfSWG80
新聞もテレビもいらんわ

 

56: 2025/11/17(月) 22:17:50.97 ID:KLb7vGU00
昭和初期から屋根裏にアンテナおいて
みているタダ見
不公平

 

57: 2025/11/17(月) 22:17:51.29 ID:8a00goA+0
地上波でもネットでもサブスクで見たいやつだけに払わせろや

 

59: 2025/11/17(月) 22:17:56.59 ID:Z67OXw7k0
契約してないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

 

60: 2025/11/17(月) 22:18:32.65 ID:KlJTAWvX0
N党、助けてくれl----------------

 

61: 2025/11/17(月) 22:18:36.64 ID:2yNDTL4S0
いや契約してんなら払わなきゃ
アホな奴らもいるんだな

 

65: 2025/11/17(月) 22:19:15.68 ID:0v64Qx280
民営化するか廃業するかしろよ

 

66: 2025/11/17(月) 22:19:34.15 ID:Z67OXw7k0
立花に騙されて契約した奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww\(^o^)/

 

67: 2025/11/17(月) 22:19:37.87 ID:rfODbDr20
受信契約してなきゃ払う必要なしだよな

 

68: 2025/11/17(月) 22:20:04.42 ID:/2hZ/yJk0
立花逮捕してやりたかった事がこれ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763384806/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    いつぶっ壊してくれるんだよ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)