1: 2025/11/12(水) 12:30:31.62 ID:VaNtrjQx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c21b2d45de710843ddb4427d6e1c1c915b81cc2f
11/12(水) 12:20
12日放送のフジテレビ系朝の情報番組「サン!シャイン」は、高市早苗首相が台湾有事に関して国会で行った答弁をめぐる騒動を取り扱った。その中で、MCで俳優の谷原章介の発言がネット上で注目を集めた。
7日の衆院予算委で、高市首相は、台湾有事をめぐって集団的自衛権を行使できる「存立危機事態なりうる」と答弁。それを受け、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事が自身のX(旧ツイッター)で「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」(現在は削除)などと脅迫めいた投稿するなど、波紋を広げた。
10、11日の予算委でも、台湾有事の騒動は野党から追及され、発言の撤回を求められた。だが高市首相は、今後、特定のケースを想定した発言を控えるなどと省りみる点をみせつつも、撤回の必要はないと、これを拒否した。
番組では、この騒動の一連の流れをVTRを交えつつ、詳報。MC・谷原は「どこまでヒートアップしていくか、すごく気になる」とコメントした。
スタジオには、「台湾有事と日本の危機」の著者である、元朝日新聞記者で、キヤノングローバル戦略研究所上席研究員の峯村健司さんが出演。谷原は「最初にボール投げたのは日本側でもありますよね」と、峯村さんにコメントを問うた。峯村さんは「従来の総理大臣よりは踏み込んだ発言であることは確かなんですが」と前置きしつつ、「取り消す発言か…というとその必要は全くない。これまでの日本の答弁の延長線上の話である」との見解を示し、ひとつの可能性をあげた当たり前の話にすぎないなどと主張した。
Xでは、谷原のコメントに対して、反応が目立った。「谷原さんも言うてるけど、ボール投げたのは日本。しかもかなりの危険球」と理解を示す声もある一方、「は?勝手に大騒ぎしてるだけなのに」「え??」など、疑問視する声も…。賛否両論だが、敏感にこの騒動のコメントに反応する国民の様子が垣間見えた。
人気記事 PICK-UP!!
35: 2025/11/12(水) 12:41:59.18 ID:2poy8rYA0
>>1 言論で
言えることは言っとけば良い、
威嚇まではできるそれ以外は別なだけ。
49: 2025/11/12(水) 12:45:26.40 ID:38XbDh+/0
>>1
それも豪速球な
高市総理の発言を支持してる人達は当然自分たちも戦禍に巻き込まれることを了承した上で賛成してるんだよね?
自分は嫌なので反対だ
ただ中国政府もポーズでいいから総領事の暴言を咎めてほしいところよ
お互い意固地になってるから落としどころが全然見えない…
70: 2025/11/12(水) 12:51:33.02 ID:kxjy6tk70
>>49
誤った事言ったのならまずは謝るの普通では?
ちっぽけなプライドが邪魔してそれが出来ないから日本にやり返されてるだけ
典型的な見栄と自尊心の塊の中国人
71: 2025/11/12(水) 12:51:44.26 ID:1p5hvSUs0
>>1
香港→台湾→沖縄→日本(併合予定)
仮初の主権国家にボールを投げる資格はなく秩序に従い首を切るしかない
という脳内の隣人がいるとしたら、石を投げつけてもいいと思うけどね
81: 2025/11/12(水) 12:53:50.52 ID:+voddE4r0
>>1
谷原章介は子沢山のくせに、未成年に体を売らせて金を稼ぐ未成年売春斡旋の逮捕歴があって、広域強盗ルフィの元仲間だった過去が公になったピンク髪の吉本芸人をフル擁護した頭おかしいヤツだからな
115: 2025/11/12(水) 13:01:28.43 ID:RAxovKW/0
>>1
支持率下げる番組構成にしかしないぞwww
137: 2025/11/12(水) 13:07:38.38 ID:vVuM6Txs0
>>1
高市はキンペーぶっ頃すとか暴言はいてない
一方的にボールをぶつけられたんだよ
149: 2025/11/12(水) 13:09:06.66 ID:SPNFmzf80
>>137
台湾有事に関わる発現だけでボール投げつけてるんだよ
仮に沖縄が独立しようとして中国が武力介入ほのめかしたらお前はどう思う?
154: 2025/11/12(水) 13:09:51.41 ID:38XbDh+/0
>>137
高市総理が豪速球投げて中国の総領事がデッドボールで投げ返した感じ(野球のルールよく知らん)
140: 2025/11/12(水) 13:07:47.86 ID:IjGLE6Ww0
>>1
つまり日本は台湾に関わるなってこと?谷原さん
中間おすすめ NEWS!!
141: 2025/11/12(水) 13:07:49.43 ID:2poy8rYA0
>>1 中国への予防的打撃になる
一つ目の一番の方法は一定数の核兵器保有。
経済でも潤滑的な影響で落ちつく。
183: 2025/11/12(水) 13:14:23.61 ID:ja1TcPkN0
>>1
令和の石田純一
195: 2025/11/12(水) 13:16:48.25 ID:eqEVcULC0
>>1
中国の台湾侵攻を抑止することが喫緊の課題なんだからちょうど良かったんじゃね
217: 2025/11/12(水) 13:24:38.74 ID:IjYKipwI0
>>1
何と言うか台湾有事に進んで巻き込まれようとしてるようにしか見えん
普段は国民に無関心な分際で自民党は日本を戦争に巻き込みたいのか?
219: 2025/11/12(水) 13:25:49.69 ID:SPNFmzf80
>>217
そうは言っても完全無視決め込めば西側として日本の立場無くなるのも事実だからね
220: 2025/11/12(水) 13:25:50.18 ID:SnRMk3cb0
>>1
谷原さんもっと有意義な仕事したらどうかね
222: 2025/11/12(水) 13:26:35.51 ID:r3oBGnQe0
>>1
ずっと延々ボール投げ続けてたのが中国なのに、そこを無視して高市が悪いみたいに言うって、そりゃオールドメディアと言われるわけだわ
237: 2025/11/12(水) 13:33:14.87 ID:7s9K/Kh10
>>1
まぁボールを投げたからこそ、相手の出方が分かるからな
中国政府がどんな連中の集まりか分かったろ?w
北朝鮮とかと同質
290: 2025/11/12(水) 13:50:22.84 ID:1FG9JDT40
>>1
そのボールはどこから来たの?
301: 2025/11/12(水) 13:53:51.31 ID:OezuWE2J0
>>1
中国共産党を厳しく牽制しておく意味で、大変有効な一手となる発言だったと言える。
中国は核保有国だが、通常戦力が突出して高いわけではない国だ。
核は使用した時点で他国から攻められ、最終的に世界戦争になるので、先に使用した国の負けになる。
とすれば、日本は通常戦力で中国を凌ぐので、中国は日本に手を出せない。
従って、高市さんの発言が極めて有効となっている。
336: 2025/11/12(水) 14:05:09.19 ID:mQTLNzam0
>>1
日本領事館めがけて思い切り振りかぶって石を投げる、小汚いジャージ着たガキを、止めもせず頼もしげに微笑む中国武装警察のオッサンの映像を思い出した
2: 2025/11/12(水) 12:31:49.74 ID:5mbezUA30
モグラの癖に
3: 2025/11/12(水) 12:32:17.00 ID:UnRskIZ80
高市さん何言うたん?
66: 2025/11/12(水) 12:50:29.46 ID:WUW+EeBd0
>>3
隣家で火事が起きたら火の粉で自宅が燃えないように水をかけますって言った
そしたら今しも火をつけようとしている隣家の片割れが水をかけようとしている汚い首を一瞬の躊躇もなく斬り落とすとかイチャモンつけてきた
これでも分かるように隣家の片割れはキチ〇イ
80: 2025/11/12(水) 12:53:45.54 ID:7gTd4VAM0
>>66
しかも去年の話なんだよね…
91: 2025/11/12(水) 12:56:16.41 ID:K4CWFURC0
>>66
隣の家に例えるのはおかしいな
他国で起きた火事に日本から消防士が乗り込みますって言ってるんだろ
そりゃ余計なお世話だ
災害派遣ならともかく、総理大臣は有事(戦争)について発言したんだし
177: 2025/11/12(水) 13:12:38.55 ID:WUW+EeBd0
>>91
自分の家に被害が拡大するなら消防士だって乗り込む
奴らはそのまま指をくわえて延焼拡大を見てろ、お前んとこが燃えても口出すなと言っている
275: 2025/11/12(水) 13:45:24.43 ID:K4CWFURC0
>>177
バーカ
私生活でも周りから浮いてるだろお前www
114: 2025/11/12(水) 13:01:07.38 ID:9kTbdltA0
>>66
頭悪すぎて頭痛くなるわ。
すぐ国家の間を家に例える馬鹿って本当どうしようもないよな。
4: 2025/11/12(水) 12:32:41.14 ID:5FXk4XK60
地上波マスゴミはほんまどうしようもあらへんなぁ
62: 2025/11/12(水) 12:49:16.03 ID:9MESWz5+0
>>4
立憲が悪意のある質問をして、首相としてはこう答えざるを得なかったもの
外交を上手く切り抜けようとしてるこの時期にそうまでして足を引っ張りたいのかね
158: 2025/11/12(水) 13:10:21.69 ID:gTDijLV50
>>4
媚び諂う司会者を起用するのが
ワイドショー
よくわかっていないのを
司会者にするのがワイドショー
5: 2025/11/12(水) 12:33:19.20 ID:6erCLBNs0
はあ?
こいつなに言ってんだ?
6: 2025/11/12(水) 12:33:56.08 ID:38a7AEwu0
(;`ㇵ’)ワシらが大ごとにしてしまったアル。
トランプまで出て来たアル。
7: 2025/11/12(水) 12:34:48.16 ID:gcQNcET30
え?なにもしてないんだけど
パヨクと一緒で勝手に思い込んで殺害予告に走ったテロリストなんだけど
8: 2025/11/12(水) 12:34:53.05 ID:tn8gqbZy0
谷原下ろせ
9: 2025/11/12(水) 12:35:55.32 ID:njbPfsDl0
最初に攻撃してきたのは中国だよ
他国の首相に「首を切る」とかね
頭おかしいよ中国と谷原
10: 2025/11/12(水) 12:36:09.96 ID:xHqKq3Oi0
高市おろせだろ
11: 2025/11/12(水) 12:36:19.99 ID:pdWv/Edz0
中国って常に世界に向けてボール投げまくってるのかと思ってた
12: 2025/11/12(水) 12:36:21.73 ID:v10jDyFm0
この右翼トカゲババアは駄目だなやっぱり
13: 2025/11/12(水) 12:36:32.92 ID:PaGBboWc0
ユニクロみたいな安い服(笑)
14: 2025/11/12(水) 12:36:42.37 ID:FAr7I+Ow0
だとしても限度がある
内政干渉だとか、最悪でも戦前回帰だ軍国主義化だと言うならまだ中国側の立場なら真っ当な批判よ
首相を殺害し、国民を奴隷化するような発言は一般的には宣戦布告って呼ばれるんだよ
15: 2025/11/12(水) 12:37:10.41 ID:dGuK9FSa0
外交でしてよい発言の限度があるやろアメリカ大使も問題視するレベルって相当やぞ
162: 2025/11/12(水) 13:10:51.31 ID:SdOChlWF0
>>15
トランプ大統領は問題にしてない
高市終わってる
433: 2025/11/12(水) 14:42:23.12 ID:K0/p6auW0
>>162
アメリカ大使って言葉読めない?
16: 2025/11/12(水) 12:37:36.63 ID:vUcdHIzu0
立憲民主党はこうなるためにわざわざあんな質問をしてんだからたちが悪いよな
不必要な波風作って政局化したいのだろう
247: 2025/11/12(水) 13:35:09.99 ID:vj5cLILf0
>>16
高市の答弁までは想定してた
してやったりとにやついてたら本家が殺害予告してきたw
267: 2025/11/12(水) 13:42:47.88 ID:njR0UCqp0
>>16
外務大臣経験のある岡田が想定していたのは以下の様な答弁
「具体的にいかなる事態が存立危機事態に該当し、自衛隊に防衛出動を命ずるかについては、実際に発生した事態の個別具体的な状況に即して、
政府が全ての情報を総合して客観的、合理的に判断することとなるため、一概にお答えすることは困難であります。」
これは安倍総理による「存立危機事態」に関する質疑への答弁だが以降の総理もこういう答弁しかしてない
同様に踏襲させるつもりだっただけ
415: 2025/11/12(水) 14:36:33.52 ID:NoOX9Lg00
>>16
まあそれ。
17: 2025/11/12(水) 12:37:45.12 ID:Aj30dqyx0
左右対称系ネーム
お察し
18: 2025/11/12(水) 12:38:01.12 ID:rLl+3Zx80
訊かれたから言ったんだろ
19: 2025/11/12(水) 12:38:22.74 ID:j0D0v0w70
アメリカの対応を見れば解るだろう
解らないってのは現実を認識していないってことだ
20: 2025/11/12(水) 12:38:33.32 ID:PQGtoPNn0
立憲がしつこく質問→高市が可能性の話をする→その部分だけ見て中国発狂→立憲が問題視
立憲は中国と同じ側に立ってる
54: 2025/11/12(水) 12:46:44.87 ID:PRImVe4U0
>>20
中国とのつきあいは立憲の見解が一番国益になる。
「中国と台湾の問題は内政問題なので我が国はコメントする立場にない」
338: 2025/11/12(水) 14:05:36.55 ID:k5u0qJjN0
>>54
シーレーンの重要性わかってないアホ
21: 2025/11/12(水) 12:38:34.53 ID:+l/VluAT0
勝てない相手に喧嘩売る高市
日本もう終わりだよ
あーあ最悪。私たちは平和にアニメ見て配信者に投げ銭して推し活してソシャゲのガチャ回していたいだけなのに
台湾なんかどうでもいい
23: 2025/11/12(水) 12:38:54.16 ID:nJ1fziIj0
まあ今言う事じゃないよね
24: 2025/11/12(水) 12:38:55.57 ID:OvRa4aJQ0
サッカー日本代表の韓国旗風ポスターやら日本は病んでるなあ
25: 2025/11/12(水) 12:39:34.71 ID:ueARHUKp0
前言撤回ばっかしてんねこの首相
器じゃないってのがもうバレ始めてる
36: 2025/11/12(水) 12:42:02.84 ID:+l/VluAT0
>>25
支持者に求めらること(不良外国人排除)だけやってろって感じですよね
26: 2025/11/12(水) 12:39:56.47 ID:FLNY/0070
そもそもはあの場面でこの質問したのがよくないんじゃね?
27: 2025/11/12(水) 12:40:08.19 ID:zdt7TPo+0
モラハラしてそうな発言だな
28: 2025/11/12(水) 12:40:24.19 ID:OxsQi1gs0
国民の8割は高市さんを支持してるんで
マイノリティーは黙ってろ
43: 2025/11/12(水) 12:44:28.30 ID:+l/VluAT0
>>28
高市支持の若者…移民外国人が嫌い。他国に興味がない。当然台湾にも興味がない
次の調査で支持率下がりますね
29: 2025/11/12(水) 12:40:35.68 ID:vUcdHIzu0
政府としては今まで通りの立場で質問に答えるだけで問題にされるんだからどうしようもないわな
31: 2025/11/12(水) 12:41:19.09 ID:lVm0FNaK0
マスコミの波紋が広がっていますは波紋を広めたいの誤り
32: 2025/11/12(水) 12:41:28.62 ID:Y7Qxc+/P0
殺害予告の正当化w
33: 2025/11/12(水) 12:41:29.56 ID:x7HW0JQD0
言い返されて何もできない実力
また敗戦国になりたいアホウヨ
34: 2025/11/12(水) 12:41:43.25 ID:pHCcWhK70
中国の面子を潰さないように と日本側に釘を刺してたな
37: 2025/11/12(水) 12:42:11.02 ID:+eYJhQPM0
じゃあ台湾有事について質問したバカを吊るしあげろよ
39: 2025/11/12(水) 12:43:28.45 ID:7LBsn4MV0
>>37
谷原の上手いところは、日本側って表現してる所
38: 2025/11/12(水) 12:42:52.83 ID:ybcKbT3P0
個々のケースにおける対応を細かく聞かれたから答えただけだろ?
それでギャーギャー言うなら今後はもう答えませんってだけだわな
40: 2025/11/12(水) 12:43:37.85 ID:Y7Qxc+/P0
谷原は言葉の全てが善人を気取ろうとしてるから嘘臭い。気持ちわりぃ
68: 2025/11/12(水) 12:51:03.25 ID:38XbDh+/0
>>40
こういう人が立花を支持しちゃうのかな…
82: 2025/11/12(水) 12:54:09.90 ID:Y7Qxc+/P0
>>68
はぁ?お前みたいな奴が共産党支持してるのか?w
99: 2025/11/12(水) 12:57:26.00 ID:38XbDh+/0
>>82
与党とそのお仲間の後ろ暗い話を嗅ぎつけて突きつける野党としての彼らは支持してる
彼らにも問題点がいくつかあるので与党になるのは流石に反対だけど
116: 2025/11/12(水) 13:01:31.42 ID:Y7Qxc+/P0
>>99
物わかりの良い自分アピールとかきっしょw
谷原と同じ人種かよw
121: 2025/11/12(水) 13:03:42.09 ID:38XbDh+/0
>>116
自分のこの考え方物分かり良いんだ…ちょっと自信が持てたよw
ところで自分はちゃんと答えたけどそちらはまだ答えてないね
立花支持してるの?
155: 2025/11/12(水) 13:09:57.88 ID:Y7Qxc+/P0
>>121
アピールの文字読めないのかよw
お前って周りから鼻につくわぁと思われて嫌われてんぞw
立花?お前に共産党支持かと質問した事が答えなんだけどw
お前の意味不明な振る舞いと同じ事した事に気付いてないの?w
181: 2025/11/12(水) 13:13:46.45 ID:38XbDh+/0
>>155
こちらは質問されたからそれに嘘偽りなく答えただけ
一方あなたは質問を質問で返した挙句に質問に答えることから逃げ続けてる
203: 2025/11/12(水) 13:19:25.65 ID:Y7Qxc+/P0
>>181
国語の成績低かったんだねw
何の根拠もなく妄想でスレにも関係のない立花支持を言ってきたのでこちらも同じ事をしただけw
お前が叩いてるのはお前自身wマヌケw
215: 2025/11/12(水) 13:23:40.65 ID:38XbDh+/0
>>203
あなたもアピールの使い方が少しおかしい辺りお勉強が足りませんね
違うなら違うと言えばそれで終わる話なのにどうしてここまで話がこじれちゃうんだろ?
224: 2025/11/12(水) 13:27:29.49 ID:Y7Qxc+/P0
>>215
話すり替えたねwバレバレだわwww
逃げ続けてるだっけ?wお前じゃねーかwww
自滅悔しいねw論破された後は粘着のターンになるの俺知ってるw
41: 2025/11/12(水) 12:43:56.03 ID:MYKuas2o0
支持率下げてやる!
42: 2025/11/12(水) 12:44:02.97 ID:Fmyt3c5Z0
「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」の殺害予告だぞ?
AI先生もスクショ取るようにってしきりに言ってた
51: 2025/11/12(水) 12:45:35.90 ID:lVm0FNaK0
>>42
遺憾砲ならただのプロレスだけどこれはただの問題発言だな
44: 2025/11/12(水) 12:44:51.75 ID:zYp7HygX0
マスゴミがトスを上げ立憲がスパイク打つ
立憲がトスを上げ中国がスパイク打つ
いつも同じ構図
45: 2025/11/12(水) 12:44:54.20 ID:UooewpqA0
キャッチボールしてたのにボール奪っただけだろ
46: 2025/11/12(水) 12:44:57.26 ID:16QDAdRG0
殺害予告したシナコロに何も出来ない壺トカゲwwwwww
47: 2025/11/12(水) 12:45:11.72 ID:0bmK89Jc0
アニメ推しは日本をロリコンのすくつにするとか行っちゃう程度のおっさんが何言ってんだろう
52: 2025/11/12(水) 12:46:00.62 ID:YvSWHifb0
ボールを投げたのに
爆弾投げ返して来た場合はどうすんの
53: 2025/11/12(水) 12:46:39.88 ID:MiMhO8T40
え?ボール投げられたら脅迫してもいいの?
問題提起もすんなってこと?
55: 2025/11/12(水) 12:46:55.21 ID:j0D0v0w70
アメリカに距離を取られたってのが結果やろ
これは成功か失敗か
56: 2025/11/12(水) 12:47:06.50 ID:VunPxaEO0
こういうの見ると親中の犬がボロボロ釣れるな
ちゃんとリストアップしておけ
57: 2025/11/12(水) 12:47:51.99 ID:U75FCSwz0
反日活動だけはやめてほしい
58: 2025/11/12(水) 12:48:19.49 ID:N4aAq9iv0
バイデン大統領だったときは台湾攻められたら米軍が助けると名言したのに、トランプは媚びるからな
59: 2025/11/12(水) 12:49:02.48 ID:1OV/iOsQ0
ボールを投げた認識なんてありませんが
これまでどおりの話ですし
60: 2025/11/12(水) 12:49:05.60 ID:+l/VluAT0
トランプは台湾日本より中国重視なのがハッキリしたのは良いこと
高市は外国人問題と米だけ頑張って
61: 2025/11/12(水) 12:49:15.28 ID:z0t0X8Yr0
オールドメディアらしい反応だな
高市は優しすぎるからな
潰せよまじで
63: 2025/11/12(水) 12:49:16.96 ID:38XbDh+/0
日中両国が落としどころを探ってる段階なんだろうけどどちらも頭を下げるわけにはいかないという
どうしたものか
64: 2025/11/12(水) 12:49:19.89 ID:Fmyt3c5Z0
YouTubeやXでも急激に「立憲て日本にいらなくね?」のトーンになって驚いた
選挙でもないのに今までと違う
65: 2025/11/12(水) 12:49:59.06 ID:qZvxpSAT0
ボールを投げた?何を言ってんだ?
67: 2025/11/12(水) 12:51:02.04 ID:XsmXBuEN0
殺害予告を擁護するなんて司会降ろされてもおかしくない
69: 2025/11/12(水) 12:51:08.28 ID:6erCLBNs0
中国は尖閣周辺で日本漁船追いかけ回しているのに
ボールを投げたのは高市だと?
72: 2025/11/12(水) 12:51:48.55 ID:WUW+EeBd0
しかし高市さんは支那に奪われたサラミを少し取り戻したね
73: 2025/11/12(水) 12:51:54.62 ID:J4SGMcqc0
台湾人今頃感動で震えてるやろ
中国人も違う感情で震えてるけども
74: 2025/11/12(水) 12:52:06.52 ID:HA6NLIiZ0
岡田がボールを投げて
高市が官僚の作文を読んで打ち返したら
中国の頭に当たっただけだぞ
だから岡田を日本と見るか中国と見るか
それだけの問題だ
75: 2025/11/12(水) 12:52:34.86 ID:B0SazQtd0
そもそも昔から日本が一方的に投げられまくってるんですが
ちょっとの懸念も反論も許さないメディアの空気なに
76: 2025/11/12(水) 12:52:41.59 ID:IleB1Xid0
これはそう
しかもトランプにハシゴ外されたってゆうね・・・
77: 2025/11/12(水) 12:53:09.57 ID:EQJpXfta0
世論の反応を見てると
高市の言い過ぎ、自民すべきが85%
中国にも非はあると思う15%
と言う感じだね
もう辞任するしか選択肢はない気がする
俺的には頑張ってほしいのはやまやまだけどね
79: 2025/11/12(水) 12:53:39.75 ID:e8/MS1FM0
>>77
自民するのか
95: 2025/11/12(水) 12:56:41.12 ID:EQJpXfta0
>>79
それ、わざと嫌みのつもりで書いたんだよ
でも俺はもう少し頑張ってほしいのはほんとだよ?信じてほしい
せめてあと2~3か月は・・
88: 2025/11/12(水) 12:55:30.61 ID:z0t0X8Yr0
>>77
お前の世論ってどこなんだよw
中国か
102: 2025/11/12(水) 12:57:47.25 ID:kxjy6tk70
>>77
数字を使うならソース出せよ
83: 2025/11/12(水) 12:54:14.71 ID:u84s8zOE0
現実的にそういう場面になったらどうするか
決めておく必要はあるやろ
なんか起こってから考えるのか?
87: 2025/11/12(水) 12:55:27.48 ID:PRImVe4U0
>>83
だからノラリクラリが一番いいの。進次郎も手の内を見せたらいけないとか言ってるだろ
84: 2025/11/12(水) 12:54:24.64 ID:VRYsh0FG0
この大根馬鹿どうにかしろよ ウジテレビてなんで橋下や古市といい馬鹿使ってんだ
85: 2025/11/12(水) 12:54:53.51 ID:ES9ggXXo0
原因作ったのも日本だしな
戦争してなきゃ台湾は日本領だったのに
負けてなにも出来なかった分、パレスチナ問題のイギリスよりマシってだけ
そういう背景も無視してウヨ受けしたいために軽口叩く高市が馬鹿
86: 2025/11/12(水) 12:54:57.37 ID:h/ya9N+q0
わざわざ燃料投下する谷原章介まじ害悪
89: 2025/11/12(水) 12:55:53.28 ID:KPxc7rwL0
最低でも県外の人も最初は支持率高かったよな
90: 2025/11/12(水) 12:55:53.56 ID:17Uf+TR80
支持率下げてやるネットワーク。
92: 2025/11/12(水) 12:56:23.99 ID:GcvNZDBK0
最初に危険球投げたのは
一帯一路構想ぶち上げた中華共産党だろ
93: 2025/11/12(水) 12:56:23.94 ID:LEY0SKfX0
仲代達矢さんの魂が乗り移ったみたいだった
94: 2025/11/12(水) 12:56:27.70 ID:5kdtDAZL0
同じメタラーとしてがっかりだな
96: 2025/11/12(水) 12:56:43.29 ID:okzxD7jq0
高市は危ないよ我が軍発言した今は亡き某首相の愛弟子だからな
97: 2025/11/12(水) 12:56:52.09 ID:D7Evyi/B0
どこにも投げてねぇ
壁当てキャッチボールだろw
98: 2025/11/12(水) 12:56:52.45 ID:v89qiS0l0
ボールなんか投げてないだろ
アホかよコイツ
101: 2025/11/12(水) 12:57:44.92 ID:NsT2CVuX0
隣の家がクソみたいな嫌がらせやめないから自衛と通報やってる段階だろ
103: 2025/11/12(水) 12:57:53.65 ID:VRYsh0FG0
演技下手くそで俳優の仕事こない テレビの司会業にしがみつきたいから支持率下げてやる支持率下がる写真しか使わねえぞのポチとなる
104: 2025/11/12(水) 12:58:16.81 ID:j0D0v0w70
前大統領が整えてくれてたものを丸裸にしちゃったんだよな
105: 2025/11/12(水) 12:58:17.20 ID:9y8X3kou0
立憲がボール投げてきたから返したら外で見てた領事が急に発狂したんだろ。中国には何も投げてないのが現実
113: 2025/11/12(水) 13:00:52.28 ID:gRvx6WEh0
>>105
観客席にいた中国に剛速球投げ込んだようなもの
106: 2025/11/12(水) 12:59:13.04 ID:IoYpCb8Y0
境界線が与那国島から50km程度なのだからなんかアレば対応するのは普通だよなぁ
107: 2025/11/12(水) 12:59:28.72 ID:QXvNRCU60
自民党を下野させないと日本はめちゃめちゃになる。
111: 2025/11/12(水) 13:00:49.50 ID:NP6k9ymQ0
台湾問題は、酷だけど中国の言う通り内政問題なんだから
基本的に放置しとけばいい
日本の領土とは何ら関係の無い話で、かりに中国が沖縄の米軍基地なんて攻撃すれば、日本が何か言う前にアメリカが青筋立てて全面戦争になるから
中国もさすがにうかつに手は出せないだろ
中国に喧嘩売りたいんなら、尖閣に自衛隊を常駐させろよ
台湾に構っているより有益
168: 2025/11/12(水) 13:11:30.23 ID:92GfDtRt0
>>111
軍事問題にさえならなければ日本が出る幕はないだろ
そうなる可能性があるから問題にしてるだけだわ
こういう人が揃ってどや顔で台湾の意思を完全に無視してるの笑うわ
117: 2025/11/12(水) 13:02:22.72 ID:BdYJot8E0
日本単独の介入判断はなく
在日米軍基地との連携ありき
日本が米との共闘を拒否したら
日米安保そのものが存在しなくなるだけ
118: 2025/11/12(水) 13:02:39.53 ID:kxjy6tk70
どうせ対外戦争なんて出来やしない中国なのに勝てると思ってるアホ人民ども
やってる事と言えば他国に入り込みチンケな内部工作ばかり
だけど自分らの力を誇示したいが為に直ぐに正体がバレる間抜け共
今の世の中は犯罪が起こればまず疑うは中国人てくらいどこの国も一緒
120: 2025/11/12(水) 13:03:31.62 ID:xN/DI9qa0
ボールってなんだよ
台湾有事は日本有事ってのは安倍時代から継承してる認識だろ
163: 2025/11/12(水) 13:10:54.19 ID:alGOck2D0
>>120
台湾は少子化で中国になる
有事なんて起こらないからわざわざ触れる必要がない
188: 2025/11/12(水) 13:15:10.15 ID:xN/DI9qa0
>>163
高市は台湾有事になったらという質問に答えただけやろ
有事なんて起こらないと断定できる確固たる根拠があるならこんな質問はあり得ない
そもそも中国も有事なんて起こさないと思ってるなら怒る必要もない
122: 2025/11/12(水) 13:04:15.05 ID:TZwL7rD90
イキってないではやく中国に謝って😭😭😭
123: 2025/11/12(水) 13:04:23.30 ID:cCh3Wazc0
え、この人こんなヤバい人だったの?
124: 2025/11/12(水) 13:04:31.96 ID:xr4vOk7D0
普通のことを言っただけで攻撃したと言われる日本
今までが弱腰すぎた
126: 2025/11/12(水) 13:05:00.77 ID:SPNFmzf80
ボール投げたのは事実だろ
米中冷戦下で日本は米に付きつつ米を怒らせない範囲で中国の顔色伺ってなんとか生き残るしかないんだから
127: 2025/11/12(水) 13:05:01.50 ID:hL+IGZIQ0
完全なる正論すぎてここまで有効な反論一切無し
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1762918231/
コメント
2022年日本のEEZ内に5発もミサイルを撃ち込んだ中国がなんだって?
ちょっと聞いて聞いて!領海侵犯領空侵犯しまくってる中華がなんか言ってるで!
隣家の火事ってのは良いたとえかもね
イギリスのあほがほっといた結果が第二次世界大戦まで行ったんだから暴れそうなのは牽制していったほうが良いよ
ボール投げったって、対外的な公式発表じゃないだろ??
日本の国会内で中共の手先が騒いで窘められただけの話で
それに対し国家として反応してピキってる中国がアホなのにボール投げたって何やねん
テレビでしか生きていけん奴はみんな極左にならんといかんのか?
ボール投げつけるどころか年中無休で領海領空侵犯してくる国にチクッと言っただけなんですけど
日本がボールぶつけたとか言ってるヤツは頭沸いてるのか?
実際の7日の答弁をすべて聞いた上でそれ言っとるなら、中国のハニトラ美味しいか?としか言いようがない(笑)
国会での答弁を「ボールを投げた」と表現するなら、中国共産党の軍事パレードは何と表現するんや(笑)
中国の官製の大規模反日デモはどう見えるんや。
在中の日本人の子供が襲われた件はとまないすんねん。
マスゴミの創価学会&中国共産党忖度を見ると、しみじみスパイ防止法と反セクト法が必要だと痛感するねえ。
その理屈で行くなら、反日デモで在中の日本大使が直接、中国人に襲われとるのだが、あれはマシでどないすんの。
国会内の答弁を「ボールを投げた」とするなら、中国の領事館員の発言は日本国の首相を暗殺したと考えればいいのかな?
何いってんだこのゴミ
どう考えても中国のほうが踏み込みすぎてるだろ
同様の事例がほかの先進国で起きた場合、どうなるか考えてみればいい
日本と言うよりも野党の立憲と共産党の企み、世界中に公開されるで在ろう国会の質疑で、周辺国に関わる内容を声高らかに質問したり共産党に至ってはミサイルの配備場所を地図を使ってミサイルの種類までと明らかに軍事上の機密情報を公開、敵に攻撃場所を漏洩している事が大問題、早くスパイ防止法のせいてで国会内でも取り締まるべき。