1: 2025/09/05(金) 21:32:39.94 ID:THag4AtB9
2025/9/5
《諸事情により「あの人が重大発表をするためにやってきました」の動画の公開を停止いたしました。現在、事実確認をしておりまして、また改めてご報告させて頂きます。ブリーフ団より》
ファミマ×江頭、コラボ商品に大問題
9月5日の夕方ごろ、お笑い芸人・江頭2:50のYouTube『エガちゃんねる』の投稿欄に冒頭のような記載が。
「該当の動画は、9月1日に公開されたもので、動画公開翌日に発売された『ファミリーマート』と『エガちゃんねる』のコラボ商品の紹介動画でした。コラボ商品は『旨辛トルコ名物!伝説のケバブ風味ポテトチップス』。
動画では本場トルコまで足を運び、現地の方に正直レビューをしてもらっていました。昨年9月から1年の試行錯誤を重ねた自信作だそうで、現地の人からも高評でしたよ」(スポーツ紙記者、以下同)
この動画が突然、公開停止に。いったい何があったのだろうか。
「実は、このポテトチップスには“豚肉”の成分が含まれていたのです。トルコはほぼ100%がイスラム教徒という国で、当然ながらイスラム教では豚肉を食すことは禁じられています。
江頭さんらは、トルコ人にポテトチップスを食べさせていましたが、動画では豚肉が入っていることを説明する描写はなかったのです。もし、説明せずに“豚肉”を食べさせたということであれば、大変な問題になるでしょう」
本動画内容に対してはネット上で、
《国際問題になる》
《宗教絡むと厄介だよ大問題になりそう》
《相手国に対しての情報と配慮が欠けていたと思います》
《結構基本中の基本的注意点だと思うんだけど、本当に配慮してないの…?(中略)これを失念するのはちょっと脇甘過ぎじゃない?というレベルに思うが…》
という声が上がっている。
「本場のケバブは豚肉を扱わず、牛肉や鶏肉で作られます。そもそも日本人向けの商品ですが、本場トルコの人たちに食べてもらおうとなったとき、豚肉を使用していることまで頭が回らなかったのでしょうか。
もちろん、故意に食べさせようとしたわけではないのでしょうが、リサーチ不足ではすまされないかもしれません。早々に対応し、コメントを発表するべきだと思います」(全国紙社会部記者)
週刊女性PRIMEは3日からファミリーマートの広報部に問い合わせを行っているが、2日経過した現在でもまだ「確認中」というステータスだ。
今年60歳を迎え、レジェンドイヤーの江頭。まさかの国際問題に見舞われてしまうかもしれない。
https://www.jprime.jp/articles/-/38211?display=b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757065809/
人気記事 PICK-UP!!
14: 2025/09/05(金) 21:36:28.28 ID:qMLmHysj0
>>1
クソ藤野の操り人形に成り果てたからな
24: 2025/09/05(金) 21:38:06.49 ID:iKxpFCsf0
あーぁ…コレ国際問題に発展するぞ
イスラム教徒日本に入ってきてて既に給食を宗教食対応にしろとか土葬にしろ差別すんなって無茶苦茶な要求してきてるんだぞ
>>1コレを差別の実情とかにして日本に詰め寄ってくるぞ、まったく馬鹿なことしてくれたな
208: 2025/09/05(金) 22:08:32.71 ID:yKGwXzDa0
>>1
あいつらめちゃくちゃ自分たちに都合良く使ってるからな
一時期イスラムのスパムが日本語の非常時のツイートを荒らしまくったときに
ムカついたんで豚の丸焼きの写真をリプしたら
逆にアカウント停止喰らったからな
310: 2025/09/05(金) 22:30:20.95 ID:xTJa3lvm0
>>1
日本のお菓子の半分以上は豚脂入ってる感じだよね
367: 2025/09/05(金) 22:40:59.61 ID:XhzxYBlq0
>>1
事実なら江頭引退しろ
こんなの海外に行かせて企画やんの日本の恥だよ
他人への配慮が全くないからあんなキモい格好で人前に出るんだろうな
372: 2025/09/05(金) 22:41:51.14 ID:rsVCgmnC0
>>1
ネットの弊害の何物でもない話wwwwww
383: 2025/09/05(金) 22:43:24.84 ID:ANY5+vYG0
>>1
これワンチャン「タヒ」あるで
509: 2025/09/05(金) 23:12:30.46 ID:z18BIgi20
>>1
イスラムみたいなもん誰もおらんとこで豚肉食っとるやんけ何ムキになっとんねん
605: 2025/09/05(金) 23:38:19.21 ID:qpiHVIB60
>>1
これ、江頭はべつに確認できないだろ
さすがに叩くのはかわいそう
叩くならファミマ側だろうな
でも、イスラム側も、「これ、豚由来成分入ってないですよね? ハラール認証受けてますよね?」ってアラビア語で確認しないの?
タダだから食っちゃう民度なの?
2: 2025/09/05(金) 21:33:19.15 ID:Xy8IGvZZ0
別にいいだろ
中間おすすめ NEWS!!
12: 2025/09/05(金) 21:36:20.41 ID:WYK+zLXN0
>>2
よくねえよ
今、イスラム向けにハラール認証取らないと物が売れなくなってるのに、コンビニ大手のファミマがこんなことやっちゃトップの首が飛ぶぞ
44: 2025/09/05(金) 21:40:31.31 ID:wqi9tHV20
>>12
子供用のグミでさえ、ビーガン使用ですと書かないと売ったらいかん
61: 2025/09/05(金) 21:42:34.07 ID:S8bTevlI0
>>12
どさくさに紛れて何言ってんだか
この件はイスラム教徒がほぼ100%のトルコで豚エキス入りのポテチ試食させたから問題になってる訳で、日本でハラール認証取らないと物が売れない?寝言は寝て言え
81: 2025/09/05(金) 21:46:27.30 ID:WYK+zLXN0
>>61
誰が日本向けの話してるんや
イスラム圏向けに物を売るときの話やぞ
91: 2025/09/05(金) 21:47:36.35 ID:S8bTevlI0
>>81
イスラム圏向けに売る商品ではないのだが
このポテチがどこで売られてるか分かってる?日本だぞ
117: 2025/09/05(金) 21:51:33.99 ID:WYK+zLXN0
>>91
何言ってんだ
日本向けの豚肉使ったお菓子をイスラム圏でそこに住む人に食べさせたのが問題なんやろ
207: 2025/09/05(金) 22:08:31.39 ID:120h+wxf0
>>117
在日トルコ人に食べさせたんじゃなくてトルコ本国に持ち込んで地元の人に食わせたのか。シーシェパード本部に乗り込んで鯨肉騙して食わせたようなもん?
3: 2025/09/05(金) 21:33:25.40 ID:O/FXja1A0
迷惑系YouTuberは
殺害されてもいいと思うわ
わざわざ現地に行って
そこの人々に嫌がらせする神経が分からん
4: 2025/09/05(金) 21:34:17.45 ID:i2vgQTlE0
イスラム教徒に告知せず豚肉成分入り食品を食べさせるとか完全に頭おかしいじゃん
本人もスタッフも頭悪すぎ
5: 2025/09/05(金) 21:34:26.52 ID:ChsZPJSc0
黙って猫の肉食わされて気にしない奴だけが擁護しとけ
291: 2025/09/05(金) 22:26:16.37 ID:AT/EBen60
>>5
猫用の缶詰食べさせられた事あるけど縁切ったわ
6: 2025/09/05(金) 21:34:47.63 ID:wL63rM810
逮捕しろ
7: 2025/09/05(金) 21:35:14.07 ID:FONwYubb0
このゴミ芸人は転売されるだけのコラボなんてまだやってるのか
8: 2025/09/05(金) 21:35:16.51 ID:DziC/bAY0
またトルコ絡みかよ
9: 2025/09/05(金) 21:35:26.59 ID:58/erlN40
イスラム教の人々は自国で非イスラム外国人が豚食べても何も文句言わないのに
日本人は在日イスラム教徒の日本での土葬を許さない
243: 2025/09/05(金) 22:16:31.98 ID:mIP9dq7m0
>>9
日本は土地が狭い割に人口多いから火葬にするんだろ
土葬が良いなら大好きな砂漠だらけの中国にでも住め
10: 2025/09/05(金) 21:35:38.73 ID:j4Dvmoth0
宗教的になになにを食べたらダメって超くだらん
マジでどうでもいい
25: 2025/09/05(金) 21:38:14.46 ID:KqLF9iw20
>>10
宗教=文化だからアメリカ人が鯨食べるの嫌がったり
日本人が猫食べるの嫌がったりするのと変わらんよ
別にこっそり食ったところで天罰でタヒぬわけでも無いし
11: 2025/09/05(金) 21:35:56.01 ID:5ZHx2DB00
トルコ焼き豚発狂wwwww
13: 2025/09/05(金) 21:36:27.43 ID:+17VdEaW0
知らずに食べる分にはOKじゃなかったっけ
21: 2025/09/05(金) 21:37:48.30 ID:03gitPWJ0
>>13
仏教の坊さんみたいだな
251: 2025/09/05(金) 22:18:20.44 ID:yMo+/kXe0
>>13
宗派による
トルコはゆるい方だから食べた当事者がどうにかなることはないと思う
だが食べさせた側の印象はまあ宜しくなるはずは無いね
15: 2025/09/05(金) 21:36:42.40 ID:rcuETA0a0
イスラム教徒のハラールとか土葬習慣とか大っ嫌いだけどさぁ
SMLはヘラヘラ笑ってるから仕方ないにしてもDが全く気にしてないの無責任だよ
企画側のファミマも終わってるわ
せめて日本にいるイスラム人ならまだしもトルコまで出張って現地人に食わしたなら日本人がイスラム移民にやられてる無礼な要求と同じレベルで江頭に怒り感じるわ
17: 2025/09/05(金) 21:36:51.43 ID:kNnWOEs60
ファミリーマートは伊藤忠の子会社なんやね
これは伊藤忠まで問題になるやろね
18: 2025/09/05(金) 21:36:58.68 ID:+6QcU5bv0
イスラム教バカじゃね?
と思ってたこともあるけど、
これのおかげで世界の豚肉需要が逼迫しなく助かってる部分があるんだよな
19: 2025/09/05(金) 21:37:10.44 ID:bZd5R/+P0
めんどくせぇーw
これは豚肉じゃありません!ポテチです!
20: 2025/09/05(金) 21:37:27.14 ID:XyV658Mc0
むかし働いてた屋根工事店では仕事終わりに倉庫で毎日酒盛りしとったんだけど、イラン人とイラク人にシャウエッセン食わせとったなぁ
うまい、うまい言うとったでw
23: 2025/09/05(金) 21:38:06.28 ID:W4sbhzlY0
この芸人わざとやってんじゃねえのか?
どっかの宗教団体所属で反イスラムなんじゃねえの?
26: 2025/09/05(金) 21:38:30.11 ID:vVTMbvyn0
ファミマのチェック体制なんてこんなもんだろ
27: 2025/09/05(金) 21:38:32.75 ID:BOLuDCOM0
知らずに食ったならオッケーみたいな戒律じゃなかったっけ?
58: 2025/09/05(金) 21:42:16.79 ID:Wvyero8G0
>>27
俺の知り合いのトルコ人は「神様は日本での行いなんて見ていない」って言って豚肉食うし出会い系で毎週女取っ替え引っ替えするし酒も飲むし「〇〇さん、今日〇〇さんの奢りなら私山崎とかいうお酒飲みたい」とか言ってた
そもそもイスラム教の教義って何を守るかは個人個人が決めるものだから
原理主義者とか統治者ばかりが目立つから厳しい戒律だと勘違いしてしまうけど
110: 2025/09/05(金) 21:49:56.46 ID:zBIjaw9A0
>>58
本人がわかった上で豚酒を食べるのと
わざわざトルコに行って現地民に豚肉入りだと知らせず食べさせるのでは
まったく別の話ってわからない?
538: 2025/09/05(金) 23:18:27.06 ID:RjUFMbse0
>>58
そういうのは宗派によると聞いたぞ
29: 2025/09/05(金) 21:38:43.84 ID:Y8QbArP40
えがちゃんねるとカジサックちゃんねるは絶対見ない
30: 2025/09/05(金) 21:38:51.95 ID:N7EESbxU0
試食したトルコ人男性の身元が特定されないことを祈ります
84: 2025/09/05(金) 21:46:55.65 ID:zBIjaw9A0
>>30
ケバブ屋の旦那だよw
31: 2025/09/05(金) 21:38:58.02 ID:pec8Uzla0
日本人が中国人に犬肉パウダーとか猫肉パウダー入ったもの喰わされたようなもんかなぁ
普通に怒るよな
わからなかったって問題じゃないよな
と解釈する
35: 2025/09/05(金) 21:39:26.66 ID:vf9rN0kh0
>>31
なるほどわかりやすい
40: 2025/09/05(金) 21:40:24.48 ID:+6QcU5bv0
>>31>>35
不浄の生き物ってことなら
ゴキブリパウダーなんじゃね?
感覚的には
143: 2025/09/05(金) 21:55:15.96 ID:vf9rN0kh0
>>40
いやあぁあああ
32: 2025/09/05(金) 21:38:59.32 ID:5ZEwvV1n0
ミニストップ「よしよし」
302: 2025/09/05(金) 22:29:09.89 ID:A25hSGzW0
>>32
セブン あとはローソンだな
33: 2025/09/05(金) 21:39:10.87 ID:c43NeEeV0
テッテレー!
豚肉入ってましたドッキリ
34: 2025/09/05(金) 21:39:11.77 ID:PgST4w450
36: 2025/09/05(金) 21:39:57.73 ID:qS3Au5Ae0
対応が公開停止ってどうなんだ?
保身より先に謝罪した方がいいんじゃないかな
37: 2025/09/05(金) 21:40:01.66 ID:+sI0djzU0
ファミマ側が悪いな
42: 2025/09/05(金) 21:40:30.10 ID:5gvjI5Ca0
>>37
いや江頭が悪いわ
54: 2025/09/05(金) 21:41:59.12 ID:+sI0djzU0
>>42
江頭側よりファミマ側でしょ
開発は成分に何が入ってるかぐらい知ってるだろ
38: 2025/09/05(金) 21:40:21.48 ID:yHEnrv1p0
豚肉が食えない方が悪いわ
ラーメンも食えんやんけ
39: 2025/09/05(金) 21:40:23.02 ID:438OJMVw0
ガチであかんヤツやん
下手したら命狙われるわ
43: 2025/09/05(金) 21:40:30.56 ID:Aq8rvuDn0
これ過激派に知られたら江頭終る
45: 2025/09/05(金) 21:40:41.02 ID:PgST4w450
64: 2025/09/05(金) 21:43:22.59 ID:O3TM+NdQ0
>>45
日本人に例えたら猫肉食わされたようなもの
65: 2025/09/05(金) 21:43:46.78 ID:PgST4w450
46: 2025/09/05(金) 21:40:41.55 ID:W4sbhzlY0
ヒンズー教では牛は聖なる生き物
イスラム教の豚とは意味合いが異なるが
49: 2025/09/05(金) 21:41:21.35 ID:jur8kcCV0
クルド人にやられてるお返しだ
56: 2025/09/05(金) 21:42:14.39 ID:6pQl8Md00
日本の墓を荒らしたオーストラリア人も、イスラム相手ならやらんわな
日本は甘すぎる
57: 2025/09/05(金) 21:42:16.53 ID:amXln9Hp0
世界的に宗教禁止にしなよ
その方がよっぽど幸せ
60: 2025/09/05(金) 21:42:24.00 ID:z0HyNlVf0
これは外交問題に発展しそうやな。
74: 2025/09/05(金) 21:44:54.51 ID:FbUqkQsr0
そもそもファミマが入れんなw
75: 2025/09/05(金) 21:44:54.70 ID:oz9RJcDU0
さすがにエガちゃんこれは無いわ。もしかしたら芸能活動ももう出来なくなるんじゃないの?
76: 2025/09/05(金) 21:44:55.35 ID:oDTjhBGk0
つまんねえ爺さんをもてはやした結果がこれかあ
頭悪すぎるな
77: 2025/09/05(金) 21:44:57.34 ID:Q3SEQJaX0
なんの説明もなしに削除して終わりにするか
ここまでバレてるなら平謝りするか
83: 2025/09/05(金) 21:46:45.29 ID:FRH9G3cD0
スタッフアホすぎだろ
ファミマもちゃんと監修しろよ
関わった人間みんなバカか?
85: 2025/09/05(金) 21:46:56.37 ID:yHEnrv1p0
逆に気にしすぎやろ
日本にきて豚肉食ってるムスリムなんていくらでもいるさ
まぁ今回はトルコでだからあかんけど
86: 2025/09/05(金) 21:46:58.51 ID:r4SKZmy50
アイツら実は普通に豚肉食ってるって話だけど。
89: 2025/09/05(金) 21:47:08.82 ID:Rr6lu6CB0
これ流石に江頭は悪くねえよな
ファミマの落ち度だろ
ってファミマを叩きすぎると、もうコラボも無くなるだろw
90: 2025/09/05(金) 21:47:21.84 ID:QE1IQOU/0
擁護がイスラム教叩き始めているし
とっとと決着付けたほうが良いんじゃ
93: 2025/09/05(金) 21:47:41.17 ID:FGd/Xxi70
ほとぼりが覚めるまで身辺の警護が必要だな。
95: 2025/09/05(金) 21:48:02.52 ID:qMLmHysj0
ファミマの社員今頃青くなってんだろうなw
114: 2025/09/05(金) 21:50:53.24 ID:wqi9tHV20
トルコってめっちゃ親日よね
何しとんねん江頭
115: 2025/09/05(金) 21:50:54.54 ID:LroMS48M0
どうせ謝罪動画でも収益稼ぐんだろw
122: 2025/09/05(金) 21:51:59.11 ID:wqi9tHV20
何の嫌がらせよ
125: 2025/09/05(金) 21:52:26.04 ID:A5ZZxfxN0
日本の飯に全部豚入れとけばイスラムも来なくなるだろ
146: 2025/09/05(金) 21:56:00.65 ID:zBIjaw9A0
>>125
日本でじゃなくて
わざわざトルコ行って食わしてるから絶対ダメ
152: 2025/09/05(金) 21:56:42.02 ID:rcuETA0a0
>>125
むしろ江頭は日本の守護者として振り切った方がマシ
世界のイスラム教徒に日本には豚肉食わすヤベェ芸人がいるって知らしめてイスラム移民の流入を防ぐべき
つか豚肉食わせたな!とトルコ人怒るなら日本で土葬させろいうイスラム教徒に日本人が怒る権利あるわ
128: 2025/09/05(金) 21:52:44.69 ID:2nENsuOe0
生きる国際問題江頭
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757075559/
みんなのコメント欄