スポンサーリンク

木村拓哉「アイドルって言われるのは嫌だった」本音と原点を告白

(出典:日刊サイゾー
1: 2025/11/12(水) 06:01:47.93 ID:j3XFsEAy9

フリーアナウンサーの有働由美子が司会を務めるテレビ朝日系情報番組「有働Times」(日曜午後8時56分)の16日放送回に、俳優の木村拓哉(53)がゲスト出演する。

同番組は「日曜の夜、視聴者をもてなす」をコンセプトに、有働キャスターが独自の視点で届けるニュース・情報番組。今回は特別企画「レジェンド&スター」の第8弾として、デビューから30年以上、第一線を走り続ける木村の人生観に迫る90分スペシャル。

対談は、レインボーブリッジを望む都内のビル屋上で幕を開けた。13日に53歳の誕生日を迎える木村に、有働が花束を贈って祝福。

まず話題になったのは“俳優・木村拓哉”の原点。1991年にデビューし、93年のドラマ「あすなろ白書」(フジテレビ系)で大ブレークした木村だが、俳優としての出発点はデビュー前の1989年、17歳のときに参加した演出家・蜷川幸雄さん演出の舞台「盲導犬」だったと明かす。

その後、“美容師”や“検事”など職業を題材にした役を多く演じ、本職の人々に失礼のないよう心がけてきたという。だからこそ「その作品を見て今の仕事に就きました」という声を聞くことが、俳優として最大の喜びだったと語る。

最新作に出演する21日公開の映画「TOKYOタクシー」。「武士の一分」(2006年)以来、19年ぶりとなる山田洋次監督作品で、しがないタクシードライバー役を務める。山田監督からの出演依頼に即答で応じたといい、作品への強い思いをのぞかせる。

番組では“人間・木村拓哉”の本音も明らかになる。平成を象徴する存在として“平成を抱いた男”と呼ばれるほどの人気を誇った当時、“アイドル”と呼ばれることに葛藤があったと告白。「アイドルって言われることは、ちょっと嫌だった…」という真意にも迫る。

「有働Times」特別企画第8弾“トップスター・木村拓哉”は、16日日曜午後8時56分から90分スペシャルで放送される。
テレビ朝日

木村拓哉「アイドルって言われるのは嫌だった」 有働Timesで本音と原点を告白(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
フリーアナウンサーの有働由美子が司会を務めるテレビ朝日系情報番組「有働Times」(日曜午後8時56分)の16日放送回に、俳優の木村拓哉(53)がゲスト出演する。同番組は「日曜の夜、視聴者をもて

人気記事 PICK-UP!!

59: 2025/11/12(水) 06:48:46.43 ID:uuvNJkKq0
>>1
お前はマルチタレントだろ
俳優も歌手も兼ねてる
だがアイドルであるのは事実
そして平成の視聴率王な
もっと自信を持て

 

93: 2025/11/12(水) 07:17:03.88 ID:GdRn6inK0
>>1
何言ってんだコイツ

 

103: 2025/11/12(水) 07:26:32.34 ID:xfezJR/A0
>>1
でも、欽ちゃんところのチャチャのオーディション受けてたみたいじゃない。事務所命令なのかどうかわからんけど・・・。

 

2: 2025/11/12(水) 06:03:52.39 ID:a21oGqAu0
ジャニーズ事務所に所属していてそれは無理やろ

 

85: 2025/11/12(水) 07:09:57.73 ID:bU59oS690
>>2
で終了

 

115: 2025/11/12(水) 07:35:55.09 ID:q+o8RU4o0
>>2
しかも独立しないで居座るという

 

119: 2025/11/12(水) 07:37:58.78 ID:ibhZLxtI0
>>2
どんだけ足掻いても元ジャニーズの呪縛からは逃れられない
坊主にして舌ピしたまま舌出して全身タトゥー入れて片目閉じて中指立てて悪ぶっても「おまえジャニーズやん!」て一言言われただけで自分の存在はジャニーズを超えられない壮絶な現実に絶望しながら覚醒剤に溺れた田中聖は今は刑務所の中
マッチやモックンやキムタクも例外ではない

 

126: 2025/11/12(水) 07:48:23.77 ID:C1kQ2AR00
>>2で終わってた

 

162: 2025/11/12(水) 08:40:24.05 ID:kMuZnG/H0
>>2
でも一般人はそれであーカッコいいって納得してるんです分からんよね

 

3: 2025/11/12(水) 06:03:59.18 ID:C0JXnjGM0
一端の役者かアーティストだぞと

 

5: 2025/11/12(水) 06:05:53.65 ID:LollJI3o0
キムタクでも言いたいこと言える時代になってきたってことなのかねえ

 

6: 2025/11/12(水) 06:05:57.72 ID:UN5a2Hql0
その割りにはアイドル事務所から離れようとしないな
もうすぐ還暦なのに

 

7: 2025/11/12(水) 06:06:23.06 ID:HUDiePto0
演技も歌もダンスも中途半端

 

8: 2025/11/12(水) 06:09:38.93 ID:5IeBgrz30
あの状況で家族いても会社辞めること選ばないってこのレベルでも難しいことなんだな

 

133: 2025/11/12(水) 08:12:35.33 ID:7Ly/ZG9W0
>>8
今ならいけたけどあの頃は確実に仕事0になったな
圧力なくてもまわりのテレビ局が気を遣って辞めたジャニタレを使わない

 

9: 2025/11/12(水) 06:10:03.48 ID:l9gbjgGR0
アクターと呼ばれたきゃ事務所抜けてモッくんルートで行けば良いんだけどそんな度胸無いんだから今更言うなよ

 

10: 2025/11/12(水) 06:10:13.94 ID:93AUy6OP0
え?アイドル以外何者でもないけど?
名俳優だとか言われたいんか?

 

46: 2025/11/12(水) 06:39:15.56 ID:GkiGK7nm0
>>10
そうなんじゃない

 

11: 2025/11/12(水) 06:12:26.46 ID:gzmWQZbj0
アイドルにしか見えなかったけどな

 

12: 2025/11/12(水) 06:13:48.15 ID:zzUg21+g0
ジャニにしがみついて個人のSNSでもあれだけ格好つけてて何言ってんだ??
まぁ、cmでも収まってるのに収まるな飛び出せとか言ってる奴だけどww

 

44: 2025/11/12(水) 06:38:14.14 ID:SxzUzTN90
>>12
会社がアレだから嫌になっただけか
この人権力が欲しいだけの人だよね

 

13: 2025/11/12(水) 06:14:13.44 ID:yTNeeDOR0
盲導犬で上手くやれなかったせいか
舞台を好む稲垣や草彅に対して
毎日同じ事やるとかツマラナイじゃんみたいにバカにしてたよな
稲垣も草彅も大人だから苦笑いで流してたけど

 

37: 2025/11/12(水) 06:32:32.71 ID:SxzUzTN90
>>13
やはり木村と中居がクズだった

 

68: 2025/11/12(水) 06:52:54.55 ID:EQqKa+KJ0
>>37
そこが似たもの同士なんだろうとずっと思ってた
未来はわからんけど違ったんだなって

 

14: 2025/11/12(水) 06:15:40.09 ID:9QmK1dsA0
キムタクって言われるのはいいのか

 

15: 2025/11/12(水) 06:16:19.14 ID:lrN5zj4j0
職業キムタクだからな
キムタクでいるのが仕事

 

21: 2025/11/12(水) 06:21:48.14 ID:z6S2QGY80
>>15
それ3~40年も続けてる時点で凄いなと最近思った

 

151: 2025/11/12(水) 08:30:54.65 ID:pHtga8/B0
>>15
それミッチー

 

17: 2025/11/12(水) 06:18:56.37 ID:FqApFDkq0
これもSMAP 解散の時に退所していればかっこよかったのにな。性犯罪者ジャニー喜多川ファミリーだからな

 

18: 2025/11/12(水) 06:19:15.03 ID:KB2WkinO0
この馬鹿家族の話題はいいよ いくら金もらってんだよ

 

19: 2025/11/12(水) 06:19:32.36 ID:uKw6Ig5h0
キムは誰が応募したん?
女きょうだいいたっけ?

 

20: 2025/11/12(水) 06:21:21.98 ID:au+8CgaO0
SMAP解散時にジャニーズに縋ってただろ

 

22: 2025/11/12(水) 06:21:49.73 ID:v5CSzO6e0
アイドルの活動ありきで成り上がったのにそれはないやろがい
逆に受け入れてその肩書きに感謝するケースや

 

23: 2025/11/12(水) 06:22:17.71 ID:0WCaFX/A0
嫌なら辞めろ

 

24: 2025/11/12(水) 06:25:12.56 ID:G6amUF590
いつまでもアイドル事務所にしがみついてる奴が何言っとるんじゃ

 

25: 2025/11/12(水) 06:25:15.27 ID:lg8fDdqW0
役から曲から全てお膳立てされてるくせに情けない
だったらジャニーズやめろよ

 

26: 2025/11/12(水) 06:26:21.17 ID:G59P8VWw0
自分でアイドルになっといて何いってんだww

 

27: 2025/11/12(水) 06:26:31.35 ID:VnP6q7qp0
はいはい
ジャニーズ=アイドルだから今さら嘘つくな ダセエ
「若いアイドル時代は今と違うやりがいがあった」くらいのほうが大人コメント

 

28: 2025/11/12(水) 06:28:26.63 ID:OIfzkA4g0
キムタクって俳優から知られたやろ

 

30: 2025/11/12(水) 06:28:34.68 ID:5XkW24HM0
結婚を20代の全盛期でしちゃったからね
余計にアイドルって肩書きが邪魔になったんだろうね

 

31: 2025/11/12(水) 06:29:07.89 ID:SxzUzTN90
一番最初に言ってだけど
一番固執してる奴ww

 

32: 2025/11/12(水) 06:30:05.31 ID:4NhpSu/E0
中居が嫌だった

 

33: 2025/11/12(水) 06:30:34.04 ID:FxZvDHRl0
アイドルの肩書きなかったらただのチーマーにしかなれなかったのによく言うよ
なんならチーマーすら無理だよこの人

 

34: 2025/11/12(水) 06:31:06.95 ID:7mwCPgr+0
ドウェイン・ジョンソンがプロレスラーと呼ばれるのを嫌がるかといえば、そこでの
プライドもあるから嫌がるわけないと思うけど。「アイドル」をくだらないと思うのは
くだらないとしか思えないことをしてた本人の問題では。
1流のダンスや歌を見せてた、とんでもないトレーニングをしたし才能にも自信があると
思ってたら、アイドルと思われるのが嫌なんて発想にならんと思うんだけど。

 

41: 2025/11/12(水) 06:34:54.95 ID:SxzUzTN90
>>34
後輩の育成もして無さそうだから
心底嫌いだったんだろな

 

36: 2025/11/12(水) 06:32:17.61 ID:vlNegbQr0
ちょ待てよ

 

38: 2025/11/12(水) 06:33:07.69 ID:CIw/C8EK0
キムタク呼びも嫌だったと言ってたがドッキリの仕掛人やって「こんにちはぁ!キムタクでぇす!」と登場してたから年取って丸くなったな

 

39: 2025/11/12(水) 06:33:40.30 ID:0f3WYPvP0
ジャニーズ事務所入っといてアイドルと呼ばれたくなかったは無理あるやろw

 

40: 2025/11/12(水) 06:33:51.79 ID:ezgHgzzy0
アーティストや俳優って言えるほどではないような…

 

42: 2025/11/12(水) 06:35:24.19 ID:j+BfXdhq0
キムタクもあややみたいにアーティスト病発症してたのか

 

45: 2025/11/12(水) 06:39:11.71 ID:j+BfXdhq0
そう考えると生田斗真ってジャニなのにジャニよりも俳優として認知されてるの凄いよな

 

57: 2025/11/12(水) 06:47:20.30 ID:HvS60VtX0
>>45
そこで風間俊介の名前を出さなかったのは偉い

 

47: 2025/11/12(水) 06:39:36.89 ID:VnP6q7qp0
ガチでアイドルが嫌で辞めたのが赤西や渋谷辺り

 

49: 2025/11/12(水) 06:40:49.05 ID:X+G4M83E0
>>47
なら最初からやるなよ…
誰かがお前にやってくださいって頼んだんか?って話

 

48: 2025/11/12(水) 06:39:56.25 ID:X+G4M83E0
アイドルやっといて言われるのが嫌だったとか理解に苦しむ
ヴィジュアル系と言われてキレたラルクと同じくらい理解に苦しむ

 

50: 2025/11/12(水) 06:42:15.25 ID:EQ+Fpqec0
ジャニタレの分際でアイドルって言われるの嫌だっておかしいだろ

 

51: 2025/11/12(水) 06:42:57.39 ID:1lqkpD1W0
ジャニーズの大看板背負ってるのにそれは無理やで

 

52: 2025/11/12(水) 06:43:50.81 ID:nKk2gD+Z0
尖ってたって事だろ

 

53: 2025/11/12(水) 06:45:15.40 ID:K+Xw/bwm0
何十年も同じ路線で通用するから凄いよな

 

54: 2025/11/12(水) 06:45:48.71 ID:9DtmnFK40
結局は都合の悪いトラブルや不祥事を揉み消してくれる事務所の後ろ楯が手放せないから独立して自分のブランドを立ち上げることをしない
仕事を得る為に周囲に頭を下げて全ての責任を自分自身で背負う覚悟なんてないんだよ
ただの甘えん坊
独立した中居の現状を見て余計にヒヨってるんじゃない?

 

55: 2025/11/12(水) 06:45:57.51 ID:VnP6q7qp0
「俺は今でもアイドルだべ」(藤沢市民)

 

56: 2025/11/12(水) 06:47:11.17 ID:9X0OEctZ0
嫌ならアイドルやめて
普通のおじさんになったらよかったじゃんよ

 

60: 2025/11/12(水) 06:49:39.45 ID:9X0OEctZ0
ジャニタレのアイドルって言うと
オカマされてる意味だもんな

 

61: 2025/11/12(水) 06:49:44.52 ID:MmeHvxXj0
じゃ何て呼べばよかったの?

 

62: 2025/11/12(水) 06:50:52.57 ID:PWDhEJeD0
そりゃ誰だって嫌だよ男がアイドルなんてw
自分で目指しといて何言ってんだよw

 

63: 2025/11/12(水) 06:50:53.27 ID:T6OG+wkz0
ジャニーズ辞めればよかったのにね

 

64: 2025/11/12(水) 06:51:16.91 ID:DMu6PgZL0
アイドルって去勢された見世物だからそこにまともに向き合うと居心地悪くなる
大抵のやつは表ヅラ良くして裏でコソコソとオス欲を補完するけどそれができない奴もたまによくいる

 

65: 2025/11/12(水) 06:51:46.19 ID:rt3aaiZS0
あすなろ白書のキムタクの顔と髪型って最強だと小学生ながらに思ってたけど今見ると

 

134: 2025/11/12(水) 08:13:03.37 ID:GPGT98ZR0
>>65
あのドラマは平均視聴率が27%で最終回30%超えたんだね
今では考えられない
近年では半沢直樹が人気あったけど

 

67: 2025/11/12(水) 06:52:20.20 ID:XitKvB7I0
アイドル以外の芸もないのに

 

69: 2025/11/12(水) 06:53:30.95 ID:ll1+dq2f0
地図の3人や中居くんのことは話すのかな
というか有働さんが斬り込む度胸が無いか

 

70: 2025/11/12(水) 06:55:29.31 ID:9zfs8L+E0
若い時はキムタクと呼ばれることも随分嫌がってたようだが周りにあまりに言われるようになって本人も諦めた感はある

 

71: 2025/11/12(水) 06:57:15.22 ID:8T9xQdRp0
平成を抱いた男って上手いこと言ってるな

 

72: 2025/11/12(水) 06:57:42.22 ID:KqboASIL0
この辺の世代の人はアイドルと呼ばれるのが嫌でアーティストって呼ばせてたんだよな

 

78: 2025/11/12(水) 07:01:50.41 ID:SLDFE6+D0
>>72
容疑者と呼ばれるのが嫌でメンバーって呼ばせてたんだよな

 

73: 2025/11/12(水) 06:58:12.90 ID:1tbHmNTr0
当時はなんとも思わなかったけどいまのキムタクはかっこいい

 

74: 2025/11/12(水) 06:58:19.38 ID:mdICCDOP0
「逝っちゃえ、日産」で破滅に導いたカスアイドルタレント。

 

76: 2025/11/12(水) 07:00:18.75 ID:LdbI22+90

性格が物凄く良くて
身長高くて、足は超絶長い
それからお爺さんに可愛がられてデビュー

物凄い人(棒

 

77: 2025/11/12(水) 07:00:19.80 ID:H3WlCisW0
ちょ嫌だった

 

79: 2025/11/12(水) 07:02:47.02 ID:jK8lkEJA0
ジャニーズに入っておきながらそれを言うのか?

 

80: 2025/11/12(水) 07:04:10.81 ID:Zezxm4DE0
肩書きが初めから俳優とかだったらここまでなってないと思う

 

81: 2025/11/12(水) 07:04:32.79 ID:skA2oVMC0

そこだけ切り取りされるのも辛いだろうな

十分アイドル活動もやってきただろ
本当に嫌ならSMAP解散をとめる側にいなかったろ
全ジャニタレの中で一番独立しやすい実力があったのに

 

86: 2025/11/12(水) 07:12:34.35 ID:JqtofVLG0
実質、福山雅治もアイドル歌手だったよな

 

88: 2025/11/12(水) 07:16:02.76 ID:dZw5kFbZ0
解散の頃はさすがに無理じゃね
地図の3人をみても公正取引委員会が公式コメント出す位に活動しにくくなってたわけだし木村はそれこそ全盛期を築いた田原俊彦や光ゲンジの事務所から出ていった後の姿を見ているわけだしな
事務所からの圧力知ってたから家族持ちとしては安定を望んだのはおかしくないと思うが
出ていったのは当時独身が殆どじゃないの

 

89: 2025/11/12(水) 07:16:35.10 ID:ZoPjbfQI0
俳優でも歌手でもなんでもないしな
なんでもないから アイドルだよ
アイドル事務所からテレビ局にに推薦されただけの人

 

90: 2025/11/12(水) 07:16:35.93 ID:f458+obe0
キムタコはいつまでも尖ってるな

 

91: 2025/11/12(水) 07:16:39.05 ID:hsE6SQgZ0
けつあな事務所の真実語れや

 

92: 2025/11/12(水) 07:17:02.34 ID:44l5U1C+0
アイドルやん

 

94: 2025/11/12(水) 07:19:45.95
アイドルの事務所にずっと居て、それはない

 

95: 2025/11/12(水) 07:19:49.13 ID:jvtQmQVF0
昔たまにラジオ聞いてたけど、ずっとワンピースの話をしとったな

 

96: 2025/11/12(水) 07:20:16.76 ID:PrANdO230
そんな奴はジャニーズに入るって選択肢持たないだろ

 

97: 2025/11/12(水) 07:20:29.97 ID:FXEBQK9O0
事務所でもうアイドルの身分しかないでしょ

 

98: 2025/11/12(水) 07:21:43.49 ID:SGCjR7WU0
アイドルと呼ばれたくないのにジャニーズ入るのは矛盾してる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762894907/

新着記事 CHECK!!
芸能
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    ほられるのは嫌じゃなかったのか?

  2. ご意見番A より:

    蚊取り慎吾は「僕チャンいつまでもアイドルでいたい。」て、言ってるぞ。

  3. ご意見番A より:

    辞めるの?辞めないでそれを言うのは酷くない?
    アイドルとして金稼いでおいてさ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)