1: 2025/10/27(月) 01:20:08.71 ID:tHMN2DfH9
27日から「車の利用控えて」 首都高で“大規模”交通規制 トランプ大統領の来日で警視庁が厳戒態勢
アメリカのトランプ大統領の来日に伴い、警視庁は2025年10月27日~29日にかけて、首都高速道路などを中心に大規模な交通規制を実施します。
トランプ大統領は27日午後にも来日し、同日には天皇陛下と会見を行う見込みです。また、28日には高市首相と初の対面会談が行われ、29日に帰国する見通しです。
詳細はソース先 のりものニュース 2025/10/26

アメリカのトランプ大統領の来日に伴い、警視庁は2025年10月27日~29日にかけて、首都高速道路などを中心に大規模な交通規制を実施します。
トランプ大統領は27日午後にも来日し、同日には天皇陛下と会見を行う見込みです。また、28日には高市首相と初の対面会談が行われ、29日に帰国する見通しです。
詳細はソース先 のりものニュース 2025/10/26

27日から「車の利用控えて」 首都高で“大規模”交通規制 トランプ大統領の来日で警視庁が厳戒態勢(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
アメリカのトランプ大統領の来日に伴い、警視庁は2025年10月27日~29日にかけて、首都高速道路などを中心に大規模な交通規制を実施します。 大統領の来日時に、首都高で一時的な交通規制が見込ま
人気記事 PICK-UP!!
3: 2025/10/27(月) 01:22:22.66 ID:DR7yQ0iY0
トランプ「ジャップはもっと金出せや!」
4: 2025/10/27(月) 01:23:40.63 ID:CQD2okUi0
売国奴高市はトランプに何を献上するのかな?
5: 2025/10/27(月) 01:25:45.47 ID:naSID4420
軍事兵器を何兆円買わされるかなw
11: 2025/10/27(月) 01:34:46.69 ID:PFLry2820
>>5
第7艦隊買い取ればいいよ
第7艦隊買い取ればいいよ
12: 2025/10/27(月) 01:36:06.01 ID:rJu2O34f0
>>11
そんな役に立つもん売ってくれるわけ無いだろ
そんな役に立つもん売ってくれるわけ無いだろ
95: 2025/10/27(月) 04:37:49.07 ID:Ijpsk7Ql0
>>5
買えば良いだろ富国強兵は正義のセオリー
買えば良いだろ富国強兵は正義のセオリー
6: 2025/10/27(月) 01:26:03.34 ID:M9P0o0NJ0
わかった、クマにトランプを襲ってもらおう
そうすれば日本は真剣にクマ政策を始めるわな
そうすれば日本は真剣にクマ政策を始めるわな
7: 2025/10/27(月) 01:26:26.06 ID:cruyM+OQ0
80兆倍プッシュや!
8: 2025/10/27(月) 01:27:00.49 ID:sKSHBYoD0
陛下マンセー!
9: 2025/10/27(月) 01:31:19.77 ID:qoOZaE0f0
今なら武器と更なる追加投資の約束でディールできるなw
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/10/27(月) 01:31:41.29 ID:ZhGha+mc0
ドル防衛の日中戦争をお望みか
もはやDS
もはやDS
13: 2025/10/27(月) 01:36:48.64 ID:ndZGtzkg0
なにを言い出すか楽しみやな
16: 2025/10/27(月) 01:38:22.97 ID:auhnryB50
>>13
サイコロトークだな
サイコロトークだな
14: 2025/10/27(月) 01:37:13.51 ID:lHewgO5v0
山上を絶対に檻から出すなよ
15: 2025/10/27(月) 01:37:56.65 ID:FtYEklc60
天皇との会談って誰が要請したの?
政治利用すんな
政治利用すんな
19: 2025/10/27(月) 01:40:58.37 ID:nGpzPJAO0
>>15
小沢が習近平を天皇に会わせたのと同じ。高市か麻生が
無理やりねじ込んだんだろ。
小沢が習近平を天皇に会わせたのと同じ。高市か麻生が
無理やりねじ込んだんだろ。
17: 2025/10/27(月) 01:39:42.76 ID:AUPhEiY90
何言うかわからんからなぁ、しかも勝手にXに書き込みそうだし
宮内庁職員も真っ青だろうね
宮内庁職員も真っ青だろうね
18: 2025/10/27(月) 01:40:35.58 ID:Lew8vCIG0
石破退陣した途端に来日するの笑う
145: 2025/10/27(月) 07:07:49.87 ID:6exP1tWn0
>>18
石破とトランプって同じ教派のクリスチャンなのにな
何の仲間意識も無かったのか
石破とトランプって同じ教派のクリスチャンなのにな
何の仲間意識も無かったのか
20: 2025/10/27(月) 01:41:46.61 ID:auhnryB50
いま地震が続いているからな
来日中に大地震に見舞われそう
来日中に大地震に見舞われそう
21: 2025/10/27(月) 01:43:32.32 ID:QS2XQAWf0
来んなよ
22: 2025/10/27(月) 01:44:02.85 ID:5SVabeDf0
今ならなんかあっても熊のせいになるから警備楽だな
173: 2025/10/27(月) 08:26:56.34 ID:qSKC/CWY0
>>22
トランプが持っていたショットガンで熊を撃退して、
「銃を持っていたから助かった、日本人も銃を持つべきだ」
って言うまでがシナリオだよ
トランプが持っていたショットガンで熊を撃退して、
「銃を持っていたから助かった、日本人も銃を持つべきだ」
って言うまでがシナリオだよ
175: 2025/10/27(月) 08:31:05.06 ID:ESVFqDL60
>>173
ショットガンで熊は止まるもんかね?
ショットガンで熊は止まるもんかね?
24: 2025/10/27(月) 01:45:12.21 ID:NejNa/k50
29日に帰国って韓国行くのやめたのかい
30: 2025/10/27(月) 01:52:51.32 ID:DG4xy7Aq0
>>24
韓国で習近平と会うらしいよ
将軍様とは会わないらしいが
韓国で習近平と会うらしいよ
将軍様とは会わないらしいが
25: 2025/10/27(月) 01:47:14.49 ID:oKvjHAUP0
トランプは即位の礼に来る予定だったけどキャンセルしたんだよな
ああいう儀式は退屈で苦手なんだろう
ちなみにゼレンスキーは即位の礼来たんだわ
ああいう儀式は退屈で苦手なんだろう
ちなみにゼレンスキーは即位の礼来たんだわ
26: 2025/10/27(月) 01:47:18.63 ID:QE0cbjNW0
陛下も大変だな
人工国家で物質文明の権化みたいな奴とニコニコお付き合いしなきゃならんとは
人工国家で物質文明の権化みたいな奴とニコニコお付き合いしなきゃならんとは
27: 2025/10/27(月) 01:47:50.74 ID:GuwQYa+S0
このもうろくは山上やな
28: 2025/10/27(月) 01:49:09.60 ID:TFkHN1330
暗黒大魔王降臨か
そして世界が本物の幇間を目にするw
そして世界が本物の幇間を目にするw
29: 2025/10/27(月) 01:49:17.42 ID:qy8lWp3b0
おまえらまたヅラ公が何言出すか解からんとか思ってるだろうが
アホだけどそもそもビジネスマンだから粗相は無いよ
最近ボケてるっぽいけど
アホだけどそもそもビジネスマンだから粗相は無いよ
最近ボケてるっぽいけど
31: 2025/10/27(月) 01:54:07.50 ID:FxepurKm0
チキンプ「俺がわざわざ来てるのにロスケの天然ガスいつまで買うつもり?」
32: 2025/10/27(月) 01:54:17.02 ID:Dho4x94+0
筋は通している、これは認めよう。
34: 2025/10/27(月) 01:55:33.35 ID:5rIntRi00
よし、山上を解き放そう
36: 2025/10/27(月) 02:02:43.29 ID:WfG/8Qag0
安倍ちゃんも岸田も大阪人に襲われたから、大阪人には気をつけて欲しい
37: 2025/10/27(月) 02:03:56.13 ID:hBO0n4Px0
アメリカの乞食豚帰れしっしっ!
38: 2025/10/27(月) 02:04:37.94 ID:6dIi9OaC0
パヨクは自分から出向いて喧嘩うるわけ?www
さすがアグレッシブwww
トラちゃんはちゃんと礼儀をつくして来てくれてんだぞww
さすがアグレッシブwww
トラちゃんはちゃんと礼儀をつくして来てくれてんだぞww
39: 2025/10/27(月) 02:04:39.38 ID:Bop3o9pE0
全部ヘリで移動すりゃいいじゃん
41: 2025/10/27(月) 02:05:32.07 ID:GAjKn3lG0
今日来んのか
めんどくさ
めんどくさ
43: 2025/10/27(月) 02:07:23.40 ID:RERwHjsB0
何しに来るんだ?
カツアゲだけじゃ物足りなくて取立てに来たのか?
カツアゲだけじゃ物足りなくて取立てに来たのか?
44: 2025/10/27(月) 02:10:01.34 ID:N/Jj1Aen0
石破のバカが80兆円も出すって言ったんだから
これ以上要求飲むんじゃねーぞ。
これ以上要求飲むんじゃねーぞ。
45: 2025/10/27(月) 02:10:24.11 ID:o6XbmjTz0
ネトウヨ「マサコ妃はドイツ語も話せる」
46: 2025/10/27(月) 02:11:01.41 ID:bPcIq/at0
パヨクがまーた発狂してるよ
47: 2025/10/27(月) 02:16:39.19 ID:hFUzLI7f0
催促しに来たのか
48: 2025/10/27(月) 02:19:56.41 ID:QdWunasg0
方々でタコりまくるも日本にだけは絶対にタコらない男
49: 2025/10/27(月) 02:22:32.62 ID:TQDYwxmn0
ついに我々の大ボスのトランプ閣下来日だなw
50: 2025/10/27(月) 02:23:16.90 ID:DG4xy7Aq0
昭恵、高市、天皇に会いに来るらしいな
公式実務訪問賓客と国賓に次ぐ待遇らしい
イギリスには国賓で2回行っているし、厚遇が好きらしいw
もちろん、催促、カツアゲはしていくけどなw
公式実務訪問賓客と国賓に次ぐ待遇らしい
イギリスには国賓で2回行っているし、厚遇が好きらしいw
もちろん、催促、カツアゲはしていくけどなw
51: 2025/10/27(月) 02:24:35.06 ID:PFLry2820
たくさん武器売ってくれるからいいじゃねーか
52: 2025/10/27(月) 02:25:02.19 ID:Vvr2mmlo0
こういうVIP来日時にグエンやクルドが何かやらかす時代が近々来るとは思う
今までみたいに日本の過激派だけ警戒する時代は終わった
今までみたいに日本の過激派だけ警戒する時代は終わった
53: 2025/10/27(月) 02:26:52.70 ID:tOcqpUyc0
アメリカ大統領は権力があっても権威はないから、
権威がある王族なりローマ教皇に会いたがる。
とくにトランプは権威好きみたいだね。要はミーハーや。
権威がある王族なりローマ教皇に会いたがる。
とくにトランプは権威好きみたいだね。要はミーハーや。
54: 2025/10/27(月) 02:28:58.00 ID:Pt3H05eI0
トランプなら政治的な話を押し付けそうで恐いな。
56: 2025/10/27(月) 02:32:49.48 ID:tOcqpUyc0
トランプは自分の任期中に天皇訪米を申し込むじゃないかな。
天皇が米国公式訪問すれば20-30年ぐらいはないから、
トランプのあと5人ぐらいの大統領とは別格扱いになれる。
天皇が米国公式訪問すれば20-30年ぐらいはないから、
トランプのあと5人ぐらいの大統領とは別格扱いになれる。
58: 2025/10/27(月) 02:36:24.41 ID:DG4xy7Aq0
>>56
ノーベル平和賞とローマ教皇・イギリス国王・天皇の訪米あたりは確かに狙ってそう
ノーベル平和賞とローマ教皇・イギリス国王・天皇の訪米あたりは確かに狙ってそう
61: 2025/10/27(月) 02:42:26.86 ID:OQIkTr1p0
>>56
あるかもね。
あるかもね。
57: 2025/10/27(月) 02:34:16.77 ID:PFLry2820
そういや韓国が最近おとなしいな
反米デモ飽きたんか?
反米デモ飽きたんか?
59: 2025/10/27(月) 02:38:03.44 ID:QdWunasg0
ボンボン育ちのくせにマック大好きというバカ舌だから飯が逆に難しいな
60: 2025/10/27(月) 02:41:56.81 ID:Rml8uAOX0
トランプ大統領がなんか失礼をやらかしそうで心配だ
62: 2025/10/27(月) 02:42:41.89 ID:Rml8uAOX0
つーか、今も飛行機飛んでる
厚木横田の行き来かな
厚木横田の行き来かな
64: 2025/10/27(月) 02:48:00.35 ID:tOcqpUyc0
前回の天皇訪米が平成6年でクリントンの時、
その前が昭和50年でフォード大統領。
いまは令和7年だから、今の陛下が即位されて訪米してもおかしくない時期。
令和元年にトランプが来たときも訪米してくれて頼んでる。
だから明日もたぶん訪米を要請するんじゃないかな。
その前が昭和50年でフォード大統領。
いまは令和7年だから、今の陛下が即位されて訪米してもおかしくない時期。
令和元年にトランプが来たときも訪米してくれて頼んでる。
だから明日もたぶん訪米を要請するんじゃないかな。
71: 2025/10/27(月) 02:58:54.13 ID:Jv5Lyoqv0
岸田以降アメリカとろくな付き合い無かったしな
少しは戻さないと
少しは戻さないと
73: 2025/10/27(月) 03:00:02.85 ID:wSgqtTJr0
岸田や石破ってなんであんなに人気だったんだ?
81: 2025/10/27(月) 03:20:46.39 ID:5EVLqVzK0
80兆円ではまだ足りんのか
83: 2025/10/27(月) 03:23:52.88 ID:tYyWYRmL0
難癖つけられたら困るので米法に詳しい小室弁護士に同席してもらいましょう
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761495608/


コメント