1: 2025/10/27(月) 14:05:08.02 ID:2eEN4k6D9
人気記事 PICK-UP!!
5: 2025/10/27(月) 14:06:26.58 ID:NoNfudjp0
自分たちに不利益がある時だけ政治家って騒ぐな>>1
12: 2025/10/27(月) 14:08:16.46 ID:BA9UhV4B0
>>1
お前公人に向いてないよ
17: 2025/10/27(月) 14:09:04.56 ID:icxP6KKg0
>>12
地元の知人は公人じゃないからな
21: 2025/10/27(月) 14:09:36.07 ID:ya6e3cbd0
>>12
吊し上げ
64: 2025/10/27(月) 14:21:12.22 ID:ph+5/R6H0
>>12
アホって宣言してて草ww
84: 2025/10/27(月) 14:27:36.42 ID:QacP2Qe/0
>>12
こいつがパヨクか
97: 2025/10/27(月) 14:31:13.38 ID:UXrPjmby0
>>12
公人でも人権はあるからな?
120: 2025/10/27(月) 14:36:07.40 ID:6lGHiNru0
>>12
黙ってろよクソパヨク
282: 2025/10/27(月) 15:25:07.89 ID:1SnVhkAH0
>>12
民主主義の否定?
284: 2025/10/27(月) 15:25:31.03 ID:7IxmkleI0
>>282
じゃ選挙しろよw
中間おすすめ NEWS!!
373: 2025/10/27(月) 15:48:06.82 ID:kQ3vDJUX0
>>12
いきなり小野田さんと知り合いだからと取材申し込み来たら
情報漏洩疑うだろ
504: 2025/10/27(月) 16:14:35.68 ID:dOcaYkJC0
>>12
自民党、共産、維新を支持してるのって日本人じゃないしな
610: 2025/10/27(月) 16:33:19.79 ID:jroryyeT0
>>504
をを、ついに朝鮮人が現実のつらさに耐えかねて自分と親族が日本人だって思い込み始めたのかw
618: 2025/10/27(月) 16:34:55.65 ID:s87owAiC0
>>610
日本で嫌われている半チョッパリは,南朝鮮でも嫌われ者
現実逃避したくなるのもわかる
621: 2025/10/27(月) 16:36:54.52 ID:dOcaYkJC0
>>610
朝鮮人って自民党だろ?
575: 2025/10/27(月) 16:27:34.13 ID:iS4lmEDZ0
>>12
地元の人とか同級生は公人じゃないし、無関係な人だろ
663: 2025/10/27(月) 16:55:34.94 ID:jVxeRVb30
>>12
同級生は公人じゃないだろ
732: 2025/10/27(月) 18:02:55.60 ID:Nlbc5ujG0
>>12
バカ発見
40: 2025/10/27(月) 14:16:33.80 ID:cCkl8FI90
>>1
小野田紀美大臣 ←保守のフリしてるがイッちゃってる人
.
.
小野田紀美大臣:「SNSで都合の悪い事を書く人がいたらすぐブロックじゃ~」
本当の事、都合の悪い事を書かれたら排除(お花畑やエセ保守と同じ)
.
45: 2025/10/27(月) 14:17:35.70 ID:puLTxmoz0
>>40
数年前に思いっきり侮辱しといて何もしてないのにブロックされたとかホザいてた人まだ息してるの?
57: 2025/10/27(月) 14:19:40.11 ID:s87owAiC0
>>40
半チョッパリは日本から出ていけ
ちゃんとレスしろよ
44: 2025/10/27(月) 14:17:33.50 ID:yKLFoHOE0
>>1
取材されると不味いことがあるんやな
地元でカネばら撒いてるとか
49: 2025/10/27(月) 14:18:22.28 ID:puLTxmoz0
>>44
あ~あ
55: 2025/10/27(月) 14:19:11.89 ID:yKLFoHOE0
>>49
どうした、ツボったのか?ww
247: 2025/10/27(月) 15:18:24.37 ID:7IxmkleI0
>>1
てか大臣の分際で「取材NG」とか偉そうなこと言ってるからだろ
253: 2025/10/27(月) 15:20:02.06 ID:/02Iw+qE0
>>1
取材はされて当然だろ?
威嚇しないでくれ
402: 2025/10/27(月) 15:54:52.33 ID:IKK1iaKf0
>>1
あなたは一般人じゃなくて政治家だし大臣様なんだから
取材されて当然でしょう
犯罪的なものなら警察に通報すればいい
408: 2025/10/27(月) 15:55:36.73 ID:6AGjdVRz0
>>402
えっと…小野田の友人知人にストーカーしてんだけど…
410: 2025/10/27(月) 15:56:20.08 ID:IKK1iaKf0
>>408
それが本当なら警察に通報して捕まってるでしょ
ストーカー規制法あるんだから
414: 2025/10/27(月) 15:56:53.01 ID:6AGjdVRz0
>>410
簡単に捕まるならこの手の事件収まってるでしょ…何いってんの…
430: 2025/10/27(月) 15:59:43.13 ID:IKK1iaKf0
>>414
小野田は大臣なんだからものすごい権力者なのわかってないでしょ
それで捕まってないんだから一線は越えてないんでしょ
411: 2025/10/27(月) 15:56:32.34 ID:JDkt6noB0
>>1
支持率下げようとしてるな。
小野田は何があっても辞めるな、がんば!
445: 2025/10/27(月) 16:01:47.86 ID:RNwe90OJ0
>>1
こんなの嫌なら、最初から政治家なんかなるなよ!
馬鹿かよ
479: 2025/10/27(月) 16:07:19.84 ID:sSdteNpK0
>>1
まあ、日本初の女性総理、若きジャンヌダルク大臣みたいにセンセーショナルなストーリーやイメージ作りをするのがマスコミの仕事だからな。
読者の庶民の興味関心をひくように、面白おかしく感動ストーリーを作りたい。
498: 2025/10/27(月) 16:13:44.17 ID:RNwe90OJ0
>>1
こんな事はさあ、立候補して政治家になる前に、色々と想定して考えろって、そうして立候補しろよ
大学をちゃんと卒業してんだろう?
それぐらいは頭の中で考えてから、立候補して政治家になれよ!
519: 2025/10/27(月) 16:17:26.23 ID:QdKyCYr30
>>1
多数ってどうせ2~3人だろ
大臣のくせにおおげさな女だ
753: 2025/10/27(月) 18:22:27.92 ID:7IxmkleI0
>>1
かーえーれ!
かーえーれ!
845: 2025/10/27(月) 20:32:07.54 ID:awb7KYOk0
>>1
高市の支持率を下げてやるってマスゴミだからなw
891: 2025/10/27(月) 21:59:34.36 ID:G5WrHTHB0
>>1
なぜアニオタのネトウヨ率の高さは何故なのか
誰が論文でも書いてないか?
906: 2025/10/27(月) 23:01:29.34 ID:6QJP0SQW0
>>1
我々日本国民は、小野田外人駆除大臣のご指導の下、穢れた外人どもを一匹残らず駆除して、純血大和民族のみの神聖な皇土を守るのだ!
穢らわしい外人とその手下の共産主義スパイを全員スパイ防止法により逮捕しろ!
911: 2025/10/27(月) 23:19:44.40 ID:MfFaikqL0
>>1
そろそろオールドメディア規制が必要だろ
少なくとも記者の顔と名前はすべて公表すべきだわな
2: 2025/10/27(月) 14:06:01.35 ID:3ndDL3R40
何を嗅ぎ回っているのか
6: 2025/10/27(月) 14:06:46.25 ID:ZZ0wM6cD0
>>2>>1
「支持率下げてやる」
32: 2025/10/27(月) 14:14:46.55 ID:s87owAiC0
>>6
マスコミの支持率は確実に下がっているな
328: 2025/10/27(月) 15:35:13.48 ID:aKi0fI0I0
>>6
これはガチで忘れられんわ
43: 2025/10/27(月) 14:17:22.94 ID:p8wVJfgp0
>>2
初大臣は地元中継地元友人取材は当たり前
イヤなら大臣なんか断れば良い
243: 2025/10/27(月) 15:16:47.55 ID:vRlLjRX50
>>43
それ本当?
457: 2025/10/27(月) 16:03:44.38 ID:ekkoo1kY0
>>43
それは誰にとっての当たり前なのか
460: 2025/10/27(月) 16:04:01.68 ID:RNwe90OJ0
>>457
こんなの嫌なら、最初から政治家なんかなるなよ!
馬鹿かよ
56: 2025/10/27(月) 14:19:30.28 ID:Q5zMnUzZ0
>>2
新潮の取材は気にしなくても大丈夫だよ
文春が来たら、諦めた方が良い
70: 2025/10/27(月) 14:22:46.34 ID:F7J8YJWP0
>>56
さとうさおりを潰そうとした文春は今醜態を晒してるけどね
新潮も似たようなもんで立派なオールドメディア
241: 2025/10/27(月) 15:16:08.95 ID:owScHASt0
>>70
Z李メンバーに文春記者が居たし反社と繋がりのある記者もいるだけ。
3: 2025/10/27(月) 14:06:06.21 ID:3nWKYABJ0
新潮は創価批判だけしとけ
4: 2025/10/27(月) 14:06:24.76 ID:WB+lMA+f0
取材と称した嫌がらせ行為なんだから当然
7: 2025/10/27(月) 14:07:07.23 ID:q8LtVAsa0
鹿キックも誰も言わなくなったね
8: 2025/10/27(月) 14:07:16.78 ID:LII8aX0T0
そりゃ地元言って金使って聞き込みすればわかるんじゃね
10: 2025/10/27(月) 14:07:19.58 ID:c4BTOVOR0
そりゃ赤の他人への聞き込みとか普通に迷惑行為
401: 2025/10/27(月) 15:54:13.17 ID:/ghLFi8z0
>>10
中居なんかもされてるんだけどw
11: 2025/10/27(月) 14:07:42.62 ID:FxtZA/ar0
ゴミクズ東京マスゴミのハイエナどもか
個人情報を根掘り葉掘り聞き出すとかカッペそのものだな
14: 2025/10/27(月) 14:08:46.46 ID:teZRvzny0
そこまで訝しがることか?
地元の元学友とか突き止めるのはそんなに気持ち悪いレベルではない
何故取材を一方的に嫌がるのか
なんの理由があるのか
231: 2025/10/27(月) 15:11:18.71 ID:0ZlSkraX0
>>14
普通に気持ち悪いわ
760: 2025/10/27(月) 18:34:02.26 ID:+5qvaueC0
>>14
普通に平和に家族と暮らしてたら記者連中が家の周りウロウロするんだぜ
職場にも現れて待ち伏せされるんだぞ
子供にお母(父)さんいる?とか話しかけたり
近所の人も不安がるし〇〇さんのせいよとか言われてさ
769: 2025/10/27(月) 18:40:36.42 ID:/zhqNPdo0
>>760
政治家の監視って
そんなレベルじゃないんだけど
外国の諜報機関にも狙われるし
気持ち悪いから
辞めてくださいで済むと思ってんの?
784: 2025/10/27(月) 18:52:04.59 ID:+5qvaueC0
>>769
地元の友人は普通に一般人だろ
マスコミさんの取材ってえげつないからね
786: 2025/10/27(月) 18:55:01.42 ID:/zhqNPdo0
>>784
大臣の知り合いの一般人じゃダメだろ
だいたいお前メディア来た事あるの?
メディアなんか滅多に来ないから
817: 2025/10/27(月) 19:45:48.76 ID:ZsqxaS670
>>14
対して親しくもない小野田について話すことなんかないんだけどシツコイねんってのが多いんじゃね。
16: 2025/10/27(月) 14:08:58.88 ID:xe5NXGmD0
私の過去を調べないで!!!!
小野田議員の悲痛な想いが伝わって来ました!
18: 2025/10/27(月) 14:09:18.53 ID:su3FKfcs0
スパイ防止法って国家権力が同じことするんだよなw
19: 2025/10/27(月) 14:09:24.98 ID:Ordw+97e0
これできなくなったら赤の他人で記事作ってる週刊誌廃刊か
829: 2025/10/27(月) 20:13:56.70 ID:1++WUvkO0
>>19
文春みたいにタレ込みで記事を作ることが出来ないから手当たり次第の押しかけ取材をするんだろうな
記事のレベルも低いのが見えてる
22: 2025/10/27(月) 14:09:49.05 ID:FxtZA/ar0
田舎の人にとって個人情報は単なる興味
東京のハイエナカッペにとって個人情報は金儲けが全て
23: 2025/10/27(月) 14:10:09.60 ID:dCSL0iCu0
正にゴミメディア
24: 2025/10/27(月) 14:10:35.59 ID:DZ6KpeFP0
そんな程度でビビってたら大臣は務まらんでしょうけれども?
言えば言うほど
これから、ますます激しくなっちゃうんですかね?
33: 2025/10/27(月) 14:14:47.78 ID:xe5NXGmD0
>>24
更にマスコミとの対決姿勢を強調して
低能からの喝采を得るんだろ
トランプの真似
25: 2025/10/27(月) 14:10:39.65 ID:yJ4juB6B0
知らぬ
訴えろ
国民に頼るなマヌケ
34: 2025/10/27(月) 14:15:13.43 ID:puLTxmoz0
>>25
抗議しただけじゃん
お前はこれが命令とかお願いに見えるのか?
26: 2025/10/27(月) 14:10:59.36 ID:GeKhFdZO0
取材を断ると「はい、そうですか」じゃないのね。
「理由を言え」となるのか
27: 2025/10/27(月) 14:11:00.89 ID:ybQ/+lJU0
SNSとやらの声だけで記事にするよりはまだちゃんと取材するだけマシか
28: 2025/10/27(月) 14:13:43.66 ID:bHvooxUZ0
いきなり訪問すんのか
訪問強盗も増えてるこのご時世に
29: 2025/10/27(月) 14:13:58.35 ID:5atIBSgJ0
なぜ取材を断るのかとしつこく聞くのなら、どういう利有で聞き込みにきたのかも話さないとバランスとれないあ
30: 2025/10/27(月) 14:14:20.17 ID:puLTxmoz0
おーおー支持率下げに来とるな
どうやったらクソゴミを潰せるかそろそろ考えようぜ
31: 2025/10/27(月) 14:14:39.57 ID:Kl42RwCb0
頑張れ日本人女性
国会のヤジ女王小野田に負けるな
35: 2025/10/27(月) 14:15:50.67 ID:RTpBZl1P0
政治家としての調査でないなら嫌がらせでしかないからな
37: 2025/10/27(月) 14:16:04.09 ID:WnO35BUO0
小野田よぉおめーのことなんか
どうでもいいんだよ
クマをなんとかしろよ、熊を
38: 2025/10/27(月) 14:16:11.22 ID:DS4TRlwR0
やばいな何かネタつかまれたか…
39: 2025/10/27(月) 14:16:13.91 ID:qQ4rHSKG0
いちいちチビってんじゃねえよ
42: 2025/10/27(月) 14:16:59.81 ID:a9OdbEMm0
サヨさん必タヒすぎだろ
46: 2025/10/27(月) 14:17:45.59 ID:p8wVJfgp0
頑張れビジネスエセ保守!
48: 2025/10/27(月) 14:18:11.35 ID:qQ4rHSKG0
こんなんで発狂してたら大臣なんか無理だわな
50: 2025/10/27(月) 14:18:33.90 ID:+MLRIBiA0
男らしいとか聞いたけど
典型的な『被害者面』女ムーブじゃん
やっぱり女に政治家は難しいね
51: 2025/10/27(月) 14:18:49.50 ID:+WwSw/uI0
なんでネトウヨはこのアメリカ系日本人は叩かないの?
ネトウヨの大嫌いな在日だぞ
59: 2025/10/27(月) 14:19:44.48 ID:puLTxmoz0
>>51
国籍がちゃんとしてるからね
どっかの怪しい国籍議員とバチバチにやりあってたけどw
94: 2025/10/27(月) 14:29:58.91 ID:+WwSw/uI0
>>59
ネトウヨって本当にダブスタだな古代から日本に多大な貢献して戦後の復興の立役者で大恩の有る在日韓人を差別してるのに
アメリカ人だと尻尾を振るんだな
104: 2025/10/27(月) 14:32:03.83 ID:s87owAiC0
>>94
寄生虫に尻尾を振るのはエベンキ族だけだろw
624: 2025/10/27(月) 16:37:27.73 ID:qbc6Rf4A0
>>51
アメリカ人の父親はトンズラして日本人の母親がシングルマザーで育ててくれたからじゃね?
むしろ父親みたいな無責任な外人は嫌いだろその生い立ちなら
744: 2025/10/27(月) 18:13:45.96 ID:4N5Paerg0
>>51
アメリカ人はいい
俺らが嫌いなのは中朝韓の在日
52: 2025/10/27(月) 14:18:58.16 ID:5vyad5S40
じゃあ大臣辞めたら?
53: 2025/10/27(月) 14:18:59.68 ID:WB+lMA+f0
警察に巡回頼んだほうがいいよ
54: 2025/10/27(月) 14:19:09.29 ID:qQ4rHSKG0
他人の事はあーだこーだ言うのに何なんだよ?
58: 2025/10/27(月) 14:19:43.36 ID:5vyad5S40
外国人共生推進大臣だよな
60: 2025/10/27(月) 14:20:02.78 ID:+MLRIBiA0
私おんなですけど?わたしの友だちも女ですけど!
怖いのやめてねビエン
な?取材もできない政治家なんてやめちまえ
62: 2025/10/27(月) 14:20:15.79 ID:sVIwx5La0
日本の敵みたいな行為をするのが新潮
63: 2025/10/27(月) 14:20:21.60 ID:qQ4rHSKG0
経済安保の仕事に集中しろ!!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761541508/
コメント
被害にあってのは一般人なのにパって文字も読めなきゃ考える脳みそもないんだよね~
大臣の友人=公人 とか問い詰められたら言い出すぞw
今までもそうやって都合よく使い分けてきたんだから。
もうオールドメディアに取材されてたらスマホで録画しといた方がいい。